名前:ねいろ速報
一挙配信見終わったけどこの子かわいいね
でもかわいいはかわいいけど後者のかわいいというかマスコット的なかわいさだった
劇場版まで見たらわからないけど…
IMG_5052

名前:ねいろ速報  1
>でもかわいいはかわいいけど後者のかわいいというかマスコット的なかわいさだった
>劇場版まで見たらわからないけど…
どう見ても前者も後者もだろ


名前:ねいろ速報  2
ナイトメアしてえな

名前:ねいろ速報  4
大人達が基本恋愛慣れしてるからルリルリがオタクにとっての清涼剤になる


名前:ねいろ速報  184
>>4
未成年のヒカルすら同棲経験あるよってカミングアウトしてて当時の若いオタクは相当脳焼かれたろうしな…


名前:ねいろ速報  7
あと結構打ち切りエンドぽいのがちょっと残念だった
アイちゃんの正体はすごいよかったからまあいいかあ!ってなったけど


名前:ねいろ速報  8
打ち切りエンドみてーだと?
そうだね…


名前:ねいろ速報  9
ところで終盤に白鳥が持ってきたゲキガン観てみんな変なテンションになってたの木星で編集されたゲキガンはサブリミナルかなんかでプロパガンダ洗脳効果があるってことでいいんだろうか


名前:ねいろ速報  13
>>9
終盤クルーがゲキガンガーにハマったのはギャグにされてるだけで普通に集団ヒステリー


名前:ねいろ速報  12
ごめん持ってきたビデオ見た時の話ね…
あれも特にサブリミナルとか無いと思うよ単純にゲキガンが面白くてみんなノリいいだけ


名前:ねいろ速報  14
改めて見ると怪作って感じ


名前:ねいろ速報  15
同時期のエヴァと比べると
作中で使う文字フォントって本当に大事だねって…


名前:ねいろ速報  16
地球連合に追われて不安やいろんなものに押しつぶされそうな中で見た娯楽で希望になったのがゲキガンガー
その成れの果てが木連なのよね


名前:ねいろ速報  17
オモイカネの画面に映るミニエステとかミニルリルリがいいよね


名前:ねいろ速報  18
この緩い日本語UIのロボ物他にもどこかで見た気がするけど思い出せない


名前:ねいろ速報  21
>>18
やけに英語使わないUIって味があるよね
トップをねらえ!みたいな


名前:ねいろ速報  24
>>21
トップは日本が戦争に勝った世界だっけ


名前:ねいろ速報  19
大変
よくできました


名前:ねいろ速報  20
船もロボも民間製だからUIも緩いのいいよね


名前:ねいろ速報  23
>>20
兵器はガチ


名前:ねいろ速報  27
もと艦長とガイが即死んで
提督はすぐ狂って
新人は敵のボソンジャンプですぐ殺されて
アキトというか生き残りには厳しい現場


名前:ねいろ速報  28
シュタゲ0のダルのノリがもういにしえに感じたから
これは今続編やリメイクされてもより厳しいと思う


名前:ねいろ速報  29
一挙で初めて見たけど今見ても面白いと思ったよ
あとはただアキトユリカルリルリが幸せに暮らしてる所さえ見せてくれれば…


名前:ねいろ速報  30
特に戦争終結とかはしないけど終わるんだ…となる


名前:ねいろ速報  34
>>30
この後すまんかったってなって文化交流とかが始まって劇場版に


名前:ねいろ速報  33
世界設定とメカニック設定なんかは独特でもったいないとは思う


名前:ねいろ速報  77
>>33
SFとしての出来が良いよね


名前:ねいろ速報  35
記憶より九十九が銃殺されるのがめちゃくちゃ終盤だった
そこからドタバタしたまま終わった…


名前:ねいろ速報  36
劇場版も普通にギャグとかやってるけどそれはそれとして火星の継承者達やってること酷いなって


名前:ねいろ速報  37
ゲームまでやらないと話がよく分からない


名前:ねいろ速報  38
火星遺跡や木星蜥蜴プラントの正体放ったらかして終わった
説明してくれイネスさん


名前:ねいろ速報  39
とりあえずスレ画とオモイカネが有る限り宇宙は平和だが…


名前:ねいろ速報  40
緩めのギャグ、コメディ描写で誤魔化しきれない
ハードモード展開だもの
アキトに関してはテンカワ夫妻の死の時点から
本当にいいことない一生送ってる


名前:ねいろ速報  43
>>40
大好きな幼馴染に会えたじゃない!


名前:ねいろ速報  41
本気ルリルリのハッキングパワー凄い…


名前:ねいろ速報  45
>>41
あんぐらいデウスエクスマキナしないとどうにもならんとっちらかりっぷりだったからねえ


名前:ねいろ速報  44
記憶麻雀の回なんだこりゃと思ってたけど今見るとあまりにもエバー…


名前:ねいろ速報  46
>>44
ハッキングされているから
体内にナノマシン持ってる人物が記憶麻雀のメンツになってるので
イネスさんとユリカという火星生まれのA級ジャンパーがいるのが伏線になってるという


名前:ねいろ速報  47
電子の妖精は本当に名盤


名前:ねいろ速報  51
ゴートさんちょっと不憫じゃない?


名前:ねいろ速報  55
>>51
愛した女のために戦える機会があるってだけで企業戦士としては勝ち組だろう
隣にいるネルガルの狗を見てみろ


名前:ねいろ速報  54
アカツキだってもっと色んなアニメ見た方がいいよって言ってたしな


名前:ねいろ速報  59
>>54
ゲキガンガーが木連のプロパガンダに利用されてたってだけで自分の中の好きも含めて安易なゲキガンガー否定に走ったアキトに対する接し方としてはアカツキがパーフェクトコミュニケーション過ぎる


名前:ねいろ速報  66
>>59
アニメキャラがこれ言ってるのがまたなんともひねくれてるものがあるな


名前:ねいろ速報  58
ジュンくんが徹底的なイジられキャラだったのは時代かなあ


名前:ねいろ速報  62
>>58
でも深層心理麻雀の回見る限りあいつ普通に抑圧されてるだけで危険思考あるからな


名前:ねいろ速報  61
オーディション回でED歌うのありがちだけどズルいって!となる


名前:ねいろ速報  64
僕の見てたアニメには敵側にも正義があったよ!


名前:ねいろ速報  65
初めて見た時はOPの超格好良いワイヤードフィストが1話以降ほぼ使われなくて驚いた


名前:ねいろ速報  68
アカツキのアキトへの接し方が完全に友達のそれなんよ


名前:ねいろ速報  71
色々あって現役JKといい感じになってるんだ多少いじられなくては困る


名前:ねいろ速報  73
北辰もあんなやつだけどがっつりゲキガン信者という


名前:ねいろ速報  80
>>73
わたしもゲキ・ガンガーは好きだ…


名前:ねいろ速報  74
だってアカツキめっちゃアキト好きじゃん
劇場版なんて献身的とすら言える(実験動物にもするけど)


名前:ねいろ速報  82
こんな最終回だったんだ…


名前:ねいろ速報  83
次回予告がふざけ倒してるの大好き
今のアニメであれくらいやってるのなんかあったかな


名前:ねいろ速報  105
>>83
あっいま刻の涙って


名前:ねいろ速報  84
終盤雌の顔になってるウリバタケの嫁


名前:ねいろ速報  86
ウリバタケの嫁普通に美人だよね


名前:ねいろ速報  87
こんなもんあるから戦争になるんだー!で主役陣営が古代遺跡ぶっ壊そうとするの中々アナーキーだな


名前:ねいろ速報  88
味方中枢部ワープテロには敵中枢部ワープ全ハッキングでやり返すんだよ!


名前:ねいろ速報  91
アカツキがアキトに嫌味なこと言うのって大抵アキトが間違えてる時なんだよな


名前:ねいろ速報  92
アカツキはアキトに対して理想の兄貴像を演じてたんだよね…
兄貴だったらこうするかな兄貴だったらこういう事するのかなって


名前:ねいろ速報  93
当時一挙再放送から即劇場に行ったんであれだけど
テレビ版普通に追っかけて1年ちょいのブランクあるともっと同窓会感強かったんだろうなって


名前:ねいろ速報  97
自分でボソンジャンプ実験しようとするのは正気の沙汰じゃないもんなアカツキ
黒幕だけどかなり体張ってる


名前:ねいろ速報  98
やっぱり会長の「受」は
「愛」に「心」がないからじゃなくて別の意味で…


名前:ねいろ速報  99
今だとユリカすごい可愛く感じる


名前:ねいろ速報  115
>>99
視聴者が10代の頃だとアキト18歳ユリカ20歳でお姉さんでこの奇天烈言動か…ってなるけど
視聴者が30代40代になるとユリカ20歳が可愛く見えるんだ


名前:ねいろ速報  101
冒頭ナレーションと予告が滅茶苦茶クセになるアニメ


名前:ねいろ速報  102
山田も一緒にゲキガン視聴して盛り上がりはしたけれどそこまでアキトに対して熱い絆みたいなものは持ってないってのもなんか生々しかったな


名前:ねいろ速報  106
>>102
そんなものができる暇もなくあっさりと死んだのがまた世知辛い


名前:ねいろ速報  104
ただのワープじゃなくタイムマシンでもあるとかそりゃ争奪戦争になるわなボソンジャンプ


名前:ねいろ速報  107
OP前のルリルリのナレーション好き


名前:ねいろ速報  110
散々オタク的なものに冷水浴びせる話やってるのにオタク讃歌の作品だって言えるのは凄まじい鈍感さだな


名前:ねいろ速報  111
出会って数日だし…そこで死んだし…


名前:ねいろ速報  112
アキトが暴走する時って7割くらい別に事態好転しないイメージ
その分たまに突破点になるのが目立つけど


名前:ねいろ速報  113
だって確実にアニメ好きなスタッフ達からじゃないと出てこない熱量の作品だったもの


名前:ねいろ速報  116
コメディタッチにしてるけど皮肉に満ちてるというかコメディタッチなこと自体が皮肉の一環みたいな感じの作品


名前:ねいろ速報  118
だってそもそも流れでなんちゃってパイロットやってる一介の料理人が主人公になれると思いますか?


名前:ねいろ速報  129
>>118
設定的には主人公以外ありえないのに
才能が(周囲のせいもあって)凡人側という


名前:ねいろ速報  120
今見てうーn…ってなったはユリカの作画がたまにやばくなるのとホーメイガールズとかプロデューサーの声くらいだったわ
それ以外は今でも楽しめた


名前:ねいろ速報  122
二次創作が流行りそうなアニメ


名前:ねいろ速報  128
>>122
流行った


名前:ねいろ速報  123
それこそ本当に冷や水思考あるなら劇場版でルリルリが北辰の夜天光をハッキングで停止させて終わる


名前:ねいろ速報  134
>>123
あれもルリルリがアキトのために北辰たちだけハッキング対象からはずしているのが


名前:ねいろ速報  124
オタク文化ってくだらねえけどやっぱ好きだわみたいな感じの雰囲気はあった


名前:ねいろ速報  125
スタッフ達はアキトに対してちょっと厳しすぎる
一応救いは用意されてるけどさあ


名前:ねいろ速報  127
いいですよね艦長が沢山コスプレする回
衣装の数だけ葬式がある


名前:ねいろ速報  131
無理だけどガイアカツキアキトのトリプルゲキガンフレアみたかった


名前:ねいろ速報  136
>>131
スパロボあたりで無いのかな
そういえばスパロボにかなり救われた作品だね


名前:ねいろ速報  132
冷や水浴びせてる部分は確かにあるんだけどそれはある世代のオタクの習性みたいなもんだと思うんだよな
むしろアニメ語るならまず全部見てからにしろみたいな昔ながらのオタク観が潜んでた気がする


名前:ねいろ速報  133
アキトも大概たらしというか
女の子にナチュラルちゃん付けで誰とでも仲良くなれるのすごいよ


名前:ねいろ速報  135
作中どころか二次創作ですら評価されなかったダイゴウジ・ガイをやたら高く評価してくれているスパロボくん好き


名前:ねいろ速報  138
一方的じゃなく浴びせてる側も浴びてる感じあるからいいんじゃない


名前:ねいろ速報  140
見てくれ悪くない人当たりもいい方でコック見習い
まあ嫌うやつはそうそういないよね


名前:ねいろ速報  145
冷水浴びせると言うか自嘲的だよね


名前:ねいろ速報  154
>>145
アニメじゃねーんだから死んだと思ってた人が返ってくるわけねーだろ
最終回で死んだと思ってた提督が生きてた
とかね


名前:ねいろ速報  146
1話でアキトクビにした中華料理屋の店長めっちゃいい人だった…やさしいおじさん…


名前:ねいろ速報  150
リョーコちゃんが染めてることは本編でも分かることではある


名前:ねいろ速報  151
火星の遺跡をぶっ飛ばすために艦長が犠牲になるって
ベタだよね~


名前:ねいろ速報  152
漫画的な記号じゃなくてあれ染めてたんだみたいになる髪の毛の色


名前:ねいろ速報  153
子供時代は黒髪だからな


名前:ねいろ速報  156
ウリピーとヒカルのくだりとかなんか冷や水っていうか刃物で刺された気分だった


名前:ねいろ速報  162
>>156
生々しいけど相当マイルドな対応だと思った


名前:ねいろ速報  166
>>162
でも今考えると奥さん子供いて仲も悪くないのに若い娘に本気になるウリバタケさんはあまりにもアレ過ぎるので振られてよかったよ…


名前:ねいろ速報  157
ウリバタケさんとスレ画がチートすぎる


名前:ねいろ速報  159
テレビ時代は角刈り


名前:ねいろ速報  160
「我々こそが火星の後継者である!」
(A級ジャンパー暗殺しながら)


名前:ねいろ速報  161
TV版のサブロウタちょい役だからマジで誰!?ってなるよね


名前:ねいろ速報  163
ルリルリの出自もなかなかひどいよね


名前:ねいろ速報  164
Xmasのホウメイガールズの歌はTV版だと仮歌で流れてるんだよね…


名前:ねいろ速報  167
まあアキトのチャーハンは百年早いけどな


名前:ねいろ速報  169
ダイテツジンとダイマジンはいるけどダイデンジンは居ないんだよね


名前:ねいろ速報  171
まさかパロ元と共演する時代になるとは思わなかったな


名前:ねいろ速報  172
今ちょうど見てる
ルリ出生の秘密やった次の週にルリルリアイドル回はそれだけで大人気になるな…って思った


名前:ねいろ速報  173
むしろ映画はリョーコちゃんもアキトや北辰衆絡みで中々いい出番もらってる


名前:ねいろ速報  175
ルリルリが大人気になる理由は見てるだけでわかるからな…


名前:ねいろ速報  176
スレ画を扱える艦長はきっと優秀な快男児に違いないだろうな


名前:ねいろ速報  180
>>176
源八郎のレス


名前:ねいろ速報  179
個人的にアキトは絶対にルリルリとくっつくべきだったと思う


名前:ねいろ速報  189
>>179
屋台3人で引いてた時はくっついてた様なもんだし…


名前:ねいろ速報  192
>>189
娘ポジションはちょうど良かったような気もする


名前:ねいろ速報  229
>>192
ユリカと別れたアキトはルリルリにとって解釈違いだし…


名前:ねいろ速報  181
映画はこの辺の事情はみんな知ってるね?っていう前提条件が多すぎる


名前:ねいろ速報  182
迷惑になるから📞しちゃダメだよ


名前:ねいろ速報  187
メグミがTV本編内でアキトと決着ついてるからいいけどリョーコちゃんとエリナは引きずりがおつらい


名前:ねいろ速報  188
ヒカルちゃんはエステバ三人娘の中でちょっと演技が辿々しいというかリアルオタッキーな雰囲気あっていいよね
それで元彼の話とサークラトラウマ話するから堪んねぇんだ


名前:ねいろ速報  198
>>188
ウリバタケとのやり取りは脚本家の実話ってコメント欄で見たな…


名前:ねいろ速報  230
>>198
うわそれ聞きたくなかったな
マジかよ…


名前:ねいろ速報  194
ルリちゃんの個人エピソードは基本アキトも立ち会ってるからその度仲が深まるのがいいよね


名前:ねいろ速報  195
思い返すとマジでなんだったんだあのヤバいお嬢様…


名前:ねいろ速報  196
ルリルリはゲームでもガードが固かったな


名前:ねいろ速報  197
娘にするには歳が近すぎる


名前:ねいろ速報  200
ばんざーい
ばんざーい
ばんざーい


名前:ねいろ速報  203
イズミが年齢に対してちょっと恋人を失いすぎだ


名前:ねいろ速報  215
>>203
30代だと思ってた


名前:ねいろ速報  205
ルリルリの種の父母は本当に血繋がってるってことでいいんだよな…?


名前:ねいろ速報  206
見返すとわりとユリカもありだなってなった


名前:ねいろ速報  207
リアルタイムで見た時は普通におばさんに感じてたけど今見るとすごく好きだよホウメイさん


名前:ねいろ速報  209
クリムゾングループ自体は結構重要設定なのがな


名前:ねいろ速報  210
よくできたねルリ
えらいよルリ


名前:ねいろ速報  211
脚本:くろほりさとる


名前:ねいろ速報  217
当時、オモイカネがルリルリの親なんだろうなと思ってた


名前:ねいろ速報  218
俺はアイちゃん


名前:ねいろ速報  219
消去法で一番まともそうな人選ぶみたいな感じになるのひどい


名前:ねいろ速報  221
ユキナ可愛いよね


名前:ねいろ速報  237
>>221
久しぶりに声聞いたら笑っちゃたからだめ


名前:ねいろ速報  222
ルリルリは3話くらいですでにアキトの事ちょっと気にしてたと思う
決定的になったのはオモイカネ回


名前:ねいろ速報  223
アカツキがもっといろんなアニメを見るべきだって言うのがすごく好き


名前:ねいろ速報  231
道理で生々しいわけだ…


名前:ねいろ速報  232
それにしてもかっこよすぎて飛ばせねぇOPだな!


名前:ねいろ速報  241
>>232
今見ても視聴意欲がOP見てる間にみなぎって来るのが分かる
やっぱあのOP強いよ


名前:ねいろ速報  233
劇場版でユリカとルリが逆の立場なら結末変わったろうな


名前:ねいろ速報  245
>>233
実際ルリちゃんも危なかった


名前:ねいろ速報  236
首藤さんマジか…


名前:ねいろ速報  242
スパロボ知識だけはあったから熱血クーデターで終わるものかと思ってた


名前:ねいろ速報  246
ルリルリルートがあるゲームあったよね
あれもう一度プレイしたいわ


名前:ねいろ速報  247
宇宙戦艦に対して機動戦艦ですし


名前:ねいろ速報  256
>>247
ヤマト+ガンダムってか


名前:ねいろ速報  249
見直すたびにユリカもやっぱりかわいいなと再認識する


名前:ねいろ速報  254
ユリカ話聞かなすぎて嫌い!


名前:ねいろ速報  257
>>254
ユリカ天才だけど何かの診断出るタイプの天才だよね


名前:ねいろ速報  258
>>257
聞かなくていい話を聞かない女だぜ


名前:ねいろ速報  255
はりもぐハーリーです!はにゃりんぱー!


名前:ねいろ速報  260
釣り作戦とかの頭冴えてるユリカもいいね


名前:ねいろ速報  301
>>260
これ謎の敵木星トカゲから人間相手の戦争にスイッチ切り替える話でもあるよね…


名前:ねいろ速報  261
アキトモテすぎじゃない?


名前:ねいろ速報  266
>>261
昨今のアニメに比べればそうでもない気がする


名前:ねいろ速報  273
>>266
当時はギャルゲーブームだったからその反映にも思える
初期設定だとリョーコ以外の2人にも惚れられるとかなんとか


名前:ねいろ速報  262
魂の名前なので死んだらいちいち訂正しなくてよくなるダイゴウジガイ


名前:ねいろ速報  265
改めて見ると話の密度がすごく濃い
26話のアニメとはあんまり思えない


名前:ねいろ速報  267
こんなこともあろうかと


名前:ねいろ速報  268
3…2…1…!


名前:ねいろ速報  269
どかーん!


名前:ねいろ速報  270
ユリカはちゃんと話聞いた上で自分の意見を押してる気がする
アキトは私が好き


名前:ねいろ速報  276
>>270
「私はアキトが好き」は自明すぎて言ってないんだっけ


名前:ねいろ速報  271
最近のアニメはヒロインが百人くらいいるらしいからな


名前:ねいろ速報  275
Yユニットととの無理な接続いいよね


名前:ねいろ速報  277
守るべき正義は厳然として存在する! そしてそれを阻まんとする悪もまた然り!


名前:ねいろ速報  279
よく覚えてないんだけどアキトはどこからラピスを連れてきたの?


名前:ねいろ速報  281
Yがヤマトか…


名前:ねいろ速報  284
熱血とは盲信にあらず!


名前:ねいろ速報  287
>>284
親友を撃った奴の言葉として重い


名前:ねいろ速報  296
>>287
生まれと育ちを考えると可哀想すぎる奴


名前:ねいろ速報  286
今年こそゲキガンガーをアニメ化してほしい


名前:ねいろ速報  290
>>286
劇場版のVは箱型のダサいデザインなのに活躍はカッコいいんだ


名前:ねいろ速報  288
御統さんって実在する苗字なの?


名前:ねいろ速報  289
メグミとユリカならユリカの方が好きかな…(争いを呼ぶ一言)


名前:ねいろ速報  291
はばたけゲキガンガー3が好きなんだけどどこで流れた曲なのか思い出せない


名前:ねいろ速報  292
コミュニケとかのインターフェイスは本当にいいよね


名前:ねいろ速報  304
>>292
SFガジェットは下手に当時の最新のものにすると時代が変わって古くさくなる(ガラケーの出るアニメみたいに)
だからわざとガジェットを古いものにしておくと時代が進んでも古くならない
ってトンチみたいだなって思った


名前:ねいろ速報  293
で よ た
き く い
ま   へ
し   ん


名前:ねいろ速報  294
メグミちゃんはちょっと厄介


名前:ねいろ速報  306
>>294
オレは積極的で好きだけどなんか人によってはめちゃくちゃ嫌いって人もいそうだなとは思う
優柔不断寄りなアキトにはあのくらいが良いとは思うけど…


名前:ねいろ速報  295
合格


名前:ねいろ速報  299
TVルリルリって何歳?


名前:ねいろ速報  303
>>299
11


名前:ねいろ速報  307
>>303
うーんアウト


名前:ねいろ速報  308
>>307
作中で12歳になるから…


名前:ねいろ速報  310
>>308
ツーアウト


名前:ねいろ速報  312
>>310
劇場版では16歳だから…


名前:ねいろ速報  313
>>312
スリーアウトチェンジ!


名前:ねいろ速報  315
>>313
まあ待ちたまえ
ボソンジャンプしてるから肉体年齢は15歳だぞ


名前:ねいろ速報  300
30年も…そんなに経ってたっけ…


名前:ねいろ速報  302
アイナブリッジ大佐!?


名前:ねいろ速報  305
OPがぶっちぎりにカッコいいエステバリス


名前:ねいろ速報  309
セウト!


名前:ねいろ速報  314
再放送でユリカルリルリのファンアートをいろいろ見れて幸せ
リョーコちゃんも去年同人誌が出たし…


名前:ねいろ速報  317
>>314
うそぉ…


名前:ねいろ速報  320
>>317
冬コミで見た


名前:ねいろ速報  316
俺の宇宙では11歳はセーフなんだよ


名前:ねいろ速報  318
アキトはもういないじゃない


名前:ねいろ速報  322
アキトの情緒は子供の時のまま止まってしまった部分もあるから


名前:ねいろ速報  323
ユリカも積極的ですよ!


名前:ねいろ速報  324
配信の時期的にマジで関係ない時期に描いてたと思われるアレか


名前:ねいろ速報  325
>リョーコちゃん
髪の毛黒に戻したら地味になったな!