名前:ねいろ速報

名前:ねいろ速報 1
デスティニーってあんなだったかな・・・?って顔
名前:ねいろ速報 116
>>1
アグネスは性根がカスだからミネルバ配属はナシね
名前:ねいろ速報 189
>>1
(俺も関節とか光らせてぇーーーーーー)
名前:ねいろ速報 191
>>189
特殊素材じゃないので高負荷で赤熱して発光します!!!
名前:ねいろ速報 197
>>191
あくまで個人的な好みを言わせて頂くなら
フェイスオープンと全身から盛大な放熱まであれば完璧だった
名前:ねいろ速報 193
>>189
>(俺も関節とか光らせてぇーーーーーー)
あいよ!容量もマシマシね!
名前:ねいろ速報 2
>やっぱあんたすげえよ…
いや……この人自身は別に……
名前:ねいろ速報 3
人の能力を見抜く力はすごいのに人の心は読めない
名前:ねいろ速報 84
>>3
根っこの部分は自分勝手な理由というか
自分の経験だけを理由にプラン作ってる部分はあるからね
他人の心についてはおざなりなのかも
名前:ねいろ速報 4
能力を見る目しかなかった男
名前:ねいろ速報 5
才能を見抜く力はあったが人の心がなかった
名前:ねいろ速報 6
アスランにレジェンド与えようとしたのバカにされてたけどあながち間違いでもなかったんだな
名前:ねいろ速報 13
>>6
ストフリめっちゃ使いこなしてたもんなぁ…
というかストフリに乗ってるキラよりも強くね…?
名前:ねいろ速報 7
見抜く力はすごかった
メンタル調整とか人の心の機敏を読む力は全然なかった
名前:ねいろ速報 8
パイロットのメンタルを計算に入れてなかった男
名前:ねいろ速報 12
ミネルバにアグネス入れなかったの名采配だと思う
名前:ねいろ速報 15
議長の考えたデスティニープランでゆかり王国使う気なかったよね
名前:ねいろ速報 23
>>15
ほぼ確実に敵対するって考えてたし実際したラクスが中枢の計画とか使えんよね
名前:ねいろ速報 27
>>23
言ってることが俺と真逆!どうしよう!
名前:ねいろ速報 16
考えてみればクルーゼが完全におかしくなるのを止められなかって人でもあった
名前:ねいろ速報 17
こいつが失恋の腹いせ考えなければキラは病まないしアスランは迷わないしシンがプレッシャーで潰れることもなかったのでは?
名前:ねいろ速報 34
>>17
そんな割り切り方できないのが人間なんだよ!
名前:ねいろ速報 19
結局愛以外で否定できる根拠はなかった…
名前:ねいろ速報 37
>>19
強いて言えば運営しようとする奴等が軒並みアレ
名前:ねいろ速報 21
ああ〜僕がこの人殺したからこんなことになってんの!!??
って悩むキラは良かったよ
名前:ねいろ速報 26
>>21
そこは指摘されたのに覚悟はできているって言っちゃったから…
名前:ねいろ速報 29
>>21
理詰めではキラ本人も議長否定できてないのおもしれ…
名前:ねいろ速報 36
>>29
福田もどっちも間違ってないって言ってたからな
名前:ねいろ速報 24
議長やキラパパと言いメンデルの連中あの世界の業背負いすぎだろ…
名前:ねいろ速報 25
シンのメンタルケアも万全だったら勝てたかもしれん…
名前:ねいろ速報 28
大西洋連邦本国は相変わらず空気だな…
だいたいアプリリウス市内かユーラシアファンデーションあたりが舞台だったね
名前:ねいろ速報 31
>>28
アプリリウス市内でもいろんな場所が見られた
名前:ねいろ速報 30
そうかゆかりん王国の連中ってデスティニープランが始まる前からすでに不要なものとして捨てられてるのか
デスティニープランの名前を冠するデスティニーの申し子はシンだしいらないってことか
名前:ねいろ速報 32
議長も愛ゆえに歪んだ男なんだよな
名前:ねいろ速報 33
厨ポケを集めたのに育成の仕方も戦わせ方も知らない小学生トレーナー
名前:ねいろ速報 69
>>33
初代しかやらなかったからエスパーはゴーストに弱い事を知らなかったんだな
名前:ねいろ速報 35
(シンは何も考えていない)
名前:ねいろ速報 39
ゆかりん自身がキラパパに対してなんか敵愾心持ってそうよね
名前:ねいろ速報 42
スレ画やクルーゼに比べてゆかり王国が小物すぎる
名前:ねいろ速報 46
>>42
敵にはまったく魅力を感じなかった
同窓会としては楽しかった
名前:ねいろ速報 44
ユーラシアはシリーズ通して散々な目に遭ってる印象しかない
名前:ねいろ速報 56
>>44
これだけの被害出てるのにアクタイオン自体はノーダメそうなの笑うわ
名前:ねいろ速報 48
ゆかり王国は強かったよ
劇場三馬鹿がメンタル万全で大暴れするのが悪い
あとステラ
名前:ねいろ速報 53
>>48
やはりアスラン・ザラが最強か…
名前:ねいろ速報 59
>>53
パイロットとしてはアスランより上だと思うこいつ
名前:ねいろ速報 50
とんでもない置き土産残してったなこいつ…
名前:ねいろ速報 52
言ってしまえば遺伝子に制御される機械になれって話だからなDP
機械なり歯車なりになったほうが生き易いというのはそれはそれで一辺では事実ではあるけど
名前:ねいろ速報 55
アフリカのプラント特区って何
そんなものは昔はなかった
地上のプラント領はカーペンタリアとジブラルタルだけのはず
二度目の戦争から増えたのかな…
名前:ねいろ速報 57
2回も否定された男
名前:ねいろ速報 60
議長といいゆかりんといいレクイエムは使用者のIQを下げる副作用がある…
名前:ねいろ速報 61
>>60
最初に使ったのはジブたんだろ!
名前:ねいろ速報 64
>>61
馬鹿が伝染る兵器
名前:ねいろ速報 62
そもそも本編でその運命に負けて恨んでる節なかった?
名前:ねいろ速報 72
>>62
恨んでるからこそ周りにも押し付けたかったのがスレ画
自分がやられたように周りの善意で「やめた方がいいこっちのほうがいい」って押し付けられる形で個々人が本当にしたいことを諦めるように仕向けたかった
名前:ねいろ速報 63
無理矢理アスラン最強と言いたい奴はどのスレにでも出てくる
名前:ねいろ速報 68
女絡みの脳破壊は危険という説得力が増してしまった
名前:ねいろ速報 73
田村ゆかりはジブリール並の小物なのにデスティニープラン運用するの無理だろ…
名前:ねいろ速報 79
>>73
子供たちは確かに統治や戦闘の適正はあったけど母の言うことを素直に聞いちゃうし母にそういう適正はないってのがもう矛盾を露呈しててやっぱダメじゃんになった
名前:ねいろ速報 82
>>79
子供たちに戦闘の適性があったのは事実なんだけど余計にシンアイツ何なんだよ…ってなるなった
名前:ねいろ速報 86
>>82
いいだろ?議長が見出したデスティニープランの申し子だぜ?
名前:ねいろ速報 89
>>82
一般的な第2世代コーディネーター
名前:ねいろ速報 75
(暗殺の)判断が早すぎる男
名前:ねいろ速報 76
多重影分身仕込む議長凄すぎるでしょ…
名前:ねいろ速報 83
>>76
まず物理的にどうなってるのあれ
名前:ねいろ速報 91
>>83
気力を上げて明鏡止水を発動させると質量を持った分身を作れるんだ
名前:ねいろ速報 96
>>91
シン…スパロボに参戦しすぎて頭が…
名前:ねいろ速報 77
運命計画は明らかに穴もあるけど議長がそれ分かってて嫌がらせでやってるって考えると納得できるから面白いよね
名前:ねいろ速報 102
>>77
そもそも火星に似たような風習があって既に破綻しかけてるなんてプラントの為政者が知らない筈ないからな……
名前:ねいろ速報 81
カリスマ性もあって頭も良いけどシンプルに性格悪いからな議長
名前:ねいろ速報 85
オルフェの逆らう奴らは即殲滅思考といい戦う目的といいスレ画にそっくりだった
名前:ねいろ速報 87
整合性取ろうと思うと議長的にゆかり王国は最初からいらんわこいつらかシンの方が強いからいらんわこいつらのどっちかしか成り立たなくなるのか
名前:ねいろ速報 88
レイを女声優にし5歳程ショタにして
名前:ねいろ速報 90
必要だから好きなんじゃない好きだから必要なんだは
分かりやすいプランの否定でいい返しだと思った
名前:ねいろ速報 92
田村ゆかり王国も結局コイツの影があってダメだった
名前:ねいろ速報 95
シンとアスランを揃えて最高のMSを与えたから私の勝ちです
名前:ねいろ速報 103
>>95
フリーダムを落としてアスランを殺してラクスを宇宙に釘付けにしたのであとはロゴスを撃って地球の経済を破壊してプラント議会を破壊して独裁状態に持っていけば私の勝ちです
名前:ねいろ速報 98
あらためて見るとアスランとシン揃えて何で負けたんだこいつ
名前:ねいろ速報 105
>>98
遺伝子しか見てないから…
全人類を遺伝子で縛る政策の実行者としては一貫してる
名前:ねいろ速報 106
>>98
それこそ遺伝子しか見ずに心の方を見てなかったからですかね…
名前:ねいろ速報 113
>>98
自分の手駒に抱えたやつまで自分と同じような失意(女と結婚できなかった、夢を叶えることができなかった)を味あわせてぇ〜〜!ってなる生粋のロック野郎だったから
名前:ねいろ速報 99
ラクスママがとんでもないサイコで
ラスクにいった
世界はあなたのためにあるしあなたは世界のために存在している
がとんでもサイコパス発言になってしまった
名前:ねいろ速報 100
議長…この分身攻撃は一体…
名前:ねいろ速報 109
>>100
うむ(こんな機能付けてたかな…)
名前:ねいろ速報 182
>>109
たぶんインパルスやデスティニー作った人も何それ知らん…ってしてるよね
デスティニーの全性能全機能を文字通り120%絞り切ってそれ以上求めてくるパイロットとかもう人間じゃねえ
名前:ねいろ速報 107
アスランのメンタル回復に努めれば残留してくれたはず
シンのメンタル回復に努めればデスティニーはあの性能を発揮したはず
名前:ねいろ速報 112
アスランは即殺そうとしたのは悪手だったな
割と単純なので銃でも渡していつでも撃つがいいとか芝居してる方がよかった
名前:ねいろ速報 114
シンはメンタル強いのに闇が深いってばよ…
名前:ねいろ速報 117
まあ大量破壊兵器突きつけながらデスティニープランにみなさんも是非参加してくださいね!とかやった時点でね…
名前:ねいろ速報 121
迷ってるモードのアスランの心掴んだのは本当にすごい
名前:ねいろ速報 122
田村ゆかりと議長でかなり方向性違うよね
名前:ねいろ速報 145
>>122
議長も足りない分は新規で第1世代コーディネーターを作るプランではあったから同じなところもある
名前:ねいろ速報 124
議長はカス人間だけど能力とカリスマはあったんだなあって
名前:ねいろ速報 129
アスランやイザークしっかり懐柔出来てたら勝ってた
名前:ねいろ速報 130
分身殺法を使うデスティニーか…
まさか議長はこれを見越してシンを…!?
名前:ねいろ速報 131
>>130
何それ知らん…怖…
名前:ねいろ速報 132
ラウに人なんてずっと争い続けるよーと言われた事を引きずってその根を取り除こうとした気持ちもある
名前:ねいろ速報 136
>>132
色んな面がある人なのでもう少し心情が深く描かれていれば当時でも受け止められ方変わったとは思う
人間臭いのよねこの人
名前:ねいろ速報 133
種劇場版実質種死2だったな…
名前:ねいろ速報 137
>>133
というか種最終章みたいな感じ
名前:ねいろ速報 134
アコードが人を統べる力があるとか言うわりには議長の二番煎じみたいなやり方だったしな
名前:ねいろ速報 139
アコードとか造って性能のか知ってるだろうにアスランを最強って言ってたのはやっぱそれだけあいつのスペックが高かったんだろうか
名前:ねいろ速報 140
映画の絶好調運命と絶好調隠者がぶつかったらアスランといえどもタダでは済まなかったかもしれんとは思えた
承太郎のポルナレフは手加減して戦える相手ではない的な
名前:ねいろ速報 141
種死の3年後ぐらいに種劇場版やってたらここまで引きずらなかったかも
名前:ねいろ速報 170
>>141
シンの再起とかキラの傲慢さについての問答とかわりとデスティニーの話の見えかた変わるところ多かったよね
名前:ねいろ速報 143
種と運命の三馬鹿は連合だけど
種自由の三馬鹿がまさかキラ、アスラン、シンになるとは…
名前:ねいろ速報 144
見る目だけはすごいので確かにデスティニープランは必要だったかもしれない
人事部かスカウトマンやれ
名前:ねいろ速報 154
>>144
また運命を押し付ける気か?
名前:ねいろ速報 146
議長マジでさ…残してくれたよね厄介なものを
名前:ねいろ速報 148
冒頭のナレーションも議長だしやっぱSEEDのラスボスはコイツなんだろうな
名前:ねいろ速報 149
議長のデスティニープランは選民思想とは正反対だよね全員敗北者にしてやるって意味でもどんな奴にも公平にチャンスを与えるって意味でも
そりゃ選民思想なゆかりん王国とか許せんわ
名前:ねいろ速報 150
あの世界はなんかもうずっと議長の考えに賛同する者達と戦い続けそう
名前:ねいろ速報 151
うおおお!思考がクリアになる…!
議長!これはいったい…
名前:ねいろ速報 156
>>151
シンそういうのはイザークに聞いてくれないか…
名前:ねいろ速報 152
キラこの人にあんた止めるけど代わりに僕が平和のために戦うねって啖呵切っちゃったし横にはこの人を見てたシンちゃんもいるしでなかなか止まれないよね…
名前:ねいろ速報 158
>>152
いくら吹き飛ばされても僕らはまた花を植えるよとも言ったからな…
(劇場版冒頭で吹き飛ばされる花)
名前:ねいろ速報 167
>>152
それが今回の君たちが弱いからだって傲慢発言につながるんだと思うと悲しいというかきついよね…ラウの件と言いずーっと責任感抱えてたんだってのが…
まぁ今回のアスランパンチで肩の荷は肩の荷は下りたと思うけど
名前:ねいろ速報 153
ロゴスは解体されたのにブルコスはしつこいカビみたいな存在だな
名前:ねいろ速報 159
>>153
思想だからな
金で能力を買うという格差と法を冒してまで遺伝子弄って能力と金を得た連中が生み出した歪みそのものなのでいない方が歪んでる
名前:ねいろ速報 168
>>153
実は議長が愚民を煽動してロゴス殺したせいで地球圏は大恐慌になってるのよ
プラントの議長が全世界の大企業のトップは戦争の黒幕だから殺せと魔女狩りを煽って不況を起こしたわけだから反コーディネイター意識が高まるのは当然
名前:ねいろ速報 155
種死世界のだいたいの元凶の地メンデル
名前:ねいろ速報 157
クルーゼも議長も必要なくなったから愛されなかった人たちで議長なんかもろ必要だからレイを愛してたみたいな男だからな…
今回のテーマ性は非常に種の結論としては納得がいく
名前:ねいろ速報 161
デスティニープランが実現してたらアスランの天職は何になってたの
名前:ねいろ速報 163
>>161
戦士
名前:ねいろ速報 164
>>161
ワンマンアーミー
名前:ねいろ速報 162
遺伝子に従って愛する人と別れた議長と自分の意思で愛する人を選んだラクスとキラで今回種死の延長だよな
名前:ねいろ速報 165
スレ画のプランがだいぶ後引いてるってだけで今回のシナリオは割と評価できる
名前:ねいろ速報 169
>>デスティニープランが実現してたらアスランの天職は何になってたの
>戦士
>ワンマンアーミー
デスティニープラン破壊出来た!
名前:ねいろ速報 173
>>169
議長これ詰んでない?
名前:ねいろ速報 171
アスランは陣営が正義なら最強の戦士だから…
名前:ねいろ速報 176
>>171
でも戦士として扱うとキレるんだよなこいつ
名前:ねいろ速報 172
シンが議長の下にいた時駄目駄目だったのもある意味愛がなかったからだと考えると
種自由の愛って答えはシリーズ通しての答えでもあるのかもな
名前:ねいろ速報 175
クルーゼも議長も遺伝子に問題を抱えてたから愛されなかった人間なんだな…
名前:ねいろ速報 180
当時からキラが愛の戦士だったら議長とクルーゼはどういう反応してたんだろうか
名前:ねいろ速報 184
自爆テロっぽいのとかあってこの世界やっぱりあくらつすぎない?
名前:ねいろ速報 188
序盤は大体の人がこの世界終わってるわと思うんじゃないかな…
名前:ねいろ速報 190
>>188
でも冒頭の悪のロボット軍団最高にかっこいいんだよね
名前:ねいろ速報 192
前半は邪悪な陰謀と大量破壊兵器ばかりの地獄世界
名前:ねいろ速報 196
>>(俺も関節とか光らせてぇーーーーーー)
>特殊素材じゃないので高負荷で赤熱して発光します!!!
一応ストフリの金色と同じ特殊素材だよ!でも鈍色に光るのは地味だから
>高負荷で赤熱して発光します!!!
名前:ねいろ速報 198
アグネス使わなかったのは慧眼過ぎる
コメント
コメント一覧 (29)
これだけ先を見通すこの目((○))((○))があったならデスティニープランを自信満々で出してくるのも無理はない
anigei
が
しました
他人に運命を委ねるのはそうなった時にあの国の国民みたいに上の判断で死ぬのを認めるって事
anigei
が
しました
anigei
が
しました
議長&シン「当たらなければどうということはない」
anigei
が
しました
まぁ議長的にはDPが出来れば「君の適性はこうだよ! これでこれからは何をどうすればいいのか悩む必要はなくなるよね!」って感じで思ってたんだと思う。実際自分は何に向いてて何を生業にして生きればいいか悩む人はいるだろうし、そういう意味ではありがたいプランだと思う。ただ一点「適性を踏まえた生き方を強制される」という点を除けば。でもこれも議長的には「君が適性的に最も輝ける人生を教えてそれを強制してるだけなのに、何でそれを否定するのか分からない」って感じなんだろう
anigei
が
しました
まず間違いなくアスランにちょっかいかけて下手したらミーアと取っ組み合いしてただろ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
議長の息子だし、アスランも特殊な調整受けてるよな絶対...
anigei
が
しました
実際エンドレスワルツ辺りで役目を失った兵士はどうすれば良いのかみたいなことを五飛が言ってた筈だし、現実にはやりたい事をやろうとしてボロボロになって挫折する例も多い。
結局、デスティニープラン自体を完全に否定する事など出来ないのよ。
人類史を紐解けば職業選択の自由が無いも同然だった時代も長いしな。
案外、希望者のみ使用で適正判断をファジーにした形で再利用される未来も有るのかもね。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
そりゃ本家本元が優勝するに決まってるよなぁ!
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
もう、お爺ちゃんやん……
いや、実際にお爺ちゃんなんやが
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする