名前:ねいろ速報

『ドラゴンボール』作者:鳥山明 集英社
名前:ねいろ速報 1
2話掲載いいよね…
名前:ねいろ速報 2
戦う前にもっと強いセルが登場してしまったんで
「ドクターゲロも製造を止めた」という危険が実際には全く描写されず
「17、18号よりは強いがセルよりは弱い」という
いまいち存在意味の薄いキャラになってしまった
名前:ねいろ速報 4
いい…
心優しいというのがとてもいい
名前:ねいろ速報 5

対策しとけ
名前:ねいろ速報 9
>>5
100%ロボなのに強い光に怯むんだな
強力なレーザーポインターで目っていうかカメラ?壊せるんじゃないか
名前:ねいろ速報 27
>>9
対策してても無理だったけどな
名前:ねいろ速報 6
悟飯が立てたスレ
名前:ねいろ速報 7
16号の笑顔すき
特徴だな
名前:ねいろ速報 8
悟飯ともうちょい絡みが欲しかった
名前:ねいろ速報 11
どぐらさんお願いします
名前:ねいろ速報 12
この髪型にするならいっそハゲ頭のほうがよかったんじゃねえかなゲロさんよ?
名前:ねいろ速報 38
>>12
連載末期の新キャラってハゲかモヒカンしかいないよな
名前:ねいろ速報 48
>>38
ナッパ戦のときもハゲだらけだったぞ
ナメック星のときも宇宙人だらけでハゲだらけだ
名前:ねいろ速報 53
>>48
でもクリリン髪生やした
名前:ねいろ速報 54
>>53
あいつ一応ハゲじゃなくて剃ってるって自分で言ってるんだよな
亀仙流に入門した頃に
名前:ねいろ速報 14
16号が抱えてた問題点って優しすぎて悪事を働かせようとしたら反逆しかねない点?
名前:ねいろ速報 15
緑川光
名前:ねいろ速報 18
優しいリクーム
名前:ねいろ速報 19
こいつのママが20号ちゃんなんだよね
名前:ねいろ速報 21
中身は8ちゃんだと思ってた
名前:ねいろ速報 22
たぶん筋斗雲に乗れる
名前:ねいろ速報 24
アンドロイドだがドラゴンボール屈指の聖人ですき
名前:ねいろ速報 32
>>24
仲間になって地球を襲う悪のやつらをぶっ飛ばす16号見たかった
名前:ねいろ速報 25
ドクターゲロの人造人間はいつも人格面に問題がある
名前:ねいろ速報 26
ほんの一瞬だけ宇宙最強だったヒト
名前:ねいろ速報 28
>>26
ピッコロさんの悲しいところ
名前:ねいろ速報 129
>>28
セルは吸収しないと強くなれんから元から最強の実力を誇る16号さんがかっこよかった
名前:ねいろ速報 29
ドラゴンボールで直そうとは思わなかったんだろうか
小ジワ伸ばしたりしてる間に
名前:ねいろ速報 31
超とかで復活してたりするの?
名前:ねいろ速報 33
カッコいいから生き残ってほしかったけど悟飯覚醒のキーマンを選ぶ時に消去法で選ばれたんだろうな
名前:ねいろ速報 34
ドラゴンボールで復活させられないのか
名前:ねいろ速報 39
>>34
ロボは無理とか言ってた気がするがどうだったか
名前:ねいろ速報 42
>>39
破壊された地球を戻せるんだから可能だろ
名前:ねいろ速報 35
ファイターズのストーリーで復活怪人にされたり性格に対して扱いがアレでやめたれよ!ってなる
多分それがいいのかもしれんけど
名前:ねいろ速報 36
自爆成功してたらどのぐらいの被害があったんだろう
設計思想上悟空を殺せる威力のはずだけど
名前:ねいろ速報 41
元々戦いに向いてない性格なんで復活させても活躍の場はないだろう
悟飯より戦いに消極的と言ってもいいようなもんだし
名前:ねいろ速報 43
ヤムチャの彼女のネックレスがどうとか言い出すくらいなら誰か一人でもスレ画直そうって提案できなかったものか
名前:ねいろ速報 51
スーパーサイヤ人がバーゲンセールで金髪で逆毛キャラと対比するには
絵面的にはハゲかモヒカンが1番都合良かったんだよ
名前:ねいろ速報 58
>>51
なんか妙に説得力があるな
スキンヘッドもモヒカンもパンクだし
名前:ねいろ速報 60
>>58
作画も描きやすいしな
末期鳥山はさっさとDB終わらせたかったし
名前:ねいろ速報 59
両腕広げるだけでめっちゃ強い
名前:ねいろ速報 61
今更だけど口下手に見えて意外と頭の回る喋り方出来てたなあ
名前:ねいろ速報 62
原作だと悲しい目をしてたけどアニメでは悟飯を送り出す笑顔になってるのすき
名前:ねいろ速報 62
>でもこのシーンはアニメではシルエットに
誰もこの後生き返らせる提案しないしマジでなんだったんだこいつ
名前:ねいろ速報 64
>>62
読み返せば分かるがまず2度死んだ悟空を何とか生き返らせようと方法を考えてる最中で
悟空があの世から界王経由で話しかけてきて会話が長引いて
神龍がずーと待ってんだけどとせかしてヤムチャがギャグかました直後に
クリリンが17号と18号の爆弾を除去の願いを申し出るだから16号再生まで考えが回らないのだ
名前:ねいろ速報 69
完全体セルと同格ぐらいあってほしかった
名前:ねいろ速報 74
>>69
セルのカウンター用に作られたんじゃないか説もあるがそれにしては完全セルと実力開いてるからもっと強さ設計してほしかった
でもあの爆弾がセル殺せる威力ならまあ
名前:ねいろ速報 76
>>74
セルがビビるほどの爆弾だったから多分倒せてたんだろうね
名前:ねいろ速報 71
せめて第二形態と互角ぐらいでも良かったよね
名前:ねいろ速報 73
16号のスペックおさらいするけどこんな感じ?
・外見モヒカン大男(ゲロの死んだ息子がモデル)
・戦闘力はセルの第一形態の人間エキスパワーアップ後と同等くらい(17号・神コロ以上)
・完全メカタイプでパワーは永久式タイプ
・技は原作の作中に出たのはロケットパンチとヘルズフラッシュ
・パワーサーチ機能と悟空関連の様々な情報がインプットされてる
・強力な爆弾が仕込まれてたがブリーフ博士が除去した
・性格はやさしく自然を愛するが悟空を殺すミッションは遂行する気は無くなってない
名前:ねいろ速報 81
18号吐き出したのは無理矢理パワー振り切りになった所を
悟飯に脳天蹴られた事で誤作動でも起きたんだろうか
名前:ねいろ速報 84
>不発だったんでビビってた事を誤魔化そうと強気ぶってるだけとも見える
>ビビってたじゃん
そうかなあ?
人造人間だから気が無いので気がつかなかったから
不意を突かれて密着されたことに驚いただけに見えるが
さすがに零距離の爆発ならダメージは受けるだろうけど
名前:ねいろ速報 90
ビ・・・・ビビってねーし!!!!
脅かされただけだし!!!
名前:ねいろ速報 92
完全体セル様がリクームもどきにビビらされた事実はない!
名前:ねいろ速報 100
セルダサい
名前:ねいろ速報 102
16号のいる世界線だったから17号18号が暴走せずに仲間たちも殺されずにすんでたと考えると
結構人知れずファインプレーだったのかもしれない
名前:ねいろ速報 104
16号に関しては鳥山も最初は色々先の展開考えてたんだろうけど
描いてる途中で色々と端折って結果的にああなったんじゃないかと
名前:ねいろ速報 105
未来17号18号をお仕置きしてほしい
名前:ねいろ速報 109
アニメDBの玄田哲章ってシュウ(ソバ)役とあとなんだっけ?
