名前:ねいろ速報
IMG_3720

【異世界おじさん】 殆ど死んでいる
名前:ねいろ速報  1
一家離散してるから…


名前:ねいろ速報  6
>>1
それを理由にしても根っからの陰湿さがある気がするぜ!

名前:ねいろ速報  2
何かを加害する時にブレーキかかるの遅い感じはする
普通の人だと相手を止めるのに脅す→殴る→殺すって順を踏むのを
一手飛ばしそうな危うさを感じる


名前:ねいろ速報  3
たかふみのヤバい部分嫌ってほど見たのに惚れたままの藤宮ちょっとそれはそれでヤバい女なのでは


名前:ねいろ速報  29
>>3
やばい部分もいいところも両方見てるから...


名前:ねいろ速報  143
>>3
そもそも藤宮自体がヤバい女だろ


名前:ねいろ速報  4
おじさんみたいに異世界行きたかっただろうなぁと思う方


名前:ねいろ速報  37
>>4
たかふみが異世界行ったら主人公じゃなくて調子に乗って
現地人主人公に倒される敵キャラになりそうで心配


名前:ねいろ速報  5
おじさんは異世界の住人を明確に人間として認識した上で狂わないようにゲーム感覚で接してるけどタカフミは異世界の人たちをあんまり自分と同じ人間と理解できてない節がある


名前:ねいろ速報  132
>>5
人間に対する礼節を喪った存在は人間と見做さないとはおじさんも言ってた気がするがこの家の家訓か何かなんだろうか


名前:ねいろ速報  7
でもたかふま異世界行ったら絶対マガツみたいなことになってたよ


名前:ねいろ速報  8
道徳的優位があるから何してもいいと思ってる節はある


名前:ねいろ速報  28
>>8
そこはまあ何をしてもよくはないなら道徳的優位が無いだけだからな…


名前:ねいろ速報  32
>>28
たかふみのレス


名前:ねいろ速報  9
たかふみはおじさんと同じ目にあったら
確実に復讐しに行く
最初の水がめの村とか


名前:ねいろ速報  15
>>9
俺もいきそうなのでたかふみを笑えない…


名前:ねいろ速報  24
>>9
といってもこれについては報復しないおじさんが異常者なだけだろう…


名前:ねいろ速報  10
小学生の頃からラノベ読んでるのは才能あるよね


名前:ねいろ速報  11
おじさんもたかふみもお互い現代で出会えてよかったね…


名前:ねいろ速報  12
まぁおじさんと違ってイケメンではないにしろ顔は整ってる方だから
オーク扱いはされないか…?たかふみ


名前:ねいろ速報  13
力持ったらダメな方なまじ応用力あるだけに...
なんかドラえもんののび太みたいなやつだなたかふみ


名前:ねいろ速報  14
一家離散したときにネット漬けになった部分もデカいから…


名前:ねいろ速報  17
たかふみは一家離散とネットの闇に飲まれる前から心の奥底ではこんな感じだったのでは…と思わなくもない


名前:ねいろ速報  18
つーかおじさんセガ狂信者だけど基本人できるよね…


名前:ねいろ速報  20
>>18
おじさんは人生のすべてをセガに学んだと言っても過言ではないからな…


名前:ねいろ速報  22
>>18
セガはよい教師だからな…


名前:ねいろ速報  19
まあ子供の頃からイジメられてて一家離散してネットして…とかだしな


名前:ねいろ速報  21
藤宮弟への対応とか見る限りちゃんと優しい子供時代の心も残ってるよ


名前:ねいろ速報  23
心が落ちてる時にネット漬けなのは良くないよね…ってなる例


名前:ねいろ速報  26
セガのおかげで異世界でも耐えられた


名前:ねいろ速報  27
多感な時期に親戚の知らんおじさんが事故ったせいで一家が言っちゃいけないこと言いあった挙句離散だから…


名前:ねいろ速報  97
>>27
これ知ってるってことは近くで聞いてたってことだしな
それはそれとして小学生からラノベにはまる根っからの陰キャではあった


名前:ねいろ速報  104
>>27
原因になったとも言えるおじさんの面倒最後まで見てるし
今恨み言言わずに仲良くしてるのよく考えたらすげえな


名前:ねいろ速報  30
町入る度襲われてるからキリないんだろうな
そんなことしてたら


名前:ねいろ速報  31
まがつなんちゃらさんをぬいぐるみキャラに〜に対する
おじさんのダメ!絶対!にはちゃんと納得する善性はまだ残ってる


名前:ねいろ速報  33
藤宮はなんであそこまで好いてるんだ


名前:ねいろ速報  34
おじさん異世界残ってた方が…みたいなこと言われる時あるけど
あの異世界いてもロクなことないよな


名前:ねいろ速報  47
>>34
おじさんに笑顔がないというこの上ない証拠


名前:ねいろ速報  36
たまたまおじさんが絶対的な力を手に入れたお陰で死んでないだけでクソそのものだからなあの世界


名前:ねいろ速報  38
いるだけで人間扱いされないからなぁ…あの異世界


名前:ねいろ速報  39
根はいい子なんですよ…


名前:ねいろ速報  46
>>39
一家離散の原因を作ったと言ってもいいおじさんを特に恨んでないどころか
親族代表としておじさんに会いに行くとかいう損な役回りも引き受けてくれる子だもんな


名前:ねいろ速報  40
俺がおじさんでもなんとしてでも元の世界に戻りたいと思うわ
それくらいおじさんにとってはクソな世界


名前:ねいろ速報  41
そもそもセガないしな
異世界


名前:ねいろ速報  43
てか一月くらいで異世界は飽きそう


名前:ねいろ速報  44
やっと帰ってきた世界では十年以上月日が流れて自分のせいで一家離散しセガが滅んだことまで聞かされる地獄


名前:ねいろ速報  62
>>44
…イキュラスキュオラ


名前:ねいろ速報  66
>>62
ドリキャスの記憶まで消える二番底


名前:ねいろ速報  48
おじさんの人間性ができてなかったらあちこちで陰惨な復讐劇起きてそう


名前:ねいろ速報  54
>>48
「やられたことを同じだけやり返す」ぐらいの性格だとしても
あの世界の住人は基本初手で殺しにくるから…


名前:ねいろ速報  49
おじさんがセガやってなかったらどうなってたことか


名前:ねいろ速報  50
おじさんの情緒を育てたセガに感謝しろよクソ異世界人ども…


名前:ねいろ速報  58
>>50
黒いモノリスに祈りを捧げる邪神みたいな認識されてそうだ


名前:ねいろ速報  52
セガセガうるさいですねこのスレ…


名前:ねいろ速報  53
人だけでなく動物の類いも性根腐ってるし神々も自動音声任せの仕事と腐ってるからな


名前:ねいろ速報  55
「クロキは孤独な暗い部屋でずっと箱と向き合っていました」


名前:ねいろ速報  56
もう業界での力を失って数十年は経っているのにセガの影響力はすごいな...


名前:ねいろ速報  57
ハードはともかくソフトはまだ強くね?


名前:ねいろ速報  59
よく闇落ちしなかったなってレベルの扱いを受けているおじさん


名前:ねいろ速報  60
あんまりすごい力を得てしまうと暴力による解決が常に頭にちらつきそうで…そういう意味ではおじさんすごいな
まあ暴力による解決もちょくちょくしてるけど


名前:ねいろ速報  64
>>60
というかまず暴力で解決しないと街に入れない…


名前:ねいろ速報  61
でも今のおじさんの冒険ってまだ序盤も序盤なんだよな…


名前:ねいろ速報  63
暴力で全てを解決したらもう田淵先生だからな


名前:ねいろ速報  65
おじさんには「異世界なんだから異世界の倫理観とか常識がある 自分がそれに合わないのは仕方がない」みたいな割り切りを感じる


名前:ねいろ速報  67
>>65
その辺「このゲームはこういうゲームなんだからルールに従うか」みたいな教養がしっかりできる気がする…?


名前:ねいろ速報  69
>>67
やはりセガは教育にいい…


名前:ねいろ速報  101
>>65
実際現実ですら文化や歴史が違ければ常識や倫理観も全く違うし
おじさんの姿勢は異文化交流する上で理想に近いかもしれない


名前:ねいろ速報  68
初対面で基本オーク扱いで殺しに来るのに制圧で済ませてるおじさんは善良すぎる…


名前:ねいろ速報  70
人扱いしてくれた相手には真摯に対応する
そうでない相手にはそれなりに


名前:ねいろ速報  73
>>70
なのでクロキは勇者パーティーに同行するといいと思います


名前:ねいろ速報  71
おじさんゲームではとにかく敵を倒すしか思考が向かないのにな


名前:ねいろ速報  74
>>71
一般市民攻撃すると減点されるからな


名前:ねいろ速報  72
礼節は
人であることを
認められてからだ


名前:ねいろ速報  75
暴で解決は小学生の頃の藤宮さんにも原因があると思うの


名前:ねいろ速報  77
>>おじさんには「異世界なんだから異世界の倫理観とか常識がある 自分がそれに合わないのは仕方がない」みたいな割り切りを感じる
>その辺「このゲームはこういうゲームなんだからルー​ルに従うか」みたいな教養がしっかりできる気がする…?
現実でもある程度TPOに対する割り切りが出来ないと無駄にストレスや軋轢の元になるから大事な話だな


名前:ねいろ速報  80
>>77
よくいるよな「この作品は僕のルールからはみ出てるからクソ」って言う子


名前:ねいろ速報  78
おじさんが異世界に行く前にたかふみは生まれてたんだっけ


名前:ねいろ速報  98
>>78
異世界行きが17年前でたかふみが大学生以上だから多分


名前:ねいろ速報  79
おじさんは最初の扱いで暗黒面に落ちないのがすごすぎる


名前:ねいろ速報  86
>>79
だいぶ病んで人間不信気味にはなってるけど
その程度で済んでいるのが本当聖人


名前:ねいろ速報  81
ここのシーンは完全に調子に乗ってる時のルルーシュの声が聞こえた


名前:ねいろ速報  82
異世界のルールすら破壊できる田淵先生強過ぎるだろ


名前:ねいろ速報  85
>>82
体育会系の先生は自分こそが絶対のルールだからな…


名前:ねいろ速報  83
たかふみが異世界行っておじさんと同レベルの能力手に入れてたら
間違いなくあの世界滅ぼしているという信頼感が有る


名前:ねいろ速報  84
ああは言ってたけど間違いなく牢獄で精神的なにかを壊してるよね?


名前:ねいろ速報  92
>>84
あんな状態なのに光を美しいと言える精神だからこそ精霊も靡いたと言える


名前:ねいろ速報  87
本当に辛い時はイキュラスするし
そもそも他人にそこまで期待してない節があるからなんとかなってる感じ


名前:ねいろ速報  88
たかふみは異世界で好き勝手したら精霊にも見放されるタイプのやつになりそうで…


名前:ねいろ速報  115
>>88
たかふみならワイルドトーカーじゃなくってこいつらぶっ殺せるチートを求めるだろうから大丈夫大丈夫


名前:ねいろ速報  120
>>115
そして普通に討伐されるやつね


名前:ねいろ速報  89
おじさんはセガで人生を学んでて良かったね
タイトーとかだったら…


名前:ねいろ速報  93
>>89
いいよね
90年代の地獄みたいな設定ばっかりのSTG


名前:ねいろ速報  129
>>93
まあほぼ一部のメーカーのものだけだから…


名前:ねいろ速報  90
イキュラスキュオラ使用する時他人相手でも何らブレーキ掛からないのはやっぱり何処か壊れてるよ


名前:ねいろ速報  91
クソボケっぷりからしておじさんも壊れてる側ではあるよ


名前:ねいろ速報  94
たかふみもまあアレだけ病むには十分過ぎる経緯がある


名前:ねいろ速報  95
一家離散する前からあんま良い家庭でもなさそうな雰囲気はあるたかふみ家


名前:ねいろ速報  96
セガに恥じない自分でいなきゃならんからな…


名前:ねいろ速報  99
異世界行きになったのが2000年代じゃなくて良かったよね


名前:ねいろ速報  100
龍が如くとかも学んでたらどうなってしまったんだおじさん


名前:ねいろ速報  102
るんるん気分でお年玉握りしめてドリキャス買いに行こうとしたら事故とか
悲惨すぎるわ


名前:ねいろ速報  114
>>102
新ハード買うときのワクワクがあるときにこれは酷すぎるね


名前:ねいろ速報  103
おじさんのクソボケについては基本口が悪すぎるエルフさんも大概悪いから・・・


名前:ねいろ速報  106
見た目原因で人間扱いされないってのはファンタジーとしてギリギリ笑い飛ばせるかどうか…ってラインだよね


名前:ねいろ速報  107
おじさん龍が如くとかシェンムーみたいなゲームできるかな…
いやシェンムーは頑張ってやりそうだな…


名前:ねいろ速報  108
クソボケっていうけどリアルのツンデレは好かれる理由0だし…


名前:ねいろ速報  110
たかふみならオークと間違われることもないから敵対的ではないだろうけど
それはそれとして人類皆奴隷くらいやらかしそう


名前:ねいろ速報  111
おじさんは親も会いに来てくれないのが悲惨すぎるYouTuberとして成功してるけど


名前:ねいろ速報  116
>>111
顔出しで成功してるのに手のひら返しで擦り寄って来ないのは逆に良心的な気もする


名前:ねいろ速報  122
>>116
学生の頃と変わってるだろうからたかふみが教えてなかったらわからないんじゃ


名前:ねいろ速報  112
ツンの時点で人は離れていくから…


名前:ねいろ速報  113
ニホンバハマルの先輩たちは子孫いたり上手くやってたようだけど
こっち基準だと相当なイケメンだったのかな


名前:ねいろ速報  117
異世界側の視点に立って考えてみると
人間に似た形の危険な魔物が存在する世界で魔物そっくりの人間が急に現れたらああいう扱いするのは仕方がない気もする
一応人間だって理解したら謝ってくれるし


名前:ねいろ速報  118
たかふみは精霊さんに感謝するの忘れて身滅ぼしそう


名前:ねいろ速報  121
>>118
そもそも精霊と会話できないんじゃない?


名前:ねいろ速報  119
おじさんはセガに鍛えられたから
人間できてるよね


名前:ねいろ速報  123
多分ある程度話したら人間と理解されるから
そういうルールのゲームだと思ってる


名前:ねいろ速報  134
>>123
おじさん村人とか殺さない程度にはボコってなかった?


名前:ねいろ速報  124
異世界の扱いより中さんの逮捕教えた方がショックでかそう


名前:ねいろ速報  125
たかふみは貌の精霊さんに気に入られる程度には高潔な精神があるから…


名前:ねいろ速報  126
異世界行ったらたかふみはマガツノミコトルートだろ…


名前:ねいろ速報  127
たかふみは純粋で綺麗過ぎる理想を持っているが故に闇落ちするタイプ


名前:ねいろ速報  131
>>127
僕を騙したんですか
騙したのか!!!
とかなるタイプ


名前:ねいろ速報  133
>>127
ウィッシュのマグニフィコ王みたいに裏切りに絶望して禁忌に手を出しそう


名前:ねいろ速報  130
たかふみは魔法使えるようになったときにやり過ぎて精霊さんがキレておじさんが謝り倒して場を収めてなかったっけ
どこかで礼儀を欠いて失脚すると思う


名前:ねいろ速報  135
ふじみーはたかふみの精神安定剤
メイベルはおじさんの精神安定剤


名前:ねいろ速報  136
でもマガツさん自分の力ではなく人を乗っ取る方向行ってるから
おじさんみたいに容姿で苦労したタイプの人かもしれん


名前:ねいろ速報  139
おじさんのチャンネルおじさんに加えてエルフおじさんで落差が凄いよな


名前:ねいろ速報  141
異世界たかふみはそれこそマガツさんルート辿るのでは…?


名前:ねいろ速報  142
>見た目原因で人間扱いされないってのはファンタジーとしてギリ​ギリ笑い飛ばせるかどうか…ってラインだよね
さすがに一度や二度ならまあセーフ
とりあえず殺しておくか的な態度がどこに行っても常態化してるとかでなきゃ大丈夫よ


名前:ねいろ速報  144
これアニメ化された範囲って原作だと何話くらいまでなんです?


名前:ねいろ速報  145
>>144
33話くらい


名前:ねいろ速報  146
>>145
ありがと
原作買うわ


名前:ねいろ速報  147
一家離散で性格歪んだのも分かりはするけど復讐者の思考回路を備えてるのはトラック運転手とか家族とか大丈夫なのかって心配になる


名前:ねいろ速報  148
巻数で言えば7巻までだね
アニメ化された話


名前:ねいろ速報  149
藤宮はすぐ毒くれ言ってくるしな


名前:ねいろ速報  152
おじさんは無自覚ハーレム系だけど
たかふみは復讐系


名前:ねいろ速報  160
>>152
アニメ化したときにたかふみはルルーシュするよなって原作読者みんな言ってた


名前:ねいろ速報  153
正直おじさん異世界に行ってなくても普通に働いて普通に生活してたとは思う


名前:ねいろ速報  154
>>153
おのれトラック…!


名前:ねいろ速報  155
おじさんはセガに顔向け出来ないような生き方はしないからな…


名前:ねいろ速報  156
まあたしかに元はと言えばおじさんをはねたトラックが悪いが…


名前:ねいろ速報  158
>>156
いや!今はどうでもいい!
たかふみ!!セガはどうなった!!!


名前:ねいろ速報  159
>>158
撤退したよ


名前:ねいろ速報  157
異世界転生と家族の再生の話を繋げてるから何ならしんみりした洋画みたいな空気に出来なくもないと思う