名前:ねいろ速報
カチョウって途中から滅茶苦茶可愛くなったよね

【ハンターハンター】冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報 1
冨樫漫画のいつもの伝統だ
名前:ねいろ速報 2
少年マンガではよくあること
名前:ねいろ速報 3
なんか途中からかわいくなるやつ
先生あれ意図的にやってるのかな
名前:ねいろ速報 20
>>3
最初に極端なキャラ付けして個性を出す
描きながら読者に親しまれる人間性を盛っていく
みたいな事は意識してそうだよね
名前:ねいろ速報 5
センリツ ピトー カチョウ
名前:ねいろ速報 6
姉妹揃って途中からゴンキルのTSみたいな顔になった
死別百合という業の深い属性まで添付された
名前:ねいろ速報 7
ビスケもゴリラ形態が何か美人寄りになってたよね
名前:ねいろ速報 9
司法局の人の告白でちょっと赤くなってるカチョウ好き
名前:ねいろ速報 10
作風あんなだけどもともと絵柄自体は可愛い系の人だし
慣れてくると手癖でつい可愛くなっちゃうんだろうか
名前:ねいろ速報 11
多分うっかり可愛く描きすぎたんだな…って回のリンチもとても良かった
名前:ねいろ速報 13
妹も幽霊になれば姉妹揃って一抜けできるのでは?
名前:ねいろ速報 15
>>13
幽霊になれるのは一人だけじゃない?
妹死んだら下手すると姉も消えるかも
名前:ねいろ速報 27
>>15
現カチョウはカチョウ本人じゃなくて霊獣が記憶を引き継いだやつで
「生き残った片割れを死ぬまで側で守る」が能力だから死なれたら消えるだろうな
名前:ねいろ速報 14
パクノダの変貌が一番ひどいと思う
名前:ねいろ速報 17
いくら何でも冨樫キャラの初期は無機質な感じのパターン多すぎるよな
名前:ねいろ速報 19
初登場時とりあえず濃い目に描いて削っていくスタイルだからどんどん可愛くなっていく
センリツはもうこれ別人だな?
名前:ねいろ速報 21
ナックルもなかなかの変貌
名前:ねいろ速報 22
去年の10月から原稿進んでないんだな…
名前:ねいろ速報 23
念でエミュレートされた人格を持たないドッペルゲンガーみたいなもんだと思ってたから人格そのまま受け継いで本当の守護霊みたいになってたのは驚きだった
名前:ねいろ速報 25
>>23
念でエミュレートしてもスレ画みたいに人格そのまま受け継いだようには見えるんじゃない?
名前:ねいろ速報 24
なんかカキン編って死後の念多くない?
マフィアも死体処理念使ってるよね
名前:ねいろ速報 33
>>24
死者が遺す想いみたいなのはカキン編全体のテーマの一つだと思う
名前:ねいろ速報 28
いわゆるスワンプマンだと思ってるけど本人でもあり得るし本人みたいなもん
名前:ねいろ速報 29
フウゲツ本物のカチョウじゃないて気づいてるよなアレ
名前:ねいろ速報 30
あの世界魂普通にあるっぽいし
蟲毒の特別な念だし超性能でも別に違和感はない
名前:ねいろ速報 31
>>30
ダブルと変わんないしな
名前:ねいろ速報 32
デザインする時は他と似ない用に尖って書くけど
出番が増えると手癖絵柄になる
名前:ねいろ速報 34
どっちが死んだんだっけ
名前:ねいろ速報 35
壺中卵の儀のシステムさえなければ逃げ出せてたのわりとすごいよね
名前:ねいろ速報 36
ちゃっかりヒソカまで死後の念使ってるしな
名前:ねいろ速報 37
>>36
死後の念で生き返るのズルすぎる…
名前:ねいろ速報 41
>>37
あれはやったこと自体は腕に一定の動作を反復させるだけだから
ヒソカの勝負運が強かった
名前:ねいろ速報 43
>>41
キルアが腕を電気で自動的に動かしたのと難易度は変わらないよね
名前:ねいろ速報 39
可愛くなってから死んだ…
名前:ねいろ速報 42
最近継承編一気読みしたけど前王と王位継承脱落者は最終的になんか素材にされるような保管室の描写あったからスレ画が念獣なのって王位継承戦の根幹に障る出来事なんじゃないかって
名前:ねいろ速報 44
>>42
死体は別にあるからそれが素材になるんじゃない
名前:ねいろ速報 45
>>42
上層部には死んだことさとられてるし死体も回収されてんじゃない
名前:ねいろ速報 47
カミィの能力さ死ぬまで監禁しとけば殺害可能なのかな?
それとも監禁したという行為が念発動の条件になるのかな?
名前:ねいろ速報 57
>>47
誰かひとり犠牲にする覚悟で海に落としたら
蘇生の場が海中だから一旦蘇生からの溺死で殺しきれるんじゃないかってのはよく言われてるな
名前:ねいろ速報 48
ちょっと簡略化した結果だと思う
名前:ねいろ速報 49
初期パクノダ
名前:ねいろ速報 50
死体は救命ボートで外行っちゃったけど回収されてるんだろうな
名前:ねいろ速報 54
レオリオも最初変な造形のおっさんだったな
名前:ねいろ速報 55
カキン編でわかったのは死者を生き返らせる念能力は存在する事
ピトーがカイト復活させられなかったのは修練不足だったんだな…
名前:ねいろ速報 58
>>55
修練てよりできるできないかの二元だろ
名前:ねいろ速報 56
勝つ事にも国を治める事にも一切向いてない念獣過ぎる
まず無いけどうっかり王。になっちゃったら念獣カチョウをどう国民に説明すればいいんだ
名前:ねいろ速報 59
>>56
陰を覚えたら無敵のスパイになるぞ
名前:ねいろ速報 60
カミラの念は絶状態が発動条件だから円でオーラあてるだけで無力化できそう
名前:ねいろ速報 61
ツェリードニヒは本人も馬も描写にページ食う最悪の部類の能力
名前:ねいろ速報 62
最初から死後の念当てにして能力つくるのはありかよとなった
名前:ねいろ速報 63
テータちゃんの最期までちゃんと描いてくれないと困る
名前:ねいろ速報 64
俺はツェの能力よくわからないマン
凶悪になったキンクリとは思ってるが
名前:ねいろ速報 65
キンクリの方が使いやすくね?
名前:ねいろ速報 66
逆にどんどん微妙デザになるのはカルト!
名前:ねいろ速報
これ強くね

【ハンターハンター】冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報 1
具現化と変化と放出をハイレベルで収めてるうえ本人の強化もそれなりに高い
名前:ねいろ速報 2
普段どういう使い方してるんだろ
何ハンターだっけ
名前:ねいろ速報 3
危険地帯に飛び込んで相手と位置変えるだけで相当数が死ぬ
名前:ねいろ速報 4
毎日がゴリラだったはず
名前:ねいろ速報 5
強いけど飛距離は短い気はするあんま遠くには出した描写ないよね?
名前:ねいろ速報 6
>>5
位置入れ替えが能力で感覚共有してないから知覚できる範囲と=じゃないかな
名前:ねいろ速報 7
崖飛び降り入れ替えとか対応できないやつかなり多いよね
名前:ねいろ速報 8
移動に抵抗判定がないのカードゲーム初期の簡素なテキストのやつかよってなる
名前:ねいろ速報 10
>>8
何かしら満たさなきゃいけない条件があったのかもしれない
ゴリラっぽい見た目のやつとしか入れ替えできないとか
名前:ねいろ速報 9
制約なしで他人の位置入れ替えはズルすぎる…
名前:ねいろ速報 11
入念に準備した上で手首から先だけワープさせる奴が出て来た後だからめちゃくちゃすごい
名前:ねいろ速報 14
ゴリラ出しておけばノーモーションで位置変えできるの怖くない?
名前:ねいろ速報 20
>>14
起き波動みたいに言うなよ…
名前:ねいろ速報 15
ゴリラをキルゾーンに放り込む前に潰されたらそれまでだからな…
名前:ねいろ速報 16
頭の回るゴレイヌがゴリラと高速で入れ替わりつつ襲って来るとかめちゃ怖い
名前:ねいろ速報 17
インスタントラヴァーとゴレイヌをコピーして栞使って両方の能力同時発動した団長が最強だってレスが忘れられない
名前:ねいろ速報 19
>>17
別にキスしなくてもブラックボイスでいいだろ!
名前:ねいろ速報 21
再登場したら変な制約が必要だったになりそう
名前:ねいろ速報 22
めちゃくちゃ強いけど戦ってるレイザーがヤバすぎて印象がそっちにいってしまう
ヒソカがパワー負けする分身ぽんぽんだすし
名前:ねいろ速報 23
常識の範囲内だと強いんだけどね…
名前:ねいろ速報 25
よっぽど相性が悪いか規格外のスペックの相手じゃなければ通用するから当たり能力だろう
名前:ねいろ速報 26
性格も能力も優秀
名前:ねいろ速報 27
ヒソカが師匠かい?とか一目置くのがいちいち面白すぎる
なんか背景で普通に会話してるし
名前:ねいろ速報 28
>>27
ヒソカ判定で何点くらいだったんだろう
名前:ねいろ速報 30
あんまり便利ならボマー各個撃破しろよってなるので
ある程度の制約はあるだろう
名前:ねいろ速報 31
白の自分との入れ替えを見せ札にして印象付けた上で黒の他人との入れ替えで不意打ちを叩き込む程度のクレバーさ
名前:ねいろ速報 32
ゴンの護衛に呼ばれたハンター達に混ざってたりちょっとした出番で強さが評価されてるの分かるの好き
名前:ねいろ速報 33
4人分ということで40億もらってくる交渉力と当然のように4分割するやさしさ
名前:ねいろ速報 34
アマチュアの多さはバッテラさんのせいも多分にありそう
コメント
コメント一覧 (5)
anigei
が
しました
最初と今際で別人だぞ
anigei
が
しました
初期クラピカは暗号兵として踊ってそう
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする