名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 18
>>2
あれより!?
名前:ねいろ速報 26
>>18
映画だけで四回くらいはノイマンアクションしてる
名前:ねいろ速報 4
ノイマンはもう殿堂入りでいいだろ
名前:ねいろ速報 5
戦艦でドリフトすんな
名前:ねいろ速報 41
>>5
あそこから出撃インパルスかかるの良いよね
名前:ねいろ速報 6
というかまた駆り出されたのか
名前:ねいろ速報 10
>>6
ラミアス艦長が出るのに出ないはずないだろ!
名前:ねいろ速報 7
真似する人がいたらまずいから教科書に乗っちゃいけないレベル
名前:ねいろ速報 37
>>7
ちょっと盛りすぎ!とか言われる
名前:ねいろ速報 8
新型を任せても安心
名前:ねいろ速報 9
口よりも行動が問題なやつ
名前:ねいろ速報 11
>戦艦でドリフト指示すんな
名前:ねいろ速報 17
>>11
マニューさんの指示だから仕方ねえな!
名前:ねいろ速報 12
でも作中で操舵技術を褒められたことあったっけ
名前:ねいろ速報 13
>>12
出来て当たり前でしょ?って本人もクルーも思ってそう
名前:ねいろ速報 19
>>13
もはや日常
名前:ねいろ速報 16
>>12
エンジェルフォールの時に凸ってくるミネルバを艦回して避けたらザフトの人達に引かれた
名前:ねいろ速報 22
>>16
でしょうね
名前:ねいろ速報 14
ノイマンもいたしチャンドラも居たしマードックさんも居たよ
名前:ねいろ速報 15
ノイマンは無双したけど代わりに6年来の愛機が沈んでしまった…
名前:ねいろ速報 23
>>15
なんで新しい艦であんな動きできたんです…?
名前:ねいろ速報 20
周りからはノイマンが平均レベルと思われてそう
名前:ねいろ速報 21
この人は正規クルーだから元々連合屈指の操舵手ではあったんだろう
名前:ねいろ速報 24
>いつもMVP
名前:ねいろ速報 25
こいついつもMVP取ってんな
名前:ねいろ速報 27
20年前もMVPだった気がするなノイマン
名前:ねいろ速報 28
それ避けていい奴なんだ…ってのを避けるよ
名前:ねいろ速報 29
一度完全に離れる機会があったのに戻ってきた連中だからなAAクルー
名前:ねいろ速報 30
ナチュラルでもコーディネーターを超えられるということの体現者
名前:ねいろ速報 58
>>30
逆というかコーディネーターは能力値最大に調整してるだけだからたまに出現する人間の限界越えてる天才には勝てない
名前:ねいろ速報 32
野生の天才が最高峰を体現する存在
名前:ねいろ速報 33
デスティニープラン発動しても間違いなく操舵手にされるやつ
名前:ねいろ速報 34
戦艦がまるで戦闘機ですよ
名前:ねいろ速報 35
MSの学習データよりコイツの学習データを全艦に共有すべきだろ
名前:ねいろ速報 36
種デスのときにオーブで再集結して乗船したノイマンとチャンドラ2世とマードックは気狂いの類だと思う
名前:ねいろ速報 38
今までもガンダム最強戦艦クルードラフト会議において一位指名され続けていた男
今回でその地位は不動となった
名前:ねいろ速報 235
>>38
まずそこに並ぶやつがノイマン以外にユージンくらいしか思い浮かばねえよ!
名前:ねいろ速報 245
>>235
トレミーⅡのトランザム操舵もあるはあるけど
あれの操舵ってラッセだったかアニューだったか思い出せない…
名前:ねいろ速報 39
不沈艦アークエンジェルの7割ぐらいを担ってない?
