名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 1
途中小物臭いムーヴかましておきながらパイロット技能はめちゃくちゃ高い奴
名前:ねいろ速報 4
>>1
イオリアに対しては誰もが小物臭くなっちゃうから仕方ない
名前:ねいろ速報 2
曲がりなりにもマイスターだしな
名前:ねいろ速報 3
機体も技量も普通に最強レベルだと思うよ
名前:ねいろ速報 161
>>3
器量は?
名前:ねいろ速報 5
純正GNと擬似GNツインドライブの差がどれくらいあるのか思い出せない
名前:ねいろ速報 7
>>5
性能差はほぼないので機体の完成度もリボガンのほうが上だな
名前:ねいろ速報 8
>>5
擬似ツインだと量子化出来ないんじゃない?
もしかしたら理論上出来るかもしれないが
名前:ねいろ速報 11
>>5
トランザムバーストできない以外は実質的な性能差はないはず
スローネ系以外はセルモーター的な外部スターター無いと再始動できないけどまあリボンズが自分の機体に積んでないわけないだろうし
名前:ねいろ速報 6
ダブルオーライザーとまともに戦闘になったのこいつだけだしダブルオーの世界観だと圧倒的に強いよ
名前:ねいろ速報 9
実はリヴァイヴも初見の量子化に多少対応してたりする
スレ画みたいにダメージは与えられなかったけど
名前:ねいろ速報 10
量子化とか特殊現象だけはオリジナルじゃないと起きない
なんか対応して斬り返したのがスレ画
名前:ねいろ速報 12
リボンズ以外のパイロットが不甲斐なさすぎる
名前:ねいろ速報 13
ダブルオーライザーになってからほんと強かったからな
ブシドー戦でちょっと肩パーツ先端が斬られてたくらいで機体は全然破損してこなかった
名前:ねいろ速報 20
>>13
クアンタがほぼ戦わなかったのもあって刹那機だと一番暴れた印象
名前:ねいろ速報 14
ヒリングはともかくブリングとリヴァイヴは普通に強かった方だと思う
デヴァインはエンプラスが強かったからなんとも言えない
名前:ねいろ速報 21
>>14
ヴェーダの恩恵ありきじゃなかったけ?
名前:ねいろ速報 15
本当に神にでもなったつもりな方の傲慢
名前:ねいろ速報 16
強化改修されたエクシアに0ガンダムで相打ちに持ってたのって地味に凄くない?
名前:ねいろ速報 22
>>16
双方粒子量0から始めたからそこまで差はなかった
名前:ねいろ速報 17
ヒリングちゃんはさ
なんでいたの?
名前:ねいろ速報 40
>>17
かわいいよね
名前:ねいろ速報 43
>>17
リボンズ!!助けて!!
名前:ねいろ速報 45
>>43
チッ
名前:ねいろ速報 18
そういやリボンズの声優:蒼月昇引退するらしいな‥
名前:ねいろ速報 23
まぁこんだけ能力あるなら神気取りもしたくなるよな…
名前:ねいろ速報 25
ヴェーダの恩恵がどれくらい戦局に有利に働くか覚えてない…
名前:ねいろ速報 35
>>25
ライルに「ヴェーダのバックアップが無けりゃその程度かよ」って煽られるくらいだけどライル強いからな…
名前:ねいろ速報 26
初合体の時は偶然量子化発動しなきゃガデッサに串刺しにされてた可能性はあった
後ライザーソード初めて使った時電気ビリビリも食らってる
名前:ねいろ速報 27
しっかり刹那と激戦してギリギリで負けてくれたしロボットアニメ的には満点あげたい良いラスボスだったよ
名前:ねいろ速報 28
小物臭い雰囲気を所々で出すだけでやってることも声も全体的に大ボス
名前:ねいろ速報 30
重ねファング好き
名前:ねいろ速報 31
1期にしろ2期にしろ大物気取りの小物ラスボスが妙に強い
名前:ねいろ速報 32
せっさんノックアウトしたのにリボンズの方は機体はまだ稼働して意識もあったからな
念入りにトドメ刺しに来られてたら終わってた可能性が高い
ドライヴ持ち逃げしてくれてよかった〜
名前:ねいろ速報 33
漫画版がいい最期だった
アニメ本編でももしかしたらこんなやり取りしてたんじゃないかと思うぐらい
名前:ねいろ速報 34
0ガンダムが引き撃ちしまくって全然当たらなかったのにエクシアが反撃したら一発でビームガン撃ち抜くという
名前:ねいろ速報 36
スレ画の髪色と同じ色のボンズリガンダム見たかった
名前:ねいろ速報 37
原作で言ってないのに言ってた気がするエクバのリボンズの台詞聞くの楽しい
名前:ねいろ速報 38
刹那がガンダム見てガンダム目指したように
リボンズもガンダム見上げる刹那をみて僕が支配者になればいいじゃんとお互いにあの時生き方を決めてしまったという
名前:ねいろ速報 58
>>38
主人公もラスボスもあのプロローグで人生が決まってしまった瞬間いいよね…
名前:ねいろ速報 39
イノベイダーではなくイノベイドな?
名前:ねいろ速報 41
まぁブシドー戦はお互い万全の状態でのサシでの勝負だったから一概には比較できない
名前:ねいろ速報 42
>>41
刹那そこそこ疲労してない?
名前:ねいろ速報 62
>>42
留美に会いに行ったぐらいでその直前になんか戦闘あったっけ
少なくとも連戦後のリボンズ戦ほど刹那の疲労も大きくはないと思う
名前:ねいろ速報 73
>>62
ブシドー戦(スサノオ)前は特に戦闘ない
むしろ戦闘してるときに近くで別の戦闘起きてる
名前:ねいろ速報 74
>>62
その会いに行くのがそこそこ距離なかったか
名前:ねいろ速報 80
>>74
トレミーからガンダム単騎で送り出してそんなかからず往復して帰ってこれる距離だからそれほどじゃないんじゃないかな
名前:ねいろ速報 44
>>41
人質とって返してほしければ対等な決闘しろと要求する奴初めて見た
名前:ねいろ速報 46
>>44
ダム質いいよね
名前:ねいろ速報 47
主人公との深い因縁があり元凶でありちゃんと前線に強いMS乗ってきて活躍して倒される程度のラスボス
名前:ねいろ速報 48
沙慈「あの!!僕も乗ってるんですけど!!」
名前:ねいろ速報 49
リジェネの方が小物だったよ
名前:ねいろ速報 50
ブシドーの決闘受けて沙慈に「本当に戦うの!?」って驚かれてた気がする
名前:ねいろ速報 51
イノベイターより強いイノベイドってどうなってんだよヴェーダさんよぉ…
名前:ねいろ速報 52
今調べたけど新人声優使ってんのかこいつ
名前:ねいろ速報 53
イノベイターも出来の良し悪しあるんだな
名前:ねいろ速報 61
>>53
初期ティエリアがしょぼかったみたいに意図的に初期値弱くしている個体もいるだろうな
名前:ねいろ速報 54
本来イノベイドは予想されるイノベイターを再現したものだから
フルスペックのリボンズは一応イノベイターに近いスペックあることになる
名前:ねいろ速報 55
00が足失って消耗してたとはいえ
疑似GNドライブで相打ちまで持ち込めたのは凄いよ…
名前:ねいろ速報 60
>>55
相打ちというか00はドライブ取られて行動不能でリボーンズは大破とは言え行動可能だから実質勝ちではある
名前:ねいろ速報 75
>>60
まあ仮にあの後刹那殺してトレミー破壊できたとしてもヴェーダをティエリアに取られた時点で大敗北は決定してるんだけどね
名前:ねいろ速報 56
ガンダムマイスターとしては刹那が憧れるだけのモノはあったんだよ
名前:ねいろ速報 57
最悪乗るのはいいとして後ろ向きなのはおやっさんに文句言ってもいいよ沙慈・三半規管つよつよロード
名前:ねいろ速報 59
ただのイノベイトのくせになんであんな強かったの…?
努力…?
名前:ねいろ速報 67
>>59
ニュータイプかなんかのインタビューでリボンズは初期イノベイターだから他の奴らと違って独自に自分を強化できたとか監督がいってたような気がする
でもリボンズは裏方で怠けてて第一線で戦い続けた刹那の方が技量は上とか
名前:ねいろ速報 72
>>67
実際イノベイド洗脳やクローン人格移動はビサイドから奪った能力だしね
名前:ねいろ速報 77
>>67
リボンズ以降のイノベイドは用途に合わせて能力調整されてる
リボンズは初期型だからそういう制限がない
名前:ねいろ速報 63
劇場版ELSが擬態したスレ画のシーン怖すぎた
名前:ねいろ速報 70
>>63
ジュテーム…
名前:ねいろ速報 64
自分に憧れてガンダムを目指した少年にハッキング贔屓推薦してしまったのが運のツキだった
名前:ねいろ速報 65
あの戦闘ここは…俺の距離だ!して普通に返り討ちにあうところが印象深すぎた
名前:ねいろ速報 66
スカイエクリプスさん
名前:ねいろ速報 76
戦闘開始時は00ライザー粒子残量つきかけてたしリボンズが速攻でトランザム仕掛けてきたら多分やばかった
名前:ねいろ速報 78
いい感じに和解できれば劇場版で頼もしかったろうに…
名前:ねいろ速報 79
>>78
その気はないよ
名前:ねいろ速報 83
>>79
わかりあう気は無いのか!?
名前:ねいろ速報 81
イノベイドも全然後の時代まで働き続けてるから使い捨てじゃなかったしね…
名前:ねいろ速報 86
>>81
イノベイドの処遇どうこうなくても
リボンズはスペック高すぎて人類見下しちゃってるから
どの道人類とわかり合うのは難しい
名前:ねいろ速報 84
続編でグラハムとリボンズが勝負するところが見たいか見たくないか聞かれたらめっちゃ見たい!
名前:ねいろ速報 87
息子化に見えて何事かと思った
名前:ねいろ速報 90
戦闘開始時のアドバンテージ自体は間違いなくリボンズが上だった
それ差し引いても00ライザーをあそこまでボロボロにして量子化にも対応したのがすごいんだけど
あとリボンズが憑依した瞬間ガラッゾの動きが良くなるとことかアレハレ瞬殺するとことか他にも印象に残るシーンは多い
名前:ねいろ速報 92
コイツのファングだけ動きが違いすぎる
名前:ねいろ速報 93
>>92
行け!
名前:ねいろ速報 94
ガラッゾじゃなくてガッデスだった
名前:ねいろ速報 104
>>94
ガッデスってアニューの乗ってた機体じゃなかった?
名前:ねいろ速報 109
>>104
そうだよ和解しかけたところでアニューを乗っ取ったじゃん
名前:ねいろ速報 95
なんかきちんと人間の味方ならもっと世界は簡単になっていたよなあ
名前:ねいろ速報 96
考えてみたら粒子残量残りないはずのアリオスであんだけ強かったんだな最終回アリオスとアレハレ
名前:ねいろ速報 102
>>96
では粒子ある状態でアレハレが最初から暴れたらどうなるでしょう?
答えはこちらのマルートモードです
名前:ねいろ速報 103
>>102
代わりにピーちゃんの中の人が噴き出すと言う制約が
名前:ねいろ速報 97
ヴェーダ掌握されなかったら00ライザーでも勝てなかったんだろうか
名前:ねいろ速報 99
>>97
他のマイスターがイノベイド倒し終わったからこその所もあるからね…
名前:ねいろ速報 98
だいたい量子化ってなんだよ量子化しただと!?くらいで済ますなよ
名前:ねいろ速報 100
中破状態とはいえライザー相手の片手間にアレハレのアリオス落としてんのは尋常じゃない
名前:ねいろ速報 105
>だいたい量子化ってなんだよ何でクアンタでもう量子テレポートをシステムに組み込んでるんだよおやっさん
名前:ねいろ速報 106
最初から調整済みの新型ツインドライヴもクアンタもワープシステムも2年で全部作ったからなおやっさん
名前:ねいろ速報 110
>>106
そして弟子はコンデンサでトランザム可能にする
名前:ねいろ速報 107
ビームに乗せてメッセージ届けられるイノベイターとGN粒子便利だよね
名前:ねいろ速報 108
ヴェーダある状態のイノベイド複数で刹那が追い詰められてた気がする
名前:ねいろ速報 114
>>108
トランザムしたガデッサとガラッゾに追い込まれてた
トランザムライザー状態で
仲間の危険とかもわかっちゃったせいもあるかもしれないが
名前:ねいろ速報 112
ゲーセンでも強かったなぁ
名前:ねいろ速報 113
刹那ってどこでパイロット技量いきなり増えたんだろ
名前:ねいろ速報 117
>>113
一人で世界回ってたし…
名前:ねいろ速報 122
>>113
射撃については愛討ちしてからリペアで戦い続けた経験で
ダブルオーになってからトランザムするごとに徐々に身体が純粋種に進化してた
名前:ねいろ速報 115
Gジェネのリボガンがトランザム+乱舞だから色んなパイロットのトランザムと台詞聞くのに便利でありがたかった
名前:ねいろ速報 116
ガッデスはわかる
ガラッゾとガデッサってどっちが接近だっけ?ってたまに悩む
そもそもガデッサにランチャー持たない接近タイプも有って更にややこしい
名前:ねいろ速報 118
刹那からのリボンズと0ガンダムの立ち位置考えると割りと神殺しや神を越えていく話なんだなTVの範囲の00
名前:ねいろ速報 119
ガデッサがキャノン持ち
ガラッゾが爪ビーム
名前:ねいろ速報 120
トランザム!
行け、フィンファング!──落ちろぉッ!
名前:ねいろ速報 121
そもそもリヴァイブとか00ライザーのかませになってるシーンが印象に残るだけで出た当初はかなり強かったからな
名前:ねいろ速報 133
>>121
というかリボンズ以外のイノベイド陣もライザー後の刹那以外とならタイマン成立する程度の強さあるしね
名前:ねいろ速報 123
ビームサーベルGNフィールドに投げて突き刺してそれライフルで撃ってフィールド崩壊は上手すぎるよせっさん
名前:ねいろ速報 132
>>123
GNソードⅡ投げて撃ったから撃退したからいいけど予備なかったらもうライザーソード使えないとこだった
名前:ねいろ速報 124
ランチャー無しの近接ガデッサなんていたっけ?
名前:ねいろ速報 135
>>124
いない
名前:ねいろ速報 138
>>124
確かメメントモリ攻略戦初回後バラバラになってて刹那不在の時
名前:ねいろ速報 125
量子化はイノベイター化で形成される量子脳利用して移動してるってインタビューで言ってた
>>だいたい量子脳ってなんだよ何でクアンタでもう量子テレポートをシステムに組み込んでるんだよおやっさん
名前:ねいろ速報 131
>>125
何を言っているんだ…
名前:ねいろ速報 144
>>131
イノベイターはGN空間内に脳みそのバックアップとれる
劇場版で刹那蘇ったのはそこから再インストールしたから
名前:ねいろ速報 151
>>144
これの本当に怖いところはイノベイドとヴェーダで再現してるイオリアだよね…
名前:ねいろ速報 126
舌打ちするの人間臭くていいよね
本人は認めないだろうけど
名前:ねいろ速報 127
>射撃については愛討ちしてからリペアで戦い続けた経験で
>愛討ち
気持ち悪い誤字やめろ
名前:ねいろ速報 130
>>127
愛で襲ってくる奴と相討ちだから誤字じゃないぞ
名前:ねいろ速報 134
>>130
愛!?
名前:ねいろ速報 128
ガデッサはGNメガランチャー装備の長距離砲戦仕様
ガラッゾはマニピュレーターにビームサーベルを仕込んでいる近接格闘戦仕様
名前:ねいろ速報 129
最初に前線に出てきて退場もリボンズの前だから長期間出てて割と印象あるわリヴァイブ
名前:ねいろ速報 136
マイスター機で落とせるようになったのってヴェーダのバックアップを切ってからだしね
名前:ねいろ速報 145
>>136
ティエリアがガラッゾとガデッサどっちも単騎撃破してる
名前:ねいろ速報 147
>>145
まあその時はガ系にトランザムなかったのもあるはあるけども
名前:ねいろ速報 137
なんならトレミーのスモークの横槍入るまでずっと優勢だった
名前:ねいろ速報 140
近接ガデッサは存在しないけどGNメガランチャー持ち出さずにビームバルカンとサーベルで前衛してた時はあった
名前:ねいろ速報 141
00ライザーが量子化とかトンチキなことし始めなければリヴァイブが勝ってたかもしれないシーンもあるしね
名前:ねいろ速報 146
>>141
あれは一応刹那の避ける意志がそのまま量子化発動に繋がって刹那の主観では避けれてる攻撃だった筈
名前:ねいろ速報 142
スパロボでもせっさんがガンダムキラーすぎるからいまいち実感できないけど化け物じみたステータスだった覚えがある
名前:ねいろ速報 143
助けてリボンズ!
名前:ねいろ速報 148
トランザムした2機がかりだとセラヴィーは瞬殺(スぺエディではちょっと抵抗盛られた)だし
00ライザーもトランザムバーストしないと押し込まれたしガ系のスペックはちゃんと最後まで高いままだった
ラファエルも急造とかソレビ号内での密造とかはあるけどガ系を素体に選んだわけだし
名前:ねいろ速報 149
ティエリアがヴェーダ乗っ取ってからはリボンズ以外フルボッコだもんな
名前:ねいろ速報 152
>>149
ヒリングだけだろ!
リヴァイブはケルディムが満身創痍でのスタートで有利だったとはいえライルの身をかけた賭けに負けただけではある
名前:ねいろ速報 162
>>152
色気出してくれなきゃ普通に落ちてたからな
名前:ねいろ速報 155
>>149
リヴァイヴはランチャー壊されたからバルカンでじわじわ堅実に追い詰めてる
すれ違いのときなボロボロにしたからトドメ刺しに行ったらカウンターで1秒トランザムされてやられた
名前:ねいろ速報 165
>>149
機体は半壊どころじゃないし粒子残量も少ないロックオンに負ける程度のイノベイドとか恥さらしも良い所よね
名前:ねいろ速報 150
ヒリちゃんだけガデッサとガラッゾどっちも使っててややこしいよね…
名前:ねいろ速報 153
ガ系のスペックは3.5世代より高いしね
名前:ねいろ速報 154
イオリアおかしくない?
名前:ねいろ速報 158
>>154
そは
れそ
う
名前:ねいろ速報 156
イオリア
ヤバい
名前:ねいろ速報 157
量子脳は要はクオリアだよ
脳死状態の刹那が眠りながら世界中の様子を見てたように脳の外にある領域であり空間を越えて把握する目でもある
なので量子脳と量子化の関係はきっちり作中で描写してるんだ
名前:ねいろ速報 159
メタル刹那増殖できる可能性あるよね…身体ELSで作って
名前:ねいろ速報 160
ヒリングだけフォロー難しい
名前:ねいろ速報 164
>>160
一番かわいい
名前:ねいろ速報 166
>>164
伊達に人間に告白されてないな
名前:ねいろ速報 168
>>160
ヒリングも一応相手が真の超兵モードのアレハレだからまあ…
仮に戦う相手が交換でケルディム相手でリヴァイブがアリオスと戦ってもお互いやられるまでの大筋の流れは変わらなそうだし
名前:ねいろ速報 163
二期終盤はマイスターの中では刹那だけはやっぱり強さがバグってる
ガデッサガラッゾとの二対一でもトランザム切られるまで普通に押してるし
名前:ねいろ速報 167
リヴァイヴ対ライルに関してはあそこから逆転してるライルがおかしい
名前:ねいろ速報 169
>>167
まずあの状態で機銃撃ってくる相手に突っ込んでいくのがマジで狂ってる
名前:ねいろ速報 170
ガンダムのってるやつ全員おかしい
名前:ねいろ速報 173
せんとーたいぷ?なんだけど!
名前:ねいろ速報 174
一秒しか使えない一回っきりのトランザムでしっかりジャスト回避とカウンター決めるライルがおかしいよ
コメント
コメント一覧 (14)
anigei
がしました
anigei
がしました
今調べたけど新人声優使ってんのかこいつ
分かりにくいボケはやめろ!
anigei
がしました
リボンズ戦のみあの時の現象起きろみたいな賭けだから半分任意みたいな領域
anigei
がしました
anigei
がしました
イオリアからトランザム託されてオリジナル太陽炉ツインドライヴの機体操縦してる純粋種のイノベイターとか特大の地雷やろ刹那
anigei
がしました
anigei
がしました
量子になったからって分身したりとかしないぞ
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする