名前:ねいろ速報
実は期待してる人は熱い思いをぶつけよう

名前:ねいろ速報 2
映像化ってだけで無暗に拒絶反応持っちゃってたが冷静になってみるとそこまで酷いのってむしろ稀だよな
名前:ねいろ速報 3
二瓶登場までしかやらないと聞いたが…
名前:ねいろ速報 8
>>3
端折って散漫な話になるよりその方が面白そう
名前:ねいろ速報 12
>>8
うまくいけばキングダムみたいに何発でも稼げるな
名前:ねいろ速報 4
スレ画は公式が色々動画上げてるけど
本編映像見ると割と有りだと思う
気になるのは見た目とかアクションよりはシナリオの方かな
結構出てくるメンツ多いけどどこまでやるのやら
名前:ねいろ速報 6
予告だと悪くなさそうだったけど衣装がぴかぴかなのが気になりすぎる
名前:ねいろ速報 10
>>6
大河ドラマでリアルな時代の汚さ再現したらナイーブな視聴者が離れたからな
名前:ねいろ速報 23
>>10
スレ画
ユニクロで買ってきたみたいな上着着とるし
名前:ねいろ速報 238
>>10
それより役者の美白肌っぷりが
名前:ねいろ速報 7
なんの役やるのか知らないけどマキタスポーツが出ると聞いて
名前:ねいろ速報 9
緒方
谷垣ニシパ
鶴見中尉
二階堂
あたりはすげー似てるから割と楽しみ
杉元とアシリィパさんが一番似てないまであるよ
名前:ねいろ速報 11
でもるろ剣はウェザリングにこだわって受けたし…
名前:ねいろ速報 13
試写の反応は良さそう
名前:ねいろ速報 20
>>13
試写って大体悪いこと言われない
名前:ねいろ速報 14
割りと似てる
名前:ねいろ速報 18
二瓶のビジュアルどうなんだろう
名前:ねいろ速報 19
ストーリーはざっくり追いつつアクション全振りがおそらく最適解
名前:ねいろ速報 21
アクションシーン多い以上はほんとに子役使うと動けないし動かせないだろうしなあ
名前:ねいろ速報 25
アシリパさんが一番似てない
名前:ねいろ速報 32
今日国際フォーラム通ったら18時から完成披露試写会って看板出てた金カム
名前:ねいろ速報 35
三部作にしたとしても相当カットしないと収まらない
アニメでも偽アイヌの話はカットだったけど
名前:ねいろ速報 36
舘ひろしと玉木宏はアリだと思った
名前:ねいろ速報 58
>>36
土方は漫画と似てるかと言われるとちょっと違う気もするが
格好いいのは間違いない
名前:ねいろ速報 66
>>58
これとっても大事
名前:ねいろ速報 39
剛力さんって今なにしてるの
名前:ねいろ速報 44
>>39
FODオリジナルのドラマに出てたよ
関智一のマネージャー役で
名前:ねいろ速報 45
スレ画よわそう
名前:ねいろ速報 49
キングダムもなんだかんだで4までやれるくらいには当たったのでこれもそうなるかもしれない
名前:ねいろ速報 53
山田杏奈はちょっと顔がのっぺりし過ぎ
もっとハーフっぽい顔の娘にしてほしかった
名前:ねいろ速報 57
青大将の白石はどうしても笑っちゃう
名前:ねいろ速報 61
永倉さん誰だろうと思って調べたが
…よくつれてきたな似てるわ
名前:ねいろ速報 62
似てないけど演じたら本物やんってなる場合もあるしな
名前:ねいろ速報 67
>>62
テルマエの阿部ちゃんは本当にルシウスに見える時あんだよな…
名前:ねいろ速報 64
玉木はむしろ他にも合うキャラ多そうだからな
名前:ねいろ速報 83
>>64
イケメン主人公とか普通にできる人なのにこうきたかってちょっとワクワクしたぞ
名前:ねいろ速報 65
メインの男達みんな多分30歳行ってないからな
名前:ねいろ速報 71
主役の筋肉がない事を除けばまあまあ頑張った方じゃない?
