名前:ねいろ速報
実はテイルズシリーズはリバースしかやったことないけど結構面白かった

名前:ねいろ速報 1
最近出ないね新作
またやりたい
名前:ねいろ速報 2
尖ってんな…
名前:ねいろ速報 30
>>2
ワゴンに入っているからスレ画とD2とテンペストはやった人多い
名前:ねいろ速報 4
この少し突飛なシステム楽しめたなら大体楽しめそう
名前:ねいろ速報 5
3ライン戦闘は好きなんだけどそれ以外にも独自システム多いからな…
名前:ねいろ速報 6
TPがないとか普通の回復魔法がないとか尖りすぎてる
名前:ねいろ速報 7
ラッシュゲージ…だったっけ
あのシステムは1作だけってのはもったいない
名前:ねいろ速報 8
チャージが大事でバトルブックにも書いてあるけど初心者だとそんなのわからないから後の作品だとどんどん基本システムに落とし込んでる
名前:ねいろ速報 9
秘奥義もっと気軽に使わせてくれ
名前:ねいろ速報 11
制限なく術技使い放題ってテイルズの中でもこれくらいじゃないかと思うけど俺は戦闘が一番好き
CCやTPすらないし
名前:ねいろ速報 13
パッケージが主人公の顔アップなのもなかなかに尖ってる気がする
PSP版は普通になったけど
名前:ねいろ速報 14
FGがない時は技使っちゃいけないみたいな強迫観念あると苦労する
あとRG大事
名前:ねいろ速報 15
RGが最大まで熱くなってる時のメリットってなんだっけ…
名前:ねいろ速報 18
>>15
攻撃力1.2倍だけどデメリットの方がデカいので実質オーバーヒートしてるようなもん
名前:ねいろ速報 16
走りながらライン移るの楽しい
名前:ねいろ速報 17
戦闘は間違いなく面白いよ
名前:ねいろ速報 19
戦闘は大好き
戦闘は
名前:ねいろ速報 20
D2並に戦闘に指摘して欲しかった
名前:ねいろ速報 25
>>20
曲者多過ぎてユージーン過労死しそう
名前:ねいろ速報 22
秘奥義集的な動画で全く見た事ないのが出てくるやつだ…
名前:ねいろ速報 23
でもRGずっとMAXにしてた方があっ奥義使えねえ!ってならないし…
名前:ねいろ速報 24
3ラインシステムよりもフォルスキューブがよくわからなかった
第2部辺りからやっとわかった
名前:ねいろ速報 26
RGを手動で上げ下げした後は必ず攻撃が通ることを知ってればだいぶ楽になるけど説明があったかは覚えてない
名前:ねいろ速報 31
>>26
上のレスにある通りバトルブックに書いてある
説明書には書いてない…
名前:ねいろ速報 27
敵の残りHPで秘奥義発動だからもうどれでもよくない?ってなってくる
なのでかっこよさで紅蓮天翔を選ぶ
名前:ねいろ速報 28
気軽にボス敵が鋼体貼ってくるせいでなんかしんどい!
名前:ねいろ速報 29
ドラムとベース以外ほぼシンセオンリーな戦闘曲も尖ってる
https://www.youtube.com/watch?v=FODJBavKpn0 []
名前:ねいろ速報 51
>>29
やっぱ桜庭は尖ってんな…
名前:ねいろ速報 59
>>51
桜庭でもここまで尖ってる通常戦闘をお出ししたのはSO3とTORくらいじゃねえかな!
名前:ねいろ速報 32
RGの上下どっちか忘れたけど相手のガードだか鋼体割れるんだよね
名前:ねいろ速報 41
>>32
敵からガードされるかどうかはRGが高いorRGが低いor特定行動前後で決まってる
暴走した仲間はRG0で攻撃しないと怯まない
名前:ねいろ速報 33
クレアー!で一時有名だった気がする
名前:ねいろ速報 35
3ラインは普通に難しくて嫌いだったな…
名前:ねいろ速報 36
術での回復がめんどい
ボタンポチッ!パッと回復をイメージしてたら面食らった
でも友達とやってたときはそれも楽しかったんだ…
名前:ねいろ速報 38
回復分配だけじゃなく隊列右に寄せるほど攻撃頻度が上がるのもゲーム内の方に書いてあるので読もう!
名前:ねいろ速報 40
精霊とはもっと戦いたかった
イーフォンとゲオルギアスかっこいいよね
ゲオルギアスもこれ勝てるのか?!!ってなる
なった
名前:ねいろ速報 42
理解出来ないまま高いグミ必死に食ってた
名前:ねいろ速報 43
3ライン戦闘がめちゃくちゃ楽しかったから未だにマイベストテイルズ
名前:ねいろ速報 44
ものの2ヶ月程度で半額以下になって悲しかった
まあ楽しんだからいいが…
名前:ねいろ速報 45
太めの攻略本をめちゃくちゃ読み込んだ覚えがある
RGの仕様とか秘奥義の出し方とか
名前:ねいろ速報 46
あえて2Dに戻すことはないだろうけど
2D戦闘はまだ可能性がある気もする
名前:ねいろ速報 47
エンハンスは仕様分かってもお手軽じゃ無さすぎるしフルーツチーズないとティトレイやアニーみたいに偏ってる奴はポイントが渋すぎる
名前:ねいろ速報 48
戦闘に関してはテイルズどころか全RPGでもトップクラスだと思ってる
名前:ねいろ速報 49
この作品の術技って後にも先にもない奴多いよね
名前:ねいろ速報 50
エンハンスで武器防具の能力発動率100%まで上げると秘奥義撃ちまくれてめっちゃ楽しいけど
そこまでやるのは大変すぎる
名前:ねいろ速報 52
ファミ通の攻略本が開き直って観光案内本みたいなものになったの後にも先にもこれくらい?
名前:ねいろ速報 53
戦闘システムが難しくて砂漠辺りで投げ出した気がする
投げ売りの中古で買ったから投げ出すのも早かった
名前:ねいろ速報 54
この頃の時期乱発してたよね
名前:ねいろ速報 55
乱発ってわけでもなくシリーズが軌道に乗ったから1年に1本出してたくらいじゃね
名前:ねいろ速報 57
当時は開発今ほど大変じゃないし開発チーム2つあったから毎年交互に出してたな
名前:ねいろ速報 58
クレアクレアクレアクレア…
バカみたい
名前:ねいろ速報 60
実際どれくらいクレアクレア言ってたんす?
名前:ねいろ速報 73
>>60
たしか450回くらい
名前:ねいろ速報 76
>>60
https://www.youtube.com/watch?v=69SmvbpaYUU []
名前:ねいろ速報 61
テイルズ付けておけば売れるみたいな風潮があってその結果が複数の開発チームが集まって作られたレジェンディアだった
名前:ねいろ速報 62
EOEも各戦闘曲シームレスにするために1つの曲を2つにしていたり尖ってる
名前:ねいろ速報 63
ヒーラーがいないってのは本当に革命的なシステムなんだけど
革命的過ぎて続かなかった
名前:ねいろ速報 68
>>63
ZとかBがヒーラー居ないシステムじゃなかった?
名前:ねいろ速報 64
>ストーリー全編中では実に281回にも及び「クレア」という言葉を発している。
ニコ百の記事で悪いけど
名前:ねいろ速報 65
イーフォンはマジで強かった
名前:ねいろ速報 66
レベル100しかなくて回復力どんどん落ちるのは欠陥すぎる
名前:ねいろ速報 67
良いよねピーチパイ演説いや本当に良いんだあの演説
名前:ねいろ速報 70
>>67
ピーチパイうめぇってやつだっけ
名前:ねいろ速報 77
>>70
ヒューマもガジュマも大地に生きる一つの種族でカラダは心を入れる器でピーチパイをうまいと思う心に姿や種族は関係ないというお話
名前:ねいろ速報 78
>>70
ピーチパイうめぇって心に種族はあるかって話だよ!!
名前:ねいろ速報 71
ケーキがなければピーチパイを食べればいいじゃない
名前:ねいろ速報 72
シリーズ内でもラスボスのなんだてめぇ?感は強い
名前:ねいろ速報 74
エンハンスの武器変化で全武器作ったなあ
名前:ねいろ速報 75
差別がテーマになってるシナリオで絶対的な差別意識を持ってる人間もいるってのをやったのは凄いと思う
名前:ねいろ速報 79
アニーは独自性が強過ぎてGのパスカルでやっと陣術使いとしての理想的な形になれた感ある
名前:ねいろ速報 80
アニーはアレで打撃攻撃力がトップという
名前:ねいろ速報 87
>>80
たしかジャンプ↓攻撃が発生最速だからそれで雑魚叩きのめしてた覚えがある
名前:ねいろ速報 81
ファミ通の攻略本が旅行記みたいですごく良かった
名前:ねいろ速報 82
ピーチパイ演説に関しては公式でファン投票1位とったくらい名シーンだからな…
名前:ねいろ速報 83
アニーはなんていうか陣そのものじゃなくて発動時のHP回復や発動時の付与効果が重要ってそれってどうなのって感じだった
名前:ねいろ速報 85
>>83
AIと説明が悪い
名前:ねいろ速報 86
>>83
そんなことないだろ
レジストヴィレとライフマテリアルは必須級だぞ
名前:ねいろ速報 84
ファミ通じゃない攻略本は攻撃や技の解説がメチャクチャ細かったな
発生とか硬直とかのフレーム数載せてたり
名前:ねいろ速報 88
🦘
名前:ねいろ速報 89
信じられないだろうがアニーはゲオルギアス戦のメンバーに入れるとめっちゃくちゃ楽になる
名前:ねいろ速報 90
最悪Dレーベンだけで埋めても良い
名前:ねいろ速報 91
範囲蘇生はシリーズ通しても破格だわアニー
名前:ねいろ速報 92
アニーの奥義は本当に使えない…
あの持続時間でなにをしろと言うのだ
名前:ねいろ速報 93
陣術活かすなら操作してやらないといけないのが難点
コメント
コメント一覧 (11)
後になって改めて先鋭的なシステムだったとマジマジと気付かされた
anigei
が
しました
ボス戦では蘇生が生きてくるけどそれだけで他が地味すぎる
anigei
が
しました
いのまたの顔面どアップは癖が強すぎる
anigei
が
しました
あと性癖歪めたマオ可愛い
anigei
が
しました
anigei
が
しました
48倍撃の発動率を100%にして1ヒットの特技が最終兵器になるのたのしかった
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
あと確かパーティキャラ(主人公含む)全員と1回は戦う必要があって差別がテーマでパーティも仲良しこよしの集まりじゃないって所もリアリティあって好き
anigei
が
しました
何度負けたことか
anigei
が
しました
コメントする