名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
ヒロインですらなかった気がする
名前:ねいろ速報 9
スキゾイドちゃんに似てる
名前:ねいろ速報 13
ゆうてサクラちゃんが魅力的に見えたかというと…
名前:ねいろ速報 14
>>13
中忍試験辺りからいいシーン増えてくるけど序盤がマイナスすぎる…
名前:ねいろ速報 15
ただ読み返すとサクラちゃんも正ヒロイン感薄いしな
名前:ねいろ速報 16
一途な子が勝つのいいよね……
ヒナタもサクラもだったな
名前:ねいろ速報 19
そもそもヒロイン争いすらしてなかったのにナルトが幼少期の腫れ物扱いから英雄扱いになるという展開の流れでなんかヒロインの座が転がり込んできた子
名前:ねいろ速報 21
サクラちゃんはヒロインというよりナルトサスケに対する準主人公みたいなイメージ
最終決戦に加わってるのも込で
名前:ねいろ速報 22
サクラちゃんも大概貫く女すぎる…
さすがにサスケが国際的指名手配犯になった時はナルトもういいよ…諦めようよ…ってなってたけど
ナルトが絶対に曲げねェ奴すぎた
名前:ねいろ速報 24
序盤でナルトに矢印が向いてる唯一のキャラだからそりゃ読者も好きになる
名前:ねいろ速報 26
>>24
人気投票で人気高かったのこいつ
名前:ねいろ速報 28
>>26
ネジ戦がめっちゃ健気だからな…
名前:ねいろ速報 74
>>26
中忍試験編の人気投票は普通にサクラより人気だな
名前:ねいろ速報 31
原作じゃ全くヒロインには見えなかったけど
アニメ始まった時にすぐヒロインはヒナタですって岸影様に言われた水樹奈々…
名前:ねいろ速報 34
キバがナルトとの仲応援してたのが意外っちゃ意外
名前:ねいろ速報 36
ナルトにずっと一途でって言うにはいささか出番が少なすぎたと思う
ヒロインルート入った後から見ればそうなんだけどその前にヒナタのことをナルトをずっと想い続けてるヒロインと認識していた人は少数派じゃないだろうか
名前:ねいろ速報 38
>>36
まあ脇役その1だった期間は長すぎたかもね
名前:ねいろ速報 37
ヒナタとのフラグ立て以外にも同期の誰か殺すかって時にキバだと悲しくないからって理由もある
名前:ねいろ速報 44
>>37
ひどい…
名前:ねいろ速報 50
>>44
キバそんな嫌なやつだったっけ…?
名前:ねいろ速報 51
>>50
嫌かどうかじゃなくて単に思い入れと繋がりが薄いからでは?
名前:ねいろ速報 52
>>51
それでネジ選んだんならその結果あの悲しいどころか間抜け極まりない最期になったのギャグすぎるな…
名前:ねいろ速報 60
>>52
実際他より泣かせられそうなキャラ選しといてあの始末だからネタにされてんだと思うぞ
名前:ねいろ速報 53
>>51
ネジ兄さんとそんな大差あるかなぁ…
名前:ねいろ速報 59
>>53
一部ならまだしも二部だとな…二部の活躍度合いならそんな変わらんし
名前:ねいろ速報 40
ヒナタに対する印象はアニメ込みか原作のみかで全然違うだろうな…
名前:ねいろ速報 41
サクラちゃん序盤が微妙だった故に中盤以降の戦力激増ぶりから結局最後の最後までサスケ一筋で貫いてゴールインしたところまで好感度右肩上がりだった
名前:ねいろ速報 42
本家の娘が見事ナルト射止めるあたり日向の家って流石だよなって
名前:ねいろ速報 45
サクラは一途と言えば聞こえはいいけどその分ナルトの扱いがあんまりすぎて…
名前:ねいろ速報 47
落ちこぼれが慕ってくるの気持ち悪いし…
名前:ねいろ速報 48
まぁサクラちゃんがナルトに酷い扱いするのと同じくらいサスケにサクラちゃんが酷い扱い受けてたから...
名前:ねいろ速報 49
大人ヒナタとサクラいいよね
名前:ねいろ速報 55
>>49
岸影様明らかに熟女描いてる時の方が筆が乗るし...
名前:ねいろ速報 56
シノよりはキバの方がまだ目立ってただろ!!
名前:ねいろ速報 58
数人死んだ内の一人とかならともかくキバだけ死亡とかネジ以上になんだったんだこれになるから
名前:ねいろ速報 61
サクラに関してはどんな酷い目にあってもサスケを想い続けたその信念と恋慕が報われて良かったという感情がデカい
名前:ねいろ速報 62
チョウジが死ぬパターンもあったの?