これ以上を邦画に求める事はないよ予算は宣伝だけで飛ぶんだし
名前:ねいろ速報 73
尾形…
チタタプしろ…
名前:ねいろ速報 77
予告見る限り案外悪くなさそう
名前:ねいろ速報 80
姫様アニメで聞き覚えのある声聞いてる時にこれのCM流れるのじわじわくる
名前:ねいろ速報 81
尾形って25歳だから若いんだよ
長瀬が良いって言われてた杉元もそのくらいだし
どっちも中の人の年齢の方が上
名前:ねいろ速報 86
>>81
大体の脳内キャスティングってその人の中の全盛期だからブレるんだよなあ
名前:ねいろ速報 84
月島がちょっときついな
あの独特な鼻って実写だとどうすりゃいいのさ
名前:ねいろ速報 85
白石はもうちょいイケメン使ってもよかったなって
名前:ねいろ速報 88
玉木は尾形とかでもぜんぜんいけそうだよね
名前:ねいろ速報 93
杉元もっとゴツくしろとかいうけどこれぐらいでいいわ
勇作さんの替え玉でお見合いに使われる上品さ柔らかさがあるって所も重要だから
男くさくしすぎないほうがいい
名前:ねいろ速報 95
ゴツクというか貫禄がないのが問題なんじゃないかな
名前:ねいろ速報 98
試写の感想によれば最後に新キャスト出てきて引くみたいだからキングダムみたいにもうあと2本か3本は内定してるんじゃないの
名前:ねいろ速報 99
アニメが完璧過ぎた
名前:ねいろ速報 104
>>99
改めて最初から見てるけどキャスト以外はひっでえぞ初期
名前:ねいろ速報 112
>>104
アニメもぶっちゃけ出来としては賛否あるだろ
名前:ねいろ速報 103
キングダムは1作目が当たって2~4をまとめて撮ったのでそういうパターンもあり得る
名前:ねいろ速報 105
ジョジョの話はやめてくれ
名前:ねいろ速報 120
>>105
1作目が原作ファンに怒らないようおっかなびっくりに忠実に作ってた感じだから尺の都合でシナリオにアレンジ入る二作目以降がむしろ楽しみだったんだけどな
名前:ねいろ速報 107
別に作画も良くないからなアニメ版
キングダムのアニメも酷いし青年誌のアニメはあんまり力入れて貰ってない
名前:ねいろ速報 110
ジョジョは良かったのに続編が出ねえ
名前:ねいろ速報 111
ジョジョは見てない人にやたら擦られるけどそんな酷いもんじゃない
名前:ねいろ速報 389
>>111
シアーハートアタックも酷くないと思うの?
名前:ねいろ速報 391
>>389
酷くない
名前:ねいろ速報 115
ブリーチもアクションよかったんだけどなあ
名前:ねいろ速報 119
>>115
天才系でよかったのになんか修行しちゃったのが微妙だった
名前:ねいろ速報 116
山﨑賢人がキングダムの舞台挨拶で大沢たかおに「批判も多くて大変だったろうけど」と言われて号泣してたのでキングダム当たって良かったねという気持ちになった
名前:ねいろ速報 117
三期からどうにか作画も演出もマシになったけどそれまではほんと酷い
名前:ねいろ速報 118
>大丈夫?親分と姫のエピソード実写に出来る?
名前:ねいろ速報 121
アニメは初期以外でも演出がビミョーなとこが散見された
名前:ねいろ速報 122
>大丈夫?親分と姫のエピソード実写に出来る?
>あれ削るぐらいなら……まあ…いいか…
名前:ねいろ速報 123
>>122
まず勝新を蘇らせなきゃ…
名前:ねいろ速報 124
ジョジョ実写版は承太郎がね…
名前:ねいろ速報 129
>>124
東卍も放映したし平気平気
名前:ねいろ速報 133
>>129
ガチで地上波流せなくなったのは銀魂1ぐらいか
名前:ねいろ速報 135
>>133
それだと斉木楠雄も…
名前:ねいろ速報 125
というかキングダム以外でちゃんとヒットさせた漫画原作主演の作品あるの?
名前:ねいろ速報 130
>>125
るろ剣じゃね?
名前:ねいろ速報 126
沈黙の艦隊見よう見ようと思って忘れてた
最初の方だけやって終わりだったのかな
名前:ねいろ速報 127
まさか続編が作られるとは思われてなかったハガレン
名前:ねいろ速報 128
幽白がネトフリのドラマで当たったの見るとジョジョもタイミングが違ってたら最初の吉良戦まででも5~6話くらいでもうちょい端折らずにやれたかもなと思った
名前:ねいろ速報 132
いいですよね
跳んで埼玉2でのギリギリの擦り方
名前:ねいろ速報 145
コスプレと揶揄されようとも見た目をがんばって再現しようとしてる作品は好き
名前:ねいろ速報 147
戦闘というか迫力ある殺陣にも期待しております
名前:ねいろ速報 148
そっくりさは正直あんま重要じゃないんだけどな
名前:ねいろ速報 153
>>148
外見だけじゃなく演技でちゃんとそのキャラになってるのが大事というか
銀魂で神楽やった橋本環奈は頑張った超頑張った
あと眼鏡も
名前:ねいろ速報 154
>>153
原作のビジュアル無視する剛力商法見たらそんなことは言えない
名前:ねいろ速報 155
>>153
グラブル
名前:ねいろ速報 151
アメコミ映画がポピュラーになってからあんまりコスプレじゃんていうのは気にならなくなってる
大なり小なりコスプレになるのでそういうもんなんだと受け入れられるようになった
特撮みたいなもんなんだろうという割り切り
名前:ねいろ速報 158
絵面は頑張ってるから気にしないんだけど脚本がどうなることやら
尺足りないのは分かってるがどう再構成するんだ
名前:ねいろ速報 162
>>158
だいたい4巻まで
名前:ねいろ速報 159
ゴカムはかなり変な見た目の奴ばかりなのでコスプレにある程度は開き直るのが正解だと思うよ
名前:ねいろ速報 161
筋肉が足りない
日本の役者はもっと筋肉をつけるべき
名前:ねいろ速報 172
>>161
全ての俳優に鈴木亮平を求めるのは酷だ…
というか最近は昔ほど無理してないか
名前:ねいろ速報 198
>>161
キングダムの大沢たかおはムッチリすぎてちょっと笑えてくる
名前:ねいろ速報 168
桑原は中村と梶田が絶賛してた
名前:ねいろ速報 169
梶田の絶賛は信用できないから
名前:ねいろ速報 171
山﨑賢人も北村匠海も不祥事が無いから使いやすいんだろうな
名前:ねいろ速報 173
映画は映画漫画は漫画で割り切らないとな
原作の名前使う以上再現は義務みたいなのはちょっと硬すぎる
名前:ねいろ速報 174
ハイローの監督だから原作ファンが求めてるものとは違うかもだけど
多分映画自体に勢いあってアクションはいいものだと思う
名前:ねいろ速報 177
>>174
亜人もそういう割り切りで作ってたよね
アクション売りの映画にしちまえっていう
名前:ねいろ速報 182
よかった二瓶出るのか
尺がないからリュウ共々消されたのかと
名前:ねいろ速報 183
水色ジャケットに赤Tのイメージが強くなり過ぎてたから原作カラーリングにしたのは差別化として良いと思う
名前:ねいろ速報 189
>>183
ビジュアルのインパクトはもうどうやってもフランスのに勝てんからな
香までちゃんと香してるってどういう事だよ
名前:ねいろ速報 184
二瓶は北村一輝?
名前:ねいろ速報 186
杉元はもうちょい目力のある俳優が良い
なんかプリティフェイスすぎる
名前:ねいろ速報 188
戦前戦後の時代なのにみんなお肌とか歯がキレイよね~
名前:ねいろ速報 196
>>188
正直そのリアリティ要らんと思うけど
時代劇なんてみんな綺麗じゃん
名前:ねいろ速報 191
軍人キャラは顔よりもムッキムキなのがマスト
名前:ねいろ速報 193
スレ画も結局のところ公開されない事にはだよ
名前:ねいろ速報 195
まだやりやすい部類だろうしスレ画でダメじゃ本当にダメだろう
名前:ねいろ速報 200
幽遊白書結構評判いいのか
ちょうどネトフリに加入したから観てみるか
名前:ねいろ速報 201
老人の土方歳三役ができると聞いてウキウキで役作りする舘ひろし好き
名前:ねいろ速報 202
幽白は思うところは当然あるけど導入部分のスマートさは日本の漫画の実写化史上でもトップクラスに良いと思う
名前:ねいろ速報 203
デカい熊とか狼とか動かさないといけないから楽ではないよ
やりやすい実写化は現代が舞台で戦ったりしないようなやつ
名前:ねいろ速報 204
北海道の雪の中で撮影ってだけで俺はやりたくなくなるぜ
名前:ねいろ速報 209
マッチョ役だけで食っていけるほどマッチョ役の需要日本にあるかな
名前:ねいろ速報 212
少女役を少女に少年役を少年にやらせるのって邦画じゃ難しいんだろうか?
