名前:ねいろ速報
IMG_3883

名前:ねいろ速報  3
そうかな…そうかも…


名前:ねいろ速報  5
どうだろう…

名前:ねいろ速報  6
俺の北海道の知識は大体スレ画とゴールデンカムイと+チック姉さんと波よ聞いてくれとスナックバス江で出来ている


名前:ねいろ速報  15
>>6
非常にバランスがいい


名前:ねいろ速報  7
こんな板6割くらいしか女いないよ


名前:ねいろ速報  8
ギャーッ
般若


名前:ねいろ速報  9
知ってるわよ!
ドブにハマる犬種でしょ!


名前:ねいろ速報  10
俺はそれに百姓貴族とサイボーグクロちゃんも入ってるから動物のお医者さんがなければ北海道=魔界と誤認してるところだった


名前:ねいろ速報  11
いいトシ…


名前:ねいろ速報  12
骨を見せてくれる


名前:ねいろ速報  13
菱沼のような生き方がしたい


名前:ねいろ速報  14
通勤にぶどうれんこん


名前:ねいろ速報  16
ホネです


名前:ねいろ速報  17
>>16
退場


名前:ねいろ速報  18
スレ画の作者とかジュビロとか牛さんとか北海道出身の漫画家はなんか印象に残る人多い


名前:ねいろ速報  20
洞爺湖の木刀が有名になったのも銀魂の作者のおかげだしな


名前:ねいろ速報  21
男子校出身だけど学年でスレ画が流行してたよ
実際北大の獣医学部に行った人も居たような


名前:ねいろ速報  23
め組とかこれとか副次的なブーム起こす社会現象級のマンガって今後出てくるんじゃろか


名前:ねいろ速報  25
読んだの小学生の頃だったけど恋愛の話が馬くらいで男子的にも本当に読みやすかった


名前:ねいろ速報  30
>>25
あっただろサナトリウム文学みたいなロマンスが


名前:ねいろ速報  32
>>30
ぎゅう
ぎゅう
ぎゅう
ぎゅう
ぎゅう


名前:ねいろ速報  26
江川の耳


名前:ねいろ速報  27
>>26
掛布の耳


名前:ねいろ速報  45
>>27
大耳


名前:ねいろ速報  46
>>45
よし入れ


名前:ねいろ速報  48
>>46
教授
歯式はもう覚えましたから


名前:ねいろ速報  28
自ら病院に来るようになる便秘のわんこの話好き


名前:ねいろ速報  31
1704379957136.png-(7582 B)
7582 B
何度見ただろうこういう構図


名前:ねいろ速報  33
そして病院の食事がまずかったせいで別れたと


名前:ねいろ速報  34
看護師の知識の4割はおたんこナース


名前:ねいろ速報  35
heaven?とおたんこナース読む方が早かった


名前:ねいろ速報  36
これリアルタイムで読んでた人もうアラフィフだしな


名前:ねいろ速報  37
文科省じゃなくて文部省だもんな


名前:ねいろ速報  38
札幌オリンピック知ってる?


名前:ねいろ速報  39
オレはやるぜオレはやるぜ


名前:ねいろ速報  40
おれはやるぞおれはやるぞ


名前:ねいろ速報  42
そうかやるのか


名前:ねいろ速報  43
やるならやらねば


名前:ねいろ速報  44
ウ~~~~~~~~
わし!わし!わし!


名前:ねいろ速報  47
お婆さんに殺される~!!


名前:ねいろ速報  49
>>47
ギョッ


名前:ねいろ速報  50
>>49
訂正しなさい!


名前:ねいろ速報  51
>>50
今のは
ウソ~~~


名前:ねいろ速報  52
>>51
ホッ


名前:ねいろ速報  54
少女漫画だからと忌避するのが惜しい傑作


名前:ねいろ速報  55
>俺はおっさんだけどおばちゃんがこの本持ってたから知ってる


名前:ねいろ速報  56
漆原教授と菱沼さんという二大怪人に元ネタの人物が存在するのびっくりしたよ…


名前:ねいろ速報  65
>>56
イメ損にならないの…?


名前:ねいろ速報  57
>1704379957136.png
>何度見ただろうこういう構図
漆原教授か菱沼さんがやらかしたんだな…


名前:ねいろ速報  60
>>57
お婆さんかもしれない


名前:ねいろ速報  58
→ダチュウ


名前:ねいろ速報  61
スレ画が流行った結果シベリアンハスキーが日本で流行ってまあまあな人が飼いきれずに捨て犬と化したり
北海道大学獣医学部の倍率を跳ね上げたことくらいしか知らない


名前:ねいろ速報  63
北海道大学のクラーク像前で待ち合わせしたい


名前:ねいろ速報  64
スレ画好きな人は同じ花とゆめの川原泉も好きな気がする


名前:ねいろ速報  66
白泉社の少女漫画は割と男でも買いやすかったんじゃよ…


名前:ねいろ速報  68
割と完成度の高いドラマ版
最終回は切り株のやつだった気がする


名前:ねいろ速報  72
>>68
珍しく感動系の話だからな…


名前:ねいろ速報  81
>>68
教授と菱沼さんと二階堂とお祖母さんの再現度が高すぎる


名前:ねいろ速報  70
パタリロも読まれてたし…


名前:ねいろ速報  71
読んだのが小さいころだったから流してたけど
菱沼さん就職してからも大学の研究室の設備使ってたよね
あっちの分野の人はそういうの当たり前なのかな


名前:ねいろ速報  73
昭和の大学は馬房に住む奴がいたりおおらかだったらしいから…


名前:ねいろ速報  74
昼は会社勤めで夜は研究で特許も持ってるとか才媛すぎる菱沼さん


名前:ねいろ速報  77
>>74
特許料を現金でもらえないのがつらい


名前:ねいろ速報  75
モチィはハスキーだっけ…?


名前:ねいろ速報  76
ダチュウ


名前:ねいろ速報  78
酵素でお願いします


名前:ねいろ速報  79
菱沼さんモデルおられたの…?
災害かなにかでは…?


名前:ねいろ速報  80
地味にチョビがハスキーか怪しい
と言うか出自考えるとほぼほぼ雑種という


名前:ねいろ速報  89
>>80
漆原教授の知人の家の下から出てきたんだったか
どうなんだろうな


名前:ねいろ速報  82
電子書籍版が去年の夏頃に販売終了して入手不可能になってるんだよね
小学館あたりから再刊行する流れかなと思ってけど未だにそういう話が出てこないという


名前:ねいろ速報  87
>>82
ここでも話題になったようななってなかったような
急に終わったよね


名前:ねいろ速報  83
そう言えば今ならプーさん版に戻せるのか?


名前:ねいろ速報  84
要潤のイメージがあれから二階堂になってしまった


名前:ねいろ速報  85
就職してからも論文のために大学の設備貸してねとか
は企業側も大学側もメリットあるのでたいてい許されるよ
そこの研究室のボスと喧嘩別れしたとかでなければ


名前:ねいろ速報  86
実家に置いてある文庫版八冊は凄く大事にしなくてはと思う


名前:ねいろ速報  88
シベリアンハスキーは陽気で性格悪い方ではないんだけど運動量が凄まじいんだっけ


名前:ねいろ速報  91
ハムスターの知識はハム研が大部分を占めてる


名前:ねいろ速報  92
チョビくらい性格のいい子だったら日常的に吸っても許してくれるのでは…?


名前:ねいろ速報  94
花とゆめ版なら普通にブックオフで売ってない?
と思ったらそんなことはなかった
チャンネルはそのままとか今でも売ってるのにな…


名前:ねいろ速報  95
初版!?


名前:ねいろ速報  96
シベリアンハスキーと紀州犬の雑種飼ってたけど山か海辺で離して何キロと走らせないと帰ってこなかったから東京で飼うのきついだろうなと思った


名前:ねいろ速報  97
これの前の作品は動物関係ないのに動物が出まくるって描かれてたけど本当なんだろうか


名前:ねいろ速報  98
新装版が今月から毎月一冊ずつ出るから買おうぜ


名前:ねいろ速報  99
佐々木先生って今まだ50代くらいだっけ
若いよね


名前:ねいろ速報  103
>>99
じゃあ20代ぐらいにあんな老成というか老獪なまんが書いてたのか
恐ろしい…


名前:ねいろ速報  101
新装版は漆原教授がプーさんに戻ってるかな?


名前:ねいろ速報  104
チョビを飼いたくてハスキーを飼った家庭は多いだろうけど実際はシーザーだからな…


名前:ねいろ速報  111
>>104
ウオーン
ウオーン
ウオーン


名前:ねいろ速報  105
しるこでコンタミおこす回が特に好き


名前:ねいろ速報  106
小学館に版権移すのか
ペパミントスパイとか昔のやつどうなるんだろう


名前:ねいろ速報  107
カシオミニ賭けるのもこれだっけ?


名前:ねいろ速報  108
国立大学ば馬主になる話は実現してたらどうなってたことやら
サブちゃんのエピソードだけでもやらんでよかったなって心から思う


名前:ねいろ速報  109
教授の吹き矢が役に立つ回も好き


名前:ねいろ速報  120
>>109
押されてずれる


名前:ねいろ速報  110
猛犬
 猛犬


名前:ねいろ速報  112
散々走らされた後で餌も見てるのに脱走するのは取材の最中であったんだろうか


名前:ねいろ速報  113
源三~


名前:ねいろ速報  114
>>113
降参
降参


名前:ねいろ速報  115
いいサイレージはオレンジのにおい


名前:ねいろ速報  116
新版はMaking of 動物のお医者さんをちゃんとつけてくれるのだろうか


名前:ねいろ速報  118
>>116
文庫版で通常の扉絵がカットされてるとか知らなかったよ
むかつく


名前:ねいろ速報  121
>>118
ダチュウ


名前:ねいろ速報  117
こんなんでも北海道有数のエリートである


名前:ねいろ速報  122
ダチュウと泣けた?は外せない