名前:ねいろ速報 63
チョウジが死んだらナルトというよりシカマルのイベントになってしまう…
名前:ねいろ速報 65
やっぱ日向はつえーしネジは本当の天才だってばよ!
名前:ねいろ速報 67
>>65
(アニメでカットされる一連のセリフ)
名前:ねいろ速報 66
ヒナタはずっとナルト一筋だったけどサクラちゃんは普通側の女の子から鋼の女にクラスチェンジするからヒロインの意味が違っている…
名前:ねいろ速報 68
キバは結構ヒナタの思いとかを気にかけてるけどナルト側が認識してないからあそこで殺してもな…
悪友的な意味ではショックでも2人の間のイベントにならねえ
名前:ねいろ速報 69
結局デザインも性格もサクラの格上すぎたからヒロインにならざるを得なかった
ロングヘアは微妙だが
名前:ねいろ速報 70
サスケが塩すぎてサクラのヒロインの立ち位置が宙に浮いてたいうか
名前:ねいろ速報 71
>>70
そのせいで結婚して娘までいるのにサクラが低燃費すぎる…
名前:ねいろ速報 72
サクラちゃんはヒロインとしてはちょっと性格悪いのが本編後の外伝含めて一貫してるのは尖りすぎてた
名前:ねいろ速報 75
範囲攻撃からナルトを守ろうとするヒナタを庇うネジって構図がもう間抜けすぎる
名前:ねいろ速報 76
最終回当時は主人公とくっつかなかった
という理由だけでサクラを負けヒロイン扱いするのが多かった
名前:ねいろ速報 78
>>76
ボルトでサスケとのカップリングで再評価されたから負けヒロイン扱いはそんな長くなかったと思う
名前:ねいろ速報 80
>>76
流石にあの最終回でサスケ手に入れておいて負けヒロインはないのでちゃんと見てない人の意見かな
名前:ねいろ速報 82
>>76
ナルトに負けたんではなく読者に負けたってのが正解だな
名前:ねいろ速報 77
むしろサクラちゃんがヒロインらしい積み重ねを出来なかったというか
中忍試験とサスケの離脱からの七班消失状態が長すぎる
名前:ねいろ速報 79
サスケが好きだからこそナルトがサスケ執着するのやめさせようと偽告白したりサイ達を眠らせて自分の手でサスケを殺そうとしたりしたわけだしな
そういや当時は偽告白の部分だけくり抜かれて叩かれてたな…
名前:ねいろ速報 83
そもそもナルトに矢印無いからなサクラちゃん
序盤なんてマイナスからスタートだし
ただメタ的に造形失敗からテコ入れしまくって歪になったスキルツリーでサスケを追い続けインフレについていったのが漫画のヒロイン像として唯一無二で好き
名前:ねいろ速報 84
3話のサクラちゃんの発言はナルトが腹下してなかったら本当に危なかった
名前:ねいろ速報 85
結果的に良いキャラになったけどヒロインとしての魅力に欠けすぎた結果ヒロインレースから脱落したのは紛れもない事実よ…
名前:ねいろ速報 88
>>85
本編終わってからヒロインとしての魅力出てきた感じがある
The last以降の姉御肌サクラちゃん凄くキャラとして好き
名前:ねいろ速報 90
サクラちゃんの魅力上がるの戦争からだなとは思ってる
戦争というか百豪覚えてから
名前:ねいろ速報 91
lastのサクラちゃん良いよね
ナルトの怖くて頼れる姉貴みたいな立ち位置は結局あれきりで
またちょっと別のポジションになった感じだけど
名前:ねいろ速報 93
というかナルトとくっつく方が無いだろサクラちゃん
名前:ねいろ速報 97
>>93
それはないですよって態々作中でもやったしな…
名前:ねいろ速報 94
そもそもどちらかと言えばナルトがサクラの負けヒーローな立ち位置だし…
名前:ねいろ速報 110
>>94
女性ファンが負けヒロインが違う男とくっついたときと同じ反応してたのがちょっと面白かった
だいたいサクラが七班全員からちやほやされる幻覚見てる人だった
名前:ねいろ速報 95
ナルトが主人公として過酷すぎるし、一話から追っかけるとそら最初から好意的なヒナタの存在がでかくなるなあと思う
名前:ねいろ速報 98
原作だけ見たらナルトが誰かの好意に答えるとかやってる余裕がねえ…
名前:ねいろ速報 99
ナルト本人がサスケに執着してるのもあるけどサクラのために取り戻そうとした部分もでかいからサクラがサスケ殺しに行ったよって所で体調崩すわけだしな
名前:ねいろ速報 100
サクラちゃんが思いの外男前だったのとヒナタとアニ影様が頑張ったおかげだよ
名前:ねいろ速報 101
ヒロインレース云々よりサスケどうすんだってのが里抜けしてからのメインだったもんな…
色々あったけど帰ってこれてよかったよ
まあまた里抜けするんだが…
名前:ねいろ速報 102
二部以降はずっとナルトがサスケ一筋なのがいけない
でも読者から見てもサスケどうなるんだろう……が1番気になってくるから仕方ない
名前:ねいろ速報 104
結局サクラもヒナタもずっと追いかけてた人とくっつけたわけだしな
名前:ねいろ速報 106
サクラちゃんは最初の印象とか嘘告白とか物語のヒロインとしては冒険しすぎ感あるけど
早い段階でナルトを評価したり仲間として支えようとしてるのは中々語られない
名前:ねいろ速報 114
>>106
これがあるからヒロインというより特に親しい仲間の一人ってイメージなんだよな俺
名前:ねいろ速報 117
>>106
ナルト評価だとイルカヒナタ自来也の三強がいるからどうしてもな
ただナルトサスケのインフレに追い付こうと頑張り続けたのは好き
名前:ねいろ速報 119
>>117
イルカ自来也の並びにヒナタは来ねえんじゃねえかな…
名前:ねいろ速報 134
>>119
一部でナルトにはっきり好意伝えてナルトからの評価も良いのがこの三人
他の人達は順序はあれど掌返しの手順があるから
ナルトの中でどうしても壁があるのが明かされたのが真実の滝
名前:ねいろ速報 108
恋の鞘当てとか1秒もやってなかったのにヒロインレースに負けたとか無限月読食らってるとしか思えない子がおる…
名前:ねいろ速報 109
そもそもサクラはナルトに甘えてるんじゃない?って部分もちゃんとサイに突っ込まれてるし
名前:ねいろ速報 127
>>109
最初にサスケにうざいよされるのとか含めて分かって描いてんだよな岸影様
名前:ねいろ速報 111
疾風伝序盤ぐらいのナルサクの雰囲気は結構好きだ
恋愛って感じじゃないけど気心知れた仕事仲間って感じで
名前:ねいろ速報 123
>>111
1部みたいなギャグやりつつ若干しっとりしてるのもいい…
名前:ねいろ速報 116
サクラちゃんはギリギリまでそれヒナタでよくね?ってイベントも消化しちゃってて
ネジ死亡はフラグ不足でルート入った感じは今でも思う
名前:ねいろ速報 125
>>116
ネジ死亡はそもそもネジ側のイベントでもある
アイツ人気で生かされただけで本来鬼童丸であの死に方するはずだったし
名前:ねいろ速報 131
>>125
あれやっぱりジャンプ掲載版だと卍消えてたの?
名前:ねいろ速報 121
上にもあるけどナルトがサクラちゃんに好意寄せてるシーンが疾風伝から減ったしな
名前:ねいろ速報 122
ネジはいくらでも格好良く死なせられそうなのにあまりにもあっさり殺しとくかくらいのノリでしんじゃったの可哀想
蜘蛛相手に死んでたほうが映えそう
名前:ねいろ速報 128
サクラがナルトに異性として好意向けてた期間がないからヒロインですらないって言うか…
名前:ねいろ速報 132
>>128
ヒロインはヒロインだけど言葉通り女性版ヒーローのヒロインだもんな
NARUTOって話のヒロインではあるけど
名前:ねいろ速報 146
>>132
漫画全体のヒロインとしてサクラを使うために性格そのままに性能は試行錯誤しまくったからな
幻術適性→頭脳天才→医療忍者→チャクラコントロールからのステゴロゴリラ
だから
名前:ねいろ速報 150
>>146
まあ綱手も似たようなもんだし…
名前:ねいろ速報 156
>>146
特に戦いにおける動かし方はめちゃくちゃ悩んだんだろうな…
結果的に頭いい子が医療系行くのは凄くしっくり来たけど
名前:ねいろ速報 129
サクラがナルトを認めたとか言ってるけどそれ以前の振る舞いを考えると
何を今更ポイント稼ぎしてるんだ…?としか思えなかったし
当時のネット民も大体同じ意見でヒナタがヒロインになった時は皆歓喜してサクラざまぁしてたよ
名前:ねいろ速報 133
>>129
闇のナルトみたいなセリフ言うな
名前:ねいろ速報 130
アニメのヒナタとペイン戦凄いよね
今でもたまに見る
名前:ねいろ速報 136
ざまぁなんて何年かぶりに見たわ…
名前:ねいろ速報 139
ジャンプヒロイン叩きが酷かった頃の古の匂いがしてきたな
名前:ねいろ速報 144
>>139
レベルが違うでしょ初期サクラの酷さは
名前:ねいろ速報 140
第7班で三角関係は初代担当との初期方針の1つだったから最後までどうするか悩んだけど色々あってこうなったって最終回でのインタビューで言ってたな
あと初代担当が離れる時にサスケはどうにかしてね…って言われて2代目担当が離れる時もサスケはどうにかしてね…って言われてたのダメだった
名前:ねいろ速報 142
ナルトが大事な人を思い浮かべる時イルカ先生の次に第七班が来るイメージ
名前:ねいろ速報 143
なんで一護とルキアがくっつかなかったんだとキレてる層と同じ匂いがする
名前:ねいろ速報 153
>>143
織姫にはウルキオラと付き合って欲しかった…!
名前:ねいろ速報 157
>>153
無茶だよ!ウルキオラの出番はもっと欲しいけど!!
名前:ねいろ速報 145
コールドスリープでもしてたのか?って感じのだめな方のオタクだな…
名前:ねいろ速報 149
初期のサクラが酷いのはそうだけどその後全部無視して叩き続けてるのは恐怖でしかねぇんだ
そもそもナルトだってクソガキなんだぞ最初
名前:ねいろ速報 164
>>149
ナルトは被虐待児過ぎてクソガキ扱いは悲惨すぎるからな
竹内さんもそれ意識してナルトの台詞を繰り返す言い方強調してるし
名前:ねいろ速報 154
リアルタイムで見てた人とまとめて読んだ人アニメから入った人で感想違うのかもね
少なくとも俺の周りでは「サクラ好きなやつとか存在するの?w」って扱いだった事を覚えている
名前:ねいろ速報 155
ナルトに共感してリアルタイムで読んじゃうとまあサクラの好感度低くなっちゃうし、真実の滝イベント入れるとサクラも足切りされちゃうのは仕方ない
恋愛部分度外視するとちゃんとヒロインなんだけどな
名前:ねいろ速報 159
ウル織は根強いからな…気持ちは分かるけど
名前:ねいろ速報 160
パワー系になる前のサクラって忍者としての特徴皆無だったしテコ入れもやむなしよ
名前:ねいろ速報 162
連載当時のノリをそのまま続けてるのは怖いだろ
名前:ねいろ速報 163
まあ幻術適正抜きでもチャクラコントロールはずば抜けてる設定はあってそこから医療忍者派生の怪力は上手いことやってる
名前:ねいろ速報 165
今度は私もって綱手に弟子入りする流れは正直好きだよ
名前:ねいろ速報 166
>>165
そこからサソリ戦の流れマジで頼れると思う
チヨ婆いないとダメだけどチヨ婆だけでもダメだし
名前:ねいろ速報 167
少年編のサクラ読み返すと何もしてねえなって...
名前:ねいろ速報 171
>>167
あの音忍相手に髪引きちぎるとこで見せ場終わってる感
名前:ねいろ速報 168
サスケ殺しに行って殺せないの甘いなと思うけど殺せるほうがやばい気もするからまあ
名前:ねいろ速報 170
>>168
殺せたら殺せたでナルトの精神ズッタズタになるよなと思う
コメント
コメント一覧 (22)
anigei
が
しました
別にナルトがヒナタから矢印も出てなかったし
声優の竹内順子もヒナタと付き合うの聞いた時そうなんだとしか思わなかったらしい
あんだけ役とはいえサクラちゃんサクラちゃん言ってたらなあw
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
サクラとのフラグ的な描写(岸本曰くミスリード)は旧7班の事をよく知らないサイやヤマト、穢土転ミナトの発言やクシナの母親と似てる人を選びなさい発言で
本筋じゃないからか結構わかりやすく描かれてるよ
anigei
が
しました
サクラが正ヒロインなってたらBORUTOまで続いて無かったやろ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
キャラデザ可愛くなってデカパイ化してたし
anigei
が
しました
ナミさんはルフィとくっつかないけどヒロインじゃん
anigei
が
しました
ブルマがメインヒロインなように
anigei
が
しました
正直長期任務で臭いから離れてって言えたんだろうか?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
作者の性癖つまってるだろ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする