名前:ねいろ速報
意味深な台詞
IMG_3211

【ワンピース】尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報  1
ローグタウン?何しに行くんです?


名前:ねいろ速報  2
いやァ…

名前:ねいろ速報  3
海軍でなければそれでいい…


名前:ねいろ速報  7
>>3
海軍か……それもいい…


名前:ねいろ速報  16
>>7
子供の考えを尊重するいい親だな


名前:ねいろ速報  20
>>16
というかそもそも親父に預けた時点で海軍になるのは既定路線だから海賊を選ぶのもそれもいいになるわけで


名前:ねいろ速報  129
>>16
俺の息子なら正義を貫けるってなるかもしれない


名前:ねいろ速報  4
この後海軍の父親と普通に連絡した


名前:ねいろ速報  5
元気な息子の晴れ姿を見て上機嫌な親父の姿である


名前:ねいろ速報  6
こいつめっちゃ息子見守ってるな…


名前:ねいろ速報  27
>>6
意味深な行動大体普通に息子見守っててたまに助けてあげてただけなのが笑う


名前:ねいろ速報  8
生まれてこの方ほったらかしのくせに父親面するなよ!!!!!


名前:ねいろ速報  11
>>8
仕方が無いんだ世界的な犯罪者の自分が息子との接点を気が付かれたら確実にお互いの立場がヤバくなるからな
だからローグタウンで姿を見せた時もルフィへは遠回しのフォローとあくまでも単なる通りすがっただけのフリしないといけないんだ


名前:ねいろ速報  43
>>8
父親か…それもいい…(ピシャア


名前:ねいろ速報  9
あり得ない話だけどルフィ人質にしたらこいつすっ飛んでくるだろ


名前:ねいろ速報  10
立場的に単独行動しちゃダメだろこのおじさん…


名前:ねいろ速報  12
>>10
くまに言ってた子供は親の弱点になるからそれ以上息子の話しないでねがその通りだったのじわじわくる
くまとのあの会話の後内心子供の様子が気になってきてソワソワしてしまったんだね…


名前:ねいろ速報  13
懸賞金かかってすぐに新世界から直行したのか…


名前:ねいろ速報  14
息子のグランドライン入り見に来たらなんか殺されかけてる…


名前:ねいろ速報  15
>>14
処刑か…
それはダメだ…


名前:ねいろ速報  17
なぜあの男に手を貸す!?ドラゴン!


名前:ねいろ速報  19
>>17
いやァ…


名前:ねいろ速報  22
>>17
男の船出を
邪魔する理由が
どこにある


名前:ねいろ速報  18
海軍なら海軍で俺の見つけられなかった正義を見つけてくれって託しそう


名前:ねいろ速報  21
今にして思うとあの雷もこいつの仕業か


名前:ねいろ速報  23
別に海軍を非難して辞めた訳じゃなさそうなのが真面目過ぎる


名前:ねいろ速報  25
>>23
ある意味どのキャラよりも優しい気がするわ


名前:ねいろ速報  24
革命軍は?


名前:ねいろ速報  26
>>24
いやァ…


名前:ねいろ速報  28
>生まれてこの方ほったらかしのくせに父親面するなよ!!!!!
>いやァ…


名前:ねいろ速報  29
>息子の船出を
>邪魔する理由が
>どこにある


名前:ねいろ速報  30
ところでローグタウンへ何しに行くんですか?


名前:ねいろ速報  33
>>30
いやァ…
海軍の担当は誰だっけ?


名前:ねいろ速報  36
>>33
赤犬って言ったらどうします?


名前:ねいろ速報  39
>>36
いやァ…今すぐ行かないとな…


名前:ねいろ速報  42
>>36
そんなはずがないだろう
…まずは事実確認だ…!


名前:ねいろ速報  64
>>36
息子のピンチだから急いで行くぞ


名前:ねいろ速報  31
理由誤魔化してないでなんか適当に言い訳しろよ!革命軍のトップだろ!


名前:ねいろ速報  32
俺もローグタウンに同行しましょうか?


名前:ねいろ速報  34
兎に角状況の確認をまず第一にする位慎重な男が単独行動してしかも海軍の前に姿を見せるという自分の立場を危険に晒すリスクまで冒すシーン


名前:ねいろ速報  35
ヤソップは息子の手配書見ても何も感じないの?


名前:ねいろ速報  38
くまの悲しい過去…!なのにこのパパはさぁ…


名前:ねいろ速報  40
天竜人に!!おれはなる!!!!


名前:ねいろ速報  47
>>40
それはよくない…


名前:ねいろ速報  50
>>40
まずは事実確認だ…


名前:ねいろ速報  53
>>40
嫌ァ…


名前:ねいろ速報  41
こっちはよく分かるけど世界は我々の答えを待っているはなんだよ
革命軍の勝ち負けが世界の答えとかか


名前:ねいろ速報  44
海軍にいた頃も慎重に事を勧めるスタイルだったなら多分同期の赤犬とは犬猿の仲になってそう


名前:ねいろ速報  45
今考えると重鎮すぎるしこんなとこ来るはずないやつだしそりゃスモやんびっくりするわ


名前:ねいろ速報  46
この人初期から株が落ちたや上がったとか言うより株が変わった


名前:ねいろ速報  48
「運悪く海軍で正義を見出せなかった」って言い方に
(別に真面目に頑張る一般海兵さんたちがおかしい訳じゃないよ)みたいな知性ある配慮を感じる


名前:ねいろ速報  49
サボからしたらマジで何でローグタウンなんか行くんですか…?すぎる…


名前:ねいろ速報  57
>>49
弟が旗あげたのに随分と呑気だなサボ


名前:ねいろ速報  65
>>57
記憶戻ってないかも


名前:ねいろ速報  75
>>65
かもっていうかエース処刑の新聞見て思い出したって言ってたろ!


名前:ねいろ速報  51
初期のミステリアスさが完全に消えた


名前:ねいろ速報  62
>>51
くまがうちの娘が母親と同じ病気を発症したから看病の為に一旦解放軍を抜けますと言った際に
ああいいよ!医者もこっちで探しておくよ!と即答する所にモンキー家の血を感じた


名前:ねいろ速報  52
海軍に居続けるガープは正義を見出だしてるのかな


名前:ねいろ速報  54
麦わらとかガープ中将の孫でもなくドラゴンの息子呼びな赤犬…


名前:ねいろ速報  55
いやァ…便利過ぎない?


名前:ねいろ速報  56
ルフィが処刑台で首斬られそうになった時めっちゃひやひやしてそう


名前:ねいろ速報  58
コイツに腕掴まれた時スモやん死を覚悟してそう


名前:ねいろ速報  59
俺の子供だなんてバレたら致命傷じゃん…と十分理解しつつ見守りすぎる…


名前:ねいろ速報  60
スモーカーかあ…今のルフィじゃ多分キツいなあ…


名前:ねいろ速報  61
革命軍の人達はなんで東の海に頻繁に行くんだ?と思ってたのかな


名前:ねいろ速報  63
ドラゴン個人が恨み買うタイプでもないし海軍にも砂かけてないっぽいのに赤犬からは何故か私怨を感じる


名前:ねいろ速報  66
スモーカーかぁ…
本体はともかく海楼石の十手はな…


名前:ねいろ速報  70
>>66
むしろあの時点だとロギア相手は致命的すぎるだろ!


名前:ねいろ速報  71
>>66
覇気使えないと本体も相当手強いぞ


名前:ねいろ速報  76
>>66
むしろ十手はどうとでもなるだろロギアに比べたら!


名前:ねいろ速報  67
革命軍総司令がロジャー処刑された場所に来たら深読みするよな


名前:ねいろ速報  68
スモーカー覇気でもないとまともに戦えない相手だし


名前:ねいろ速報  69
サボもなんでいやァ…で誤魔化されてんだ


名前:ねいろ速報  77
>>69
答えにくい質問にはいやァ…多用してたのかもしれない


名前:ねいろ速報  78
>>69
きっと深い理由があるんだろうなあ……


名前:ねいろ速報  72
いやァ…がすげえモンキー一族すぎる


名前:ねいろ速報  73
男の船出を邪魔する理由がどこにある(息子行ってらっしゃい!!)


名前:ねいろ速報  74
ワンピースの年代と前後関係把握してないのが居るけどそんな難しいかな…


名前:ねいろ速報  91
>>74
いやァ…
難しくないと即答するには巻数がありすぎる


名前:ねいろ速報  79
新世界からローグタウンまで飛んできたの?この親父


名前:ねいろ速報  80
ルフィがゴムゴムの実食べたと知った時は流石に驚いただろうな


名前:ねいろ速報  82
なんでガープとルフィは似てるのにドラゴンとルフィは似てないんだろ


名前:ねいろ速報  83
村に仕送りはしてたんだろうか


名前:ねいろ速報  104
>>83
もしも仕送りしてた場合も直接自分から宛てだというのは避けてたと思う
そういう所から痕跡が残るのは危ないからね…


名前:ねいろ速報  116
>>104
徹底して慎重なんだよなと思わせてスモーカーのところなら単独でいいかはだめだって!


名前:ねいろ速報  84
東の海の門番としては強すぎるぐらいだと思うスモやん


名前:ねいろ速報  85
煙になれるし煙で捕縛出来る時点でスモーカーは頑張って鍛えてるよ


名前:ねいろ速報  102
>>85
煙を煤煙と解釈して煤を固めれば強くなれるよと長年思ってたけど煤を固める能力者出ちゃった


名前:ねいろ速報  86
ルフィの名前でハァ…!ハァ…!はしなかったんだなサボ


名前:ねいろ速報  95
>>86
エースだってニュースにはなって何度も目にはしてたんじゃない
死ぬまで思い出せなかったけど


名前:ねいろ速報  87
ガープも愛嬌があるのと笑顔が親しみやすいだけで結構顔は厳つい
愛嬌削ぎ落としたら多分ドラゴンになる


名前:ねいろ速報  88
ロギアに海楼石の十手はあの時点だとインチキすぎる
息子見守らなきゃ…


名前:ねいろ速報  89
いやァ…


名前:ねいろ速報  90
今でこそインフレに置いていかれちゃってるスモやんだけど
2年前基準だとスモやん大佐が東の海に居るの結構インチキみたいな強さだからな!
2年前ラストな頂上戦争の頃のスモやん准将もギア2ルフィにも対応できてたし


名前:ねいろ速報  92
あの場にいたドラゴン以外の全員でかかっても手も足も出ないからなスモやん


名前:ねいろ速報  94
全ドラゴン、回収開始


名前:ねいろ速報  97
でローグタウンにはどうして?


名前:ねいろ速報  100
>>97
いやァ…


名前:ねいろ速報  107
>>100
 
何か用事あるなら行ってきましょうか?


名前:ねいろ速報  111
>>107
普通こうなるよな


名前:ねいろ速報  113
>>107
おれを殺したいなら行ってこい


名前:ねいろ速報  119
>>113
>>何か用事あるなら行ってきましょうか?
>おれを殺したいなら行ってこい
?????


名前:ねいろ速報  126
>>119
同じような立場のくまはピンと来たけどまあサボならこうなるよな…


名前:ねいろ速報  142
>>126
「なんかローグタウンに行こうとしてる」って情報だけだと何もわかんねぇよ!


名前:ねいろ速報  161
>>142
くままも子は弱点まで言われてやっと察したどころか答え全部言われてるからな


名前:ねいろ速報  98
尾田っちはどういうつもりでヴェルゴさんにロギアの弱さを説きながらスモーカーボコボコにさせたんだろうな
もしかして煙化してなかったらそこそこいい勝負できてたのかスモやん


名前:ねいろ速報  109
>>98
煙出しまくってたのはローが心臓取り戻す為にわざとやってただろ
それ抜きでもまあ正直タイマンじゃヴェルゴさんには勝てる気しないけど


名前:ねいろ速報  110
>>98
あれ勝つよりローの心臓奪取優先したから無駄にモクモクしてたんじゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  115
>>98
武装色特化相手は分が悪いだろ
まともにやったらもうちょいやれただろうけど


名前:ねいろ速報  105
今思えばエースにも噛みついたスモやんが見逃すって結構やばいな


名前:ねいろ速報  124
>>105
流石に勝てねえと思ったんだろう
エースも四皇幹部とはいえ若造だし


名前:ねいろ速報  106
まずは…息子の安否を確認だ…!!


名前:ねいろ速報  108
なんというか生き方が不器用な人だ


名前:ねいろ速報  112
これは偶然か…!?
まるで天があの男を生かそうとしているようだ!
(息子めっちゃ天気に恵まれてるじゃん…)


名前:ねいろ速報  118
俺を殺したいのか?


名前:ねいろ速報  120
ドラゴンが元海軍ってこと知ってたのかなスモやん


名前:ねいろ速報  130
>>120
そんな長くいなかっただろうし知らないんじゃないかな


名前:ねいろ速報  121
あそこに関してはもくもくしまくってたのは戦略上の理由があったしその上でヴェルゴ強すぎるし…


名前:ねいろ速報  123
ヴェルゴがローの実力あまーく見てたとしても瞬殺されたのもスモーカーには不利な材料だけどドラゴンには関係ないな


名前:ねいろ速報  125
耳ですか?


名前:ねいろ速報  127
親子3代集まる回があってもいいと思う


名前:ねいろ速報  133
>>127
まあエースとルフィの共闘もやったし三代共闘も終盤でやりそう


名前:ねいろ速報  134
物騒な肩書きの割に感性が普通ぽくてドラゴン逆に魅力的に思えて来た


名前:ねいろ速報  135
処刑に居合わせてたら天の助けがルフィになくても覇王色喰らわせて助けた可能性がある


名前:ねいろ速報  136
海軍が腐ってるからこそまともな思想のやつに入ってほしいってのもあるだろうしね
ルフィがまともと言っていいかはわからんが


名前:ねいろ速報  137
くまとドラゴンの見方がだいぶ変わったな…


名前:ねいろ速報  138
ルフィは割と早めにグランドライン入ったけど
どれくらいローグタウンで待ってたんだろうな


名前:ねいろ速報  147
>>138
アーロンのとこで懸賞金ついてから急いで多分新世界から来たから待つどころか後から来たまであるんじゃないか


名前:ねいろ速報  156
>>147
割とギリギリだったかもな
有名人だし


名前:ねいろ速報  139
ヴェルゴ(中将かつ基地長)≧スモやん(中将)
くらいのバランスになるのはまあお互いの役職的には妥当とは思う
「スモやんが『役職的に妥当な強さ』で取り残されちゃってるの悲しい…」みたいな話はまあ…そうだね…


名前:ねいろ速報  140
ドラゴンがいかなくてもくまが出てくるかもしれない


名前:ねいろ速報  141
ワンピースの強キャラっぽい破天荒さが全然無いよなドラゴン
普通のいい親って感じ


名前:ねいろ速報  144
いやァ…急にエレファントホンマグロが食いたくなって…


名前:ねいろ速報  150
>>144
そんな事なら買いに行かせますよ!


名前:ねいろ速報  152
>>150
いやァ…


名前:ねいろ速報  160
>>144
エレファントホンマグロは南の海の魚ですよ?


名前:ねいろ速報  193
>>160
いやァ…


名前:ねいろ速報  145
スモーカーは覇気も使えるしちゃんと頑張ってはいるんだ


名前:ねいろ速報  148
スモやんは頂上戦争時点だとルフィには十手奪うか手錠調達するくらいしか攻略手段がないからな…


名前:ねいろ速報  151
この世界の親子が一緒に過ごしてると大体悲惨になるから別々に生きてたほうがまだマシまである


名前:ねいろ速報  166
>>151
別々に生きる道を選んだくまはどうなりましたか…?


名前:ねいろ速報  191
>>166
未来を託して逝けたけど


名前:ねいろ速報  153
ドラゴンのフットワークが軽すぎる…


名前:ねいろ速報  154
海賊か…それもいい…(海賊か…それもいい…)


名前:ねいろ速報  155
ロジャーの言葉と共に現れる謎のキャラが実は息子を見送りに来ただけの父親という


名前:ねいろ速報  157
ドラゴンはルフィの懸賞金額が上がったり各地で活躍した話を内心ウッキウキで聴いてたんだろうなって


名前:ねいろ速報  175
>>157
風に当たってくる…


名前:ねいろ速報  159
四皇か…それもいい…


名前:ねいろ速報  162
少なくとも10億クラスはありそうなドラゴンがルーキーを助けにフラっと現れるの怖すぎるだろ


名前:ねいろ速報  173
>>162
海軍の懸賞金になるかわからないけど明確に世界政府倒そうとしている時点で
4皇以上の脅威度だと思うぞ


名前:ねいろ速報  163
ルフィのことを事実確認しに行ったってことか
実は今までも自分で事実確認してたのかもしれない


名前:ねいろ速報  207
>>163
後はスモーカー大佐がいるから万が一の時のために助けに行ったとかかね


名前:ねいろ速報  164
ルフィとドラゴンが再会したらどんな会話するんだろうな…
俺の脳内だと「おっさん俺の父ちゃんだったんだってな!あの時はありがとう!」「ああ…」くらいのノリなイメージ


名前:ねいろ速報  172
>>164
なんか変なとこで対立しそうな予感もある
正義の置き所は相当近そうではあるんだけど


名前:ねいろ速報  165
超新星の麦わらのルフィが天竜人を殴ったらしいですよ!とんでもない奴ですね…
いやァ…それほどでも…


名前:ねいろ速報  167
モンキー親子三代がそれぞれの立場で何だかんだ全員苦労人だよな


名前:ねいろ速報  170
思えば割と傍若無人なサボが上司として認めて素直に言うこと聞いてる時点でそれだけ出来た人間だったなって


名前:ねいろ速報  177
>>170
命の恩人だし…


名前:ねいろ速報  171
くま連れたままルフィの様子見に行くのもうバラす気満々だろ


名前:ねいろ速報  174
組織のトップなのに何故か中間管理職みたいな感じのおじさん


名前:ねいろ速報  176
>超新星の麦わらのルフィが天竜人を殴ったらしいですよ!とんでもない奴ですね…
>いやァ…それもいい…


名前:ねいろ速報  178
勝利を喜ぶな戦争だぞと部下に叱るおじさん


名前:ねいろ速報  180
>>178
(息子の懸賞金に浮かれてローグタウンに行く)


名前:ねいろ速報  179
ルフィ変なところで繊細だったりするから親子の対面は未知数すぎる
ガープは父親の存在にビビってたって言ってた


名前:ねいろ速報  181
実際に息子に会ったら口下手でろくに会話できなさそう


名前:ねいろ速報  182
世界最悪の犯罪者の名が泣いてるぞ


名前:ねいろ速報  183
今から一緒にこれから一緒に殴りにいきましょうか?


名前:ねいろ速報  187
>>183
いやァ…いやァいやァ…いやァいやァいやァいやァ…


名前:ねいろ速報  184
ローグタウン来るの早すぎるけどくまにでも旅行を頼んだんだろうか


名前:ねいろ速報  185
母親はどのタイミングで判明するんだろうね


名前:ねいろ速報  190
>>185
まだドラゴンが産んだ可能性もある


名前:ねいろ速報  198
>>190
イワちゃんいるもんナァ…


名前:ねいろ速報  186
ルフィ本人と本当に血は繋がってるのかな


名前:ねいろ速報  188
新世界から東の海に来たってことはカームベルト突破してきたんだよな
息子の門出祝うためだけに


名前:ねいろ速報  189
シャンクスより先に来たなルフィしてたおじさん


名前:ねいろ速報  192
モンキー家はガープが一番我慢強くて理不尽飲み込めるからな…
ドラゴンがあんな雰囲気出してるけど我慢できないから飛び出した
だからルフィ処刑になったら下手したらガレ部とドラゴンが対立する図になる


名前:ねいろ速報  202
>>192
海軍にいつつ信念貫いてるのは相当頭使ってるな


名前:ねいろ速報  194
さすがはあんたの息子だな…がめっちゃ重い台詞だった


名前:ねいろ速報  195
予想されてる通り風のロギアなら移動速度早くても納得だと思う


名前:ねいろ速報  196
革命軍のトップの息子で参謀総長とはガキの頃からの知り合いでインペルダウン脱獄の際に軍隊長のイワンコフと共謀してるとかこれもう革命軍の一員だろ


名前:ねいろ速報  197
意外とよくわかってないルフィ出生の事情
いつのまにかフーシャ村にいたことしか


名前:ねいろ速報  199
ただの不器用なおじさんすぎる…


名前:ねいろ速報  200
雷もドラゴンの仕業だったらロメオがバカみたいじゃん


名前:ねいろ速報  204
>>200
あいつは余計喜びそう


名前:ねいろ速報  205
>>200
バカだろ


名前:ねいろ速報  201
ガープの息子だし四皇並の強さがあるかもしれん


名前:ねいろ速報  206
フーシャ村の人間はドラゴンの素性も普通に知ってるっぽいよね


名前:ねいろ速報  208
いやァ…は流石に誤魔化し方下手すぎないか


名前:ねいろ速報  210
>>208
急にルフィの手配書が来たから…


名前:ねいろ速報  212
>>208
いやァ…


名前:ねいろ速報  215
>>208
ガープもルフィも似たような誤魔化し方しそうではある


名前:ねいろ速報  224
>>208
(今のうちに考えとくか…)
男の船出を
邪魔する理由が
どこにある


名前:ねいろ速報  225
>>208
俺を殺したいなら続けろ


名前:ねいろ速報  211
少なくとも村の爺さんはルフィの素性は知ってるみたいだよな


名前:ねいろ速報  218
>>211
革命軍幹部
農耕に


名前:ねいろ速報  221
>>218
“元”


名前:ねいろ速報  213
ドラゴンもゴア王国出身だっけ?


名前:ねいろ速報  219
>>213
サボに初めて会ったときそう言ってる


名前:ねいろ速報  222
>>213
俺もここで生まれ育ったって言ってたと思う


名前:ねいろ速報  214
風で雲を呼んだのはドラゴンだろうけどピンポイントに雷落ちたのはまぁルフィの天命だろ


名前:ねいろ速報  216
シャボンディでゾロと再開したくま平静を装ってたけど内心めっちゃ驚いてると思う


名前:ねいろ速報  226
>>216
(なんだこの骨…)


名前:ねいろ速報  217
(それっぽいこと言っとこ)世界は我々の答えを待っている…!


名前:ねいろ速報  220
万が一ルフィが人の道踏み外してたら責任取るつもりもあったのかもね


名前:ねいろ速報  227
なんならゴア王国のクソっぷりを見て革命始めたんじゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  229
ガープがまともすぎる教育をした結果


名前:ねいろ速報  230
海軍で実力を認められて重要な仕事任された結果なんか良くないもん見たんだろうなって想像出来る
多分天竜人絡み


名前:ねいろ速報  231
息子の船出とか一生に1度の大イベントできれば見に行きたいだろ


名前:ねいろ速報  232
こいつも大概自由なやつだな?


名前:ねいろ速報  233
記念すべき100話が今になって味わい深くなるの面白すぎるだろ


名前:ねいろ速報  234
言うてスモーカーと読者はしばらく騙し通せたし…


名前:ねいろ速報  235
ドラゴンがこんな親バカとは思わないじゃん


名前:ねいろ速報  236
割とフットワークが軽い
名前以外全て謎に包まれた革命軍総帥


名前:ねいろ速報  244
>>236
身内の大事にはけっこう焦る


名前:ねいろ速報  237
ローグタウンでルフィに会えたぞ親父


名前:ねいろ速報  238
ドラゴンみたいな答えになっていない回答をゼロ回答という
ゼロ回答をすると信頼も好感も失う
でも信頼も好感も度外視できる相手で
ごまかせばいいだけの場面ではゼロ回答は実に有効


名前:ねいろ速報  243
>>238
モンキー一族はこれ多用しすぎじゃない?


名前:ねいろ速報  239
スモーカーが上層部にチクったけどドラゴン案件だから握り潰された説好き


名前:ねいろ速報  240
親父
そろそろルフィに俺が父親だって伝えといてくれない?


名前:ねいろ速報  241
ローグタウンにガープがいなくて良かったね


名前:ねいろ速報  248
>>241
コビーたち引き取り東の海には来てたんだよな


名前:ねいろ速報  242
五老星すら強かったし
まあ革命軍トップのドラゴンもクソ強いんだろうな


名前:ねいろ速報  246
海軍時代は赤犬とマブダチだったと思う


名前:ねいろ速報  247
何がひどいってガープとルフィも「いやァ…」が似合い過ぎて絶対言ってたでしょって感じなとこ


名前:ねいろ速報  249
今までの回想に比べるとかなり最近の話のはずなのに
作中の二年前もグランドライン以前も現実だと昔すぎる上に
ボニーが基本成長後でいたせいかこっちの姿基準で見ちゃうせいで
作中時間で結構前の話と錯覚しちゃう


名前:ねいろ速報  250
>ドラゴンの定型が事実確認といやァ…の2つくらいしかないのキャラとして大丈夫なのか
俺を殺したいなら続けろ…


名前:ねいろ速報  251
>>250
政府はてめェの定型を欲しがってるぜ


名前:ねいろ速報  252
>>250
俺を殺したいなら続けろ


名前:ねいろ速報  259
>>250
定型は…親の弱点だ


名前:ねいろ速報  260
>>250
この台詞でルフィのことちゃんと愛してるのがわかるのズルい


名前:ねいろ速報  253
ガープ「あっ!今のナシ!」
ルフィ「ピィ〜ピピピ」
ドラゴン「いやァ…」


名前:ねいろ速報  275
>>253
少年期はバレバレの嘘を付いて壮年期は下手な誤魔化しで老年期に開き直るわけだな


名前:ねいろ速報  280
>>275
なるほどキャラ差じゃなくて経験で変わっていくのか


名前:ねいろ速報  254
また頭が伸びたなベガパンク
もなんかルフィっぽい言い回し


名前:ねいろ速報  262
>>254
また首が太くなったなシャンクス


名前:ねいろ速報  263
>>262
首に突っ込まないで貰えるか


名前:ねいろ速報  256
サボ記憶戻ったのも新聞でルフィエースそれぞれ単独で記事にはなってただろうけど頂上戦争で初めて2人揃って名前載ったからってのもありそう


名前:ねいろ速報  257
海軍の一部中将と大将の異名に干支の動物が使われてるからドラゴンは戌の向かい干支に位置する辰の枠なんじゃね?って説は面白かった


名前:ねいろ速報  258
黄猿「麦わらのルフィ」
青雉「ガープさんの孫」
赤犬「ドラゴンの息子ぉ…!」


名前:ねいろ速報  273
>>258
オジキだけがひとりの男としてみてるの優しいだろ


名前:ねいろ速報  264
ローグタウンでだけ慎重さの欠片もないもんな…


名前:ねいろ速報  265
何故かベガパンクやクローバーといったインテリ層と面識がある


名前:ねいろ速報  266
全てが謎なレベルで慎重な行動してきたのに
身内の一大事になったときだけ迂闊な行動しすぎるの笑う


名前:ねいろ速報  267
誰のナワバリかちゃんと確認してたけど仮にスモーカー以上に強い海兵だったとしてもこの親父ならまぁなんとか息子を助け出すだろうな


名前:ねいろ速報  270
>>267
赤犬のナワバリですが…


名前:ねいろ速報  276
>>270
必死で駆けつけてそう


名前:ねいろ速報  268
このあとめちゃくちゃガープに電話してるのもうダメ


名前:ねいろ速報  272
>>268
ルフィに会うたびに電話してた可能性あるからな…


名前:ねいろ速報  269
普段は険しい顔してるのに
息子の船出を見にきた時だけずっと笑顔なのが父親すぎる


名前:ねいろ速報  271
この話題逸らしのクオリティでよく身内にも謎な男で通せたなドラゴン…


名前:ねいろ速報  274
>>271
普段は慎重だし仲間想いだから信頼はすごいんだ
後顔怖いから雰囲気がある


名前:ねいろ速報  277
革命軍ってこう…視野狭窄で自分達の正義の戦いに酔ってる感じじゃないの!?


名前:ねいろ速報  284
>>277
思想革命からスタートしてもうどうしようもねえ!ってなって義勇軍になるくらい慎重
革命軍って名前になったの本人は不服になってそう


名前:ねいろ速報  286
>>277
王殺しの炎帝サボ!みたいなノリを周りから期待されてたりするけど
ドラゴンがなんとか手綱とってる感じ?


名前:ねいろ速報  289
>>277
末端は危なっかしいとこもあるから中枢が引き締めてるんだと思う
息子が頑張ってる?いやァ…


名前:ねいろ速報  295
>>277
革命軍のイメージ強いのイワさん次点サボぐらいだからな
なんか奔放なイメージあった


名前:ねいろ速報  278
イワちゃんの時とか露骨な詮索は強引にシャットアウトするし…


名前:ねいろ速報  279
まあイワンコフがエースをルフィの兄貴だからドラゴンの息子って勘違いしてた辺りでエースの処刑にはドラゴンも来る筈とか言ってたから冷血な奴じゃ無いとかその辺の信頼はある


名前:ねいろ速報  281
なんか最近の流れ見るに
エースの仇を討つルフィとはやらずに
ドラゴンvs赤犬なんだろうなあって気がする
なんだかんだルフィはそこまで赤犬は憎んでないしね


名前:ねいろ速報  287
>>281
そもそも海軍自体に悪印象なさそうだし
エース処刑された後ですら


名前:ねいろ速報  292
>>287
エースの件は弱い自分に一番怒ってるしね


名前:ねいろ速報  306
>>287
海軍でひとくくりにしてないんだろうな


名前:ねいろ速報  282
ルフィもどっかでいやァって言ってた気がする


名前:ねいろ速報  285
>>282
😎いやァ…!!もっと"上"だ…!!☝


名前:ねいろ速報  288
ドラゴンはそもそも血を流したくないタイプだからな
ガーブの教育が行き届いてる


名前:ねいろ速報  290
革命軍自体はマジで堅実に真面目に善の組織って感じある
乗っかる民衆はまあアレだったりもする


名前:ねいろ速報  294
>>290
それはもうこの世界だから仕方ない


名前:ねいろ速報  297
>>290
これ絶対当初の予定と違うと思う
今となってはもう正義の味方にしかみえんけど


名前:ねいろ速報  296
一応赤犬が元帥になったってニュース聞いたときは
思うところあった気がする


名前:ねいろ速報  298
戦争は嫌いだけど力が無いとダメだなこりゃって革命軍作った人


名前:ねいろ速報  299
イワさん「息子がピンチならドラゴンが動くはず…!」
俺(革命軍のトップがそうそう動くか?)
ドラゴン「いやァ…」
俺「これは動くわ」


名前:ねいろ速報  300
こんなだけど世界最大の大犯罪者なんだよなこの子煩悩…


名前:ねいろ速報  302
>>300
意図的に戦争起こさせてるからね…


名前:ねいろ速報  304
>>302
戦争じゃなくて思想革命で穏当にすましたかったおじさんなんだけどね…


名前:ねいろ速報  303
>>300
懸賞金の金額トップドラゴンなのかなと思ってるが
手配書全然でないのよね


名前:ねいろ速報  307
>>303
ドラゴンイワンコフ炎帝騒ぎ後のサボはそのうち一斉に金額出すんかな


名前:ねいろ速報  301
インペルダウン読み返したくなってきたな


名前:ねいろ速報  305
白ひげと海軍が戦争するのに何故かルフィが介入しててあまつさえ仲間のメンツの中にイワンコフとイナズマいるのドラゴンからしたら事実確認モノだよな