名前:ねいろ速報
劇場版からアニメ見て原作全部読んだんだけどさ
この二人の関係もどかしすぎない?

名前:ねいろ速報 1
キスの一つすらしない夫婦いいよね
名前:ねいろ速報 3
お互い一般人だと思ってるし自分の手汚れてると思ってるから仕方ないんだ
名前:ねいろ速報 4
ちちがスパダリでははに都合良すぎるといわれがちだけど逆も大概だと思う
名前:ねいろ速報 6
アーニャもちちとははをびこうせよしてイチャイチャしてほしいと思ってるからきっかけがあればすぐなんじゃないかな
名前:ねいろ速報 7
膝枕の話でアーニャが嬉しそうにちちははイチャイチャ!っていうの好き
名前:ねいろ速報 9
ははのほうは嫉妬するくらいわかりやすいけどちちからの矢印がマジでわからんすぎる
名前:ねいろ速報 233
>>9
ちちはははの前でだけはスパイ意識が崩れて作り物の顔を解いてしまうというエピソードがあるので割と入れ込んでいる
名前:ねいろ速報 13
おのれドキンコメーター
名前:ねいろ速報 16
ははのほうは別にちちのスペックがそれなりに下がっても問題ないと思う
はははちち特効
名前:ねいろ速報 17
あーアーニャおとうとかいもうとほしー
名前:ねいろ速報 21
>>17
(どこかの孤児院から連れてくるか…)
名前:ねいろ速報 18
こういうのも一種のラブコメなのだろうか
名前:ねいろ速報 27
>>18
作者はトバリの役回りをラブコメを引っ掻き回す役って指定してるくらいには
名前:ねいろ速報 23
ははに母親を見出しちゃってるのが悪い
名前:ねいろ速報 26
俺が俺的には後輩のクールな子が好みなのでそっちとくっついてほしい…
というかちちはベッキーからもモテてるのに対してはは全然モテなくない?
名前:ねいろ速報 30
>>26
ははは美人なだけじゃカバーできないくらいちょっと浮世離れしすぎ…
名前:ねいろ速報 32
>>26
男性キャラ自体がそもそも少ないしね
いてもおっさんジジイか相手持ち
名前:ねいろ速報 182
>>32
もじゃもじゃ…
名前:ねいろ速報 39
>>26
対外的には既婚者なんだからアプローチかけてくる女性はそういないだろう
名前:ねいろ速報 35
最近のははの様子が周りからも明るくなったと言われるくらいだし市役所勤務のイケメンキャラ出してちちの当て馬にしろ…
名前:ねいろ速報 42
>>35
ははに会うまでもなくおじが嗅ぎつけてきて潰しそうだ…
名前:ねいろ速報 41
はははいざ障害乗り越えても弟が秘密警察って地雷もあるし本人の本業もヤバいから中々難しいだろう
名前:ねいろ速報 45
映画のははずっと可愛かった
名前:ねいろ速報 47
ほんとか?ほんとにずっとかわいいか?こわいとこいっこもなかったか?
名前:ねいろ速報 49
進展しそうになると酔ったりテンパったりしたヨルさんが暴走してキャンセル入るのズルい
名前:ねいろ速報 53
>>49
おのれ作者
パンフで展開の都合で酔わせてごめん!って言ってたけど酔わせなきゃ先進んじゃうってことなのか?
名前:ねいろ速報 51
ちちが黄昏ハニトラモード入ったらははにぶっとばされるので
名前:ねいろ速報 54
飛行機跳び移れたことに何も疑問自体は持ってないちちはもうダメだ…
名前:ねいろ速報 70
>>54
ははの目の前で盗んだ飛行機で飛び立つ時点でダメだよ
そんなお医者さんいないよ
名前:ねいろ速報 55
ははもちちも偽りの家族を大切に思ってるのいいよね
はやくバトルの展開にならねぇかな
名前:ねいろ速報 57
ちちも変に堅いけど主にははがめんどくさい
名前:ねいろ速報 61
はは視点だと実際に結婚してもまだ問題ないからな…
名前:ねいろ速報 62
明日ファーストデーで安いしドルビーで予約した
名前:ねいろ速報 64
数日前からアニメと原作を読み始めたわ
東雲とかジョージ君で笑いまくった
名前:ねいろ速報 68
周りへの設定だとちちバツイチはは初婚だっけ?
名前:ねいろ速報 74
>>68
バツイチではなくて未亡人
死に別れた妻がいる
名前:ねいろ速報 78
>>68
バツイチというかアーニャ母は死んだ設定
亡き妻の願いのためアーニャをイーデンに入れたいってヨルさんに説明してた
名前:ねいろ速報 69
まぁこの世界クソ強い人間なんぼでもいるのが分かってきたから
強い=裏社会の人とは限らなくなってきた気もするし…
名前:ねいろ速報 71
明日これ見るか仮面ライダー見るか今年中考えてる
名前:ねいろ速報 99
>>71
こっち見ろ
そして家族連れの多さに打ちのめされろ
名前:ねいろ速報 132
>>99
こっちもライダーも子連れの多い映画では…
名前:ねいろ速報 210
>>132
コロナで増えたプレミアシートに子連れは来んので快適なのだ
名前:ねいろ速報 72
戦闘機発進した後普通に追いついて飛び乗るの異常では?
ちち?
名前:ねいろ速報 75
まず密閉空間に酸欠まで狙えたF側が有利な上で負けたんだから
万全な武器と地上戦ならもっとボコボコにされてる
名前:ねいろ速報 79
当然のように広場の飛行機メンテして無断で飛ばしてるのは何があったのどっか聞き流してたセリフあったっけってなる
名前:ねいろ速報 80
ちちもははも多忙すぎる…
名前:ねいろ速報 81
状況も味方してたとはいえタイプFは優勢に進めてたのがすげぇよ
まぁははは全弾避けてるんだが…
名前:ねいろ速報 91
>>81
地面に掃射させて落としたりマスターキーでぶん殴ったり組伏せたりするの強すぎだよはは
名前:ねいろ速報 85
ちょっとこの2人がイチャイチャしてる成分を補給したくなったから女性向け覗いて2人の薄い本買いまくった
名前:ねいろ速報 88
ははは銃持った暴徒が襲いかかってきても治療で説明つく女だぞ
名前:ねいろ速報 96
>>88
すいませーん夫と娘を迎えにきたんですが
名前:ねいろ速報 90
ボンドもいいよね…忠犬で
名前:ねいろ速報 94
最近のチョコレート強盗団は軍の飛行戦艦ぶんどったり最新鋭の機械化兵士運用してたりこわいな
名前:ねいろ速報 95
特に印象的なシーンでもないんだけど観覧車乗ったあと
2人の思想だけ読み取ってはいるけどあくまでもセリフにはさせないシーンが
一番イチャイチャしてて好きな所でした
現場からは異常です
名前:ねいろ速報 103
予告映像からほぼ予想のつく内容で絵的も内容的にもこんだけ満足感パないのすごいよこのクソ映画
名前:ねいろ速報 104
アーニャそろそろじなんに惚れたかな?
名前:ねいろ速報 106
黄昏に子供がいないの、おかしいんだよな。
名前:ねいろ速報 111
手を握るだけで恥じらう関係性なのに夫婦っておかしいだろ!
名前:ねいろ速報 119
>>111
目の前でキスして見せろよ!!
名前:ねいろ速報 112
スパイファミリーの映画が来年のゴールデンタイムに流れる事を願ってるお
名前:ねいろ速報 113
ヨルさんもロイドさんも服装がちゃんとオシャレで作者さんのこだわりを感じる
ヨルさんの髪型は描いてて何だこれってなるらしいけど
名前:ねいろ速報 121
>>113
ははの設定画が他のキャラの倍以上あったり職場にフィギュア置いてたりと先生のお気に入りを隠そうともしないの好きだよ…
名前:ねいろ速報 115
モジャモジャは良いやつなのにオチ要員過ぎて可哀想になる
名前:ねいろ速報 116
はははなんでちちと結婚偽装することにしたんだっけ…
名前:ねいろ速報 120
>>116
アカ狩り回避の為だけど
名前:ねいろ速報 123
>>116
情勢として独り身はスパイを怪しまれたりするし何ならヨルさん自身叩けば埃が出る身なので護身のために
名前:ねいろ速報 117
今日見てきたけどヨルさん周りの作画気合入りすぎてない?
名前:ねいろ速報 118
令和のスパイファミリーを狙える作品
名前:ねいろ速報 124
>>118
平成のスパイファミリーってなんなんだよ!
名前:ねいろ速報 126
はははもっとろしゅつしろ
名前:ねいろ速報 127
ちち視点だとははもアーニャもいずれ捨てなきゃいけないからははにそういう相手がいた方がむしろ良い
名前:ねいろ速報 130
テレビ見てるとそこらじゅうでこのアニメのBGMが流れてくる
名前:ねいろ速報 134
>>130
まさに日テレで今流れてた
名前:ねいろ速報 133
ゴリラパワーに隠れがちだけど飛行船の外面で手榴弾野郎にコートぶん投げて無力化するの好きだぜ!
名前:ねいろ速報 136
>>133
バトルセンスは高いのに何で普段あんなに不器用なんだろう…
名前:ねいろ速報 137
ヨルさんが直接戦闘飛び抜けてるから隠れがちだけどロイドさんも相当強い
名前:ねいろ速報 142
>>137
キャプテン・アメリカとハルクでだいたいあってる
名前:ねいろ速報 143
>>137
スナイデルとの取っ組み合いからのやり取りすげえ良かった…
名前:ねいろ速報 138
なんかOPが色々話題になってたのは覚えてた
名前:ねいろ速報 140
ちちははイチャイチャ?って言われて必死に否定するけどはははともかくちちは否定しなくてもいいんじゃねえかな…
名前:ねいろ速報 141
ジャンプラ連載なのによく子供人気出たなあ
名前:ねいろ速報 147
>>141
男性9割の読者層を男女五分五分にしたくらいだからなこの漫画
名前:ねいろ速報 145
E電校パート結構好き
名前:ねいろ速報 146
ロイドさん船にいた暗殺者とだったらどこまで戦えるんだろ
名前:ねいろ速報 150
>>146
タイマンなら大体には勝てるんじゃね
刀のやつは怪しい
名前:ねいろ速報 151
>>146
地形利用とか込みでいいならヨルさんと互角にやれると作者にお墨付きもらってるからいい線行くと思う
名前:ねいろ速報 159
>>151
それは楽しみだ
名前:ねいろ速報 148
戦闘力的にちちはははより数段劣るから敵がしょっぱいの辛いね
劇場版もただの銃を持った軍人だったりグルメで鼻が効くおっさんだったり
名前:ねいろ速報 152
>>148
タイプFを相手にしてたら流石にミンチになってただろうし適材適所だ
名前:ねいろ速報 158
>>152
あいつ街一つ楽々制圧できる戦力だからタイマンで勝てるのがそもそも化け物すぎる
名前:ねいろ速報 153
本当ならお色気シーン担当のポテンシャルはあるのに作者もスタッフもばりばりのアクション担当にする…
原作のシャワーシーンジジイとおっさんしかないとかさぁ!!
水着もさぁ!
名前:ねいろ速報 154
次男三人衆も可愛いよね
取り巻きも良い子たちで
名前:ねいろ速報 164
>>154
川下りしたりキャンプしたりする回好き
名前:ねいろ速報 155
普段冷静なのにアーニャとかヨルさん関連だと沸点低いのいいよね…
名前:ねいろ速報 157
最後はメレメレ三人で食べる姿見たかったかな
名前:ねいろ速報 160
光の跡良いよね…
名前:ねいろ速報 161
ちちは任務の一環で女抱いたことはあるんだろうか
名前:ねいろ速報 165
>>161
第1話の任務でやってるのでは?
名前:ねいろ速報 167
>>161
やる事はしっかりやってるだろう
婚約者になったりもしてるから
名前:ねいろ速報 168
南部旅行で海で遊んでるのにはは水着じゃないのなんでだよ!!!
名前:ねいろ速報 175
はげしめのイチャイチャしろ!
名前:ねいろ速報 176
空母操縦して吹っ飛ばされた時ヨルさんがアーニャ抱きしめて壁との激突から庇うシーン
あれ一瞬だけどめっちゃ母親してていいなって
名前:ねいろ速報 183
>>176
母親シーン本当に多くてよかった
ホテルで丁寧語使う女ボスを棒読みで演じるのとか
名前:ねいろ速報 178
湖不時着後にちちの手を取って引き上げるははの力強さとかとにかくははがイケメンだった映画
緊急時ならなんなく手を繋げるのもわかって感動したよ…ちちはははの強さに疑問に思え
名前:ねいろ速報 179
ははのは潜入というより皆殺しにすれば目撃者0理論だから…
名前:ねいろ速報 184
ははの弟を見てるとハレのちグゥのハイテンションな狂人を見てるような気分になる
名前:ねいろ速報 185
このままじゃ飛行船の中に入れねえ←そうだね
どうやら外から行くしかないようですね!←???
名前:ねいろ速報 186
タイプFにおそらく悲しい過去……
名前:ねいろ速報 191
>>186
一切なかったね
過去を語って退けば命まで取られる状況じゃなかったのにね
名前:ねいろ速報 188
操舵輪ははが加勢したらめちゃくちゃ動いてダメだった
どんな力だよ
名前:ねいろ速報 192
スレ画みたいにこの2人だけ出てるって珍しい気がする
名前:ねいろ速報 193
あまりにもウケすぎてちちとははの仲は進行しないし戦争は起きないかアーニャは死なないサザエさん時空で確定しちゃったからなんかもう一周回って興味無くなってきた
名前:ねいろ速報 200
>>193
ちちとははの距離は原作では近づいてるしアーニャの学業も進行してるからサザエさんにはならんよ
名前:ねいろ速報 195
生存者ゼロか!?って新聞にあったけどあのチョコレート泥棒たちはみんな死んだんかな
どうやって退艦しろという話であったけど
名前:ねいろ速報 202
>>195
そもそもが戦争ふっかける為の秘密作戦だったから生存者は居ても口をつぐんでると思う
名前:ねいろ速報 196
でも任務が終わったらもう…ネ…
名前:ねいろ速報 206
>>196
子供の泣かない世界目指してるのにアーニャは泣くだろうしははは逮捕されるぞちち
名前:ねいろ速報 198
ちちはは顔見られてるし生き残られたら困るしなあ
名前:ねいろ速報 199
アーニャのおかーさんコロコロしたのはちちとははであって欲しい〜
間接的で良いから欲しい〜
名前:ねいろ速報 204
>>199
間接的であれば本来守れるはずだったのに守れなかった対象として出すのはいいと思うけどね
名前:ねいろ速報 201
ダミアン父は悪い奴なのかそうじゃないのか未だにまったくわからない
次男良い子だから悲しいことにはならないでほしい
名前:ねいろ速報 205
勝手な独断先行で戦争おっ始めようとしたり東国の一部が本当にカスすぎる
西とドンパチしたくないってなってる政権与党とは関わりない奴らっぽいのもさあ…
名前:ねいろ速報 207
ちちって任務に肉体の関係が必要なら女の姿で男と寝たりもするんだろうか
名前:ねいろ速報 213
>>207
そこまでの任務ならちちじゃなく専用のエージェント使うだろ
ちち一人で全部やる必要ないんだし
名前:ねいろ速報 228
>>213
後輩の女の子がそれ系込みでの担当じゃないのか
名前:ねいろ速報 208
情報部隊なのに自国の機密情報を他国に流し戦乱起こそうととした売国クソ野郎共だしなあ
全員捕らえられて銃殺でしょ
名前:ねいろ速報 212
>>208
ちちの顔見られててもオッケーってことだな!
あの時の旅行者呼ばわりで黄昏とは思われてないし
名前:ねいろ速報 209
ちちはミサイル配備計画を事前阻止
ははは西への馬鹿横流しを阻止
が最初のお仕事理由だったけどぶっちゃけ役回り被ってねこれ
名前:ねいろ速報 214
>>209
ちちとははの上は西と東で違いはあるけど両方共ハト派だからね
名前:ねいろ速報 211
弟育てた経験から未婚なのに母性持ちなのがつよい…
それ以外はダメだが
名前:ねいろ速報 216
>>211
母性こそちちの求めてるものだから特攻すぎる
名前:ねいろ速報 215
なんだかんだ何かの拍子に今の平和が吹っ飛んでも別におかしくなさそうな危うさがこの作品のバランスだと思ってるからいつまでもフラフラとした作品でいてほしい
名前:ねいろ速報 217
東国の一部だけが問題ってわけでもなく他国からも戦争煽ってるっぽいのが猫の国すぎる
西は大丈夫なのか?
名前:ねいろ速報 218
もしジャンプ編集部の社内政治で遠藤先生が好きに書けるようになったら編集部内の空気を反映した世界観にして欲しい
名前:ねいろ速報 219
これだけ人気なのにスピンオフとかやらないのが不思議だ
名前:ねいろ速報 240
>>219
スピンオフやるのって週ジャン本誌組だけな印象がある
名前:ねいろ速報 243
>>240
怪獣8号…
名前:ねいろ速報 245
>>240
怪獣8のスピンオフ始まる
名前:ねいろ速報 220
ガーデンの立ち位置を未だにイマイチ分かってないまま読んでいる
名前:ねいろ速報 222
>>220
大丈夫だ原作最新話まで追っててもいまいちわからん
名前:ねいろ速報 223
東西開戦のきっかけ作ったのも現在テロ煽ってるのも赤い北国だろうし
デズモンドは多分それを知って防ごうとしてる側
名前:ねいろ速報 227
映画のサイボーグソルジャーが世界観違いすぎてびびったんだけど
ああいうの原作でも出るの
名前:ねいろ速報 230
>>227
アーニャとかボンドがいるんだぞ
名前:ねいろ速報 232
>>227
フランキーが強化外殻作ったりするよ
名前:ねいろ速報 231
明日見に行くことにした
名前:ねいろ速報 234
でもよぉ
あの飛行船に対するダメージって
ちちが飛行機で突っ込んできたダメージ一割
タイプFが暴れたダメージ3割
どっかのバカが飛行船なのに手榴弾使った自爆ダメージ6割
くらいじゃなかった?
名前:ねいろ速報 239
設定準拠したら絶対母の母に父入れるの無理でしょ
強すぎるよ
名前:ねいろ速報 242
原作にタイプA〜Zまで出せるな
名前:ねいろ速報 246
でも目の前にゴリラが居るんだぜ
慌てて手榴弾も投げるよ
名前:ねいろ速報 250
>>246
監視カメラで外走ってるの捕捉した後の全員の反応が笑うしかないだろ
真面目な大佐ですらギャグっぽい顔になるくらいだ
名前:ねいろ速報 248
ちょっとははのこと甘く見すぎじゃない?
入れるほうの経験は豊富だろ
名前:ねいろ速報 249
割と真面目にははがイ゛グッ!!ってする時に捩じ切られそうで…
名前:ねいろ速報 251
ダミアンや弟なんかは本編で掘り下げあるだろうしいい感じにスピンオフやれるキャラいなくね?
名前:ねいろ速報 253
>>251
ヘンダーソンの爺さんはもっと掘り下げたいって作者がパンフで言ってた
ファンにそんなこといいからさっさと本編進めろと叩かれそうですねって悲しんでたけど
名前:ねいろ速報 252
いやあ今からお互いの仕事がバレた時が気になりますよね!!
名前:ねいろ速報 254
正直映画でド直球のロイヨル要素あるとは思ってなかったから嬉しかったぞ
名前:ねいろ速報 259
>>254
ちちとははイチャイチャが映画のたびに擦られそうで楽しみ
数年に一度はやりたいって意向があるみたいだし
名前:ねいろ速報 255
夜帷はアニオリでやったみたいに動かしやすそう
名前:ねいろ速報 256
本当に愛に発展して二人に子どもがデキたら
アーニャの立場が可哀想になるから今のままでいいよ
名前:ねいろ速報 261
>>256
アーニャは普通に喜ぶんじゃないの?本当の家族になれるんだし
名前:ねいろ速報 258
というかさあ
べつに偽装結婚だからって手出さない必要無いんだから普通にコマしてより情を湧かせた方が得だよなあ
名前:ねいろ速報 260
>>258
ガチ拒絶されたからな!
名前:ねいろ速報 266
カプ厨的にはこのチチとハハの距離感が最高
コメント
コメント一覧 (9)
anigei
が
しました
恋人になった方が怪しまれないってことで
ははのテンパると殴る癖はマズい
ちちじゃなかったら死んでる
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ふだんあらゆることに鈍感なのに嫉妬だけは一人前とかご都合主義
それよりトバリに嫉妬されても意味がわからずスト6みたいに「私より強い方に」云々みたいに腕比べを挑んできていると思い込んで
「一般人の方に負けるわけにはいきませんわ!」みたいにズレてるほうがドロドロした感情より良かった
anigei
が
しました
その子が次男と腹違いの兄弟で17歳くらいで、ヨルさんを好きになり、ロイドがヤキモチ焼いて欲しい(笑)
ヨルさんて一般人より、ロイドばりのスパダリに好かれそう。
anigei
が
しました
どんなにヨルさんがポンコツでもヨルさんに悪感情抱かないロイドさんいいな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ヨルが気が有る素振りした時にロイドはその感情を利用しようとしたからね
もしロイドがヨルを好きになったらフィオナみたいな感じになるはずだけどそれは無いと思う
anigei
が
しました
コメントする