名前:ねいろ速報
ナデシコ前半まで見終わりましたが噂のルリちゃんは当然かわいいしユリカも能天気だけじゃない繊細さもあってナイスメインヒロインだけどスレ画が1番かわいいなと思いました
メグミさんはまあ…ちょっとイジワルかなって…

名前:ねいろ速報 1
あとアキトくんのジャンプ能力の秘密やゲキガンガーが木星蜥蜴の産物かもしれないと話もすごい面白いです
後半も楽しみ
名前:ねいろ速報 2
スレ画好きな子は劇場版も見ようね
名前:ねいろ速報 3
よしすぐ後半みようみんなで見よう
名前:ねいろ速報 4
楽しんで見てるようでなによりだ
名前:ねいろ速報 5
そうかな?
名前:ねいろ速報 6
リョーコちゃんはパイロットとしては強いし女の子としてもいいんだけどいかんせんユリカ程の押しの強さが無かった…
ご飯は一番美味しそうだった
名前:ねいろ速報 7
ヤマダタロウさんについて一言
名前:ねいろ速報 9
>>7
ジロウさんじゃなかったっけ
ただ彼のあっけない死で厳しくドライな世界観だなと思い知らされたよ…いいヤツだったのに…
あとあいつが生き残ってまともにパイロットやってたら相当活躍してたかもしれないのが惜しい
名前:ねいろ速報 10
ジロウだよ
名前:ねいろ速報 11
続編で急にジロウとかサブロウとかが生えてきてもいい
名前:ねいろ速報 15
最初の不真面目なノリを受け入れるなり乗り越えるなりしたら
どんどん引き込まれていくいんだよな
名前:ねいろ速報 16
せっかくならイネスさんも幸せにしろ
名前:ねいろ速報 19
>>16
何でこんなにひねくれものになっちゃったんだろ…
名前:ねいろ速報 17
ガイもだけどアカツキやジュンくんとか男キャラも魅力的なのもいいなと思いました
ただ時代がアレなのか主人公偏重しすぎなくらいがあっていつも3枚目な扱いだけど…
名前:ねいろ速報 20
各キャラちゃんとみんな見せ場あるのいいよね
名前:ねいろ速報 21
アカツキは最初こいつ絶対嫌な奴だろ!って思ったらそうでもなかった
名前:ねいろ速報 23
劇場版の髪型はなぜああなったのか…
名前:ねいろ速報 25
>>23
リョーコちゃんは元々青髪なんだよね
名前:ねいろ速報 27
>>23
染めるのをやめたのとその状態で髪伸びるとユリカに似てるからとかじゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 30
デフォルメルリルリとかデフォルメエステいいよね
名前:ねいろ速報 33
>>30
思兼入ったときアキトの肩にちょこんと乗ってるルリちゃんかわいい
名前:ねいろ速報 31
王道外しをしてるようで取捨選択はしっかりしてるのは絶妙
名前:ねいろ速報 34
アキトとユリカみたいな子供の恋愛してる二人に対してメグミは中途半端に大人すぎた
名前:ねいろ速報 35
メグミもかなり人気あったけどね
ああいうキャラが珍しかったのもあるけど
名前:ねいろ速報 49
>>35
映画で出番が一瞬だったから不人気だと思ってた…
名前:ねいろ速報 53
>>49
映画って出番少ない奴ほど幸せに暮らしてる印象
名前:ねいろ速報 36
ユリカみたいなノリと明るさだけで全部乗り切ろうとするキャラが
火星の民間人救出失敗でメンタルボコボコにされるのいいよね…
名前:ねいろ速報 46
>>36
有能なのにお飾り扱いでユリカ自身もそれはわかってるって一言で形容しがたいキャラではあるよねユリカ
名前:ねいろ速報 37
大人の恋愛の手本はウリピーが見せてくれる
名前:ねいろ速報 38
>>37
不倫はクソだよ!
名前:ねいろ速報 39
あんないい嫁さんいて何が不満なんだウリピー…
名前:ねいろ速報 40
最後は綺麗にけりがつくと期待してたけどモヤっとした終わり方だった
名前:ねいろ速報 41
当時割と賛否あった記憶あるけどなんやかんや絶妙なバランスだったんだなぁ
名前:ねいろ速報 47
テンカワー!
名前:ねいろ速報 48
後半は怒涛の展開だけど理解はしやすいと思う
楽しんでくれ!
名前:ねいろ速報 52
>>48
スパロボ知識はあったから残りの尺的に熱血クーデターで終わりかなーとか思いながら見てて
遺跡入ってオイオイあと10分しかねぇぞ…で幸せなキスをして終了だったからおったまげた
名前:ねいろ速報 50
天然サークラのヒカルと自称死神のイズミが初心なリョーコちゃんいじるのいいよね…
名前:ねいろ速報 51
だってVRルームであんなに迫ってくれるんだから…
名前:ねいろ速報 54
メグミでレイナードで声優…
名前:ねいろ速報 61
>>54
看護師もやってた…
名前:ねいろ速報 55
YOU GET TO BURNINGはぐわっと盛り上がるようなサビとかじゃないのに妙に心をとらえる
名前:ねいろ速報 59
>>55
まずイントロがめちゃくちゃカッコいいもん
名前:ねいろ速報 56
決める時は女の子もおっさんもみんなピースするノリが好き
でもアキトは最後までやんなかったか
名前:ねいろ速報 60
>>56
アキト本人はアシスト重点であんま決めてないからな
名前:ねいろ速報 57
夢のー武田さー
名前:ねいろ速報 62
ムネタケは立場を考えたらもっと高圧的でもおかしくないのに結構対等にやり取りしてるよね
名前:ねいろ速報 63
ユリカみたいな嫁が欲しかった
名前:ねいろ速報 65
今回のyoutube同時視聴に松澤由美本人がOPの度に歌っててとても良かったです
名前:ねいろ速報 66
どうフォローするんだよこれ!
名前:ねいろ速報 67
ヤマダさんはどうして殺されたんだっけ
みんなスルーするから困る
名前:ねいろ速報 71
>>67
正当防衛
名前:ねいろ速報 75
>>67
格納庫に居たら逃走中のムネタケ一派と遭遇して呼び止めようとしたら撃たれた
運悪く心臓直撃で死んだ
名前:ねいろ速報 77
>>67
なんかそこにいてうるさかったから
それ以上でも以下でもない
名前:ねいろ速報 70
最初から大筋を知ってると要所要所でのプロスさんが気配りの達人すぎる
名前:ねいろ速報 78
火星の古代遺跡やイネスが飛ばされた過去とか謎が残りすぎている…
名前:ねいろ速報 82
すまねぇナナコさん…海へは行けそうもないぜ…
名前:ねいろ速報 84
コイツならイケそう感出してくるヒカルにも悪いところはあると思うんですよ
名前:ねいろ速報 85
で よ た
き く い
ま へ
し ん
た
名前:ねいろ速報 86
よくできました💮
名前:ねいろ速報 87
セガサターンのゲームだとスレ画はヒカル共々主人公から別れを告げられ、別シナリオではイズミにも振られてしまうので三人娘とは誰一人結ばれる事はないという
名前:ねいろ速報 88
ゲキガンガー3の無料視聴はまだかな…
OP最高なのに
名前:ねいろ速報 89
ダイゴウジ・ガイの命を惜しめよ!パイロットとしては結構優秀なはずだろ
名前:ねいろ速報 97
>>89
仲良くなる前に死んじゃったから…
名前:ねいろ速報 98
>>89
パイロットなんてナノマシンぶち込んで講習したら誰でもなれんだよ!!
名前:ねいろ速報 103
>>98
それにしてもジュンくんは何もできないようだが…
名前:ねいろ速報 101
>>89
すげぇ言い訳っぽいけど他のやつらも当人なりに悼んではいるらしいから…
名前:ねいろ速報 90
あの軽いノリの日本語UIなロボ物は他でもどっかで見た気はするけど思い出せない
名前:ねいろ速報 91
ヒカルは明るくて楽しい職場が好きなんであって悪気だけは本当に無い
名前:ねいろ速報 92
プロスさんちゃんとネルガルの人間なのに好き勝手なムーブしてるのがつよすぎるあのラーメン屋台のオヤジ
名前:ねいろ速報 94
オモイカネが表示する画面が微妙に気が抜けてるのがいい
名前:ねいろ速報 96
一見悪そうで全然悪くない社長
名前:ねいろ速報 100
>>96
親父とか前世代の残した闇が根深すぎてかわいそうなやつではある
名前:ねいろ速報 115
>>96
アキトの家族謀殺したのは父で本人ははぼ一貫してお忍びでアキトの手助けしてるだけっていう
名前:ねいろ速報 99
ところで人妻リョーコ本買った人いる?
名前:ねいろ速報 104
ホウメイさんが次来る奴らは嫌な奴の方がいいと言うくらいだったな
ゲキガンガーまわりがうるさい以外はそれなりにいいヤツだったのかもしれん
名前:ねいろ速報 105
麻雀回がなかったらイズミが激寒駄洒落お姉さんのままで終わってたよね
名前:ねいろ速報 109
>>105
無くても戦闘でマジになると格好良かったし…
名前:ねいろ速報 107
俺も見てるけどめちゃくちゃテンポいいよね
30分があっという間に過ぎる
名前:ねいろ速報 108
提督がメンタル壊れて自爆したシーンとかもなんか色々あっさりすぎて逆に怖かった
ノリは基本軽いのに露悪的な部分度々出てくるからどんな感情で見ればいいのかわからなくなる
名前:ねいろ速報 111
>>108
当時はオタクに現実突きつけるのが流行ってたからとしか…
名前:ねいろ速報 113
>>108
脚本担当した川崎さんがガンダムXの現場見て書いたみたいな話なかったっけ
名前:ねいろ速報 122
>>113
ムネタケが監督でポンコツ決戦兵器ガンダムXでなんとかしろされた時の気分を再現したらしいな
名前:ねいろ速報 112
民間人でも詰みかけてる戦況を実感してるのか妙に達観というか死に対してドライだよね
名前:ねいろ速報 124
>>112
地球上にすらチューリップ大量にあるから正直なんでまだ生きてるのかわかんねぇ状況だからな
名前:ねいろ速報 114
ムネタケはガイの幻影出してたけど仮にガイが生きててアレ見たらドン引きするか困惑するかのどっちかなのがな…
名前:ねいろ速報 116
提督はその後なんか生き残ってはっちゃけてるし
名前:ねいろ速報 119
大関スケコマシは白鳥暗殺しようとしたし…
名前:ねいろ速報 121
記憶麻雀回は時間軸バラバラなのに展開を理解しやすくてすごい
構成ほんと上手いよね
名前:ねいろ速報 125
アカツキはアキトに対して兄貴だったらこうしたのかなって行動をしてるように見える
次の同人のネタ決まった!
名前:ねいろ速報 126
ガイの死が軽いのは軍人さんは割と気軽にポコポコ死んでる世界観のせいである
名前:ねいろ速報 132
>>126
ホウメイさんに次パイロット来るなら死んでせいせいするような奴が来てほしいねぇって愚痴るくらいだから気持ちの良い食い方するんだろうなガイ…
名前:ねいろ速報 128
スパロボやると本編ではやらないの!?ってなる熱血クーデター
名前:ねいろ速報 129
定期的にルリルリがかわいいだけの回が挟まれて心が癒される
名前:ねいろ速報 134
>>129
えらいよルリ
かわいいよルリ
ばんざーい
ばんざーい
で癒やされた?
名前:ねいろ速報 130
えっ!?令和にアカアキを!?
名前:ねいろ速報 131
アカツキ✕アキト本!?
名前:ねいろ速報 133
白鳥を殺され和平をぶち壊されたユリカが相転移砲撃とうとしたのを止めるルリは凄く良い
でも撃ってたら泥沼の戦争になって結果的にアキトとユリカは劇場版みたいなことになってなかったのかな
名前:ねいろ速報 135
序盤の店のシーンでもまたトカゲかーってなってて軍人とかはガンガン死んでるのに市民はまたかってなってるのが妙に生々しい
名前:ねいろ速報 137
モテないオタクが同好の士と恋愛っていいじゃん眼鏡の馬鹿!ってなるけどウリバタケに妻子いてくたばれこの眼鏡!ってなるやつ
コメント
コメント一覧 (4)
anigei
が
しました
全部見れば間違いなく面白いと自信を持って言えるんだけど序盤だけ上っ面で1度見た程度だとよくわからないアニメかも、と
13話あたりからなんだよな一気に変わりだすの、それまでもちょいちょい伏線や良いとこはあるんだけど……
anigei
が
しました
昔のアニメって2クール、4クールが当たり前だから物語が本格的に動き出すのも遅かったよね
おかげでキャラにスポット当てて丁寧に描くことはできてたけど
anigei
が
しました
イネスのキャラソンは文句無しにオススメ
anigei
が
しました
コメントする