名前:ねいろ速報 112
16号スレなのにセルがシュバってきてんじゃん
名前:ねいろ速報 116
頼んだぞ…悟飯…
名前:ねいろ速報 119
16号も吸収すればよかったのに
名前:ねいろ速報 121
人造人間が8号から16号に至るまでにフリーザ倒せるレベルになっててびびる
ドクターゲロはクリリン以上に異次元の存在だと思う
名前:ねいろ速報 123
16号は完全なロボだし生き返らせては違うしで諦めてそう
名前:ねいろ速報 124
レッドリボン軍が地球征服できてたら宇宙征服にも乗り出してたかもしれない
そうしたらフリーザなんて簡単に始末してたろうな
名前:ねいろ速報 125
セルが来なかったら悟空とのバトルが見れたかもねえ
名前:ねいろ速報 128
ナメック星までスパイしてなかったからこれ以上は不要とかいいながら
その前にコイツ作ってるのどういうことなの…
名前:ねいろ速報 130
正直クリリンと比べると16号じゃ関係薄すぎてキレるきっかけとして微妙…
名前:ねいろ速報 131
人間をそのまま改造した1718号は人間扱い
完全に無から作った16号は機械扱い
じゃあ完全に無から細胞を培養して作ったセルはどっちの扱いになるんだろう
名前:ねいろ速報 132
>>131
普通に生物扱いだ
名前:ねいろ速報 136
16号って作中で復活させて貰えないんだっけ!?
名前:ねいろ速報 137
後にブウに殺されたハッチャンは普通に生き返ってたよな
アニオリだと人間を改造したことになってたけど後で原作で全人工性と明記されたし
じゃあ16号もセルに殺された人たちで生き返っても良さそうだが
名前:ねいろ速報 138
実は生き返ったんだけど悟空が死んだことを知って密かにどこかへ姿を消した…とか
名前:ねいろ速報 139
GBAの格ゲーで18号を主役にしたストーリーだと最後はセルを道連れに自爆するんだけど
18号が「最期にアイツ、笑ってたよ」と言うのが印象に残ったな
名前:ねいろ速報 140
16号さんは無表情無口デカブツなんだけど誰より慈愛に満ちてる機械菩薩さがすきだ
名前:ねいろ速報 141
1番好きなモヒカンキャラだ
名前:ねいろ速報 144
「話し合いなど通用しない相手もいるのだ」
真理だよね
名前:ねいろ速報 145
髪型がカッコ良かったら普通にイケメンキャラとして女性人気も高かったはず
名前:ねいろ速報 146
16号がいなかったら人造人間編は好きになれなかった
名前:ねいろ速報 148
本物のゲロの息子の性格はどうだったんだろう
名前:ねいろ速報 149
16号が完全ロボットでかつ強いからDBで復活ムリだと人命よりロボのが貴重という妙な逆転現象が起きるな
名前:ねいろ速報 151
人造人間シリーズで好きなのはハッチャン16号13号
名前:ねいろ速報 156
あの世界で機械テクノロジーが筋肉に匹敵してたすごいやつ
名前:ねいろ速報 157
ストーリー的に使い所が無いから復活させる必要が無いのだろう
コメント
コメント一覧 (15)
「ドクターゲロが封印していた未知の人造人間!」って登場時の得体の知れなさからしたらしょっぱいわな
編集の指示で急にラスボスとしてセル出したことによる割を一番食ったキャラ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
13×2=26
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
悟空でもピッコロでもなく、同じく戦うことが嫌いな16号だけが正しく理解していたというのが良い
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
モデルの方なんとなくドーラー1家の長男なイメージがある。
オリジナルの母親が長生きしてたらドーラーみたいなツインテール三つ編み肝っ玉母さんで子供4,5人くらいこさえて現役で戦場に出向いてそう。
そんで18号に「アンタ、あたしの若い頃にそっくりだよ」て言ってたら良い
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする