名前:ねいろ速報

『ドラゴンボール』作者:鳥山明 集英社
名前:ねいろ速報 3
飛田さんみたいだけど飛田さんじゃなかった
名前:ねいろ速報 4
こいつら人造人間のくせに人間臭くて好き
なお未来
名前:ねいろ速報 82
>>4
17号と18号は人間をさらって改造したやつだから他の奴らとは違う
名前:ねいろ速報 5
声がめちゃくちゃカッコイイ
名前:ねいろ速報 8
>>5
ハンパな攻撃は逆効果だ
ばーん♡
名前:ねいろ速報 17
>>8
妖狐のやつか
変身後声が変わるの良かったな
名前:ねいろ速報 6
江口洋介みたいなキャラ多かったな
三井とか
名前:ねいろ速報 7
ちゃんと鍛えたら悟空やベジータよりよっぽど強いと思う
名前:ねいろ速報 9
何の修行もイベントも無くブルーと戦える強さにパワーアップ
名前:ねいろ速報 20
>>9
セルジュニア達と修行してたんじゃないっけ
名前:ねいろ速報 23
>>20
セルジュニアに似た何かだろあれ
名前:ねいろ速報 10
まあフリーザが鍛えてアレなんだから元々あいつより遥かに強い17号が鍛えたら当然というか
名前:ねいろ速報 12
遊びの良さを知ってて心に余裕があるからだろうな
名前:ねいろ速報 13
常識人キャラ
名前:ねいろ速報 14
声が当時とあんま変わってなくて驚いたな
皆相応に老け込んでる中で
名前:ねいろ速報 16
最初は年相応なやんちゃさがあったな
名前:ねいろ速報 18
無駄が楽しい人
名前:ねいろ速報 84
>>18
金言だと思う
名前:ねいろ速報 19
GTがあの有様だったけど超は大活躍だったな
名前:ねいろ速報 63
>>19
力の大会のMVPは間違いなくこいつだもんな
他の宇宙は死ぬほど感謝すべき
名前:ねいろ速報 87
>>63
18号にクルーザーはいいのか?って聞かれて
家族サービスくらい自分でどうにかするさって答えるシーン好きだった
名前:ねいろ速報 21
奥さん出てきた?
名前:ねいろ速報 24
漫画の視点外にいる人物は成長しちゃいけないルールでもあるまい
名前:ねいろ速報 25
>>24
ちゃんとそのプロセスを描くなりアイデア盛り込むなりすればいいのに
名前:ねいろ速報 28
>>25
働いてる
これにつき申す
名前:ねいろ速報 44
>>28
フリーザのアレみたいなやつを17号版で見たいか?
名前:ねいろ速報 26
ラズリだっけ
名前:ねいろ速報 27
地球外戦闘民族の最先端と地球の超技術が並ぶって良いじゃん
名前:ねいろ速報 29
未だに何で未来トランクスルートとZルートで攻撃性がここまで変わったのかが分からない
16号が居たからか?
名前:ねいろ速報 31
>>29
一回再調整されたのが大きいのでは
名前:ねいろ速報 83
>>29
無理矢理理由考えるなら
悟空が心臓病で死んだ時点で目的失ったゲロが未完成のまま放置しちゃったからとか
名前:ねいろ速報 85
>>83
どんなふうに影響したかはわからないけど悟空の生死は大きな影響ありそうだよな
名前:ねいろ速報 30
電撃地獄玉って名前はどうなかならなかったのか
名前:ねいろ速報 32
割とドラゴンボールの世界科学力が戦闘力に直結する事多いよな
名前:ねいろ速報 38
ヤムチャがなんかフォローしてなかったっけ
名前:ねいろ速報 39

元気玉の時の手の上げ方なんか好き
名前:ねいろ速報 55
>>39
きみエネルギー無限だから取れるだけ取るね…
名前:ねいろ速報 70
>>55
実は悟空と面識ないんだよな…
名前:ねいろ速報 72
>>70
本来は別キャラの予定だったしねそこ
名前:ねいろ速報 74
>>70
・ドクターゲロから悟空の記録映像(スパイロボットが撮影した戦闘時)を見せられたことがあった
・セルに吸収された状態で悟空の声を聞いた記憶があった
このうちのどちらかかと
名前:ねいろ速報 40
ブウ編に全然出てこなくて驚く
名前:ねいろ速報 51
>>40
だからGTで拾ってあげようということで超17号を出した
名前:ねいろ速報 41
どっちかって言うと18号の方が最初からクリリンを気に入ってるだろ
ホッペチューしとるぞ
名前:ねいろ速報 49
>>41
あれはスクールカーストの上位がオタク君をからかってる感覚だったんじゃないかな
名前:ねいろ速報 57
>>49
念
その場に立っていたのがヤムチャや悟飯だったとしても同じことをして去ってそう
名前:ねいろ速報 42
ピッコロの「恋愛というやつか わからん」もここだったような
名前:ねいろ速報 43
めちゃくちゃパワーアップしてましたってことにしたのに力の大会以降出番全然ないな
名前:ねいろ速報 45
エネルギーが無限ってのは然りげ無く脅威
サイヤ人やナメック星人でも体力には限界があるからな
名前:ねいろ速報 46
超17号も好き
名前:ねいろ速報 48
カッコいい、声がイケボそりゃ人気だわ
名前:ねいろ速報 50
17号と18号は元々何らかの特別な素質があった可能性
名前:ねいろ速報 52
当時の読者的には「17号と18号が兄弟」と判明して反応どんなもんだったんだろう…?
あぁやっぱりかって感じだったのか
それとも腐のほうの方々にとっては結構重大なトピックだったんだろうか…
名前:ねいろ速報 53
人間時代がちょっと興味ある
名前:ねいろ速報 54
エネルギーフィールドにお世話になってます
名前:ねいろ速報 56
便利過ぎるよな
めちゃくちゃ強い上にスタミナ無限で広範囲への強力バリア持ちとか
こいつが居るだけでやられる心配ほぼ無くなる
名前:ねいろ速報 58
クリリンの妻は弟だったのか…
名前:ねいろ速報 62
そりゃあっちの世界線の未来は絶望的なわけだよ
名前:ねいろ速報 64
DBは当時はやおい寄りだったんじゃないかな
名前:ねいろ速報 67
>>64
もっといえば少年ジャンプのバトル&スポーツ漫画全体がそうだった気がする
名前:ねいろ速報 65
意外性を秘めた~奴が生き残る~
名前:ねいろ速報 68
お兄ちゃんかと思ったら弟だった
名前:ねいろ速報 71
>>68
人造人間としては17号・18号の順だからややこしいんだよな
普通は兄のほうが番号先だと思うだろうし
名前:ねいろ速報 69
双子なら大した違いはないだろうけど
名前:ねいろ速報 73
18号「姉弟だ」
17号「いや兄妹だろ」
で平行線なのかもしれない
名前:ねいろ速報 76
>>73
でも17号がクリリンを義兄さんって呼んでなかったか
名前:ねいろ速報 75
そりゃ復讐の標的の情報見せないのはありえんよね
名前:ねいろ速報 77
結構好きなキャラなんだけどもう中の人が声出すの限界ぽいのが…
名前:ねいろ速報 78
精神と時の部屋後のトランクスくらい髪伸ばしたらめちゃくちゃ好みの外見になる
名前:ねいろ速報 81
>>78
幽遊白書の鴉とかどうだい?(声ベジータだけど)
名前:ねいろ速報 79
18号と似てるのに男にしか見えない不思議
名前:ねいろ速報 86
当たり前のことかもしれないけど
「極悪人をのぞいて生き返られる」という願いでちゃんと17号が生き返ってることにホッとするよね
セルゲームの後もあんまり悪いことをせずにずっと生きてきたんだろうなって
名前:ねいろ速報 90
TVアニメ版の魔人ブウ最終版で元気球作る時その辺のハンターに銃向けて手を上げろって言って元気球に無理矢理参加させたシーンだけ何故か覚えてる
名前:ねいろ速報 92
人造人間編は今までのドラゴンボールシリーズと違って陰鬱で怖くて得体がしれなくてギャグの一切がなかった
ドクターゲロという少年期の悟空が倒した敵が成長した後に恐ろしい脅威となってるのも良い
名前:ねいろ速報 95
>>92
ゲロは倒してないような
名前:ねいろ速報 96
倒したのはゲロの息子では?
息子はレッドリボン軍にいたらしいし死んでる
名前:ねいろ速報 98
17号→トロワはまあわかるけど
16号→ヒイロはちょっと意外というか「えっ?16号って緑川さんだったの?」ってなった人多そう
名前:ねいろ速報 102
力の大会の優勝チームがクリリンの親友クリリンの義弟クリリン殺した奴で構成されてる
名前:ねいろ速報 104
>>102
ドラゴンボールって結構クリリンが要よね
名前:ねいろ速報 105
アニメだと抑揚がないのに棒読みじゃない不思議な喋り方だったな
コメント
コメント一覧 (10)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ラディッツもだけど自然すぎる
anigei
が
しました
anigei
が
しました
魔人ブウのときはどれくらいだったのだろうか…
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
原作で出してほしかった
anigei
が
しました
コメントする