名前:ねいろ速報
タイトルで分かってはいたけど急に空気変わりすぎじゃない?

IMG_4614

名前:ねいろ速報  1
現代の価値観で90年代ロボットアニメのノリをぶつけるミスマッチを楽しむアニメなんだなって


名前:ねいろ速報  2
典型的な勇者シリーズの系譜を感じた

名前:ねいろ速報  3
めんどくさいおじさんオタクの好きな物をとりあえず全部出してみました!
って感じがして1話は良かった


名前:ねいろ速報  4
鈴村が楽しそうだな…って思った


名前:ねいろ速報  5
あるだろうなと思ってたけどやっぱり居たな勇者ロボ!


名前:ねいろ速報  6
よくここまで隠し通したもんだよ…


名前:ねいろ速報  7
さぁ!私の中に入ってくるんだ!!私の中に!!!


名前:ねいろ速報  8
でもすずむらなんかすごい怪しくない?


名前:ねいろ速報  10
>>8
聞いて欲しい…私とイサミの物語を…
出会い…そして…結ばれる二人…


名前:ねいろ速報  9
スパロボ参戦逆に難しそうな設定にしやがって


名前:ねいろ速報  11
さっきから何だこの歌は!?
が頭から離れないすぎる


名前:ねいろ速報  12
CV石田の味方メカウルトラ怪獣がやってる時期にすずむらがロボやる事自体がなんか面白い


名前:ねいろ速報  14
いい塩梅のすずむら


名前:ねいろ速報  15
搭乗からラストまでよしなよイサミ君困ってるじゃん...って思いながら見たよ


名前:ねいろ速報  16
バーンバンバーンバンババババ!!!!!
ブレイバーーーーーン!!!!!!!!


名前:ねいろ速報  19
前座みたいな自衛隊と米軍のロボの戦闘もすげー気合い入っててビビる


名前:ねいろ速報  20
このマジでよく分かんない宇宙からきた敵と戦うことになるやつめっちゃバリだな…


名前:ねいろ速報  21
ぬるついたシュールギャグっぽい雰囲気を感じた


名前:ねいろ速報  23
冷静に見たら女性多いな!?


名前:ねいろ速報  27
>>23
バリアニメだからな


名前:ねいろ速報  24
さっきから何なんだよこの歌は!


名前:ねいろ速報  28
OPの製作陣もゾンサガだな…
これはわかりやすいサイゲアニメ!


名前:ねいろ速報  33
ロボット版タローマン


名前:ねいろ速報  34
最初は女の子多いな!と思ったけど
なんでブレイバーンの口こんなキモい笑い方してんの!?ってところに気付いてからはそこにしか目が行かなくなった


名前:ねいろ速報  35
今期は実ややべーやつ多いな


名前:ねいろ速報  37
なんならスレ画も邪悪な笑みにしか見えない


名前:ねいろ速報  38
こっからオーディアンみたいになるのもあり得るからな…


名前:ねいろ速報  39
まだ1話だから当然だけど約束された出オチを済ませた所までだから
これからどう転がすか期待したい


名前:ねいろ速報  40
人間みたいな口をしてるのは勇者ロボのお約束みたいなところあるけど普通は凛々しいとかアルカイックとかいう形容が似合うやつじゃん!
なんでこいつニチャア…って言葉が似合いそうな口してんの!


名前:ねいろ速報  41
他のロボットの声どうかなぁ
まあ勇者パロするなら速水奨はいるだろうけど


名前:ねいろ速報  42
大張デザインは本当カッコイイんだけどな…


名前:ねいろ速報  43
子供のころから見守っててピンチになってるの待ってたとかだろこのキモロボット


名前:ねいろ速報  44
シリーズ構成が軍事ものとかもやってる人だからこれからミリタリー要素もちゃんと入れてきそう


名前:ねいろ速報  45
OPのジャケ写よく見たらマイク持っててダメだった


名前:ねいろ速報  46
出オチだけではなさそうだけどそれがちゃんと面白いだろうか


名前:ねいろ速報  47
ブレイバーン自体はなんかこう気持ち悪い奴だな…って
これがどう変わっていくのか


名前:ねいろ速報  48
>まあ大張作品なら速水奨はいるだろうけど


名前:ねいろ速報  49
そうかスタスクっぽい表情なんだ


名前:ねいろ速報  50
これがバリの集大成って言うなら速水奨と福山潤とグリリバと池澤春菜はキャストにいてほしい
矢尾さんはもう無理しないで…


名前:ねいろ速報  53
>>50
OPにロボットたちいるしな…その男性陣は大体ロボ経験がある


名前:ねいろ速報  54
評価はイサミがTSするかどうか次第だな
TSしてくれイサミ!まぁそのままでもいいが


名前:ねいろ速報  55
人のみが持つ無限の可能性とか言い出すの何話で見せてくれるかな


名前:ねいろ速報  56
https://x.com/bangbravern/status/1745469357034266656? []
アドリブだったんだあのセリフ


名前:ねいろ速報  63
>>56
鳴ってる設定なら言うよな…


名前:ねいろ速報  57
最終回でババーンと推参!バーンブレイバーン流して視聴者泣かせる勢いで走りきって欲しい
1話のオマージュと不穏さのバランス感覚はすごい良かったと思う


名前:ねいろ速報  61
多分あのレバー大合体用なんだろうな…
まだブレイバーンであってバーンブレイバーンじゃないし


名前:ねいろ速報  62
良いバリ オーガン
普通バリ グラディオン
悪いバリ 色々


名前:ねいろ速報  65
すごい80〜90年代ロボアニメだな


名前:ねいろ速報  67
いるんだろうなと思いながらも実はTSみたいな兵器でどうにか頑張って倒すんじゃないか?って路線もちょっと想像してしまうぐらいにはしっかりやってたから最後のサプライズ間上がったと思う


名前:ねいろ速報  68
放送に乗ってる以上面白いから採用!ってなったやつだろうけど
設定レベルに食い込んで改変迫られる結構際どいアドリブだよな…


名前:ねいろ速報  70
>>68
元々設定上も実際に流れてるけど台本で言及してなかったところを言及しただけかもしれないし…


名前:ねいろ速報  71
>>70
コメントでコクピットで流れてるって言及してるからな…


名前:ねいろ速報  72
>>68
Xのコメント見る限りコクピット内で歌が流れてるまさかの設定を受けてのアドリブだからセーフ
逆に言うと言及なしでこの設定でやってく予定だったのかこのアニメ…


名前:ねいろ速報  69
歌:ブレイバーン
で駄目だった
こいつ完璧に仕上げてから出会いに来やがって…