名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
アニメ見返してるけど神父の台詞大体他人事なの笑ってしまう
名前:ねいろ速報 5
バトル漫画に水を刺すのもあれだけどそもそも承太郎たちを始末する必要がないのよね
メイドインヘブン発動した瞬間遠くに逃げれば一巡するまで何も手出しできないし人類が幸福に導かれるための力なら尚のこと承太郎たちも連れてってあげるべきだし
主語がやたらでかいけど結局は全部自分のため
名前:ねいろ速報 6
>>5
でも最初は神父も放置してたのに殺しにかかってきたのはジョリーンたちのほうだぜ?
名前:ねいろ速報 10
>>6
それを言うならグリーンドルフィン刑務所にぶち込まれたのもプッチと連んでたジョンガリAのせいだし面会利用して承太郎のDISC抜き取ったのもプッチからだしで全部こいつから始まってるぜ
名前:ねいろ速報 7
徐倫たち殺してもあたらしい世界にちゃんといるから大丈夫!
名前:ねいろ速報 8
むしろ事前に覚悟をさせてくれていればあんなに辛く悲しい想いをする事は無かったんだって泣き言に見える
その前に妹のアレは運命だったんだ私が悪いんじゃないんだって責任転嫁も入る
名前:ねいろ速報 14
>>8
知ってたら知ってたでこいつ文句言いそう…
名前:ねいろ速報 9
悲しい過去持ち
名前:ねいろ速報 12
エンポリオ殺しにいったのはあれだけどケープカナベルでの戦いは一応売られた喧嘩買ってる状態
まあ最初に売ったのは神父だけど
名前:ねいろ速報 15
最初は妹が返ってくるならどんなことでもする!
だったのに何故か急に180度方針転換してるから
名前:ねいろ速報 16
ちゃんと一周すれば神父も例外なく運命の輪に取り込まれるから…
あっちょっと怖いからガキ始末するね
名前:ねいろ速報 21
勝手に世界のルール書き換えた上でそれに殉じることすら出来なかった
悪とは心の弱さって荒木のテーマそのまんまの人物だ
名前:ねいろ速報 22
命乞いで『覚悟こそ幸福』という事を思い出してくれッ!とか言い出すの好き
てめーが勝手に言ってるだけだよ!
名前:ねいろ速報 23
5部でやってるけど覚悟とは暗闇の荒野に道を切り開く事で見えてる道を歩かされる事じゃないからな
名前:ねいろ速報 24
やってる事エピタフとかよりも精度の高い未来予知押し付けで解釈で変わるとかそういう事でもないからな
名前:ねいろ速報 26
>>24
そもそも未来は変えることが出来ないのがジョジョ世界のルールだから
ちょっと未来を見せられたから何か変わるのかって言うと別に何も変わらないからな…
名前:ねいろ速報 25
聞いた感じ大層でご立派な事を言ってはいるけど根本に有るのは「俺が知らずにやったことが原因で俺の妹が死んだけどあれは俺の行動が原因じゃなくてそういう運命だったってことになんねーかなー!!!!!」でしかないんで
本当に単なる自己正当化に全世界巻き込んでるだけだぞこいつは
名前:ねいろ速報 28
なんなら殺し屋差し向けるあたりから既に…
名前:ねいろ速報 29
未来がわかって覚悟が出来るとは言うけどドアノブで死んだ奴見るに何か猛烈に死ぬ様な気がするだけで覚悟どころか認識すらしてない気がする
名前:ねいろ速報 30
でもまぁある程度言わんとしてることはわかる
具体的にソシャゲのガチャとかで思い出すセリフ
名前:ねいろ速報 32
俺もスタンド欲しいから何か適当なDISC入れて欲しい
名前:ねいろ速報 33
自分が悪だと気付いていないもっともドス黒い悪っていうウェザーの言葉がすべてであろう
名前:ねいろ速報 36
野球帽被ったジャリガキに論破されて恥ずかしくないのか
名前:ねいろ速報 37
でもエンポリオ放置して運命確定するの怖いし…
名前:ねいろ速報 38
「みんな未来なんか見えてなくても覚悟ができていた!」
名前:ねいろ速報 39
未来見えるようになったら本当に幸せになれるのかな…?
名前:ねいろ速報 40
全ラスボスで一番カリスマとか威厳から程遠い存在の気さえするよ親父は
名前:ねいろ速報 42
>>40
親父!?
名前:ねいろ速報 41
まあ今手を打てる状況なら打つだろ
名前:ねいろ速報 43
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。ウェザーリポート強過ぎ!
名前:ねいろ速報 45
ジャイロの親父が一巡した神父らしいからジャイロかもしれない
名前:ねいろ速報 46
別に組織とか持ってないボスだから同じような4部や8部に比べりゃ
反発してる奴もいるとはいえ一応人唆して使ったりもできる神父はまだマシじゃねえかな…
あと組織作ってるけど本人が潜みすぎててカリスマがどうこうとか欠片もない5部も酷いし…
名前:ねいろ速報 47
覚悟できることが幸福ってのがまずピンとこない
名前:ねいろ速報 48
>>47
自分のやったことに言い訳してるだけだから
だから自分の死が決まったときに覚悟できなかった
名前:ねいろ速報 53
>>47
最初から負けた気で勝負すれば負けても悔しくないのと同じ
神父にとって幸福とは「プラス」じゃなくて「マイナスにならない」状態のことで
最初から希望なんて一切持たなければ絶望もしないから無敵だよねって超後ろ向きな思考
名前:ねいろ速報 49
一般論じゃなくて神父本人の後悔から来てるからそりゃピンとこないよ
しかも当の神父本人だけは未来変えられますっていうクソみたいな能力だよ
名前:ねいろ速報 50
マックイイーンと同じ自分が邪悪だと思ってない邪悪か…
名前:ねいろ速報 51
エンポリオに論破されて切れる神父
名前:ねいろ速報 52
死の責任感から逃れるために理論武装したら明後日の方向行ったデスノートの月みたいなやつ
名前:ねいろ速報 531
なあ思ったんだけどさ
引力が味方してたりしたけどエンポリオでもウェザー使ってプッチ勝ててたって事はウェザー本人も普通に神父に勝ててたのでは?
名前:ねいろ速報 539
>>531
そうだよ
ヴェルサスが乱入しなきゃ勝ってた
名前:ねいろ速報 542
>>531
ジョースター家という神父を押し上げる要素がなかったら神父に勝ててた
名前:ねいろ速報 746
プッチのハチャメチャさ自体は本当に良いんだけど
長編バトル漫画の最終ボスとしてはやや不適格なのよね
名前:ねいろ速報 777
プッチ神父の謎の主人公補正の正体は何なのか
ラスト以外運命はほとんどコイツに味方してたよね
名前:ねいろ速報 833
>>777
そういう運命だっただけで理由はないんだろう
じゃあ抗うのは無駄なのかが6部のテーマだと思う
名前:ねいろ速報 901
未来が分かってても変えられないなら絶対的な諦観だよね
プッチ自身もなんだかんだ上手くいっただけのやつの癖に
名前:ねいろ速報 914
>>901
他のジョジョのラスボスは割と善悪に関心がな気がするけどプッチは自分は正しい側にいるって発想なのもなかなか厄介な要素
名前:ねいろ速報 941
過去話で誰が一番悪いのか…みたいな煽りが入った後にKKKが出てきてウェザー半殺しにしたのみていやKKKが一番悪いだろってなった
名前:ねいろ速報 946
>>941
誰が悪かったかを抜きにしてもとりあえずウェザーには土下座しなきゃならんよね
なんであんな偉そうなんだ神父
名前:ねいろ速報 962
>>946
KKKに依頼したのプッチだし
名前:ねいろ速報 971
>>962
どんな別れ方だろうと妹が傷つくのはわかっていたことなんだし
プッチが自分で伝える覚悟を持っていれば全部起こらなかったことなんだよな
名前:ねいろ速報 976
>>971
プッチは覚悟出来ない奴って一貫してるんだな
名前:ねいろ速報 995
>>976
DIOはコイツのこと本当に気に入ってたのか利用してただけなのか
名前:ねいろ速報 943
プッチは自分の失敗や後悔と向き合うことの無かった小物だよ
名前:ねいろ速報 947
七部が生まれたのはプッチの功績と言えるよな
宇宙一巡寸前で生まれた平行世界が七部だし
名前:ねいろ速報 993
5秒なのに3部の時の2~3秒より短いよね
なんならDIOなら5秒もあればロードローラー探して投げつけてくるんだぞ
徐倫助けてからプッチ殴るとか本来余裕でやれるはず
名前:ねいろ速報 998
>>993
あいつ吸血鬼なんだぞ!
名前:ねいろ速報 999
結局何の覚悟もないただのゲス野郎というだけの話だったんだよプッチ神父は
コメント
コメント一覧 (14)
一巡前に死んだ奴らはその世界には行かないぞ
だから承太郎と徐倫は別人に変わってただろ
anigei
がしました
そら御大層な説教を上から目線でいくらでも語れるはずですよ
anigei
がしました
成り立ちから違うぞあの世界。
anigei
がしました
前向きに生きてる人や未来ある赤子とかにまで全人類に押し付けるのはエゴ
anigei
がしました
ジョルノの覚悟とは真逆なのが面白い
anigei
がしました
DIOと出会った事含めて悪の運命みたいなものかもしれないけど
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする