名前:ねいろ速報
ザボエラって行動が良くなかったんだけどたまに良いことは言ってたね

【ダイの大冒険】監修:堀井雄二、原作:三条陸、作画:稲田浩司 集英社
名前:ねいろ速報 1
「改良」の定義は物凄く良いこと言ってたと思う
名前:ねいろ速報 2
行動が良くないとは言うが
ブラス爺ちゃん攫って手駒にしたのは大正解だし
マホプラウスメラゾーマでダイとポップ倒せてたはずだし
バーン様助けた大金星もあるぞ
名前:ねいろ速報 25
>>2
そんな回りくどいことしないで自分か部下が加勢すれば普通にダイを倒せてたんだ
名前:ねいろ速報 38
>>2
ダイ倒すのハドラーに任せるって言われてるのに勝手にやってるから最悪処罰されるだろあれ
>バーン様助けた大金星もあるぞ
実際大金星で出世してるからこれだけは本当に偉い
名前:ねいろ速報 62
>>38
これに関しては昇進っていう形でしっかり褒章を受けてるから真っ当にやってりゃ本当にもっとさあ…ってなる
名前:ねいろ速報 3
魔王軍が基本体育会系なので…
名前:ねいろ速報 10
>>3
体育会系だからザボエラ程度の知能ですら策謀家気取ってられたんだぞ
名前:ねいろ速報 12
>>3
逆に頭脳系の組織だったらザボエラみたいに腹芸も気遣いもできない奴は真っ先に排除される
名前:ねいろ速報 4
ロンベルク行動不能にしたのは凄い戦果だと思われる
名前:ねいろ速報 5
毒牙の鎖の件もあるから3回はポップ仕留められてたんだよな
名前:ねいろ速報 6
帰る場所無くすまではバーンの配下だったの十分忠誠心ある
魔界に帰って竜側についても良かったかも知れん
名前:ねいろ速報 7
バーン様は割とザボエラ評価してたと思う
名前:ねいろ速報 8
加点方だと高得点だけど減点法だと…?
名前:ねいろ速報 11
集団で行動するなら最重要なのは正しくコミュニケーションとることだから言ってることが断片的に正しくてもなんの意味もないぞ
名前:ねいろ速報 14
実力主義のバーン様の下だから軍団長なんて分不相応な出世出来たんで
もっと頭のいい集団だったら一介の技術者としてこき使われて終わりだよ
名前:ねいろ速報 15
陰湿で悪辣な策士枠としてもキルバーンの方が遥かに有能でそっちはちゃんと評価されてるから単純にザボエラが駄目なだけというね
名前:ねいろ速報 17
正直本質的にはおっさんよりも脳筋だと思う
名前:ねいろ速報 18
とにかく煽りカスで風見鶏なのがダメ
名前:ねいろ速報 19
おっさんは本質的には頭良いと思う
知識とかが無いだけで
名前:ねいろ速報 21
相手に取り入るつもりで他者の悪口を言って逆に怒らせるって今やってるアバン先生外伝のハドラーもやらかしてるんだよね
名前:ねいろ速報 22
俺は馬鹿だけど…と断り入れるやつは無知の知に至ってる時点で賢い
名前:ねいろ速報 23
おっさんは知能必要ないし世渡りがとにかく上手い
名前:ねいろ速報 24
技術者に徹するか前線に出てガンガン戦うかすれば周囲の評価も良くなっただろうによりにもよって一番向いていない策士ポジションになろうとしたのがだめだった
名前:ねいろ速報 26
仮に能力がバラン並みだったりしても言動だけで鼻つまみ者になってたろう
名前:ねいろ速報 27
カスはカスなりに矜持というか芯はあるんだよな
どんな手を使ってでも自分が一番得をするように立ち回るっていう
名前:ねいろ速報 28
フィジカルマジで貧弱だから絶対前に出たくないのはわからんでもない
名前:ねいろ速報 29
こいつ典型的な自分のこと頭いいって思ってる馬鹿だし
体育会系の魔王軍だからなあなあで許されてるだけだ
名前:ねいろ速報 36
>>29
出世出来たのも策謀や技術じゃなく本人の絶大な魔力が評価されてだからな…
評価されたポイントがそもそも体育会系なんだから組織が体育会系じゃなくなったら評価されなくなるだけ
名前:ねいろ速報 30
組織人になっちゃったのが間違いだと思うんだけどアバンの漫画読んだら息子にもドン引きされててどうしようもない
名前:ねいろ速報 31
おっさんに石化ハドラーの救出を依頼するという的確な判断をしたのに余計なこと言って相手を怒らせるのが本当に…
名前:ねいろ速報 33
息子がもうちょいずる賢かったら下剋上されて終わってた程度の親
名前:ねいろ速報 70
>>33
息子に嫌われて見放されていたら寝首をかかれていたよね
名前:ねいろ速報 83
>>70
息子が愛に飢えてたの出したからできる有能上げとザボエラ下げ
名前:ねいろ速報 34
ハドラー以上の魔力
色んな毒を生成できる爪
超魔生物作れる技術力
スペックは本当に高いから勿体ない
名前:ねいろ速報 37
周りから「何この技術凄い!」って全然褒められないから歪んだようにも見える
元から歪んでたから素直に褒められない存在とも言えるけど
名前:ねいろ速報 39
頭がいいってのもあくまで研究分野ってだけで性格の悪さと取り入って出世を狙う割に腹芸も大してできずそれ自体を軽視してるからどの道末路は・・・
名前:ねいろ速報 44
>>39
その研究も息子が何割か占めてるじゃん
名前:ねいろ速報 49
>>39
こういうキャラがゴマすりも口八丁の八方美人も下手ってなんかレアだよね
名前:ねいろ速報 41
こいつが向いてる職場なんか魔王軍しかねえよ
目先の出世しか見えてないからキルみたいなのがいっぱいいる頭脳系の組織なら真っ先に切られるタイプ
名前:ねいろ速報 50
>>41
頭脳が評価される組織だったら一介の技術者のまま適当に煽てられて良いように利用された挙げ句
成果全部掻っ攫われておしまいだよね…
魔王軍が脳筋体育会系集団だからそういうのされなかっただけで
名前:ねいろ速報 42
まず腹芸についてはキルって上位版いるからな…
名前:ねいろ速報 43
バーンが怒らないからこんな風になったのもあるんじゃと思う
真面目に組織やる気ないんだから怒る義理はないけど
名前:ねいろ速報 48
>>43
むしろ怒るべきはハドラーだったけどあいつはあいつでザボエラ切れない立場だったからな…ハドラーに対しては割とちゃんと貢献してたし
名前:ねいろ速報 45
一時期やたら持ち上げられてたけど
公式からしっかり叩き落とされてる感じがする
名前:ねいろ速報 46
人間側に裏切る事だけは最後までしなかったのは
人を見下してたにしても最後のプライドだろうか
名前:ねいろ速報 52
>>46
自分の敵を全く評価できないこいつが敵に裏切るなんて発想出るわけない
名前:ねいろ速報 47
味方から好かれてないし信用ならんやつって思われてる時点でね…
名前:ねいろ速報 51
アバン外伝で当てつけのようにおっさんと比較される
名前:ねいろ速報 57
>>51
おっさん下げはともかく他はザボエラ真っ当なことしか言ってないだろあれ
名前:ねいろ速報 176
>>57
真っ当なことを言えば人にすかれますか?
名前:ねいろ速報 179
>>176
「全く憧れない」に全部もう込められてるよこいつは
名前:ねいろ速報 53
策士になるつもりならなおさら味方の信用得ないといけなかったのにね…
名前:ねいろ速報 55
同じ陰湿クソ野郎でもキルは敵を正確に評価できるし石になったヴェルザーを見限らずに忠実に任務を遂行する義理堅さもあるっていうのが面白い
名前:ねいろ速報 56
こいつがもし最後まで生き残ってたらバーンも踏み台にするつもりだったのかな
名前:ねいろ速報 59
>>56
腐ってもハドラーには勝ってる部分があるのと更に上のバーンが居たから裏切っただけでバーンを踏み台にはしないと思う
ヴェルザーとの比較はしそうだけど
名前:ねいろ速報 58
敵や味方の長所を正当に評価できないって時点で策士として終わってる
弱点を見抜くのは上手いんだけどそれが見下すことにしか繋がってない
一言で言うと性格が悪い
名前:ねいろ速報 61
ザボエラは技術力は高いけど頭は良くないと思う
名前:ねいろ速報 63
目の前でこういう裏切りしたら相手がどう感じるかって部分に全く無頓着だからなあ…
多少なりとも頭があったらそんなの隠れて裏でやるだろってことまで開けっぴろげにやらかす
名前:ねいろ速報 65
建前が使えず無駄に下衆な本音をさらけ出さずにいられない時点で無理だよ策士ポジションは…
名前:ねいろ速報 71
理屈はバフとかミナデインと同じなのになんか卑怯に見える魔法
名前:ねいろ速報 79
>>71
自分は平気で部下を切り捨てるくせに味方から呪文貰って強化するの最低なんだ
名前:ねいろ速報 72
体育系だから技術者職はあんま評価されなさそうな感じはあるから無理やり策士気取ってた疑惑
名前:ねいろ速報 77
>>72
むしろハドラーはめっちゃ評価してくれてたのにね…
名前:ねいろ速報 82
>>72
そもそも評価されたのは魔力の面なんだから素直にそっちを磨いてればもっと簡単に出世出来たんだ
名前:ねいろ速報 93
>>82
アバン先生のマホカトールがなんの障害にもならない魔力はかなりすごいのにな
名前:ねいろ速報 89
>>72
むしろちゃんと技術は評価されてそれ使えよってハドラーとかにも言われてる
言われなきゃ研究物出さない方が問題
名前:ねいろ速報 91
>>89
しかも出しても自分の研究物じゃなかったりする…
名前:ねいろ速報 74
真面目にクロコダインを上手く扱う事が必要だった
名前:ねいろ速報 76
キルバーンは人間を過小評価して見下しがちな魔王軍において
自身も知恵で立ち回ってるせいかポップのポジションの重要性にいち早く気づくのもポイントたかい
名前:ねいろ速報 78
あそこのキルバーンはバーン様がもうちょっと器小さくて調子乗ってるから横のオマケ殺してびびらすかって思ってたらキル死亡だし
人生全部博打みたいなことしてる
名前:ねいろ速報 80
前線で通用する事もある能力あるのも良くなかったんじゃてなる
俺はやればできるんだよて慢心に繋がってる
名前:ねいろ速報 81
性格が悪いところが強みになってないんだよこいつ
名前:ねいろ速報 86
>>81
性格が悪くて強みになるのは敵キャラとしてはキャラたてれけど世界観とか作風からしてそうではないから
名前:ねいろ速報 92
>>86
だから何度も言われてるが性格の悪さや狡猾さが成果や強さに繋がってるキルバーンは評価されてるんだから
ザボエラが軽んじられるのを世界観とか作風のせいにするのは無理だよ
名前:ねいろ速報 87
>>81
基本誰かが頑張ってくれるところに乗っかろう精神なので足引っ張られてると思いきや足引っ張ってるという
たまには自分の手足を動かせ
名前:ねいろ速報 84
勇者アバンのハドラーの時代は真っ当に技術者やってたからバーン軍の技術者軽視体制が悪いよー
名前:ねいろ速報 85
終盤のザボエラがミストの地雷しか踏んでないのも面白い
名前:ねいろ速報 88
忠義に厚いみたいに言うが冷静に見たら裏切り者ばっかりだよ魔王軍
名前:ねいろ速報 99
>>88
親殺しの真相を知ったらそりゃ人間に寝返るというか反ハドラーに決まってるヒュンケルに
そもそもディーノが相手側に居るならそりゃそっちに行きかねないバラン
対応が間違ってたせいでは!寝返られたのはクロコダインくらいか
名前:ねいろ速報 100
>>88
ずっと魔界に居たのにそこで配下にできたやつ居ないし
なんならバランに目をかけられなかった方の魔界の実力者だし
名前:ねいろ速報 94
超魔ゾンビなんてもんあるならさっさと前線に出ろよ馬鹿てなるからそりゃミストもキレる
名前:ねいろ速報 95
パワハラで締め上げないと真面目に仕事しないやつの扱いがよくなるわけねーだろ!
名前:ねいろ速報 97
こいつが最後まで生き残らないと
ヒムも仲間にならないので前線に行かれても困るんだよな
名前:ねいろ速報 98
ハドラー救出作戦は切れ味あったんだがな
あのザボエラを知ってるとおっさんが惜しんだのもなんとなく分かる
名前:ねいろ速報 101
同じ性格悪い側のフレイザードが相手を認める点も前に出る点も上位互換なのが・・・
名前:ねいろ速報 102
ゲスはゲスなりの信念があるからザボエラをそこまで嫌いになれないんだよな
名前:ねいろ速報 104
>>102
絶対に付き合いたくないタイプだけど悪役としては大好きっていうか
こいつは実は凄い!とか評価するんじゃなくて悪くて嫌なやつだからこそ好きになれる奴というか…
こういうのがいるからこそ面白いんだよってなるタイプだと思う
名前:ねいろ速報 116
>>102
彼に信念なんてあったっけ
名前:ねいろ速報 120
>>116
楽して出世したい!!!!!!!
名前:ねいろ速報 122
>>116
保身第一
名前:ねいろ速報 103
自分の才能とやりたい事の方向性がずれてたやつって印象
知将ポジは無理だって
名前:ねいろ速報 105
悪の組織であっても組織であることに違いはない
名前:ねいろ速報 111
>>105
あークロコダイン倒した奴潰すのは全軍じゃなくてヒュンケルに任せることにしたわ
名前:ねいろ速報 117
>>111
会長職の鶴の一声!!
名前:ねいろ速報 118
>>111
実際これはクロコダインが裏切ってなきゃ勝ててたから…
名前:ねいろ速報 106
魔力とかはものすごかったんだし小細工せずに普通にぶつかっても強いのでは
名前:ねいろ速報 108
>>106
毒はあるわなんか広域にラリホーマみたいなこともできるわ魔力も高いわで
こいつが早い段階で前線出てたらダイたち負けてると思う
名前:ねいろ速報 125
>>108
クロコダイン戦のときに一緒に来られてたら終わってたと思う
名前:ねいろ速報 127
>>125
一緒に来ないで何もしてなくても終わってるからな…
名前:ねいろ速報 107
超魔ゾンビなしでも終盤のインフレ環境についていける
魔力はあるっぽいのが何気に凄い気がする
名前:ねいろ速報 109
こう…感情の機敏に疎いのよザボちゃん
名前:ねいろ速報 110
アバン外伝で功績が息子の研究成果横取りだった事になったのは可哀想
名前:ねいろ速報 113
>>110
超魔ゾンビ作れたから…
名前:ねいろ速報 119
>>110
まあそういうのが評価されての出世ではないってことだろうし
名前:ねいろ速報 132
>>110
ザボエラは元々0から1を作るのは苦手なだけであって魔法の球や超魔ゾンビみたいな既存技術の改良発展が得意分野だから…
名前:ねいろ速報 112
超魔ハドラーを拘束できるくらいはすごい
名前:ねいろ速報 115
魔力以外にも毒持ってるからガチられたら厄介よ
名前:ねいろ速報 121
おっさんは本気で命乞いしてたら助けてたかもな
名前:ねいろ速報 124
技術屋であって策略家でない
魔王軍にR&D部門があればそこの長が一番だったね
名前:ねいろ速報 126
バーンとしては色んなヤツがいることで組織がどんな風になるのか興味があったからな
名前:ねいろ速報 128
ハドラーは元々ヒュンケルとバランが裏切る可能性は考慮してて薮蛇した
クロコダインの離反は武闘派みんな想定外だった
名前:ねいろ速報 140
>>128
おっさん離反を一番過小評価してたのは多分バーン様だよな
まさかバラン離反の一因となるとは思ってもなかったろう
名前:ねいろ速報 129
態度と口が悪いからボロクソに言われてるだけでコイツの技術力自体はガチで凄いと思うよ
名前:ねいろ速報 130
こいつが余計なことしておっさん裏切る要因作ったのと
ハドラーが保身のためにほうれんそう怠ったのはなんというか
バーン様の責任ではないよ…
名前:ねいろ速報 131
ハドラーに関してはバーンに強化して貰って蘇る時よりも生前の方が強くない
名前:ねいろ速報 133
魔術師ザボエラのままだったら尊敬されていたんだろうか?
名前:ねいろ速報 134
悪辣さだとバーン様が何枚も上手だし…
名前:ねいろ速報 143
>>134
余もキルには及ばん…
名前:ねいろ速報 135
最後までゲスさがブレなかったのは
悪役としては完璧な仕事ぶりだった
名前:ねいろ速報 136
>>135
悪役描くのうまいよね
名前:ねいろ速報 137
そもそもバーン様自体が自身を通して強大な魔力に高い評価をしてるんだから
今のはメラゾーマではない…メラだぐらいの芸当できるほど魔力鍛えてれば自ずと評価されただろ
名前:ねいろ速報 138
こいつは生まれ変わってもダニ!みたいに振り切っててくれると気持ちよく倒せる…
名前:ねいろ速報 139
仮にゲスさ部分が消えてダイの仲間になったらどうなってたんだろうな
名前:ねいろ速報 142
>>139
もうザボエラと呼べない何か
名前:ねいろ速報 141
超魔生物の研究が凄すぎてザムザは学士で収まるやつようなやつじゃない
博士号あげたい
名前:ねいろ速報 145
>>141
魔物合成の段階でもものすごい成果だよね
名前:ねいろ速報 144
こいつの嫁が描かれることはあるのかな…
名前:ねいろ速報 146
同じ策謀家でも
地位に固執するザボエラと
エンジョイ勢のキルバーンと二種類いて楽しい
名前:ねいろ速報 147
味方を駒にしか思ってないのに駒の特性把握せず策謀家気取ってるのド三流過ぎてな
名前:ねいろ速報 148
命捨てるつもりでギガブレイク受けに行ってるおっさんを見てそんなに…?って心揺さぶられてるからな…
名前:ねいろ速報 149
マホプラウス
ミナデインとかと似たような感じなのにザボエラが使うと
自分の手を汚さず他人の力ばかり利用するザボエラらしい呪文
とか言われるのちょっと可哀想で笑う
名前:ねいろ速報 150
ダイやポップの父親を描いたあとのザムザ回は切なくていいよね
ザムザもザボエラあんな男だが父親だとか、可哀想なやつではあるけど生物を弄んだ罰だと消し炭になって消滅するくだりも湿度が高くなりすぎない最期でちょうどいい
名前:ねいろ速報 152
一言多い…
名前:ねいろ速報 153
そういやこの漫画何故かミナデイン出さなかったな…
名前:ねいろ速報 159
>>153
当時はミナデイン初出のドラクエ4自体発売前じゃなかった?
名前:ねいろ速報 161
>>153
そりゃあ漫画作品のミナデインと竜の騎士は正反対の関係だからなあ
ロト紋のミナデインというかDQ版元気玉とワンマンアーミーで生物兵器でもある竜の騎士は全く相容れないだろう
名前:ねいろ速報 154
ザムザがあれで学士とはあの世界の大学はどんなレベルの研究を学生にさせているのだろうか
名前:ねいろ速報 155
バルジ島でジジイ相手にザキで舐めプも性格悪いなーって思ったよ
名前:ねいろ速報 163
俺はすでに報酬をもらっている
礼なら先に見つけたザボエラという男に言ってくれる
名前:ねいろ速報 164
おっさんが離脱する原因で
バランにダイが竜の騎士ってヒント与えて
ハドラーを改造してポップが大魔道士になる後押ししてるから
こいつ出てくる度にファインプレーしかしてねえな…
名前:ねいろ速報 168
>>164
ポップに関してはまあポップを始末しようとしたこと自体は評価出来るから...
笑えるくらいに裏目引いたけど
名前:ねいろ速報 165
連載中にドラクエ6までは来てるからミナデイン自体は余地はある
でも竜の騎士がそもそも少人数展開で動いてるからミナデインの体系があるか不明なんだよな
名前:ねいろ速報 167
ぶっちゃけこいつ在野のままのほうが成果出せてたと思う
名前:ねいろ速報 170
魔法使いのガキが失伝レベルの呪文であるザオリク級の素質持ってるなんて思わんてそこは仕方ない
名前:ねいろ速報 171
読んだことないからずっと味方側のインテリおじいちゃんだと思ってたけどそんなに言われる程アレな奴なの?
名前:ねいろ速報 174
>>171
ブラスとごっちゃになってる気がする
名前:ねいろ速報 177
>>171
インテリというか知識と技能はあるんだけど
性格がダニ
名前:ねいろ速報 172
一応ポップ討伐未遂回数ではトップかもしれん
名前:ねいろ速報 173
立場的にハドラーより偉いミストが体育会系だと思わないじゃん…
名前:ねいろ速報 175
同じ魔法使いのせいかなんか妙にポップと因縁あるよね
名前:ねいろ速報 178
ぶっ飛ばして気分いい敵ってのは重要
名前:ねいろ速報 180
モシャスで女のフリするのも楽しそうにやるし凄いよなこいつ…
名前:ねいろ速報 181
そのミストですら(ザボエラが本気出したし地上はこれでどうにかなるか…)ってくらいには実力だけは評価はしてるんだよな…
名前:ねいろ速報 182
こういう頭脳系で卑怯な幹部の一番の成功例は覚悟のススメの血髑髏だと思う
他の体育会系幹部からも卑怯込みで認められてるし
名前:ねいろ速報 183
血縁者の息子すら大事にしないのが駄目
名前:ねいろ速報 184
真っ当な社会人ができるコミュニケーション能力は確かにないけど
かといって自分でトップやるには周囲が強すぎるし
引きこもるには自己顕示欲が強すぎるし
どう転んでも破滅しかないというか…
名前:ねいろ速報 185
> そのミストですら(ザボエラが本気出したし地上はこれでどうにかなるか…)ってくらいには実力だけは評価はしてるんだよな…
ロンベルクをどうにかできるって思ってるってことだからめちゃくちゃ評価してるんだよな
名前:ねいろ速報 186
こいつが絡むと毎回ポップが成長して強くなってるの笑う
名前:ねいろ速報 187
おっさんが思慮深すぎるのもあるけど改めて読み直すと本当に知能が低いのはこいつの方だなってなるのいいよね
名前:ねいろ速報 188
魔族は種族的に身体が(比較的)弱いからどうにかしたいですよね
が要件なので死体にして合成すればOK!は研究の根本が解ってない
名前:ねいろ速報 189
>>188
ワシが傷付かなければいいんだから目標達成じゃ
キィ〜ヒッヒィ〜!
名前:ねいろ速報 192
>>188
超魔ゾンビはただの兵器だから要件が違うわ
名前:ねいろ速報 191
血髑髏は策を完璧に成功させて普通ならもう勝ちってとこまで来てるのがすごい
なんか訳の分からない理由で覚悟が復活したからなんとかなったけど
コメント
コメント一覧 (10)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
脅し気紛れ意趣返し流れ弾でいつ死んでもおかしくないのに
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
超魔ゾンビ→ミスト、キル
と、魔王軍に似たような上位互換が既にあるし、ちゃんと魔力生かさないとバーン様は評価しなかっただろうな
組織内で何が求められてるのか分からないのに出世は無理よな、研究以外に興味ないみたいな真性マッドサイエンティストだったほうが逆に良かったかもしれん
anigei
が
しました
・・・それ戦いの場から最初に居なくなるんだから、自分の定義する強者から真っ先に外れるやん
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする