1: ねいろ速報
ええんか?

IMG_4190

『ドラゴンボール』鳥山明  集英社

2: ねいろ速報
最後のイキリやったんや



3: ねいろ速報
その間にお前がナンバーワンだやってるからな
原作だとここで一気にトゲ抜けて最終回だともう張り合ってない



4: ねいろ速報
自分の事消してくる神様来たら誰だって楽しいビンゴくらいするやろ



5: ねいろ速報
>>4
圧倒的に格上の魔人ブウには立ち向かったのになぜ…😭



8: ねいろ速報
>>5
わけわからん化け物に殺されそうになったら戦うけど神降臨してなんか機嫌悪そうにしてたら機嫌取りにいくやろ
その差や



14: ねいろ速報
>>5
ブウにやられても復活するけどビルスは消されたら終わりやし



6: ねいろ速報
戦闘力1万そこらの子供時代にビルス見たらトラウマになってビンゴするのも無理はない



7: ねいろ速報
最初から「ほんとにそうか?」って嘘バレとるやん



10: ねいろ速報
野蛮に見えて王子だし軍に属してたし目上に対する常識あるの好き



12: ねいろ速報





16: ねいろ速報
>>12
調子乗って18号にケンカ売ったら腕折られて半ベソかいたのはガチの黒歴史だからやめたげて🥺



18: ねいろ速報
>>12
やっとスーパーサイヤ人になってカカロットが負けた19号に勝ってウキウキやったししゃーない



20: ねいろ速報
>>12
草生える



13: ねいろ速報
プライドのたけぇベジータがビンゴをするレベルの存在ってだけや



15: ねいろ速報
ごめんポジータのaa見つかんなかった



17: ねいろ速報
ブウ編で改めてフィーチャーされるまで
基本ベジータなんて傲慢で馬鹿でトラブルメーカーなのに
映画では扱いが悪い!スタッフに嫌われていたせい!とか言うやつは原作の何を読んできたのか不明



24: ねいろ速報
>>17
ほんまそれ
しかもブウ復活の責任もベジータ8割悟空2割って感じやし
終盤もポタラ破壊したりわざわざリスキーな元気玉選択したり
クソムーブかましとるよな



31: ねいろ速報
>>24
ポタラは悟空も使う気無かったっぽいしブウ編はベジータのメンヘラムーブと悟空の怠慢とバカ息子の舐めプ病でちょうど均等に責任分かれてるやろ
セル編もよく見りゃトランクス以外全員戦犯ムーブかましてるしDBキャラに責任追及とかしたらキリない



45: ねいろ速報
>>17
ブロリーだけはおかしい気がするけどな
ベジータいくら相手が強くても取り敢えず突っ込むしもうだめだぁとかならんと思う
戦意喪失したフリーザ相手ですら最初は突っ込んだし



47: ねいろ速報
>>45
確かにベジータは格上相手でわからせられても突っ込んでく小型犬みたいなイメージあるわ



66: ねいろ速報
>>17
一番不遇の人造人間編の映画なんて一番本編でやらかしていた時期やからな
逆にブウ編の時は見せ場用意されてたし



19: ねいろ速報
ベジータは天下一武道会会場に居た大勢の観客をクソ自分勝手でクソダサい理由で無差別に殺しまくった数日後に極悪人判定されずに生き返ったのほんま謎



22: ねいろ速報
超でよかった設定ひとつもないって凄いよな



23: ねいろ速報
戻っても舐めプされるだけと分かっちゃったからね



26: ねいろ速報
ベジータが悟空より強かったのって登場時と超ベジータの時くらい?



33: ねいろ速報
>>26
クリリンに腹貫かれて復活したときは超えてたんちゃうか?



36: ねいろ速報
>>33
そん時確か悟空はもうメディカルマシンで超回復中やろ



41: ねいろ速報
>>36
せやで
そっから飛び出してから力がジワジワ湧いてくるみたいなこと言ってたしあの時点ではベジータのほうが上ちゃうか?



34: ねいろ速報
>>26
初登場時と悟空が心臓病で死にかけてる時と超ベジータの時だけやな



27: ねいろ速報
設定的には悟空より5歳くらい年上なんよな



29: ねいろ速報
なんなら映画も割と戦犯かましてるベジータさん



35: ねいろ速報
昔のベジータはフリーザの強さに絶望して泣きべそかいてたぞ



37: ねいろ速報
>>35
バイブレーション機能、搭載ーー




40: ねいろ速報
>>37



42: ねいろ速報
>>37
バイブレーション機能の必要性



132: ねいろ速報
>>42
ジョークグッズやぞ



38: ねいろ速報
ベジータとピッコロは映画で途中からカッコよく登場してちょっと戦った後にすぐボコられる役目があるから…



44: ねいろ速報
>>38
ピッコロて中ボスは狩ってくれるイメージやわ



39: ねいろ速報
超のベジータを常識人枠におきたいから悟空をバカにするのホンマ嫌い
最新作のブロリーは訛りも抑えてええ感じやったけど



43: ねいろ速報
人造人間の時期のメタルクウラの時は悟空と同レベルの戦闘力にされてセル編のブロリーのときは悟飯悟空に劣る感じにしてる映画はかなり原作を尊重した戦闘力設定にしてるんだよな



46: ねいろ速報
メタルクウラのベジータ格好良く出て来たのに秒でふっ飛ばされて笑っちゃうんだ



48: ねいろ速報
>>46
「くそったれがぁ!!」すこ
なお



50: ねいろ速報
>>46
瞬間移動合戦ついていけなくて悔しくてプルプルするの情けなさ過ぎて好き



49: ねいろ速報
あれほんま嫌い
公式にしないでほしい同人レベル



51: ねいろ速報
ベジータが一番輝いた映画て最強のフュージョンか?



53: ねいろ速報
>>51
新作ブロリーじゃね



57: ねいろ速報
>>51
悟空が手を焼いたジャネンバのワープを初見で見切るのすこ



69: ねいろ速報
>>57
登場からの秒殺具合でいうとメタルクウラといい勝負なんやけど戦闘センスの高さを感じるからかっこいいんよなあそこのシーン



58: ねいろ速報
>>51
確かにお別れシーンあるし一番輝いてたかもな



54: ねいろ速報
冷静に考えたらよくこんなクズが人気出たよな



55: ねいろ速報
ベジータの登場シーンが一番かっこええの13号のやつやろ



59: ねいろ速報
ピッコロさんも大概やったけどご飯育ててかばって死ぬエピソードだけで愛される理由わかるよな



60: ねいろ速報
ヒルデガーンのやつ最初全然出てこないのに敵出た瞬間出てきて速攻で殺されるの草なんだ



61: ねいろ速報
ピッコロも融合したてのクウラの頃は特戦隊に無双できて神コロではないメタルクウラの時はそれほどではなく神コロの時期のブロリーは周りとの差が少し縮まっていてボージャックになるとまたかなり引き離されたっていう強さの位置が原作通り



62: ねいろ速報
流石に映画のベジータはアニメ監督の解釈違いやわあれ
パワーアップしたけど強敵には及ばずにボコられるってお約束もなく普通にただの道化でしかない



63: ねいろ速報
やんちゃ語りしてる時のワイ君みたいで微笑ましいよね



65: ねいろ速報
スーパーヒーローで悟空に勝ってたやん



67: ねいろ速報
一番雑に扱われているのはクリリンと悟飯



70: ねいろ速報
ベジータはフリーザ戦とかセル戦見てると格上相手にはすぐ心折れて泣いちゃうから楽しいビンゴしてもしゃあない



71: ねいろ速報
スピリットの強制分離だ!

これでボス倒せたらよかったのにな結局悟空が決めるという



72: ねいろ速報
超のベジータは丸くなりすぎや



77: ねいろ速報
>>72
グラノラ編のベジータはイキリ戻ってきてて好きやわ
トランクスやブルマは守りたいという立ち位置もええけどそういうのから解放されてイキイキしてたわ



73: ねいろ速報
子供になってまうやつ終わったらどうするんかな
また不定期に映画とかやるんやろか



74: ねいろ速報
全王「こいつらいらなくね?」
これで終わるという事実



75: ねいろ速報
フリーザ「オレが滅ぼしたんだ…ビルス様に命令されたんでね」



79: ねいろ速報
最初の悟飯にも容赦ない完全敵キャラから段々と人間らしくなって
最後にはがんばれカカロットやからな作中で一番人間的に成長したのベジータよな



80: ねいろ速報
ビンゴがウケたからって何度も同じようなこと繰り返してるの正直イライラするわ
マイホームパパ描写とかもせやけどたまにしかやらんからギャップが生じて映えるんやろ
ずっとふざけてたらただのマヌケなオッサンでしかなくなる



81: ねいろ速報
スーパーヒーローで
変身と遠距離攻撃なしでベジータが勝ったけど
あれって基礎戦闘力は
ベジータの方が高いって認識でいいの?



125: ねいろ速報
>>81
イメトレしてた成果ちゃうか



82: ねいろ速報
丸くなるのはいいけど悟空のライバルとしての強さは保っていてほしかった
今どうなってるのかは知らないけど



83: ねいろ速報
ベジータ次期破壊神コース乗っているけど悟空みたいな神様の力じゃなくてサイヤ人の極地まで行く形で悟空の神の力に対抗してほしかったわ



87: ねいろ速報
>>83
漫画版超でジレンに特攻かけたときのベジータ格好良かったな



84: ねいろ速報
ピッコロ悟飯

悟空ベジータ

いつもセットでいるのキモいから良い加減離してくれ



85: ねいろ速報
そもそもチビで性格最悪でM字ハゲで額にMのマークいれてるやつがなんで人気になるんや?

完全にネタキャラやろ



86: ねいろ速報
愛する嫁さんできたからな
というか超の時とZの時じゃブルマに対しての愛が段違いだし



88: ねいろ速報
ベジータが料理する歌あったよなあw
R藤本が大喜利大会で入場曲にしてたきがす



89: ねいろ速報
女はベジータ好き男はピッコロ好きってガチなんかな?
女はベジータトランクスあたり好きな感じするけど男は普通に悟空が好きじゃない?



92: ねいろ速報
>>89
何故か男は悟空と悟飯で
女はベジータピッコロなんや



97: ねいろ速報
>>92
ファ!?ピッコロさん女性に人気なのか……
確かに悟飯派もそこそこいたな男



101: ねいろ速報
>>89
連載当時トランクスの女人気すごかったらしい



102: ねいろ速報
>>101
GTで初期レギュラーやったのてその人気からなんかな



107: ねいろ速報
>>101
何が刺さるんやろか
かっこいいとは思うけどさ



90: ねいろ速報
悟飯主役でも行けたんやし1回ぐらいベジータ主役で映画あってもええやろ
ベジータが素直に活躍してきっちりフィニッシュ映画観たいぞ



93: ねいろ速報
ベジータ様のセリフでは「死んで働き者にでも生まれ変わりやがれ」が1番好き 来世で苦しめたい想い好き



94: ねいろ速報
スパヒがそこまで伸びんかったのは女人気が無いからって言われたの意外やわ
むしろベジータやトランクスめちゃ人気あったのに
まあ世代が違うと言われればそうなんやろうけど
今の若い子にああいうキャラは響かんのやろか



95: ねいろ速報
ベジータは昔から小物ぽかったし史実通り



96: ねいろ速報
ベジカスは何しても「まぁベジータやしな」で納得できる



98: ねいろ速報
全然関係ないけど黒人はピッコロ好きやって話を最近聞いたわ
人種的なリプレゼンティブとして捉えられとるらしい



103: ねいろ速報
>>98
はえ~おもしろいな
おもしろいって言ったらあかんのかもやが



100: ねいろ速報
ビンゴなんてバーダックがちょいワルやんちゃ家族思いパパとかいう糞設定にされるよりマシやろ



104: ねいろ速報
ベジータは噛ませだから目立つけど、戦犯ムーブは悟空も同じレベルでやらかしてるよな



105: ねいろ速報
ワイ的筆頭戦犯
人造人間 ベジータ
ブウ編 悟飯 

フリーザ編は全員ベスト尽くしてた気がするわ



106: ねいろ速報
>>105
ブウ編は悟空ベジータ悟飯の3人が互角くらいの戦犯やろ



118: ねいろ速報
>>105
界王神という真の無能を忘れてわいけない



133: ねいろ速報
>>105
ベジットは?



108: ねいろ速報
天津飯 サタン 有能



109: ねいろ速報
トランクスは意図的に女受け狙って作ったとか言うてなかったっけ
それでナルトのサイみたいにならんと実際大受けしてるのは凄いわ



110: ねいろ速報
サタン特別好きなわけやないけど活躍するとスゴく嬉しい



111: ねいろ速報
フリーザ編でも調子乗ってボコられて死にかけて仇打ってくれぇって泣いてた



112: ねいろ速報
ビンゴはかっこいいシーン定期



122: ねいろ速報
>>112,121



113: ねいろ速報
プライドも何もかも捨てたけど追いつけずに諦めてお前がナンバーワンだ→なんだかんだ同じレベルになりました


なんやねんこれ



114: ねいろ速報
>>113
俺はもう戦わん
→トレーニングサボってた悟飯に説教
なんだしアイツの言う事信じちゃいかん



116: ねいろ速報
>>114
ボージャックに負けて、トレーニングの大切さを知ったから



115: ねいろ速報
セル編以降の展開全然知らんけど悟空が超サイヤ人なってから界王拳使わない理由ってなんか説明あったっけ



117: ねいろ速報
>>115
身体に負担がかかり過ぎるとかやったような
今はゴッド形態に界王拳重ねがけしてるけど



124: ねいろ速報
>>117
あー今は使ってるのか
負荷に耐えられるならそりゃ使うよな



119: ねいろ速報
悟空死んで、学者希望の悟飯しか残ってない世界でずっとトレーニング続けてたベジータはもっと評価されても良いよな



120: ねいろ速報
色んな神出てきたけど最初に出てきた界王様が一番有能よな
界王拳も元気玉も魅せ場あるし



121: ねいろ速報
ビンゴ笑ってる奴は社会を知らないガキ定期
どのシーンよりもかっこいい定期



126: ねいろ速報
>>121
苦しい



123: ねいろ速報
楽しいビンゴはみんなを守るためっていうちゃんとした理由あるからええんよ
問題はそれ以降ベジータのキャラが崩壊したことや



127: ねいろ速報
アタマに来るぜ
なあカカロット



128: ねいろ速報
俺はサイヤの誇りを持った地球人だってセリフ昔嫌いだったけど今はなんかまぁええかって感じ



129: ねいろ速報
戦闘狂の悟空より人間味あるベジータが人気出るのは仕方ない



134: ねいろ速報
原作が1番面白いのは間違いないけど、原作だけじゃ物足りなく感じるのもあるんだよな



135: ねいろ速報
真面目なヤムチャより
めちゃくちゃで愛嬌あるベジータのほうがモテる
現実的よな



136: ねいろ速報
ドラゴンボールネタキャラ四天王

ヤムチャ
ベジータ
ブロリー

あと一人誰やろ



137: ねいろ速報
>>136
界王神