名前:ねいろ速報
ダンジョン飯のopいいよね… 
バンプ!?ってびっくりしたけど朗らかな感じが合ってる

IMG_4802

名前:ねいろ速報  1
ケルトっぽさもあっていいよね…


名前:ねいろ速報  3
バンプのお出ししてるMV映像も見よう
しんみりしてくる

名前:ねいろ速報  27
>>3
MVの四人パーティーもいいよね…


名前:ねいろ速報  33
>>27
✊オー!x4


名前:ねいろ速報  85
>>33
これが死ぬほど好き


名前:ねいろ速報  97
>>33
木樽ジョッキをぶつけ合いやがって…


名前:ねいろ速報  34
>>27
戦士 戦士 鳥 魔法使いが役割的に原作再現っぽくてすき


名前:ねいろ速報  60
>>34
チルチャックさんは鳥…?


名前:ねいろ速報  4
チキンは食われた


名前:ねいろ速報  5
🐓と🥦だからな


名前:ねいろ速報  15
>>5
OPもEDも人気どころ選んだんだなと思ったけど完全に食材チョイスだった
気づかなかった


名前:ねいろ速報  93
>>15
食べ物名前つながり後期担当アーティストに米津とか上がってて耐えられない


名前:ねいろ速報  6
バンプはからくりサーカスでジュビロをドン引きさせた件があったからもう驚かないよ


名前:ねいろ速報  7
おー


名前:ねいろ速報  8
🐟と🍎も食べたい


名前:ねいろ速報  9
🍚も欲しくない?


名前:ねいろ速報  10
やはり主食の🍚も欲しい


名前:ねいろ速報  11
食がテーマの作品で「どうして体は生きたがるの 心に何を求めているの」って表現するのオシャレだな…


名前:ねいろ速報  23
>>11
わかる…その後の息吸って吐いて鼓動してがなんか素敵な歌詞になってるのもセンス…ってなる


名前:ねいろ速報  12
サカナクションは内定だな…


名前:ねいろ速報  13
もっとなんかゴチャゴチャ動きまくると思ってたから歌を聞いてくれ!って言わんばかりのしんみりしたOPでちょっと驚いてる


名前:ねいろ速報  14
>🍚も欲しくない?
>やはり主食の🍚も欲しい
米米CLUBできた!


名前:ねいろ速報  95
>>14
大型新人バンドが爆誕してしまう!


名前:ねいろ速報  16
バンプって寡作なイメージだけどここ数年コンスタントに曲出してるね


名前:ねいろ速報  20
>>16
タイアップソングがどれもこれもメチャクチャ出来が良い…


名前:ねいろ速報  17
🍖は筋少でいいか


名前:ねいろ速報  18
ホルモン食いたい


名前:ねいろ速報  28
>>18
ほかのとこも食わせろ


名前:ねいろ速報  29
>>18
流石に作風が合わない…!


名前:ねいろ速報  155
>>29
俺は地獄の国王
昨日妹食ってやったぜ


名前:ねいろ速報  19
野菜はいらない


名前:ねいろ速報  21
毎回米津じゃなくて米米CLUBが出てくるの笑ってしまう


名前:ねいろ速報  22
蟹食った最初の友達


名前:ねいろ速報  24
歌も映像も落ち着いてて好きだけどもうちょっと飯の画が欲しかった


名前:ねいろ速報  32
>>24
考えてみたら飯描写は本編でこれでもかってくらいやるからいいかな…って


名前:ねいろ速報  25
デカチャック…さん?が強すぎる


名前:ねいろ速報  26
イントロで「おお車輪の唄!」って思った俺は古いしちょろい


名前:ねいろ速報  30
でもこの歌詞狂乱の…


名前:ねいろ速報  42
>>30
またBUMP OF CHICKENがラスボスのイメソン作ってる…


名前:ねいろ速報  48
>>42
わかり過ぎてる歌詞いいよね


名前:ねいろ速報  31
動きが少ないのはいいけど巨大化は何を表現してるのかよくわからないぞ


名前:ねいろ速報  35
サカナクションと米津玄師で


名前:ねいろ速報  36
ほとんど動かないのにじっくり見ちゃう
EDも素晴らしい


名前:ねいろ速報  37
EDが良すぎる
原作者の絵だった


名前:ねいろ速報  38
二期は米津玄師に頼もう


名前:ねいろ速報  39
なるほど言われてみれば飯選出…


名前:ねいろ速報  40
🐟枠ならししゃももアリかな


名前:ねいろ速報  50
>>40
サカナクションよりかは作品に合ってそうだなあ


名前:ねいろ速報  44
ナマリのとこに映ってるのが歩きキノコから逃げてたパーティなのは分かったけど他もなんか小ネタあるのかな


名前:ねいろ速報  45
あんまり動かないなってなった


名前:ねいろ速報  146
>>45
最後の飯食ってるカットでヌルヌル動くのがこの作品のスタンスを表してる気がする


名前:ねいろ速報  46
>二期は米米クラブに頼もう


名前:ねいろ速報  47
俺は…最終回までやったあとに戴冠パーティでこの曲が流れることを望んでる


名前:ねいろ速報  51
>>47
さすがに連続2クールでも短くて2期くらいいるんじゃねえかなぁ…
俺も見たいけどさぁ飯が冷める前に食べてくれ!のところ


名前:ねいろ速報  49
一番最後の鍋囲んでわちゃわちゃしてるシーンが好き


名前:ねいろ速報  52
2番目の歌詞の取り戻したいのか憧れたのかとか作中のことうまく作詞に盛り込んでるなぁってなる


名前:ねいろ速報  53
なんかでかくね?


名前:ねいろ速報  54
凄いいい歌だけどこれ歌うの凄く難しくね?


名前:ねいろ速報  55
partyはなんというか劇中よりサイコロ転がしてコマ動かしてるメタ的な絵面がイメージされる


名前:ねいろ速報  56
カニ食ったの部分は何を言ってるの


名前:ねいろ速報  57
>>56
床に作った


名前:ねいろ速報  59
>>56
外から窓を潜った光が
床に作った最初の友達


名前:ねいろ速報  58
バンプはタイアップ曲はだいたい外れがない
ネタバレガンガン盛ってくるけど


名前:ねいろ速報  67
>>58
ひどかったね
フェイスレスの情念をこれでもかと盛った理解度高すぎる(一方的)ラブソング


名前:ねいろ速報  69
>>58
ネタバレはガンガン盛ってもネタバレとわからないようにするテクニックが光る


名前:ねいろ速報  61
やっぱケルティックな演奏パートはみんなで鍋つついてるところだよなーってニコニコした


名前:ねいろ速報  62
間奏の同じリズムを繰り返すとこすごく好き
脳が冒険へ誘われる


名前:ねいろ速報  63
OPみたいなED


名前:ねいろ速報  64
あとこれ歌詞に一切英語は言ってないんだね


名前:ねいろ速報  65
ファンタジーって感じの曲全面に推してるのも良い
ダンジョン飯の何に惹かれるかってそういうファンタジーの部分だもんな


名前:ねいろ速報  66
>>65
ケルティックな間奏があまりにも理解しすぎている


名前:ねいろ速報  68
MVも見よう


名前:ねいろ速報  138
>>68
うわー!劇団イヌカレー!って思ったらクレジットされてない…ジェネリックでもいるんかな


名前:ねいろ速報  141
>>138
イヌカレーであってるよ


名前:ねいろ速報  71
どうして体は生きたがるの 心に何を求めているの
は本当にダンジョン飯っぽい歌詞だ


名前:ねいろ速報  76
>>71
分かるぞ
マルシルが他パーティの朝食を羨ましがってたのは体が脂を求めてるからだ


名前:ねいろ速報  72
1クール目OPだとすると映像はもうちょい序盤のわちゃわちゃした感じでやって欲しかった気もするけどこのペースならレッドドラゴン戦わりと早そうだからやむなしか


名前:ねいろ速報  73
バンプ…バンプかあ…バンプはないわあ…と思ってたが
ええやんけ…ってなった
ちゃんと作ってる


名前:ねいろ速報  74
ジャンル:ハイファンタジーってなってたけど
ハイファンタジーってなんだ?


名前:ねいろ速報  78
>>74
架空の世界の物語


名前:ねいろ速報  79
>>74
ファンタジー世界の中だけで成立してるファンタジー…が一番早いかな説明として


名前:ねいろ速報  84
>>79
異世界転移とかゲームの中とか
現実を想起させるようなものが存在しないファンタジーものってことか?


名前:ねいろ速報  90
>>84
ナルニアはハイだって話だし異世界転移はハイに入る
だけどゲームの中の方は多分ロー
そんなにガチガチの定義ではないしなろうとか出る前に成立してる定義だから


名前:ねいろ速報  82
>>74
世界観自体ファンタジーだとハイ
現実ベースでファンタジー要素あったりするとロー
と大雑把に説明すると区分される


名前:ねいろ速報  86
>>74
硬派な方のファンタジーで現代要素強いとローになるだったと思う


名前:ねいろ速報  75
直接的に何かを食べるような歌詞ではないのに
食は生の特権だと感じられる


名前:ねいろ速報  77
ほんと声良いよな


名前:ねいろ速報  80
格納庫に安置されているライオスに見えた


名前:ねいろ速報  89
>>80
出撃準備!


名前:ねいろ速報  81
全員巨男巨女化してるのはファリンのことネタバレならない配慮しつつの演出なんか?


名前:ねいろ速報  83
ざっくりいうと異世界ファンタジーがハイファンタジー
現実世界にファンタジー混ざるのがローファンタジー


名前:ねいろ速報  87
MVにイヌカレー出てきてビックリしたんだけどゲームパートも何か有名な人関わってんのかな


名前:ねいろ速報  88
ジャンプで言うとワンピースはハイファンタジーで呪術廻戦はローファンタジーだ


名前:ねいろ速報  92
>>88
呪術も呪術の世界で完結はしてるけど呪いがある現代社会みたいな感じだからローになるのか
なかなか難しいな区分が


名前:ねいろ速報  103
>>92
要するにハイ・ローが表してるのは世界観がどれだけ俺達から離れてるか…みたいな尺度


名前:ねいろ速報  108
>>88
ワンピースは確かにハイファンタジーだよね
海賊やってるだけで


名前:ねいろ速報  110
>>88
聖闘士星矢はペガサスファンタジー


名前:ねいろ速報  91
基本何かしら現代的な要素が混じるとローになる異世界転生とか転移は元の世界が現実だからローになる


名前:ねいろ速報  94
ビッグライオスVS迷宮の悪魔の最終決戦は名場面だからな


名前:ねいろ速報  98
現実とはいっさい関係ないマルシルの地元の郷土料理


名前:ねいろ速報  101
>>98
水炊きとかはあるんだからライオス達が知らないだけでちゃんとした名前ついて存在はしてそうあのスープパスタ


名前:ねいろ速報  99
飯繋がりで米津とホルモン来たら落差で笑う


名前:ねいろ速報  104
パンプキンとチキンの煮物と緑黄色野菜のサラダとか公式でやりそう


名前:ねいろ速報  106
YOASOBIとずとまよ禁止レギュレーションやめろ…


名前:ねいろ速報  109
>>106
しっかりと睡眠時間を確保するのが大事なのに子供は夜遊びなんてしてはいかん


名前:ねいろ速報  113
>>106
健康な肉体は3食の栄養バランス取れた食事!適度な運動!そしてしっかりとした睡眠によって作られる!


名前:ねいろ速報  107
スレの流れとは違うけどBUMPだとカルマいいよね


名前:ねいろ速報  126
>>107
おじいちゃん…
でもわかる…いい…
タイアップ繋がりだとSailingDayもいいよね


名前:ねいろ速報  111
あれは恐らく悪魔だった
ってかなりのネタバレしてる気がする


名前:ねいろ速報  112
ハイファンタジーと言われて求められる世界観ってのがファンタジーの王道みたいな感じでそこから外れたものをジャンル分けするためのローみたいな使い方
ファンタジーって言葉だけだとそこが一緒になって思ってたのと違う!みたいなことになった結果のジャンル分けだから


名前:ねいろ速報  114
ハッって最後の飯食ってるシーン好き
生きるために食う


名前:ねいろ速報  115
ハイだと思ってたのがローだったのが世界樹の迷宮?


名前:ねいろ速報  118
>>115
そんな感じ
けど多くの場面でハイとして楽しんだわけだからハイという区分けでも良いじゃんいやいやローでしょみたいな論争になる


名前:ねいろ速報  121
>>115
それは地球では無い星を舞台にしたSF見たいって言ってる人が猿の惑星を手に取ってるようなものではないか


名前:ねいろ速報  123
>>121
猿の惑星のネタバレ踏んだ…


名前:ねいろ速報  116
どんなに悲しくても辛くても腹は空くんだ…


名前:ねいろ速報  117
さあ今 鍵が回る音の所のメロディが気持ちいい


名前:ねいろ速報  120
フリーレンがハイ
鬼滅・呪術はロー
異世界転生はハイ
現代にダンジョン生えてくるのはロー
みたいな


名前:ねいろ速報  122
ハイもローもただの区分分けだからあんま気にすることじゃないんだぶっちゃけ


名前:ねいろ速報  129
>>122
細かいこと気にし過ぎるようなのがハンバーグだのパフェだのに文句つけてくる…


名前:ねいろ速報  124
バンプわりと意思と無関係に体が勝手に生きたがるみたいな歌歌ってるから食テーマにこのチョイスは凄いと思った


名前:ねいろ速報  125
別にどっちが下等上等ないしな
エヴァはロボットじゃないけどロボットアニメだろみたいな


名前:ねいろ速報  127
まあ後期OPあるなら米津は普通にあり得ると思う
あの人絶対原作読んでるでしょ


名前:ねいろ速報  140
>>127
運動と食事と生活リズムを見直して両腕ムキムキになったライオス…


名前:ねいろ速報  128
カルマはおじいちゃんなのかい!?


名前:ねいろ速報  130
ネタバレではないけどしっかり匂わせてくる歌詞で素晴らしい


名前:ねいろ速報  131
>>スレの流れとは違うけどBUMPだとカルマいいよね
>おじいちゃん…
>タイアップ繋がりだとSailingDayもいいよね
おじいちゃん×2…


名前:ねいろ速報  132
後半の顔だけ見えないシーンや鍋つつく描写が良かった
もっとギャグ押しだと思ってたけどこういうのもいいなと思った


名前:ねいろ速報  133
米米CLUBは確実におじいちゃん


名前:ねいろ速報  134
バンプオブチキン…昔はよく聞いたものじゃった…


名前:ねいろ速報  135
スーパーロボットとリアルロボットくらいのふわふわ定義だよ
ファンタジーのハイ・ローは


名前:ねいろ速報  136
ハイとローが喧嘩してるとこれはSFおじさんもやってくるからな


名前:ねいろ速報  143
>>136
うおっこの魔法/悪魔の成り立ち…これはSFでしょ


名前:ねいろ速報  150
>>143
あれはSFを感じたのでSFである間違いない


名前:ねいろ速報  137
昔バンプ曲がサントラの天体観測ってドラマがあってのう


名前:ねいろ速報  139
俺の好きなバンプはとても素晴らしい日になるよだし…
グラブルらしさってなんだろうってふわっとしてる感じだから曲もふわっとしててなんか噛み合ってる


名前:ねいろ速報  142
BUMPと言ったらKだよな!


名前:ねいろ速報  144
1クール目であのシーン入れてくるのは期待が持てる
完走してほしいな


名前:ねいろ速報  145
天体観測が今でも若者の市民権があるのにビビる


名前:ねいろ速報  152
>>145
カラオケの定番曲としてめちゃくちゃ強い


名前:ねいろ速報  154
>>145
名曲過ぎる


名前:ねいろ速報  147
俺がおじいちゃんならBUMPも大概おじいちゃんだろ!?


名前:ねいろ速報  149
月虹キモくていいよね


名前:ねいろ速報  151
ダン飯はまるでバンプみたいな曲だなって


名前:ねいろ速報  153
もしかして…フィクションを好むオタクはみんな面倒くさいのか?


名前:ねいろ速報  156
オタクもマニアも全てめんどくさいだろ!しっかりなされ!


名前:ねいろ速報  157
食生活のアーティストは手に入ったから生活リズムと適切な運動も入れよう


名前:ねいろ速報  158
>>157
ラジオ体操第一!


名前:ねいろ速報  159
>>157
岡崎体育


名前:ねいろ速報  168
>>159
運動してる暇まではない…


名前:ねいろ速報  163
>>157
YOASOBIは使えないな…


名前:ねいろ速報  165
>>163
名前も歌詞もなんか健康に悪そうだからな


名前:ねいろ速報  160
ハイとローの区分けの話はこれ深掘りするとめんどくさいやつだろうなとこのスレのオタク達は察知してめんどくさくない着地点見つけただろ


名前:ねいろ速報  164
>>160
やろうと思えば1つ2つスレを埋めれるまであるぞこの話題


名前:ねいろ速報  161
作品面白いねーという話をする方が楽しいからな…!


名前:ねいろ速報  162
PVのドット絵誰だろう
16bitセンセーションとかで活躍してるドッターかな?


名前:ねいろ速報  166
ワンピ映画のBUMP主題歌も解像度高くて好き


名前:ねいろ速報  167
ぬんじゃの歌にはちょうどいいんじゃないかな


名前:ねいろ速報  169
バンプの方は原作連載から追ってるファンらしいから理解度高い歌詞でもおかしくない…


名前:ねいろ速報  173
>>169
だいたいいつも理解度高くない?


名前:ねいろ速報  170
ヨルシカもダメだな…


名前:ねいろ速報  172
>>170
ずっと夜ならいいのに。


名前:ねいろ速報  171
ファンタジーとは言えメシ漫画をこんな言葉で表現できるのすげぇ…って思った


名前:ねいろ速報  174
血界戦線のバンプはおじいちゃん扱いされるかされないか気になる…


名前:ねいろ速報  175
ライマルがデルシスに被せてるとこがあるからしょうがない
これシスルの曲ぞ!


名前:ねいろ速報  177
EDの野菜にBUMPの大ファンがいて産まれた日がBUMPの結成日っていう奇跡的な組み合わせがえもい


名前:ねいろ速報  178
YOASOBIは本編まんまの歌って感じだけど
BUMPは本編から捻ってくるから新規にはネタバレにならなくて
知ってる人にはマジカってなるイメージが有る


名前:ねいろ速報  180
最近池袋行くとずっとバンプの新曲が流れてるなと思ったけど単に最近やってるアニメの曲が流れてるだけだった


名前:ねいろ速報  188
>>180
小売業で退勤までずっと有線聴いてるが半分くらいはアニソンになってるな


名前:ねいろ速報  181
BUMPが狂乱の歌を作ったんなら
米津は翼獅子の歌で来るだろうか


名前:ねいろ速報  183
>>181
バンプは狂乱と翼獅子だから
玄米が歌うならマルシルだろう


名前:ねいろ速報  182
これ序盤の空気感は割とすぐ終わるタイプの作品なの?


名前:ねいろ速報  184
>>182
半分くらいはこんな感じ


名前:ねいろ速報  186
>>182
危機感とか縦軸要素は増えるけどゆるいコミカルさみたいなのはずっとある


名前:ねいろ速報  190
>>182
生き死には依然あるけど大体ずっとこんな感じ


名前:ねいろ速報  185
むしろ終盤になるとギャグのキレ復活するよね


名前:ねいろ速報  187
>>185
ライオスの迷宮は悪いものなのかもしれない!からマルシルの迷宮の主になってはいけない天丼はキレがあった


名前:ねいろ速報  189
いいよね食生活の改善生活リズムの見直し適切な運動を拾うの