名前:ねいろ速報 213
>>212
難しい
早朝深夜撮影に制限あるから
あとすぐ大きくなるので連作には向いてない
名前:ねいろ速報 214
例えば高校生が高校生の気分を俯瞰して演じるの難しいと思うし
リアルな高校生感を出すならあんまりフィクショナルじゃない作品の方がいい
名前:ねいろ速報 217
ゴールデンカムイは二時間の映画なのにキャラ出しすぎな気がして心配になる
ファンサが手段じゃなくて目的化してたらヤダな
名前:ねいろ速報 218
見てきたけど整理してはあるけど原作通りにやってるから序盤で脇役の名有りキャラはほぼそのまま脇役
尾形はその後の展開を踏まえて調整してある感じ
名前:ねいろ速報 223
仕方ないけどるろ剣の弥彦は三代目まで代替わりしたからな
名前:ねいろ速報 225
そっちと勘違いしてるんじゃないかと俺も思った
名前:ねいろ速報 226
沈黙の艦隊は第七艦隊司令部が小さな会議室とパソコン数台だったのが凄かった
どんだけ金無いんだよ
名前:ねいろ速報 227
艦隊は最初から続きドラマでやりますよって知らせといてくれたらまだ違った
名前:ねいろ速報 229
空母いぶきの方が起承転結がある分マシだわ
名前:ねいろ速報 233
アイヌ利権団体がからむと嫌だなあ
名前:ねいろ速報 236
>>233
こういうのがファン面してるのがキツい…
名前:ねいろ速報 234
子役は撮影時間の制約もあるから大変なんだよね
名前:ねいろ速報 235
役者の数が多ければ多いほど役に合う役者が見つかる可能性は上がるけど
日本には山ほど役者養うほどの作品数はないんだろう
名前:ねいろ速報 239
めっちゃ似てなくてもいいんだけどアシリパさんはもうちょっとなんとかならなかったのか
名前:ねいろ速報 240
ウポポイがすでに絡んでいるので
名前:ねいろ速報 244
泣くような作品か…?
名前:ねいろ速報 245
>>244
特に序盤は別に...
一番目頭が熱くなったのは谷垣とチカパシの別れ
名前:ねいろ速報 247
姉畑はやらないのか
名前:ねいろ速報 248
金のために人間の生皮剥ぐ話やぞ
名前:ねいろ速報 249
>>248
描写有るんか?
名前:ねいろ速報 250
長谷川さんの決意を固めさせるためにウイルクがやった行為に涙が出ました!
名前:ねいろ速報 251
>>250
(合図を送るキロちゃん)
名前:ねいろ速報 252
鶴見の脳汁ドバーはどうやって描くんだろうな
名前:ねいろ速報 254
PRでアクションの大変さはわかったけどそんだけやっててどうして軍服綺麗なんですかとはなった
それはそれとして見ないとわからんけどそこまで外れでもないんかな
名前:ねいろ速報 258
支遁先生も出る?
名前:ねいろ速報 260
実写になると普通に怖い…
名前:ねいろ速報 261
コスプレ学芸会
名前:ねいろ速報 266
>>261
未就学児童の発表会
名前:ねいろ速報 268
>>266
タレントのイメージビデオ
名前:ねいろ速報 262
この漫画全編通して泣けた所あったかな
名前:ねいろ速報 265
あっ試写会あったからもう感想出てんのか
名前:ねいろ速報 267
橋本環奈じゃないのはもう1人が彼氏だからだっけ
名前:ねいろ速報 269
>>267
中川大志出てるの?
名前:ねいろ速報 270
家永もラスト出てくるらしいな
役者は男なのか女なのか女でいいと思うけど
名前:ねいろ速報 271
衣装が奇麗すぎるんだよな
頑張ってちょっと使い込まれた感じにしてほしい
名前:ねいろ速報 272
>>271
レノアで洗っちゃったんだろう
名前:ねいろ速報 274
リスの脳みそほじくりだしてヒンナヒンナしてくれるんか?
名前:ねいろ速報 276
>>274
アザラシ撲殺してア"ア"ア"ア"ア"ァァ!はあるのかな
名前:ねいろ速報 277
>>276
無理!
動物愛護団体に放火されるわ
たとえCGで作っても
名前:ねいろ速報 280
>>277
なんの根拠があるんだ
名前:ねいろ速報 283
>>280
視聴層に制限つけりゃへーきへーき!
名前:ねいろ速報 278
変な衣装とか変な髪型とかを実写でそのまま採用するのを止めて欲しいと思うけど
結局アレンジもデザインの落とし込みもセンスと技術と手間が要求されるから
衣装美術に予算割かない邦画じゃ無理なんだろうな
名前:ねいろ速報 279
試写会の雰囲気的に結構良さそうだから見にいく
名前:ねいろ速報 284
姉畑支遁は眼鏡かけた大和泉が似てる
名前:ねいろ速報 285
顔だけなら白石はスリムクラブのハゲが良いわ
名前:ねいろ速報 287
ゴア描写はどの程度カットだろう
名前:ねいろ速報 290
一昨年網走監獄で買った杉本のオソマはこれじゃないって味でがっかりしたな
名前:ねいろ速報 291
>>290
ただの味噌やぞ
名前:ねいろ速報 294
>>291
食ったことないだろ?
名前:ねいろ速報 295
大事なのは再現性よりリスペクトだと思ってる
そもそも完全再現は無理だし
名前:ねいろ速報 296
どうせ本編の物語描くなんて無理なんだから上手く脚色して一作で成り立つようなの作ってくれよ
名前:ねいろ速報 298
漫画実写化映画なんて理想通りに行くはず無いのに妙にみんな期待してるよな
てらほ君とかジョジョとか進撃でわかってるはずなのに
名前:ねいろ速報 300
>>298
そこら辺よりはだいぶやりやすいだろ
日本舞台で時代劇なんだし
名前:ねいろ速報 299
意外と熊のCGが様になってるような
デンデラみたいになったらどうしようかと
名前:ねいろ速報 301
フィリピンのボルテス凄いよな
名前:ねいろ速報 302
死にそうな杉本
名前:ねいろ速報 304
最近公開された映像みたけど思ったより良い
名前:ねいろ速報 305
キングダムのスタッフが作るって期待しかないわ
名前:ねいろ速報 306
ギャグはなさそう
名前:ねいろ速報 308
日本人が主役のマンガだと
実写映画を日本人が演じてもそれなりに様になるな
名前:ねいろ速報 309
幽遊白書はアクション良かったけど5話でとぐろ倒すとこまで超短縮してやっちゃったから最初から限られた予算でこれ以上はやれないって制限で作ったのかなとは思った
名前:ねいろ速報 310
剛力出ないから良作
名前:ねいろ速報 311
るろうに剣心、サトラレ、ピンポン
別にアクションだけじゃなくても面白い実写は山ほどある
毛嫌いしてる人は結局食わず嫌いなだけだよ
名前:ねいろ速報 312
山ほど?
まぁ感性は人それぞれだしな
名前:ねいろ速報 318
>>312
自分の意見を持たない人間特有のレスに見えるから斜に構えてかっこつけるのやめた方がいいよ
名前:ねいろ速報 314
ゴールデンカムイは試写会行った人がアクション良くて衣装も実際見ると気にならなかったと言ってたから期待してる
名前:ねいろ速報 315
キングダムになるかテラフォーになるか
名前:ねいろ速報 317
実写叩きの人達の持ち出す話がどれもこれも10年前で止まってんだよな
名前:ねいろ速報 320
>>317
止まってると言うか叩けるポイントだけで叩いてると言うか
名前:ねいろ速報 319
ゴジラでも思ったけど邦画のCGのクオリティ上がったな
名前:ねいろ速報 321
原作の杉元ってだいぶ老け顔だしもっとガタイのいいおじさんでキャスティングして欲しかったな
名前:ねいろ速報 323
若手をキャスティングしないと加齢がな
名前:ねいろ速報 326
キングダムとスタッフは同じだけど
そっちはそっちで夏に新作公開するのはすげぇよ…
名前:ねいろ速報 327
>>326
映像業界だいぶブラックだな!
名前:ねいろ速報 328
キングダムはもう2~3年前にまとめて撮り終わってるからな
名前:ねいろ速報 329
特別悪い出来じゃなかったとは言うが1900円払ってまで見たいと思わせないと意味ないよねって
名前:ねいろ速報 330
杉元が老けてるイメージって顔の傷が皺として認識されて見えてるとかなんだろうか
名前:ねいろ速報 331
玉木宏の鶴見中尉は見た目は100点だけどアニメのほうちゅうを聞いた後だと声が軽いなぁと思ってしまう
名前:ねいろ速報 341
>>331
玉木宏演技下手だから…
名前:ねいろ速報 333
ああ見えて杉元も谷垣も20代前半~半ばだから…
名前:ねいろ速報 334
玉木宏が鶴見走りしたら映像の面白さだけで合格点あげてしまうかもしれない
名前:ねいろ速報 336
アシㇼパ12歳
杉本佐一24歳
谷垣源次郎24歳
二階堂浩平24歳
尾形百之介25歳
宇佐美時重26歳
インカラマッ30歳
鶴見篤四郎41歳
キロランケ41歳
牛山辰馬65歳
永倉新八68歳
土方歳三72歳
名前:ねいろ速報 338
インカラマッ結構姉さん女房だな
名前:ねいろ速報 340
>山?賢人はこれもヒットしてS3も作られる
ネトフリじゃん
名前:ねいろ速報 342
インカラマッ誰がやるんだろう
菜々緒とか冨永愛とか?
名前:ねいろ速報 343
実写に向かないよなぁ
アクションシーンとロケ大変そう
名前:ねいろ速報 344
るろ剣は成功したって前提で話されると違和感ある
名前:ねいろ速報 347
>>344
大成功だろ
名前:ねいろ速報 349
>>347
クッソ成功の部類だろ
名前:ねいろ速報 350
>>349
ハードルたけーなオイ
名前:ねいろ速報 352
二瓶役は大塚明夫本人にやらせてもいけそうだと思う
名前:ねいろ速報 353
デジタルなんだから色調いじって衣装燻んだ感じにすれば良かったのに
名前:ねいろ速報 355
正直シリアスパートに関してはそこまで不安はない
ギャグパートが凄い不安
名前:ねいろ速報 358
>>355
ギャグはほぼカットじゃね
名前:ねいろ速報 360
>>358
ちゃんとやるよ
名前:ねいろ速報 361
>>360
なんで知ってるの?
名前:ねいろ速報 362
>>361
俺が作ってるから
名前:ねいろ速報 365
>>361
というかPVでギャグシーンやってアピールしてるだろ
名前:ねいろ速報 366
>>365
Pv信じてるのか…
名前:ねいろ速報 367
>>365
だからほぼカットだろ?
全カットなんて言った?
名前:ねいろ速報 368
>>367
PVなんか詐欺あるだろ馬鹿だなあ
名前:ねいろ速報 370
>>365
そんな程度でちゃんとやるよなんて書き込んだのか
恥ずかしくないのか?
名前:ねいろ速報 372
>>365
PVだけで本編でやらなかったらほぼカットが正しいだろ
名前:ねいろ速報 374
>>372
本編でもやるとは限らない
名前:ねいろ速報 373
かぐや様の実写化はありだと思った
メインキャストも悪くない
名前:ねいろ速報 376
ちゃんとやってるよさん泣いちゃって黙ってるからやめなよ
名前:ねいろ速報 377
漫画アニメのコミカルな演出作画なら笑えるけど実写てやられたらキツそうよね…
名前:ねいろ速報 378
2時間尺におさめるならギャグは真っ先にカットされるだろうしな
名前:ねいろ速報 387
館ひろしもまさかあの年で土方歳三役が回って来るとは思わなかったろう
名前:ねいろ速報 390
>>387
でもスゲーカッケー
アレははまり役だと思う
名前:ねいろ速報 395
>>390
土方はやってみたかった役だけど年齢で諦めてたから嬉しいとか言ってたな
名前:ねいろ速報 392
実写ジョジョも聖闘士星矢も名作だったのにエア視聴のアンチがひどかったわ
名前:ねいろ速報 394
聖闘士星矢は見てないが
実写ジョジョは悪くなかった
コメント
コメント一覧 (17)
anigei
が
しました
見に行くけどあんまり期待しないでおく
anigei
が
しました
論外
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
三池 崇史とか三池 崇史とか三池 崇史とか
龍が如く劇場版をゴミにされたのは忘れんぞ
anigei
が
しました
実写=糞って決めつけてる奴って本当に一部の特に酷い糞作品に対するネットの叩きでしか作品を知らないんだなって
anigei
が
しました
自分のカンを信じてIMAXで見る
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする