名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 10
>>2
毎日見にでも行ってるのか…?
名前:ねいろ速報 3
30!?
名前:ねいろ速報 4
映画見た回数ならホームアローン千と千尋二ノ国トトロになるな
どれももう数えてないくらいには見た
名前:ねいろ速報 5
でもこれは最低2回は観たくなる作り方してるからね…
名前:ねいろ速報 8
>>5
初見でお腹いっぱいになる映画じゃないか
序盤からがガキがジジイの慰み物になってる美少女に妙に懐いているのも怪しかったんだ!
名前:ねいろ速報 6
まあ気持ちはわかるよ…
名前:ねいろ速報 9
龍賀家の情報が濃すぎる…!
名前:ねいろ速報 11
酒盛りシーンでタバコが最後の1本だと気付く表情と
ラストシーンで見える兵隊の亡霊がまだ見れてないんだ
また見に行かなきゃ
名前:ねいろ速報 12
主人公二人がかっけえんだ
名前:ねいろ速報 13
2回目の視聴の冒頭現代パートいいよね
全部ラストにかかってくる
名前:ねいろ速報 14
記憶がうろ覚えになってきた2回目行こうかな…
名前:ねいろ速報 16
音声ガイドもおすすめだぞ
「弾がないことを確認してから銃を捨てる」とか
「丙江と寝る宝石商の男」とか
絵だけじゃ確信できない情報がどんどんでてくる
隠れ妖怪まで教えてくれる
名前:ねいろ速報 17
長田乙米のプラトニックラブ確認しにもう一回見たい
名前:ねいろ速報 18
この映画勢いおかしくない…?
名前:ねいろ速報 20
>>18
いいだろ?
水木しげる生誕100年記念作品だぜ?
名前:ねいろ速報 41
>>18
東映経営のレス
いいから正月返上でパンフ刷れ
名前:ねいろ速報 21
縁もゆかりも無いゲタ吉とカップリングされて二次創作大量生産されてる水木はなんなの…
名前:ねいろ速報 25
>>21
ゲゲ郎→既婚者との恋愛はまずい
鬼太郎→見た目だけとはいえ少年はちょっと
ゲタ吉→clear
名前:ねいろ速報 22
見返せば見返すほどゲゲ郎との親愛度イベント多すぎるのに沙代ちゃんとのイベントで悉く親愛度が上がってねえ…
名前:ねいろ速報 23
円盤…円盤はいつ発売する…
名前:ねいろ速報 27
>>23
こんだけ売れてたらしばらく掛かるわな
逆だと早いんだけど
名前:ねいろ速報 26
続引っ張り出すのはニッチすぎるだろ…
名前:ねいろ速報 28
沙代ちゃんと恋愛しにきたわけじゃねえもんな!
名前:ねいろ速報 34
>>28
カーッもうちょっと期間があればなーカーッ
名前:ねいろ速報 37
>>34
あったところで水木様が自分の半分ほどの齢の娘に惚れる姿がまるで見えねえ!
名前:ねいろ速報 43
>>37
惚れるのは無理でも絆されるまではいったと思う
まあ妖怪見えるようになったから無理なんだが
名前:ねいろ速報 48
>>43
いいですよね
麻呂殺した時点で詰んでるの
名前:ねいろ速報 30
こないだ見てきた
2回目見たいけど見たくない…
名前:ねいろ速報 31
原作にいた人間をちょっとアレンジしたらあざとさトップクラスの主役ができた
名前:ねいろ速報 39
>>31
アレンジ要素が水木しげる生誕100周年すぎる
名前:ねいろ速報 35
水木は南方の戦争帰りだし物を無駄にするよりはしまった方が自然な気がする
名前:ねいろ速報 36
俺は貴様らの勇姿を伝える役割があるから…
名前:ねいろ速報 40
葉巻しまう前にちょっと嗅ぐ動作が入るのが細かすぎる…
名前:ねいろ速報 45
まぁ鬼太郎あんま知らなくてもちゃんと楽しめるしな…
名前:ねいろ速報 50
>>45
つべに墓場と6期の一話があるからそれだけでも見ていってほしい
名前:ねいろ速報 46
「これを持ち帰れば俺の任務は完了だ」って言いながら日記破り捨てた時点で出世とかクソ食らえだって思ってるよね…
名前:ねいろ速報 64
>>46
頭の中には全部入れたって資料燃やしたりするシーン10年ぶりくらいに見たよ
名前:ねいろ速報 47
この映画で応援上映ってなんなんだいったい…
名前:ねいろ速報 53
>>47
いけー!そこだ山田ーっ!!!!
サッカーボールみたいに全力で蹴飛ばせー!!!!!!!!
名前:ねいろ速報 56
>>47
手すり
折って♥
名前:ねいろ速報 57
>>47
まぁこういうのって応援て名目でどんだけ会場で興奮しても許されるってやつだろ
名前:ねいろ速報 63
>>57
※たまにガチにひどいのが起きてレギュレーションが設定されます
名前:ねいろ速報 66
>>57
箱ティッシュじゃないと足りないな
名前:ねいろ速報 49
今日3回目のポールダンスアニメを見てきたから人にポールが立つこのアニメも3回見たことになるかもしれん
名前:ねいろ速報 61
>>49
👁
名前:ねいろ速報 51
この時代の駆け落ちとかとんでもないことだろうしなあ…
名前:ねいろ速報 52
紗代ちゃん三女殺害辺りまで行くともうアクセルベタ踏み状態になっちゃってるしなー
名前:ねいろ速報 54
はー時貞よ死ね!
死んでる…
名前:ねいろ速報 62
>>54
お主はもう死ねぬ
名前:ねいろ速報 67
>>62
死んでねえわ🏀
名前:ねいろ速報 55
俺もハサウェイ14回見に行ったし好きなだけ見に行け
映画館で見られるっていうのは家で見るのと違う経験だし
名前:ねいろ速報 58
リピーター多いっぽいのは素直にすごいな
名前:ねいろ速報 65
2時間程度の映画なのに登場人物全てに何らかのカップリングを見出すのはちょっと怖い
どんだけ脳が焼かれてらっしゃるのか
名前:ねいろ速報 68
>>65
そんだけ心に爪痕を残した映画ってことさ!
名前:ねいろ速報 69
沙代ちゃんちょっと惚れっぽいなと思ってたら加速度的にがっついて来てこれは…怖い…
名前:ねいろ速報 74
>>69
最初で最後のチャンスかもしれんし…
名前:ねいろ速報 82
>>74
割とマジでチャンスだったやつ
名前:ねいろ速報 87
>>82
でもあのまま東京に行ってもバッドエンド確定だろうなって感じなのひどい
名前:ねいろ速報 92
>>87
次女見るに追っ手間違いなく来そうだしな…
名前:ねいろ速報 93
>>87
まあお家が健在のまま東京行っても次女再現ルート確定だし
名前:ねいろ速報 70
音声ガイド水木くんがガーッって食ってる飯の献立まで解説してくれるから親切
焼き魚がヤマメとかその情報いるかな!?
名前:ねいろ速報 78
この映画のファンは今日応援上映して
明日はコミケにキャラデザリニンサンの本を買いに行くハードスケジュールなんだぞ
名前:ねいろ速報 85
見終わったあと公式の家系図見るとこれ嘘ついてない?って思うよね
名前:ねいろ速報 98
>>85
なんか線の色違くね?
名前:ねいろ速報 89
こんだけ濃いとコミカライズ来そう
名前:ねいろ速報 90
事情全然知らない外の男がいて爺も死んでるとか千載一遇のチャンスだ
あっ
名前:ねいろ速報 97
>>90
麻呂「父様の真似をする😭」
名前:ねいろ速報 94
鬼太郎ミリしらどころか「鬼太郎は人間と妖怪のハーフ」って間違った知識持って行ったから
「その赤子は儂のモノじゃ〜!」でてっきり鬼太郎が岩子さんと爺の子だと思っちゃったよ
名前:ねいろ速報 102
>>94
ジジイが鬼太郎に乗り移って妖力とあくらつな心を持った化け物が生まれちまう〜!
名前:ねいろ速報 165
>>94
3期だとハーフ設定だったから間違いとも言えない
名前:ねいろ速報 96
クリームソーダを喫しましたもたぶん営業トークなんだろうなあれ…
年頃の娘さんはああいうの言っときゃ喜ぶだろと思ってんだろ
喜んだ
反動が最悪だった
名前:ねいろ速報 99
>>96
まさかあんな激重背景あるとは思わないじゃん…
名前:ねいろ速報 107
>>96
村の外に逃がそうとしてもホイ依り代発動されるだろうしな
名前:ねいろ速報 101
この映画いい女が出るじゃろ?
大体ワシが抱いたった
名前:ねいろ速報 103
>>101
人間ああはなりたくないな〜!
名前:ねいろ速報 104
>>101
腐った方々の視点で見ても好かれる要素が一切ないジジイ
名前:ねいろ速報 106
>>104
あってたまるか
名前:ねいろ速報 105
>>101
💀💥🪓
名前:ねいろ速報 108
身体は時ちゃん顔は爺にするのは一片たりとも爺に好感度持たせねえって意思を感じる
名前:ねいろ速報 110
福岡在住だけど応援上映の予約が受付開始して20分足らずで満席になって驚いたね
名前:ねいろ速報 111
でも水木に会社を2、3個持たせてあげるって…
名前:ねいろ速報 121
>>111
あ
つ
名前:ねいろ速報 123
>>111
ジジイの言葉ひとつでいつでも取り上げられるよそんなもん
名前:ねいろ速報 125
>>111
でもね
水木は出世なんかよりも仲間を見捨てる自分が絶対に許せねえんだ
名前:ねいろ速報 133
>>111
お父さまの口約束を真に受けるなんて!
名前:ねいろ速報 112
閉じた家系の割にいっぱいいた親戚も全滅したんだろうな…
名前:ねいろ速報 113
今年度映画キャラ最クソ野郎文句なしの1位すぎるよあのジジイ…
名前:ねいろ速報 114
この作品でファンから邪な目向けられてないのトキ君くらいな気がする
名前:ねいろ速報 115
こんなに好きになれない白鳥哲は初めてかもしれない
名前:ねいろ速報 117
>>115
白鳥さんはこういうキャラ大好きそう
名前:ねいろ速報 119
次女は沙代さん脅さなくてもおねだりで小遣いもらえてるじゃん…と思ったら
外の男に惚れても地獄を見るだけだから諦めさないの意味を込めてる説出てきてて
そんな救われないことあるんか…
名前:ねいろ速報 129
>>119
言い方が悪いに尽きる
さよちゃんの殺人ハードル下がってるのもわるいけど
名前:ねいろ速報 144
>>129
ハードルが!メートル単位で下がっている!
名前:ねいろ速報 151
>>144
放っといたら
こっち見た
殺そ
くらいになることもある
名前:ねいろ速報 132
>>119
善意でも悪意でも水木に全部話すぞって言われたら殺すしかねえ
名前:ねいろ速報 124
擁護はできないけど「嫁も取らずに」とかの台詞からちょっと感じるものはあるよ麿
名前:ねいろ速報 127
水木にはもうちょい銃使ってほしかった欲求がある
名前:ねいろ速報 137
>>127
最高のポイントで使ったから十分
名前:ねいろ速報 128
スレ画とゲゲ郎を好きになる程このタッグでの続編が望めない現実に苦しむ
名前:ねいろ速報 130
ジジイのマブイ移しの実態ってほかの家族多分知らんよね?
三女とか時ちゃん指名されて単純に喜んでるし
名前:ねいろ速報 134
ネズミ男が清涼剤になる程度の因習村
名前:ねいろ速報 135
ゲゲ郎と岩子と鬼太郎と水木と紗代さんでパーラーでクリームソーダを
名前:ねいろ速報 142
>>135
クリームソーダ初めて飲んだ水木に静かにキレるさよちゃん
名前:ねいろ速報 147
>>142
微笑ましく見守る岩子さん
名前:ねいろ速報 136
最後ゲゲ郎を助けに行く水木に着いて行かず村の外で待つ選択を取ればさよちゃん死なずに済んだかな?
名前:ねいろ速報 141
>>136
でも水木1人じゃ長田に勝てないし…
名前:ねいろ速報 143
>>136
採れるかなぁ…龍賀の悪辣さを知ってるわけだし
名前:ねいろ速報 150
>>136
その場は死なずにすむけどゆくゆくはCLOCK UPだよ
名前:ねいろ速報 139
ねずみ男が匙投げてしばらく人間界に来なくなるってのが状況の悪辣さをめちゃくちゃ分かりやすくしてていいよね
名前:ねいろ速報 148
>>139
六期で現代で悪事働くのもこれを見てからだと見方変わるな
名前:ねいろ速報 153
>>139
沈む船から最初に逃げるのはネズミなんだよな
名前:ねいろ速報 145
子供の体や服装で頭だけ爺さんなのが異物感やら嫌悪感やらがすごい
名前:ねいろ速報 160
>>145
ギャグに見えない人もいるのか
名前:ねいろ速報 163
>>160
あれはさすがにギャグに見えなかったな
ジジイのおぞましさの方が先に立った
名前:ねいろ速報 164
>>160
ギャグにするにはあくらつさが振り切れてる…
名前:ねいろ速報 168
>>160
散々他人を苦しめて生きてきた人間がギャグやってるという演出では?
名前:ねいろ速報 172
>>145
水木くんが魂の姿が見えるようになっててよかった
時ちゃんの姿ならいくらか躊躇してたかもしれない
名前:ねいろ速報 146
ねずみ男がゲゲの元になったり水木が妖怪に詳しかったりなんかこう時間を越えた入れ子構造がうまい
名前:ねいろ速報 152
応援上映今日だったのか
名前:ねいろ速報 154
水木が村にこなければ多分ゲゲ郎が本気モードで動く
その代わり墓場ルートに入る
名前:ねいろ速報 156
背中に悪霊背負ってる!
名前:ねいろ速報 157
6期も5周しろ
名前:ねいろ速報 167
とりあえず水木がやたら長生きで喫茶店営んでホットケーキ焼くようになる過程をお出ししてくれ
名前:ねいろ速報 171
>>167
あくまくんルートの爺さん何歳…?
名前:ねいろ速報 179
>>171
単純計算で100歳は超えてますね
名前:ねいろ速報 169
龍賀の女である時点でとうに精神はクラッシュしてる
名前:ねいろ速報 170
背広+軍銃の組み合わせすっごい合うね…
名前:ねいろ速報 173
6期鬼太郎の人間とそれなりに距離を取るスタンスの感じとかが親父殿にも垣間見えてこれは…親子…ってなった
名前:ねいろ速報 175
水木はあの後墓場鬼太郎後どうなったの?
名前:ねいろ速報 182
>>175
令和悪魔くんルートだと長寿
名前:ねいろ速報 250
>>182
これ気になるんだけど
どこかでみれる?
名前:ねいろ速報 176
鬼太郎は5期と6期繋がりあるのかな
名前:ねいろ速報 181
>>176
無い
名前:ねいろ速報 183
>>176
パラレル
名前:ねいろ速報 177
ジジイってカイジの兵藤会長みたいなエグいタイプに見えるから取り入るより殺した方がいい
名前:ねいろ速報 180
長女と石田にプラトニック純愛説が浮き上がって
石田に長女の名前呼ばれながらトドメ刺された紗代ちゃんがより悲惨なものになる
名前:ねいろ速報 184
次女は悪い人じゃないんだよな
金遣いがアレなだけで
名前:ねいろ速報 187
>>184
でもデブだし
名前:ねいろ速報 185
石田の癖にそんなに悪い奴じゃなかったな
名前:ねいろ速報 188
>>185
そうかな…そうかも…
名前:ねいろ速報 201
>>188
長女にはそれなりに情持ってたっぽいのはよかったと思うよ
それ以外はまあうn…
名前:ねいろ速報 186
「墓場から赤ん坊が!」の時の犬歯がゲゲ郎みたいに尖ってるせいで幽霊族の眷属説まで出てきてる水木さん
名前:ねいろ速報 193
>>186
まああそこに長時間いて血も浴びまくったらそら体質も変わろう…
名前:ねいろ速報 199
>>193
なんか白髪になってなかった?
名前:ねいろ速報 212
>>199
白髪は確定
狂骨に襲われて孝三さんと同じ境遇になったのかなとも思うが
孝三さんはあくまで裏鬼道の術によりああなったから狂骨とは限らないんだよな
まあ狂骨見た時の反応から狂骨で狂ったとは思うけど
名前:ねいろ速報 205
>>193
ドアップでし 死んでる…なシーンが2回もあるのはなんか意味あるとは思うんだけど注目して観ても変化があるようには見えない
人によっては1回目は眼の光がなくて2回目で眼の光が出るからあそこで1度死んで生き返ったから人でないものになった説あるらしいけど
名前:ねいろ速報 198
>>186
幽霊族の血をあれだけ浴びたからなぁ
名前:ねいろ速報 189
鬼太郎はメディア化したらそれごとに新しいツリー作るからな
名前:ねいろ速報 191
>>189
今回が異例だよね
数年後に世界観同一で新作というのが
名前:ねいろ速報 190
種ちゃんとくぎゅと皆口にこんな演技させるなんていい趣味してるぜ…
名前:ねいろ速報 192
スレ画時空の墓場鬼太郎は健全に育つんだろうか…
名前:ねいろ速報 196
>>192
育った結果が六期だろ?
名前:ねいろ速報 213
>>196
めちゃくちゃ拗らせたな!
名前:ねいろ速報 197
>>192
育ったろ!6期鬼太郎!!
名前:ねいろ速報 210
>>192
育ったよ
とりあえず6期幽霊列車見よう
名前:ねいろ速報 215
>>210
なんだろうな
6期まだ見てないがその話他のシリーズでも結構エグかった覚えが
名前:ねいろ速報 194
6期はちょっととびぬけてあくらつな世界すぎる…
名前:ねいろ速報 200
トキちゃん顔のままだったら狂骨に頭噛み潰されるシーンがよりエグくなるしジジイの頭でまだ救われた
名前:ねいろ速報 202
最後のカランコロンのテーマいいよね…
名前:ねいろ速報 207
>>202
6期映画なのに3期!?ってなった
名前:ねいろ速報 214
>>207
3期EDはもっと超怖いやつだったろ!
名前:ねいろ速報 208
>>202
父親二人のテーマと鬼太郎のテーマが交互に来るとなんか泣けちゃう
名前:ねいろ速報 209
>>202
今風のいい感じの歌が流れるのだろうかと思っていたら馴染みのあるメロディーが流れてきて安心する
名前:ねいろ速報 204
悪魔くんの水木寿命おかしくね?とは言われてたけど
血ブッシュブッシュ浴びた結果ならまぁ納得なんだよな…
名前:ねいろ速報 206
人の醜さてんこ盛りでお腹いっぱいだけどEDから最後の墓場シーンはもう一度観たい
名前:ねいろ速報 211
2回目見たいけどさよさんが不憫すぎて二の足を踏む
名前:ねいろ速報 219
>>211
あの悲惨な最期がな…と思ってたら
パンフで「悲惨な最期を水木に見せつけて記憶に残ろうとする最後の復讐」って書いててコワ〜ってなった
名前:ねいろ速報 220
>>219
コワ〜
名前:ねいろ速報 222
>>219
まあ記憶は消えたわけだが……
名前:ねいろ速報 228
>>222
脚本家ちょっと人の心がなさすぎない?
名前:ねいろ速報 230
>>222
(桜の木を思い出す水木)
名前:ねいろ速報 249
>>230
今回は完全にゲゲ郎ルートのトゥルーエンドだからね…
名前:ねいろ速報 233
>>219
推しに死ぬとこ魅せたいって現代の価値観じゃん
ハイカラやね
名前:ねいろ速報 239
>>219
この映画の監督と脚本家は黒髪お嬢様に家族皆殺しにされた恨みでもあるの?
名前:ねいろ速報 216
ダウンしてから水木が復活したの体が変わったからはありそう
名前:ねいろ速報 217
夏にやってた鬼太郎Expoの6期鬼太郎のイラストがすごくよかったから見といて良かった〜ってなった
名前:ねいろ速報 218
妖怪よりひとでなしがどんどん出てくる
名前:ねいろ速報 221
>>218
結局人間が一番怖いんですナ
ゲッゲッゲゲゲのゲ
名前:ねいろ速報 224
4期万年竹観てから6期万年竹観ようぜ
名前:ねいろ速報 242
>>224
6期はさら小僧回も見ようねえ
名前:ねいろ速報 225
水木の手ずから殺せば人として骸が残ったかもしれないけど人間扱いされるにはもう魔の物だからな
名前:ねいろ速報 226
沙代ちゃんとトキちゃんはどうにかして救ってあげたかった映画
トキちゃんはまぁ最後フォロー入ったけど…
名前:ねいろ速報 227
子供のころ観てた優等生感強い4期鬼太郎が1番馴染みあるんだけど6期鬼太郎は結構ダウナーで人間ともちょっと距離置く感じなんだな
名前:ねいろ速報 234
すべてはもう親父の記憶の中だけだからな…長い話を語らねばなるまい…
名前:ねいろ速報 236
>>234
頼んだぞ山田
名前:ねいろ速報 238
>>236
あいつ記事にできたのかな…
名前:ねいろ速報 246
>>238
だから映画になったっていうことなのかと思ってた
名前:ねいろ速報 244
親父や母さんがあの姿になった理由付けとちゃんちゃんこ爆誕の設定はうまいなと思った
名前:ねいろ速報 245
全く鬼太郎知らないでゲゲ謎見たけど6期見ようかな
dアニメならあんのかな
名前:ねいろ速報 251
>>245
そこにしか無いらしい
ネトフリアマプラの民である俺にはつらい現実
名前:ねいろ速報 256
>>251
東映アニメチャンネルに加入は?
名前:ねいろ速報 260
>>251
アマプラはレンタルならある
ネトフリはちょっと前にはあったんだけど配信終わってたな…
名前:ねいろ速報 285
>>260
ネトフリすごい機会損失だな…悪魔くんもあるのに…
名前:ねいろ速報 262
>>251
アマプラの東映アニメチャンネルとかhuluにもあったろ確か
名前:ねいろ速報 257
>>245
今日加入したけど墓場含めて全期アルヨ
名前:ねいろ速報 248
郷里声になってるしな…
名前:ねいろ速報 252
多分いつもの鬼太郎だとあまり受けなかったと思う
目玉の親父のかつての姿だったからこそ興味をひかれたのもあるんじゃないかな
名前:ねいろ速報 253
この後大人になったマナちゃんか
マナちゃんも記憶消されてたっけ
名前:ねいろ速報 261
>>253
鬼太郎を助ける代わりに記憶を失った
大人になった時にふとしたきっかけで戻った
名前:ねいろ速報 266
>>261
水木さんもハッキリと戻っててほしいですわ
名前:ねいろ速報 278
>>266
時ちゃんと一緒にあの世で平和に過ごしてくれ
名前:ねいろ速報 281
>>278
片やジジイのせいでああなった少年
片やシリアルキラー
どう頑張っても行き先わかれねえかな!
名前:ねいろ速報 270
>>253
実写鬼太郎のヒロインも記憶が消えるので記憶消去はヒロインの通過儀礼
ユメコちゃんってどうだっけ
名前:ねいろ速報 254
本編がめちゃくちゃ辛かったから成仏できない沙代さんと現代のモブ俺がイチャイチャする話を書こうと思ったけど時代背景が難しすぎて諦めた
名前:ねいろ速報 271
>>254
諦めるな
書け
名前:ねいろ速報 277
>>254
関係ない
書け
名前:ねいろ速報 258
「なんでこんなに…悲しいんだ…」が好きすぎて劇場に通ってしまう
はやくBD出して
名前:ねいろ速報 259
無惨様とゲゲ郎
名前:ねいろ速報 263
悪魔くんはネトフリ限定なのにネトフリに6期ないのおかしいよなぁ!?
名前:ねいろ速報 269
>>263
ゲゲ謎通して6期と繋げてるからゲゲ謎配信と一緒に再開するかもしれん…
名前:ねいろ速報 265
記憶なくなってるしこのまま鬼太郎を叩きつける展開くるのか…?ってめちゃくちゃ緊迫感すごかった最後のシーン
名前:ねいろ速報 267
>>265
意味深な墓石
名前:ねいろ速報 272
音声ガイドアプリもいいぞ!
名前:ねいろ速報 280
>>272
いいですよね
「沙代の目が絶望の色に染まる」
名前:ねいろ速報 273
4期はともかく3期5期のイメージが根強いと6期は合わないかもしれないから38話を観て判断するのをオススメする
名前:ねいろ速報 275
応援上映が数十秒で完売ってどうなってるの
名前:ねいろ速報 279
>6期はネコ姉さんを観て判断するのをオススメする
名前:ねいろ速報 286
>>279
猫娘はどれもいいものじゃねーか!
名前:ねいろ速報 282
鬼太郎を抱く水木を眺める目玉おやじいいよね…
名前:ねいろ速報 283
コミケの本欲しいよお…
名前:ねいろ速報 288
>>283
もう明日の午前券ないからね…
名前:ねいろ速報 284
二次の勢いは実際すごい
俺でも1万いいねいく
名前:ねいろ速報 287
>>284
そんなに
名前:ねいろ速報 293
>>284
大先生か?
名前:ねいろ速報 296
>>284
>俺でも1万いいねいく
なにもの?!
名前:ねいろ速報 310
>>284
今ボーナスタイムだよな
名前:ねいろ速報 289
悪魔くんに水木出るんだっけ?
名前:ねいろ速報 294
>>289
(CV.大塚明夫)
名前:ねいろ速報 290
水木さんの教育のお陰であの程度で済んだのか水木さんが育ててなおあの性格なのか
名前:ねいろ速報 291
>パンフで「悲惨な最期を水木に見せつけて記憶に残ろうとする最後の復讐」って書いててコワ〜ってなった
>水木さんもハッキリと戻っててほしいですわ
まあ...
>どう頑張っても行き先わかれねえかな!
名前:ねいろ速報 297
まさか1話くらいにしか出ないキャラがこんなに人気になるとは地獄の水木先生も驚いてるだろうな
名前:ねいろ速報 299
6期ってどんなのだっけと調べたら鬼太郎がメイドになったり砂かけババアが仮想通貨やってたりと側から見てカオスだなと思ってたやつだった
名前:ねいろ速報 300
声変わりした父と水木がでぇベテランと明夫なのずるいよ
でぇベテランは明夫のおしめ替えたこともあるって間柄なのに
名前:ねいろ速報 301
奥さん猫娘に似てるけど鬼太郎って猫娘と恋愛要素あんの?
名前:ねいろ速報 303
>>301
ねこ姉さんはどう思う?
名前:ねいろ速報 302
親父の体腐ってるだろうからあそこから動かせなさそうだし…
名前:ねいろ速報 304
超イケメン親父が出るって聞いて気になってる6期
名前:ねいろ速報 308
>>304
黒目が今作の20倍くらいある
名前:ねいろ速報 305
Mの製法を教えたのは…ねずみ男なんだろ!?
名前:ねいろ速報 306
原作も結構時事ネタに乗ってたりするから…
名前:ねいろ速報 307
ホラー要素強いのは墓場鬼太郎?
名前:ねいろ速報 309
>>307
ホラーってか露悪
名前:ねいろ速報 311
>>307
6期も頻繁に人が死ぬよ
名前:ねいろ速報 312
朝アニメじゃなかったか鬼太郎…
名前:ねいろ速報 313
>>312
6期はブレーキが完全に壊れてる
名前:ねいろ速報 316
6期ってそんなにヤバいのか
ネコ姐さんがかわいいくらいしか知らなかった
名前:ねいろ速報 317
デジモンゴーストゲームもすごかった
コメント
コメント一覧 (10)
今時こんな王道なカップリングありまっか!?
anigei
が
しました
鬼太郎シリーズがそんな甘い恋愛展開で終わるわけなかった
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
夫と子供が妻の墓参りするのは当たり前のことだろがい!!
anigei
が
しました
anigei
が
しました
こまかな表情がいい!
anigei
が
しました
コメントする