名前:ねいろ速報
今までドラクエシリーズをジョーカーしかやった事ないんだけどなんか1作くらいやっとくか…?と常々思っててスレ画が気になってるのでおすすめポイント教えて欲しいです
ちなみに好きなRPGはwiz#1と2とFF5とdiablo3とPoEあたりです
ついでにsteam版を買おうと思っているのでアケコンでプレイできるか教えてくれるとありがたい
名前:ねいろ速報 1
11はロトシリーズの完結編だからやめとけ
名前:ねいろ速報 4
>>1
ロトシリーズが123で天空が456だっけ?
ストーリー単独じゃないのね
名前:ねいろ速報 163
>>1
むしろ一番古い話だから最初でもいいのでは?
名前:ねいろ速報 2
おすすめポイント聞いとかないとダメなゲームではないので気になってるならさっさと買え
名前:ねいろ速報 9
>>2
こういう評価と伝統のDQしてて良いとかの評価多くてシリーズ未経験者には参考にならなくてなかなか購入に踏み出せないんだよ!
名前:ねいろ速報 11
>>9
わかりやすくていいゲームです
名前:ねいろ速報 16
>>9
過去作品知らない場合過去作品要素と言われなければわからない程度だから全く知らなくていいよ
11作中での説明が入って知らない人置いてけぼりは無しになってる
名前:ねいろ速報 3
色々親切だからスレ画が一番いいと思う
名前:ねいろ速報 5
3をプレイしてないなら11は感動が薄れる
名前:ねいろ速報 6
1と3とモンスターズぐらいしかクリアした事ないけどやっていい?
名前:ねいろ速報 7
>>6
3やってるなら良いよ
名前:ねいろ速報 8
ロトシリーズ知らなくてもめっちゃ面白いからオススメだぞ11
名前:ねいろ速報 12
過去シリーズ知らないとダメ!!!て人がよくいるけど
知らなくてもこのゲーム自体が面白いから別にかまわんよ
今からやろう
名前:ねいろ速報 14
マジで未経験なら逆に9とかから始めてみるのもアリかもしれん
名前:ねいろ速報 20
>>14
わざわざ今さら9の制限版みたいな遊び方全然アリじゃないと思う
名前:ねいろ速報 15
レベル上げとか変なことしなくても普通に進めてるだけでいい感じのレベルと難易度になる凄い丁寧な作りしてるし
シリーズ未経験とか関係なく誰でも遊べるようになってるよ
名前:ねいろ速報 17
なんなら11クリアしてからロトシリーズ始めてもいいぞ
名前:ねいろ速報 18
多分ドラクエシリーズ内でも全RPG内でもかなりの上澄みだと思う11
名前:ねいろ速報 19
とっつきやすさはシリーズ屈指だからな11
もしそれで過去作に興味が出たらやってみるのも良いと思う
名前:ねいろ速報 21
〇〇やってないと感動が薄れるって言っちゃったら
それ聞かされた人はもう言った人が想定している感動は味わえないんだ
名前:ねいろ速報 22
なんならジョーカー3やビルダーズやっても全然構いませんよ
名前:ねいろ速報 23
11やった後から1とか始めても全然構いませんよってのが公式だからな…
名前:ねいろ速報 28
>>23
ふっかつのじゅもんもくれるしな…
名前:ねいろ速報 24
シリーズはこれで終わりですって言われても信じられる出来だった
名前:ねいろ速報 25
駄目なとこはあぶない水着があぶなくないとかそれくらいで
キャラ皆良いし楽しいよ
名前:ねいろ速報 27
ストーリーについては全く問題なさそうなのは理解した!
名前:ねいろ速報 29
11クリアした後3やれ
名前:ねいろ速報 30
集大成系はいきなりやっちゃうと勿体ない感はある
まあ気になるのやるのが一番だが
名前:ねいろ速報 31
モンスターズの民目線ではグラフィックとモーションが進化したおかげで敵モンスターが活き活きとしてるからオススメだよ
ただしスカウトしたり仲間にしたりするシステムはないよ
名前:ねいろ速報 45
>>31
仲間にできるのは5だっけ?
敵として見れるだけでも全然OK
好きなモンスターはさまようよろいとキラーマシンです
名前:ねいろ速報 77
>>45
ドラクエ5でそいつら引き連れて冒険するのもいいぞ!
キラーマシン仲間に出きるのかなり後半だけど
名前:ねいろ速報 32
時系列としては11→3→1→2だけど11からでも全然問題ない
名前:ねいろ速報 34
ロトも天空も関係ない7からやるといい
名前:ねいろ速報 36
まず時系列がどうとかドヤ顔で言っちゃうのがネタバレしてるのであってえ…
名前:ねいろ速報 37
ロトの名前ふんわりとでも知ってればやっても問題ないけどな11
名前:ねいろ速報 40
>>37
よく見るかっこいい剣と盾使ってる伝説の勇者!
で合ってるかい?
名前:ねいろ速報 39
今更好きなドラクエランキングの上位が変動するとは思わなかったくらいには名作なのでぜひやってみて欲しい
名前:ねいろ速報 41
40年近く前のシリーズでネタバレとか今更すぎる
名前:ねいろ速報 43
11の何が良いって好きなキャラで使ってクリア出来るバランスだよな
鞭ベロニカや槍セーニャも楽しい
名前:ねいろ速報 44
新しめのが11しかないな
名前:ねいろ速報 57
>>44
オンゲの10ですら10年経ったからな…
名前:ねいろ速報 46
誰使ってもクリアできるというより全員使ってねって感じのシステムだしな
名前:ねいろ速報 47
>>46
FF10みたいな感じか!
名前:ねいろ速報 48
こっちに気づいてないスライムナイトがスライムから降り…?てる所とか可愛いよね
名前:ねいろ速報 50
任意で設定できる縛りをなしでやるとそこそこぬるい感じなので最初のJRPGとしてはすごいおすすめできる出来
名前:ねいろ速報 51
片手剣盾でも片手二刀流でも両手剣でもお好きに
名前:ねいろ速報 52
一部設定が繋がってるかな…くらいなもんでストーリーに繋がりはないから
好きなのからやって
ええ!
名前:ねいろ速報 53
>こっちに気づいてないスライムナイトがスライムから降り…?てる所とか可愛いよね
そうだスライムナイトも好き
つむりも好き
>好きなRPGの話でそのならびでPoEって書かれるとどっちのPoEだ…?ってなるな
パスオブエグザイルの方
ストーリーも結構好きなんだよね
名前:ねいろ速報 54
ロトと強引にくっつけたのだけは心底気に入らない
それ以外は大好き
名前:ねいろ速報 59
踊り子の服はまあこっちのデザインも好きだが危ない水着は許されない
名前:ねいろ速報 60
まあスマホとかで手軽にやってみるといいよ
名前:ねいろ速報 61
言うほどロトシリーズ完結編みたいな空気だったか?
名前:ねいろ速報 62
敵強い縛りしないなら鍛冶は自主的に封印してもいい
でもあれ楽しいしな…
名前:ねいろ速報 89
>>62
攻略見ながら全レシピ回収みたいなのしてない限りはまあ大丈夫でしょ…
名前:ねいろ速報 64
ジョーカーやった事あるなら知ってるモンスターも出つつ知らないモンスターいっぱい出てくるスレ画がいいんじゃねぇかな
名前:ねいろ速報 66
主人公が行動できなくなることがある恥ずかしい呪いぐらいが丁度いい気はする
名前:ねいろ速報 70
難しいは実際結構むずいから止めとけ
普通でレベル上げ控えめで行くくらいでいいよ11は
名前:ねいろ速報 73
>>70
レベル上げ大嫌いだからわかった!
名前:ねいろ速報 76
>>73
ドラクエシリーズでもダントツでレベル上げしやすいから大丈夫だ
名前:ねいろ速報 71
一周目はあんまレベル上げしないくらいの軽い縛りで普通にプレイした方がいいんじゃないかな…
名前:ねいろ速報 72
ドラクエで一番面白いからスレ画さっさとやれ
名前:ねいろ速報 74
steamで買って歯医者行ってる間にインストールする!
名前:ねいろ速報 75
1から順番にやった方がよくない!?
名前:ねいろ速報 79
>>75
ゴジラや鬼太郎やプリキュアや戦隊やライダーを1から見ないと語るのは許さんみたいな人久々に見た
名前:ねいろ速報 82
>>75
いや今から1やんのは…
名前:ねいろ速報 80
嫌だ俺はブサイクで4足歩行とかいうダサいキラーマシンよりカッコいいキラーマシン2がいい
名前:ねいろ速報 81
弱い敵から経験値なし縛りは入れていいかもね
調整難しいし勝手に上がりすぎないようになるから
名前:ねいろ速報 85
>>81
そんなのあるのか…
それはいれとこ
名前:ねいろ速報 83
3Dモードだとシンボルエンカウントな上に回避余裕だから常にレベルが足りないまである
名前:ねいろ速報 84
11がドラクエの集大成みたいなものだから
先にやっちゃうと他が物足りなく感じる
名前:ねいろ速報 88
ドラクエなんてどっからでも入れる作りだろ全シリーズ
11は文句なしに名作ドラクエなんだからそこからやって興味出たら古いのやればいいんだよ
名前:ねいろ速報 90
戦闘中に敵の行動に合わせてメンバー入れ替えするの楽しいよ
してやったり感を味わえるよ
名前:ねいろ速報 91
どうせ今からやるなら11がいいよマジで
面白くて気に入ったら過去作やればいい
名前:ねいろ速報 94
3くらいは先やっといてもいんじゃね
今でもやる手段あるし
あ〜この曲〜!ってなるとこ多いし11
名前:ねいろ速報 95
今から1やったら何このクソゲーってなるかもしれないからダメ
名前:ねいろ速報 100
親友の強さを覚えといてくれよな…
名前:ねいろ速報 102
てか3を今やるといろいろ古臭くてダメだろう
11からでいいよ
名前:ねいろ速報 110
3DSの8はSwitchに移植して欲しいくらいとっつき易いドラクエなんだけどなあ
名前:ねいろ速報 111
8はリメイク版やれるならそっちのほうがいい
名前:ねいろ速報 112
ドラクエ8の3DS版なんて中古ショップやメリカリにもカートリッジくさるほどあるからそれでよくない?
世の中DLだけじゃないよ
名前:ねいろ速報 113
あと3DSは11もあれはあれで良いものだよな
名前:ねいろ速報 118
>>113
悪魔の子の表情が豊かなのと仲間がぞろぞろフィールドで付いてきてくれるのがいい...
名前:ねいろ速報 114
今から2やったら何このクソゲーってなる…いや当時も相当クソゲーだったな…
名前:ねいろ速報 116
3のHD2D続報まだかなぁ!!
名前:ねいろ速報 117
さすがに1−2はクソゲーに片足突っ込んでると思う3からは今でも遊べる
名前:ねいろ速報 120
12の続報が出る頃までには11を終わらせたい
あとヒーローズ3出してくれ
名前:ねいろ速報 125
>>120
ビルダーズ3も
名前:ねいろ速報 121
3DSでやるなら2Dモードの方がいいの?
名前:ねいろ速報 124
>>121
お好きな方でいいよ
名前:ねいろ速報 126
>>121
割と3Dモードがいい出来なんよ
あと後発版だとこのデフォルメ等身はないので唯一無二になってる
デフォルメ等身でもしっかり動くし表情豊か
名前:ねいろ速報 122
3DS8でしか苦戦できないボスがいる
それだけで価値がある…加減しろバカ!
名前:ねいろ速報 127
ヒーローズもビルダーズも結構ウケたのになんで3出ないんだ…
名前:ねいろ速報 135
>>127
ヒーローズは11以外のキャラ切れ…ミレーユさんとかブライがいるけど
ビルダーズはなんでだろうね…コエテクのPだかDがワイハ手掛けてたからかなぁ
名前:ねいろ速報 138
>>135
ディレクター兼シナリオライターがいなくなったからな…
名前:ねいろ速報 141
>>138
あのライターはドラクエの雰囲気にあったシナリオ書いてたなぁ
名前:ねいろ速報 128
レベル上げをしたい時なんかに2Dモードは役立つ
エフェクトとかそこまで長くないから早い
名前:ねいろ速報 129
ただ3DSしか持ってないとかじゃない限り11Sやった方がいいと思う
名前:ねいろ速報 130
123やってると11でちょっとふふってなる程度のつながりしか無いよ
11おすすめだよ
名前:ねいろ速報 131
11やったの7年前だけど
全然記憶が薄れないからまだまだ再プレイできそうにない...
名前:ねいろ速報 132
>>131
7年前のゲームなの!?
名前:ねいろ速報 133
DQ10!
体験版でver2まで遊べるDQ10おすすめ!
数百時間は遊べるぞ!
名前:ねいろ速報 134
あれドラクエってFFみたいにリマスターないのか
名前:ねいろ速報 136
PS4で遊んだあと3DSで2Dモードで遊んだくらいには楽しかった
名前:ねいろ速報 137
ドラクエモンスターズ3は?
名前:ねいろ速報 139
switch出る前だっけ出た後だっけ11出たの
名前:ねいろ速報 143
>>139
無印は出る前
名前:ねいろ速報 140
PSでやるなら絶対11Sにしなさい
無印が多少安くなっててもSの快適さには勝てないから
名前:ねいろ速報 142
ヒーローズはもはや制作費と売上が見合わないんじゃないかなあ
名前:ねいろ速報 144
ビルダーズ3出て欲しい…
名前:ねいろ速報 145
3DS版は切り替えのロスが無いから良いよね
Sもやったけど切り替えるとシナリオ戻されるってなんでとなったし
名前:ねいろ速報 146
ヒーローズはアクションは快適だけどストーリーがううn…すぎるの良くないと思います
名前:ねいろ速報 147
ヒーローズは1が難度高めだったんだよね
難解なタワーディフェンスゲーで
2で少し落としたけど1ほどの売り上げにはならなかった
名前:ねいろ速報 148
PS版は街とか綺麗でいいんだけどルーラの出現位置が律儀に街の入口なのが不便だった
Sで修正してくれないかなと思ってたけどそのままでちょっとがっかりした
名前:ねいろ速報 149
初ドラクエがスレがだったけど楽しかったわ
やったことないけどフィールド曲変わったときはちょっと感動した
名前:ねいろ速報 150
ヒーローズ2は良いゲームだったんだけどね
たぎる君たち主人公にあまりにも魅力がなさすぎる
名前:ねいろ速報 152
ハクスラ的な要素もっと強化したヒーローズ3がやりたい
名前:ねいろ速報 154
悪魔の子は親友みたいに二刀流上手くなれ!
名前:ねいろ速報 155
PS版無印散々やりこんでSも買ってSも散々やりこんだ後に
ふと無印のデータ確認したくて久々に起動したときの
ダッシュ無いとか正気か!?って感覚はすごいぞ
名前:ねいろ速報 156
主人公の感情変化は3DSの3Dモードが一番わかりやすいかも
11Sというか8頭身の方は表情わかりにくめだし
名前:ねいろ速報 157
>>156
シルビアと再開したと凄い嬉しそうな顔するのいいよね
名前:ねいろ速報 158
覚醒ニャを最終盤でも使わせてほしかった
名前:ねいろ速報 159
11はSから始めたから声がある事にまず驚いた
名前:ねいろ速報 160
11Sはそういやドットモードは宝箱復活させる時にしかやってないな
今度最初から最後までやるかそっちで
名前:ねいろ速報 161
ほとんどのスクエニ作品に言えることだけどムービー入るたびに質感変わって君誰!?ってなるのだけは慣れなかった
名前:ねいろ速報 164
エンカ率高いよね2Dモード
名前:ねいろ速報 165
単純にゲームとして面白いから何も見ないでやっていい
名前:ねいろ速報 166
難易度も特に高くないしな
名前:ねいろ速報 167
11やりたくて123予習したところでもう満足しちゃった
1のテンポの良さ凄かったな…サクサク進んで楽しい
名前:ねいろ速報 168
1やったことないけどジーコに1パロディ多すぎるから人によってはダルい云々じゃなくてこれジーコでやったことある!がいっぱい出てきそう
名前:ねいろ速報 169
11は縛り無しでも有っても楽しい
ドラクエだいすき
名前:ねいろ速報 170
俺も実はスラもりしかやったことねぇ
本家は全部switchにあるんだっけ
名前:ねいろ速報 178
>>170
Switchには1〜3と10,11しかない
スマホは1〜8がある
9はDSだけ
名前:ねいろ速報 171
今ドラクエ5やってアークデーモン仲間にしようとしてるんだけど全然立ち上がらなくて禿げそう
名前:ねいろ速報 172
通常プレイならとてもサクサク遊べてキャラクターが全員良いのがおすすめ
名前:ねいろ速報 173
1最近やったけど鋼の剣から炎の剣までもう一つ繋ぎの武器あってもよくない?
名前:ねいろ速報 174
3のリメイクと同じエンジンで1と2も出して欲しい
名前:ねいろ速報 175
今から123をプレイしたら多分一番面倒なのは2
名前:ねいろ速報 179
今更来るとも思えないし結局switchには456なさそうかな…
名前:ねいろ速報 180
だから3DSでいいだろ…
名前:ねいろ速報 181
9はやったことないけどすれ違いがあるんだっけ?
だからDS以外への移植がないとか聞いた
名前:ねいろ速報 182
9だけやったことないけど通信できないのに今更やるのもなって気はするのでスマホ版出してほしい
名前:ねいろ速報 183
そもそも9はすれ違いありきの話題というのもあるし
今の時代にすれ違いとかすれ違いじゃなくてもなんかしら通信できたところで
当時のような新鮮さはもう出せないし
名前:ねいろ速報 184
スマホ向けだと思うんだよな9
コメント
コメント一覧 (5)
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
7はシリーズ最初期(かみさまとプロトキラーより)と思ってるんでやっては欲しいタイトル。
anigei
がしました
コメントする