名前:ねいろ速報
兄貴の敵味方と個人の情の割り切り具合は未だに怖い方だと思ってる
IMG_3972

名前:ねいろ速報  1
それはそれ
これはこれ


名前:ねいろ速報  3
まあそこら辺が兄貴の魅力ではあるし…

名前:ねいろ速報  4
親友を殺されてブチギレたアキレウスと親友を自分の手で殺したスレ画だからね


名前:ねいろ速報  5
まあ息子も自分で殺したくらいだし…


名前:ねいろ速報  15
>>5
スカサハのレス


名前:ねいろ速報  6
サーヴァントは生者ではないという自覚がほかより強いとこあるからな


名前:ねいろ速報  7
万が一コンラや姫さんがサーヴァントになってたとしても敵なら殺せるだろうな


名前:ねいろ速報  8
羅列したら人生散々な目にしか遭ってない気がしてきた


名前:ねいろ速報  24
>>8
納得の幸運E


名前:ねいろ速報  266
>>24
今日騎士になるものは勇敢にして歴史に名を残すが苦難にまみれるだろう予言されてよっしゃ望むところだで門叩いたんだっけ?


名前:ねいろ速報  280
>>266
王様に直談判してダメだされたから城中の武器ぶっ壊して無理やり認めさせた


名前:ねいろ速報  9
どうしても聖杯戦争に参加しなくちゃいけないなら色々好みとかない限りスレ画がかなり安牌だよね


名前:ねいろ速報  10
メタ的にも聖杯戦争慣れし過ぎてるからスパッと負けても
あーあ!負けた負けた!やるじゃねえか坊主!次も頑張れよ!
くらいのノリでサクサク退場する


名前:ねいろ速報  11
和鯖で例えるならノリが沖田さんのそれに近い


名前:ねいろ速報  12
そっかまあそれはそれでこれはこれだからなで割り切れるの滅茶苦茶優秀だよね槍兄貴
大抵の汚れ仕事も拒否らないし…


名前:ねいろ速報  14
>>12
なお言峰


名前:ねいろ速報  23
>>14
あいつのサーヴァントだった時点ではブツクサ言うけど全部従ってるぜ


名前:ねいろ速報  37
>>14
麻婆は勘弁して下さい!


名前:ねいろ速報  13
アキレウス割と情で隙作るよね
スレ画はそういう事はあまり無いのに人間関係に恵まれなさすぎる


名前:ねいろ速報  16
逆を言うと味方なら凄い心強いんだよね


名前:ねいろ速報  17
利害の一致やら立場がハッキリ味方ならどんなにこっち嫌ってても裏切らない人ではあると思う


名前:ねいろ速報  21
言峰裏切ったのはまぁ妥当というか…


名前:ねいろ速報  22
令呪で自害させるのは契約破棄と同義だろうし…
じゃあ殺してもいいよね…


名前:ねいろ速報  25
まあ言峰はそりゃ後ろから刺されるだろとしか…
逆を言えばあそこまでやらかさないと魔力的にも本当に安牌だ


名前:ねいろ速報  26
契約破棄したらもう主じゃないしな
殺されても文句言えなくない?


名前:ねいろ速報  27
気に食わない内容でも命令ならよっぽどじゃなければしっかり聞いて実行してくれる男に3ルート中2ルートで命令無視されたマスターがいるらしいな


名前:ねいろ速報  28
言峰がランサーに殺された理由って言峰側から裏切ったから以外の理由ないし…


名前:ねいろ速報  29
王が嫌いなのも生前に碌な王が…


名前:ねいろ速報  30
色んな鯖がいるけどいまだに兄貴は聖杯戦争で引きたい鯖TOP10の一角だと思う


名前:ねいろ速報  32
いくら好感度上げても味方になったりしない代わりにいくら好感度下げても敵にならない


名前:ねいろ速報  33
かなり気さくだし裏切らないし付き合いやすさはナンバーワンかも


名前:ねいろ速報  36
別に好感度が意味無いではなくてちゃんと好きなやつに敵の範囲内で手助けしてくれたりはするは


名前:ねいろ速報  38
大英雄は人道に反してたら即キレなのもいるような中でうへえと言いつつ色々やってくれるからな…


名前:ねいろ速報  40
真面目に優勝も全然狙える程度に理想的な三騎士だよなぁ槍兄貴…


名前:ねいろ速報  41
公私がキッチリしている
と書くとなんかイメージと違う


名前:ねいろ速報  42
戦闘力人間性魔力消費量どれをとっても優秀だ


名前:ねいろ速報  44
バゼットは気に入ってたけど他のマスターに殺してそのマスターが真っ当に戦争やる気なら油断や運が悪かったな…で済ますくらいのドライさはあると思う


名前:ねいろ速報  46
ディルムッドとかだとあまり悪逆な仕事頼むと断ったりするのかな


名前:ねいろ速報  47
作劇の都合がないと八面六臂の大活躍ができてしまうこと


名前:ねいろ速報  50
誰に呼ばれても鯖としてあんまりぶれないってのも強みかもしれんね


名前:ねいろ速報  51
バゼット倒せる実力あってそれくらい好戦的なマスターならそっちはそっちで兄貴的にはOKな奴だろう
コトミネはカス


名前:ねいろ速報  56
>>51
知ってる


名前:ねいろ速報  52
既出のケルト人みんな戦闘能力高いな...


名前:ねいろ速報  54
昔馴染みの男に喜んでけつ振って近寄って死にましたとかまあちょっとアレだしな…


名前:ねいろ速報  55
ケルトの流儀を一番受け継いでるのぐだな気がする
共闘からの戦いがスムーズすぎる!


名前:ねいろ速報  68
>>55
よく分かんねぇけど今は敵!よしぶん殴る!!
よく分かんねぇけど今は味方らしい!よろしくなぁ!!


名前:ねいろ速報  74
>>68
とりあえずボコボコにしてから考えるの手慣れすぎだろ!


名前:ねいろ速報  57
勝ちにこだわった運用すると大概の聖杯戦争で優勝狙えるスペック故に
出てくる度に何かしらの制約をつけられている気がする


名前:ねいろ速報  58
言峰はコイツ以外だったら多分結構早めに裏切られてただろうな


名前:ねいろ速報  59
戦いを共にする仲間が殺されたけどそれが自分の目論見を諦めてやる理由にはなりえないから自分ってものが強いんだ


名前:ねいろ速報  60
好きなやつが敵なら敵の範囲内で手助けするし嫌いなやつが味方なら味方の範囲内でグチグチ文句言う


名前:ねいろ速報  61
ガチで素人のマスターが死にたくないから全力で勝ちに行かせてって頼み込んだら魔術使ってアンブッシュしての無法寄りの鯖になるんだろうか
魔術もかなり使えるんだよね兄貴


名前:ねいろ速報  77
>>61
麻婆がマスターでも宝具を防げるレベルの防御魔術が使える(ほとんど死に設定)し死にかけでも風雲イリヤ城を全焼させられるから大概だ


名前:ねいろ速報  62
初回は様子見を強制されて日常的に嫌がらせされて嫌み言われて契約切られて自害させられてマスター好きになる奴いる!?


名前:ねいろ速報  63
バゼットは言峰と久しぶりに合えるわってウキウキしてて女感を出してたのはちょっとな


名前:ねいろ速報  64
ubwの兄貴とかすげぇ好き


名前:ねいろ速報  66
まあucだと自分から裏切ってるけどね


名前:ねいろ速報  67
そこそこ文句は言うけど仕事はちゃんとやるからね兄貴
割り切りが良くないと死ぬから仕方ねえけど


名前:ねいろ速報  70
命令すればちゃんと一般人も殺してくれる方


名前:ねいろ速報  75
>>70
セイバーはそれやるな令呪を消費することを覚悟しろよって言ってくるのにな


名前:ねいろ速報  71
言峰は普通に嫌い
カレンもすごくこき使うしアレの面影も見えてるし苦手だけどあくまでそこ止まり


名前:ねいろ速報  73
生前も鯖としても行動では割り切ってるけど心は全然割り切れて無いと思う


名前:ねいろ速報  80
>>73
だがその心情が槍捌きに影響与えるかと言うとNOだから…


名前:ねいろ速報  76
専業戦士って言うか傭兵みたいな割り切り方なんだよな兄貴


名前:ねいろ速報  78
ギルの事を英霊とは認めたくないような口ぶりだったけどそんな嫌な事されたかな


名前:ねいろ速報  79
>>78
まあ割と…


名前:ねいろ速報  85
>>79
あり方が欲深すぎて英雄じゃねえやって思ってる
ギルも気に入らない理由分析して紙マテリアルで自分と在り方が真逆過ぎるから気に入らねえってなってる


名前:ねいろ速報  81
ヤマタケからもガチで嫌われてるからな若旦那


名前:ねいろ速報  95
>>81
ヤマタケもまあまあ割り切り良い方な上にサムレムではギリ味方側なのに…


名前:ねいろ速報  82
炎の戦死クーフーリンだと親友と息子殺した後は死んだように生きてたとか書いてた記憶がある


名前:ねいろ速報  83
プロトの方は割り切れてないって言われてるから兄貴は親友殺したり息子殺したりでこうなっちゃったんだ
可哀想なんだ


名前:ねいろ速報  84
引けたら積極的に勝ち抜け狙ってもいいとは思う


名前:ねいろ速報  86
ディルはセイバー一騎打ちに拘ってただけで普通にキャスター相手には二体1やってたからね?


名前:ねいろ速報  93
>>86
相手が外道すぎたから騎士道的に組みやすい相手で一緒に戦ってたのもある


名前:ねいろ速報  88
5章の兄貴の話でクーフーリンは陰と陽的な二面性あるみたいなことも言われてた記憶


名前:ねいろ速報  89
ホロウで士郎と昔話してるときの兄貴良いよね


名前:ねいろ速報  90
むしろ本編のギルガメッシュ好きな登場人物いるのだろうか


名前:ねいろ速報  91
セタンタ
儂の教育のおかげだな


名前:ねいろ速報  92
ディルはあ…あんたほどのセイバーが戦ってくれると言うなら…ってなってたんだと思われる


名前:ねいろ速報  94
聖杯云々じゃ無くて戦わせてくれるかどうかだぞこの青タイツは


名前:ねいろ速報  112
>>94
それでも手加減しろ相手殺すなって命令も聞いてくれる


名前:ねいろ速報  96
マスターの倫理観に関係なく働いてくれるのはかなり魔術師的に助かるタイプと思う
でもセイバーも切嗣あいてにかなり我慢してくれてたし聖杯戦争に限って言えば鯖もかなり譲歩してくれてるかな


名前:ねいろ速報  100
>>96
セイバーとかは明確に聖杯への願いがあるから譲歩してる面がある
スレ画はそういうの無い


名前:ねいろ速報  97
この人と闘うと武者震いするから好き


名前:ねいろ速報  98
真名バレると致命的なのはマイナスかも知れない
敵マスターに食事誘われて犬の肉とか毒食わされるの回避できねえ


名前:ねいろ速報  116
>>98
明確に対策できない弱点がある数少ないサーヴァントな気がする…


名前:ねいろ速報  101
タケちゃんは間に伊織挟んでたから若旦那とは敵対まではしなかったよ
伊織いなかったら無理


名前:ねいろ速報  102
初代Fateのキャラってみんな敵に対する言動が辛辣な気がする


名前:ねいろ速報  119
>>102
戦争だからな
ゼロのイスカンダルは配下に欲しい~って目でみてるから誉め誉めするけど


名前:ねいろ速報  199
>>119
セイバーが前回引き摺って病んでたのと兄貴が言峰の鯖だったのとエミヤが衛宮なので
英雄気質な鯖が集まりやすいクラスがだいぶ空気悪い


名前:ねいろ速報  103
存在そのものが英霊エミヤの特攻なんだよな


名前:ねいろ速報  120
>>103
生前の死因その1(確定で発生)は苦手とかいうレベルじゃねえ


名前:ねいろ速報  123
>>120
一度殺して魔術師により生き返らされたとか経歴が神話の英雄すぎるからな…


名前:ねいろ速報  127
>>120
それでも実際に戦えば白兵戦で防戦はかろうじて出来るってのはエミヤを褒めるべきだろうな


名前:ねいろ速報  137
>>127
勝ち筋が固有結界発動以外ほぼないだけで一応戦えるからね


名前:ねいろ速報  162
>>137
アニメUBWで2回目のバトルだと自分がキャス子にやった素早さで正面から突っ込んで行ったのに後ろから攻撃するやつランサーになられててこれがステータス差!?と思ったわ


名前:ねいろ速報  168
>>162
あれはケルトの英雄が体得する奥義と言われる鮭飛びだと解釈してる


名前:ねいろ速報  104
弓ヘラとかはダメそうだと殺す感じみたいだから


名前:ねいろ速報  105
セタンタの時でもまぁ付き合いいいから
本質的に英雄気質なんだよ


名前:ねいろ速報  106
でも槍全然当たらないよこの人


名前:ねいろ速報  107
優勝できるイメージはないけど生き残れるそうではある


名前:ねいろ速報  109
霊基におでんINしてもいいのは便利


名前:ねいろ速報  110
イスカンダルはそんなAUO嫌いではなさそうなイメージ


名前:ねいろ速報  117
>>110
そもそもこいつらは英雄としてじゃなくて王としての気質のが強い


名前:ねいろ速報  118
死にたくないマスターはカルナさん呼べばいいだけだし…


名前:ねいろ速報  121
むしろスレ画の槍は外れたことが無い
当たったことが無いのは燕返しの方


名前:ねいろ速報  135
>>121
凛ルートでセイバーが避けた理屈毎度忘れる
結局幸運パワーだっけ...


名前:ねいろ速報  148
>>135
燕返しなら刀が曲がってたからだよ


名前:ねいろ速報  150
>>135
無理やり間合い詰めた時に刀が曲がったから


名前:ねいろ速報  177
>>150
しかも決着急いでるセイバーにこっちも消えそうだからガチの真剣勝負したい!ってためだけにだったっけ


名前:ねいろ速報  156
>>121
サムレムで当たったろ


名前:ねいろ速報  125
あれ?泥の心臓でも穿つと死ぬのか?今更気がついたけど


名前:ねいろ速報  126
そもそも即死が通ってないだけで普通に槍は当たってるよね…?


名前:ねいろ速報  128
王系のサーヴァントはそんなギル嫌いじゃないイメージはある
戦士系はガチでギル嫌いって感じ


名前:ねいろ速報  139
>>128
青王も言い寄って来なかったら普通に対応するイメージ


名前:ねいろ速報  129
いつも格上と戦わされるだけでエミヤ相当強いからな…


名前:ねいろ速報  154
>>129
A級サーヴァントだったっけ


名前:ねいろ速報  132
どっちも当然自分の方が格上だと思ってるから表面上は仲良く上手く回ってるように見える英雄王とオジマンおもしれー男達でいいよね


名前:ねいろ速報  149
>>132
オジマンがあんまり金装飾ないのを英雄王が(貴様ほどの者が我に遠慮をしてそんな地味に…そこまでされては仕方がない!)って認識してるんだっけ


名前:ねいろ速報  172
>>149
あっちからは?


名前:ねいろ速報  178
>>172
オジマン(上の立場として装飾も譲ってやらんとな…)


名前:ねいろ速報  133
格ゲー版のシナリオでは必死で戦ったことが報われる兄貴


名前:ねいろ速報  134
必中の即死の槍とか言って即死してなきゃあたってない判定でいいでしょ


名前:ねいろ速報  140
戦士系の英雄からしてみれば上から品定めしてくるこっちの弱点ポンポン出してくる王なんて天敵みたいなもんだろうからな…兄貴は特に


名前:ねいろ速報  141
言峰の心臓は物理攻撃されたら普通に死ぬよ
ザバーニーヤは無理


名前:ねいろ速報  142
コイツの宝具だと戦闘書くの大変そうだよね
突きボルグ強すぎる


名前:ねいろ速報  144
え!?ギルの蔵から兄貴の弱点である犬を!?


名前:ねいろ速報  146
アルトリアもギルの性格は嫌いなだけで王としても強さも認めてる


名前:ねいろ速報  147
王からしたらギルもそれもまたそう言う王道なんだろう!みたいな雰囲気はある
王にこき使われる立場だった戦士タイプの英霊はキレる


名前:ねいろ速報  152
王というか皇帝系だと意外とネロはギルと喧嘩にならない気がする
わがまま言うけど


名前:ねいろ速報  153
呪腕は呪い属性だからちゃんと殺害できなかった感じだった気がする


名前:ねいろ速報  155
そういえばこの槍とザバーニーヤで心臓直接攻撃の宝具が同じ作品に二つもあるのか…


名前:ねいろ速報  158
>>155
直接…直接かなぁ?!


名前:ねいろ速報  157
つまり麻婆は自害させなければよかったのでは?


名前:ねいろ速報  159
なんだかんだ暴君的な側面ある王様系サーヴァント多いからギルも受け流せる所はありそう


名前:ねいろ速報  163
王属性は英雄王のことを好き嫌いはあれど認めてるイメージになる


名前:ねいろ速報  164
弱点のカラドボルグにもしっかり対策してて隙がないな


名前:ねいろ速報  173
>>164
そもそもフェルグス本人が使わなきゃ弱点になんねーもんカラドボルグ


名前:ねいろ速報  166
ギルガメッシュは異常に伊織に甘いけど伊織もギルガメッシュへの対応優しいよな


名前:ねいろ速報  169
対セイバー:心臓には当たらずとも大ダメージを与えて実質勝ち
対エミヤ:アイアスで防がれるもエミヤの腕をボロクズにして実質勝ち
対バゼット:因果逆転を無視して即死
これほど活躍してる宝具も無いぞ!


名前:ねいろ速報  202
>>169
おかしいでちゅねイメージと違うでちゅ
でも格ゲーでボコボコにされたから良いやでちゅ


名前:ねいろ速報  170
意外と異聞体の方の始皇帝に対してもいい反応してるよねギル


名前:ねいろ速報  171
英雄王のことを心底から認めなかった勢になるとランサーやヤマトタケルやBBちゃん辺りか…


名前:ねいろ速報  189
>>171
もしかして王以外からは満遍なく嫌われてるのでは?


名前:ねいろ速報  196
>>189
はー?我には唯一の友がいるがー?


名前:ねいろ速報  176
そういえばヤマトタケルも天…上に色々無茶なことさせられる役回りの戦士系英雄だったな…


名前:ねいろ速報  180
弓槍なのか槍弓なのな
それが問題だ


名前:ねいろ速報  181
兄貴がしぶとすぎるせいで黒子はもうちょっと頑張れって印象になってしまった


名前:ねいろ速報  183
まあアガメムノンはギリシャ版ギルくらい嫌な奴になりそうだし


名前:ねいろ速報  184
最強戦士の戦死はだいたい上司の無茶ぶりや無理解からだからな…


名前:ねいろ速報  185
ディルは剣で呼べばケルト指数が跳ね上がるぞ


名前:ねいろ速報  188
つーかどこにでも来すぎだろこの青タイツ


名前:ねいろ速報  193
>>188
本人が戦い大好きケルト人だから…


名前:ねいろ速報  190
>つーかどこにでも来すぎだろこの赤青金


名前:ねいろ速報  191
・セイバーは既に不完全版の燕返しを見てる
・未来予知クラスの直感持ち
・刀が曲がってる
これで当たるほどセイバーは甘くなかった


名前:ねいろ速報  194
英雄王の強さと財宝はともかく人格が好きなキャラいるのか


名前:ねいろ速報  200
>>194
ウルクの民からは好かれてたから…


名前:ねいろ速報  206
>>200
英雄王と契約するザビは多分人格も受け入れてるんじゃないかな


名前:ねいろ速報  207
>>206
ザビ


名前:ねいろ速報  195
王の立場としてはアルトリアすらギルの王道に感じてしまう物はあるんだろうけどそれ以外からは…ね…


名前:ねいろ速報  197
基本的に癖のない動きをするからアクションゲームだといつも強いから助かる


名前:ねいろ速報  198
呪腕は魔術的に意味のないエーテルを使えるのもなんかすごそうなんだけどね


名前:ねいろ速報  201
ジャンヌからすら「貴方のその言動って真面目な人は嫌いますよ」と苦言を呈するレベルだ


名前:ねいろ速報  204
hollowで聖杯戦争時には敵を倒せと高揚させる効果あるってライダーさんが言ってたしそりゃ逸れ鯖やカルデア時より口悪いよなって


名前:ねいろ速報  205
兄貴みたいな仕事人よりジナコ生還させた実績があるカルナさんの方が召喚したい


名前:ねいろ速報  219
>>205
マスター生存率100%
これは幸運A +


名前:ねいろ速報  208
中庸属性が一番とっつきやすいという


名前:ねいろ速報  209
カルナって普通の聖杯戦争で召喚してまともに運用できるレベルの英雄じゃないでしょ


名前:ねいろ速報  217
>>209
宝具とか燃費はともかく器量はあるから…


名前:ねいろ速報  223
>>217
あと省エネで戦ってくれる気遣いもできる
言葉遣いは良くない


名前:ねいろ速報  210
ザビと我が友くらいかな…


名前:ねいろ速報  215
>>210
Fakeのティーネも一応…?


名前:ねいろ速報  213
ザビって英雄王のことはそりゃ好きだろうし受け入れてるけど人格本当に好きかな…?


名前:ねいろ速報  230
>>213
めちゃくちゃ好きだと思うぞ
ザビになって英雄王に惚れるゲームとか言われてたもんccc


名前:ねいろ速報  214
逸れ鯖だと呼びたいのはアルジュナかスレ画だな…


名前:ねいろ速報  220
>>214
近代鯖だから価値観合うかと思ったら武侠価値観だから全然ダメな書文先生はだいぶ罠だよ


名前:ねいろ速報  233
>>220
一宿一飯の恩義…マスターよ死ねぇ!


名前:ねいろ速報  238
>>233
全力の暗殺を防がれた時点で一宿一飯の恩義は終わったのでこれからはマスターのサーヴァントとして改めてよろしく頼む


名前:ねいろ速報  240
>>238
カルデア鯖なのにこれやるのマジで勘弁してほしいんだけど!


名前:ねいろ速報  216
…ちょっと待った
クーフーリンと言えば


名前:ねいろ速報  218
アルジュナはどっかで自分が負けるならまず自害しかないって言う程度には自信満々だったな


名前:ねいろ速報  224
>>218
座の記録が優勝優勝優勝自害優勝とかで埋まってそう


名前:ねいろ速報  221
AUOはがんばる弱者の味方だから民からの人気はある
強者には好かれない


名前:ねいろ速報  222
英雄王はどんなやつに勝ってもどんなやつに負けても納得出来る素晴らしいキャラだよ


名前:ねいろ速報  226
アルジュナは魔力消費もすっ飛んでそうだから凡人が戦うつもりなら兄貴だな…
生き残りたいならカルナさん


名前:ねいろ速報  227
ギルガメッシュとか普通に性格クソ悪いし好かれるわけないじゃん


名前:ねいろ速報  228
ストーリー的には即死攻撃って逆転の格上殺しにちょうどいいと思うんだけど
本人が強すぎて格上と戦う展開が全然来ない!


名前:ねいろ速報  235
>>228
常時七夜体術全開の志貴が直死の魔眼ぶん回してるようなもんだもん…


名前:ねいろ速報  231
どこかの並行世界の作品になってない聖杯戦争のアルジュナってクソ優等生のまんま敵を殲滅して優勝!みたいな事してるんだろうな


名前:ねいろ速報  239
>>231
お話になんねえ…


名前:ねいろ速報  232
実際アルジュナ呼んで魔力供給なんとかなるなら大抵勝てるからな


名前:ねいろ速報  234
それぞれの鯖が最高の組み合わせで順調に勝ち上がって行った聖杯戦争ifは全部見てみたい


名前:ねいろ速報  237
あーやだやだ


名前:ねいろ速報  243
敵にカルナいてケオってばかりって言われてた時期もあったけどアイツが優等生のまんまだとお話にならないのでは…?となった


名前:ねいろ速報  248
>>243
カルナのことが眼中になくなるとカルナ側から俺を見ろ!してくふ
これは兄弟…


名前:ねいろ速報  244
フン!(不意打ちマスター暗殺)


名前:ねいろ速報  245
狂った倫理でマスターを殺そうとするとはバーサーカーかな?


名前:ねいろ速報  253
アルジュナはビジネスライクしてるうちは文句がない
迂闊にアルジュナの夢とか見るとやばい


名前:ねいろ速報  257
酷いこと言うとカルナぶつけて怒らせないとお話に使いづらいよ…


名前:ねいろ速報  264
応!とかぐだもやってたし初期にスレ画やスカサハ師匠とかと絡んだ影響がありそうで…


名前:ねいろ速報  265
なんなの
書文先生は桃白白なの


名前:ねいろ速報  271
>>265
カルデアとはぐれた時に助けられた一宿一飯の恩でマスターを全力で暗殺しに行って失敗したからマスターと合流した恩義の人だよ


名前:ねいろ速報  267
言われてみればカドックの怪我治ってこれでハロウィン一緒に楽しめるね!してるのはかなりメンタルへ!案件かもしれん…


名前:ねいろ速報  268
カルナさんは燃費がね…


名前:ねいろ速報  269
とはいえぐだはあれだけの経験してたらケルト鯖とは関係なく潔い割り切りできるようになるとは思う


名前:ねいろ速報  270
兄貴は死生観もそうだけど根っからの戦士メンタル過ぎる…


名前:ねいろ速報  272
漫画だとキャスターに最初助けられた後にクーフーリンオルタとの対決は中々に苦しそうだったなぐだ


名前:ねいろ速報  278
>>272
別側面だと分かってても慣れてない頃はまあショック受けるな…


名前:ねいろ速報  281
>>278
右も左もわからない命がけでいっぱいいっぱいのところ
色々思惑はあったにしろ味方して助けてくれて大切なことも教えてくれて
その人からの言葉大切にしてた恩人だもの


名前:ねいろ速報  273
ゲッシュがバレると戦闘力落ちるから真名隠し重要かな?


名前:ねいろ速報  275
ぐだがケルト式に影響受けてるとするとそのお陰で精神的にどうにかやってこれた部分もありそうな気がする


名前:ねいろ速報  283
>>275
ケルトとスパルタの特訓はだいぶ効いてる


名前:ねいろ速報  277
槍兵召喚なのに普通にルーン魔術も使えるインチキ


名前:ねいろ速報  285
>>277
本人はあまり使いたがらないぞ!
でも術の方は槍を使いたがる


名前:ねいろ速報  347
>>285
SNだと微妙に役立たずだったのにFGOで盛大に盛られやがって


名前:ねいろ速報  359
>>347
索敵とか探索とかにもルーン使ってたから威力偵察係としては最適だよ


名前:ねいろ速報  279
ぐだは自分の目の前に立ち塞がるのは誰であろうと敵で自分の横に立って一緒に立ち向かってくれるのは誰であろうと味方というらシンプルな価値観だよ


名前:ねいろ速報  284
>>279
完全にケルトじゃねえか


名前:ねいろ速報  286
>>284
でもそうじゃないと鯖を迎え入れにくい環境だ


名前:ねいろ速報  296
>>284
森君に対してはノッブの事があったとはいえよく助けたなとは思った


名前:ねいろ速報  287
拙僧が横に立っても許してくれますかな…?


名前:ねいろ速報  292
>>287
横なら良いよ!


名前:ねいろ速報  293
>>292
実際許してるもんなあ


名前:ねいろ速報  295
>>293
悪い事したらボコボコにするし常に監視するけど


名前:ねいろ速報  289
知名度補正が上がったギルってどうなるんだ?って思ったけどアイツの戦い方ほぼきのこの創作だから強化されるのかすらわからねえや


名前:ねいろ速報  290
マスター倒して仲間に誘えばギリギリ仲間になってくれそう


名前:ねいろ速報  294
術の方は槍使いたがるけど骨製なら使えるだろうに使わないし色々出し惜しみしてるしでね
かなり兄貴成分はあるんだけど未だに疑ってしまう


名前:ねいろ速報  306
>>294
でもあいつも槍使うはずだし


名前:ねいろ速報  297
いいかマスター仲のいいやつでも故あれば敵になるし嫌なやつでも味方になることは常にあるんだってインストラクション序盤に受けた気がしてきた…


名前:ねいろ速報  299
>>297
初代から触れてる人特有の存在しない記憶…


名前:ねいろ速報  298
別の召喚の時のやらかしなんてあんまり気にするんじゃねえぞ相棒!


名前:ねいろ速報  300
ハロウィン以外の異国行事に乗り気じゃないしねキャスター
ランサーの方は祭りは楽しむもんだろって何でもやる


名前:ねいろ速報  304
ぐだの敵味方価値観に関してはケルトというより1.5部裏切りジジイ共のせいな気がしなくもない


名前:ねいろ速報  307
そうだぞ雑種
冬木市の事は忘れよ


名前:ねいろ速報  312
>>307
スレ画やアルトリアさんに聞いてくるね


名前:ねいろ速報  316
グングニルもトネリコの木で出来ているんじゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  321
ルーン文字とオガム文字が混同?されてるのはいったい


名前:ねいろ速報  327
>>321
型月ではよくあること


名前:ねいろ速報  335
>>327
若かったきのこと当時のケルト周りの日本語資料の混乱の産物
それはそれとして神話での成り立ちとか共通点は結構ある


名前:ねいろ速報  323
トラオムでジークフリートが裏切るんでよろしく!した時しょうがねぇかあ!でそのまま夫婦揃って殺したのよく考えるとケルト味がする


名前:ねいろ速報  332
グングニルは単純な威力よりテスカの時間操作みたいな神の能力で盛られそうな気はしてる


名前:ねいろ速報  334
召喚されるたびに別人で実際体重も違うけど
バゼット召喚したランサーと完全な同一人物と言われて
ボディの体重も同じなのがキャスターのクー・フーリンです


名前:ねいろ速報  343
>>334
つまりクーフーリンとしての需要ではなく「冬木関係者」としての需要で選ばれたんだよな


名前:ねいろ速報  338
妖精國で片目潰れた時おでんとシンクロ率上がるしオッケー!してたしおでん本人じゃなくて兄貴でいいのかな…


名前:ねいろ速報  341
>>338
まあ混ざり合ってる感じだろう


名前:ねいろ速報  340
なるほど
このスレを見てよりキャスタークーフーリンが分からなくなった


名前:ねいろ速報  354
>>340
サーヴァント改造品じゃなくて冬木関係者の擬似鯖みたいなもんで言えば簡単だと思う


名前:ねいろ速報  342
5次でも各戦力に一あてして戻ってこいみたいな調査命令さえしてなけりゃ普通に勝ち進んでるよね…


名前:ねいろ速報  357
槍の兄貴はバサクレス相手にクッソ厳しいけど勝ち目ありますってだけで大分凄い


名前:ねいろ速報  358
プロトが同一人物ってのにいまだにしっくりこない


名前:ねいろ速報  370
>>358
まあ発想が逆でプロト作る時に兄貴だけそのままだと惜しいよね!で出来たのがプロト兄貴だから


名前:ねいろ速報  375
>>370
ブラド叔父なんか言ってやれ


名前:ねいろ速報  377
>>375
そっちもなんかほぼ別キャラじゃん!


名前:ねいろ速報  388
>>375
文字通りのプロトタイプを同一人物としたクーフーリンとヴラド三世を別作品でうっかり別々に作っちゃったのは事情が全然違うだろ!


名前:ねいろ速報  360
本人じゃなくてあくまで部下派遣にとどまってるのがちょい不気味なおでん


名前:ねいろ速報  364
>>360
アスラウグで掘り下げるのかな


名前:ねいろ速報  382
>>364
ワルキューレを一機派遣するんじゃなくて三体同期型にするとかややこしいことしているのも複数可能性でのリーヴスラシル狙っているからか?


名前:ねいろ速報  361
疑似サーヴァントも色々パターン増えたな


名前:ねいろ速報  363
もう首は吊らねぇよ…なんてクーフーリンが言いますか?おかしいと思いませんかアナタ?


名前:ねいろ速報  365
SNだと原初のルーン全部使って影の足止めすらできないとかだった
FGO以降は槍メインなのにキャスター並に魔術もすごいチート鯖になった


名前:ねいろ速報  376
>>365
あの影は大分インチキだから
凄くないのサンプルに向かない


名前:ねいろ速報  378
>>376
鯖特効すぎるもんなあれ


名前:ねいろ速報  379
>>365
影は多分今も無理じゃねえかな…


名前:ねいろ速報  367
わかりました石の城を燃やし尽くします


名前:ねいろ速報  369
大神の未来視が知恵の泉の水を飲んだからなのかそこに抉った片目を沈めたからなのかは考察する余地があるよね
後者だと単純に高レベル千里眼じゃなくて根源接続に近い感じもするし


名前:ねいろ速報  371
やはりオーディ…


名前:ねいろ速報  372
クーフーリンの尊厳破壊は気持ちいいぞい


名前:ねいろ速報  373
そういやアインツベルン城焼き尽くしたのかスレ画の魔術…


名前:ねいろ速報  374
笑っちゃったよ術兄貴の絆礼装の北米版ネーム


名前:ねいろ速報  386
>>374
Yggdrasil Treeでダメだった
隠す気がねえ!


名前:ねいろ速報  380
鯖の擬似鯖は冬木関係者周りからの採用だけどもまたサーヴァントから選ばれる可能性はあるんだろうか…


名前:ねいろ速報  383
上級宝具も防げるルーンスキルにくれ


名前:ねいろ速報  384
後年の盛られっぷりもあるからかなりのアタリ鯖
問題はランサーってポジションってだけで…クラスの問題ではなく


名前:ねいろ速報  385
見てくれよこの大量の桜!


名前:ねいろ速報  387
水着イベントでもワルキューレ召喚に介入してるのなんなのさマジで


名前:ねいろ速報  389
あのキャスター何かあると騒がれるからな


名前:ねいろ速報  391
まあ生前の描写と鯖でなんか違う人も多いし別側面でいいじゃろ


名前:ねいろ速報  392
ちょっと足の多い馬も姿見せそう