名前:ねいろ速報 44
>>39
ちょっと回避ー!って言ったら避ける程度だろ
名前:ねいろ速報 50
>>44
ダメです!間に合いません!くっそおおおおおおお(小破)
名前:ねいろ速報 46
>>39
防御性能もイカれた強さなのでさすがに5割ぐらいだと思う
名前:ねいろ速報 48
>>39
艦長指示より予測して早めに動かしてる説があるレベル
名前:ねいろ速報 49
>>39
船は操艦がまじで出るから8割くらい
名前:ねいろ速報 40
最強パイロットは諸説あるけど最強操舵士はこいつ以外いないもんな
名前:ねいろ速報 304
>>40
Gレコのステアも推したいなぁ
名前:ねいろ速報 42
控えめに言ってAAの守護神
名前:ねいろ速報 43
ナチュラル最強の男
名前:ねいろ速報 45
なんというか20年前憤懣やるかたなかったキッズが成長してネタ含めてやりたい事を好き放題したような映画でやんした
名前:ねいろ速報 47
レクイエムを避けるな
名前:ねいろ速報 286
>>47
わかった反射するね…
名前:ねいろ速報 51
重力圏内でバレルロールいいよね…
整備のおっさんはキレてたけど
名前:ねいろ速報 53
もうやってます!
名前:ねいろ速報 54
この人確か予備役だか正規クルーじゃないんじゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 66
>>54
この人は正規クルー
そりゃ優秀な奴引っ張ってくるよなって
名前:ねいろ速報 76
>>66
ごめん初代おっちゃんと勘違いしてた
名前:ねいろ速報 55
たまに発生するコーディネーターより優秀なナチュラルの一人
名前:ねいろ速報 60
>>55
コーディネーター超越種たちがノイマンムウのナチュラルコンビにやられたのいいよね
名前:ねいろ速報 63
>>55
今バリーホーの話したか
名前:ねいろ速報 56
流石に今回の轟沈イベントは回避できなかった…(クルー全生存)
名前:ねいろ速報 78
>>56
おかしくない?
名前:ねいろ速報 57
なすすべもなくクリーンヒット貰いまくってたのでブラックナイツ強いってなったAA轟沈
名前:ねいろ速報 59
レクイエム避けられてる…
名前:ねいろ速報 61
急制動!の所で急制動!?って思う間にかわしてるし
宇宙行った後も左ドリフトしながら迎撃してるし滅茶苦茶だよ
名前:ねいろ速報 62
AAがもうノイマンの腕についてこれなかった
だから新型操艦システムのある新造艦への乗り換えイベントするね…
名前:ねいろ速報 64
あの角度艦内の人たちえらいことになってない…?
名前:ねいろ速報 70
>>64
もう慣れっこだろう
名前:ねいろ速報 65
レクイエム回避はもはや人間辞めてる
名前:ねいろ速報 68
ナチュラルなのはそうなんだけどフラガをナチュラル扱いするの卑怯だろ
名前:ねいろ速報 69
ドリフト…ドリフト!?ほんとにドリフトしてる…
名前:ねいろ速報 71
てかブラックナイツの赤いレーザー出して後ろから集中砲火させるコンボがエグすぎる
名前:ねいろ速報 72
回避ー!
名前:ねいろ速報 73
回避ー!
名前:ねいろ速報 74
いぶし銀な活躍と言っていいレベルは超えてる
名前:ねいろ速報 77
フラガはナチュラル!ガッツリナチュラルです!
名前:ねいろ速報 79
昔から有能なのに外部作品だとそんなに盛られない男ノイマン
そもそもあまり出ないけど
名前:ねいろ速報 87
>>79
パイロット以外を小説媒体で出して戦闘で活躍させるのクソ難しいし…
名前:ねいろ速報 97
>>87
ノイマンは事実上のパイロットみたいな動きしない…?
名前:ねいろ速報 114
>>79
そもそも操舵技能のステータスがあるのがGジェネくらいしか…
名前:ねいろ速報 80
敵にぶつけてでも食い止める!が艦長の指示
ノイマンは忠実に敵旗艦にぶつけた
名前:ねいろ速報 81
シリーズ恒例の戦略兵器がここまで複数パターンで攻略されたのはさすがに初めてだよね
名前:ねいろ速報 82
レクイエムは見てから避けれる
名前:ねいろ速報 83
パイロットじゃないから多少盛ってもええやろの精神
…いや流石に盛り過ぎかな!?
名前:ねいろ速報 84
何なんだろうね
もし仮にMSを戦艦と同じ感覚で動かせたなら作中最強?
名前:ねいろ速報 88
>>84
一応艦長の指示があってだからな…
先頭の攻撃面は未知数だし
名前:ねいろ速報 85
もう遺伝子弄ってるだろこいつ…
名前:ねいろ速報 86
SEEDどころかガンダム全体でみてみノイマン最強に異論ないレベルだよね
名前:ねいろ速報 95
>>86
そもそもここまでスポットあたる操舵手がおらん…
名前:ねいろ速報 89
不沈艦アークエンジェルを不沈艦たらしめた男だ面構えが違う
名前:ねいろ速報 91
遺伝子いじる程度では出せない操舵技術
名前:ねいろ速報 92
今回艦隊戦多くてめっちゃ楽しかったな
名前:ねいろ速報 105
>>92
敵戦艦バカスカ落としてて凄えな…ってなった
名前:ねいろ速報 93
これくらいできなきゃしぬよな…ってAAのメンツはみんな思いながらそれぞれの仕事してるのかもしれん
名前:ねいろ速報 94
戦術バジルール
戦術ノイマン
戦術フラガ
名前:ねいろ速報 113
>>94
ビーム兵器にこれ反則っすよね?
名前:ねいろ速報 119
>>94
特攻と同義である!!
名前:ねいろ速報 163
>>119
ガンバレルの方かもしれないだろ!?
名前:ねいろ速報 129
>>94
レクイエムをMSで跳ね返す
名前:ねいろ速報 96
ピラミッドの裾野が広いと頂点も高くなるの具現なんだろうな
名前:ねいろ速報 98
操舵手で検索するとジンベエの次に出てくる男だ
格が違う
名前:ねいろ速報 99
ノイマンとマードックがいたのはわかったんだけどチャンドラもいた?
名前:ねいろ速報 109
>>99
CIC側の副長席だったような
名前:ねいろ速報 116
>>99
いたし声もあった
名前:ねいろ速報 100
ドミニオンに転属にならなくてほんとによかったよ…
名前:ねいろ速報 118
>>100
今から思うと割と生死を分ける分岐だったな…
名前:ねいろ速報 138
>>100
連合の人事が節穴で助かったやつ
名前:ねいろ速報 101
今回もMVPだろこいつ
名前:ねいろ速報 102
ドミニオンに足りなかったもの
名前:ねいろ速報 103
そもそもここまで攻撃的な母艦もほぼいないからな
名前:ねいろ速報 106
>戦術バジルール
>戦術ノイマン
>戦術フラガ
>戦術ルルーシュ
名前:ねいろ速報 107
マリュー艦長もうコイツが避ける事前提で指示出してるよな
名前:ねいろ速報 112
>>107
実際出来てるから問題ねえな!
名前:ねいろ速報 115
>>107
こいつ実際避けろ言われる前からすでに回避行動取ってるからな…
名前:ねいろ速報 108
マリューさんは元々技術畑の士官で副艦長に内定していてノイマンは副操舵士の下士官だったはず
人材ガチャSSRすぎない?
名前:ねいろ速報 110
ガンダムであと思い浮かぶ操舵士って言われるとミライさんとか
名前:ねいろ速報 117
スレ画も作中でそこまでスポットは当たってない
当たってないからこそ
あれ…おかしくね…?ってなる男ノイマン
名前:ねいろ速報 122
>>117
出来て当たり前だからね…
名前:ねいろ速報 120
ミレニアムはこいつがいない事を前提にジェルで加工して多少の被弾は大丈夫な設計だった
こいつがいた事で無茶苦茶な性能に
名前:ねいろ速報 121
レクイエム回避はそれ避けれるものなんです!?ってびっくりした
名前:ねいろ速報 126
>>121
第一地点の発射タイミングさえ分かればラグがあるので避けれるはず
名前:ねいろ速報 123
大型戦艦であんな回避できるんだ…ってなる
なった
名前:ねいろ速報 124
通信も早いからアークエンジェルのブリッジ要因がちょっと能力限界突破しすぎてる
名前:ねいろ速報 125
トレミーの操舵もなかなかだったような…
ディーバはどうだったっけ
名前:ねいろ速報 127
垂直方向のバレルロール回避はこいつにしか出来ねぇ
名前:ねいろ速報 130
レクイエム回避したときの軌道何人か脳みそシェイクされててもおかしくないと思うんだが…
名前:ねいろ速報 131
ノイマンの存在を考慮したらビームラムは付けないほうがおかしいよな
名前:ねいろ速報 132
声が千葉一伸ってのがいいね
名前:ねいろ速報 133
ミレニアムでとうとう回避できなかった場合の保険まで手に入れたからな
あのルルーシュ強すぎる
名前:ねいろ速報 139
>>133
我に新兵器あり!
名前:ねいろ速報 134
ノイマンが回避してAAのダメージを避けてMSの損傷はマードックが徹夜で直す
最強の戦略
名前:ねいろ速報 143
>>134
>MSの損傷はマードックが徹夜で直す
まじ
ふざけんなよ…
名前:ねいろ速報 135
実際ノイマンじゃなかったら正解だよねレクイエムの照準変えるの
名前:ねいろ速報 136
レクイエム回避は普通の避け方ならともかく地上で垂直避けは何なのまじで何なの…
名前:ねいろ速報 137
そうそうこう言うのでいいんだよが山盛りの作品で活躍しない訳無いよね
名前:ねいろ速報 140
作中では何も言われないけどこいつに舵渡った瞬間観客はとんでもないことが起こるとわかった
とんでもないことの規模が違った
名前:ねいろ速報 141
こいついつもMVPだな
名前:ねいろ速報 142
マリューさんもヤバい
名前:ねいろ速報 150
>>142
あの人よけてシンジ君!!しか言わないじゃん
名前:ねいろ速報 185
>>150
立てる戦略がノイマン前提なとこはあるがあの鉄砲玉みたいなやり方が他の艦長だと出せない
名前:ねいろ速報 152
>>142
マリューさんは流石に歴戦で揉まれすぎたからな…
名前:ねいろ速報 160
>>142
シュポーンはちょっとギャグじゃないか?
いや初見の時はめちゃくちゃハラハラしたけど…
名前:ねいろ速報 144
さすがのこの人でもAA落ちちゃったけどあれは流石に無理か
名前:ねいろ速報 149
>>144
飽和攻撃だからなあ
名前:ねいろ速報 159
>>144
不意打ちからの飽和はまぁ無理
初手で取り回しと火力に優れる頼みのゴッドフリート潰しやがってるし…
名前:ねいろ速報 161
>>144
重力下での全方位攻撃は流石に避けようがない
名前:ねいろ速報 145
こいつが避けられません!って言ったら本当に無理なんだなって諦めがつく
名前:ねいろ速報 146
応援上映したいよなあ
名前:ねいろ速報 147
アークエンジェル(大天使)→ドミニオン(主天使)→ミネルバ(女神)→ミレミアム(ルシファー)ってなるのいいよね
名前:ねいろ速報 148
あんなもん避けきるとか絶対未来視してるよね?
名前:ねいろ速報 151
これが普通なんだな…と思ってたら他所からびっくりされたり対応できない描写が出てきてやっぱりおかしいよなぁ!?って認識を改められる
名前:ねいろ速報 155
>>151
まずバレルロールがおかしい
名前:ねいろ速報 191
>>155
やらなきゃ落ちるんだから仕方ねえだろ!
名前:ねいろ速報 153
ほんまこいつ最強やな
名前:ねいろ速報 156
この船だけ宇宙戦艦ヤマトやってたよ
名前:ねいろ速報 157
マリューは普通に前から有能館長だったぞ
名前:ねいろ速報 158
マリューさんも艦長の才能はあったんだろうけど経験値が低い内はAAとノイマンの性能に助けられたとしか
名前:ねいろ速報 205
>>158
ナタルの火器関係もそうだが前半はムウが作戦立てたりアイディア出してるから多分全員いないとまずい
ナタルだけだったらキラが持たない
名前:ねいろ速報 237
>>205
初期のマリューさんの役割ってマネジメント面だよな
キラ以外も現場採用の学生が多かったし
名前:ねいろ速報 253
>>237
だからマリューさんはお母さんやれてるミサトさんってイメージだわ
名前:ねいろ速報 259
>>253
よくわかるんだけど例えがひどい!
名前:ねいろ速報 162
ヒートラム用意ぃ!じゃないのよ
名前:ねいろ速報 164
えっ?重力圏内でバレルロールを?!
名前:ねいろ速報 168
>>164
できらぁ!
名前:ねいろ速報 165
バレルロールはノベライズかなんかで難易度高い上にミスったら1発で沈むって念入りに言われてたな
名前:ねいろ速報 171
>>165
だがノイマンは違う
名前:ねいろ速報 166
へぇレクイエムって大気圏内の戦艦で避けれるんだ
名前:ねいろ速報 176
>>166
あれ結構ギリギリに見えたのに無傷ってことは有効範囲を完全に把握している
名前:ねいろ速報 181
>>176
レクイエムなんて何発目の避けだよ?
名前:ねいろ速報 167
野生のニュータイプ
名前:ねいろ速報 169
オッサンとマリューさんも今回大概イチャイチャしてたよね
名前:ねいろ速報 170
ノイマン!!
避けろ!!
名前:ねいろ速報 178
>>170
(もう避けてる)
名前:ねいろ速報 172
女の趣味も良い男
名前:ねいろ速報 173
とはいえできなきゃ死ぬって状況ばかりだったから
やはり鍛えあげないとダメ
名前:ねいろ速報 174
そうだよな…ノイマンがいるならラムくらいいるよな…
名前:ねいろ速報 175
おっさんじゃない!
名前:ねいろ速報 177
たぶんこいつゼロの領域をハヤトレベルで使いこなしてる
名前:ねいろ速報 179
僕が煽るんでレクイエム撃ってきたら避けてくださいってやり取りが有ったのだろうか
名前:ねいろ速報 188
>>179
副操舵席にキラが座ってるの無印時代にも何回かあった姿で懐かしさが
名前:ねいろ速報 195
>>179
みんなを頼れって言われたから…
名前:ねいろ速報 180
ノイマンもだがルル山と芳忠艦長もめっちゃ優秀じゃない?
名前:ねいろ速報 183
>>180
アーサーは?
名前:ねいろ速報 193
>>183
黒ってことですか?ブラックナイツだけに…
名前:ねいろ速報 200
>>193
はいアーサー!副官降格!!!!!
名前:ねいろ速報 209
>>200
ぇえぇ!?
名前:ねいろ速報 232
>>209
海賊の副官になってもしょうがない
名前:ねいろ速報 206
>>183
あいつはギャグキャラ補正で死なないから…
名前:ねいろ速報 186
>>180
ルル山はメカニック版ノイマンくらいのやべぇレベル
准将と合わってリアル傲慢なのだろうガンダムできた!!!
名前:ねいろ速報 199
>>186
敵艦隊の集中砲火をノー回避で中央突破できるジェルは画期的すぎる
名前:ねいろ速報 194
>>180
あの艦優秀でおもしれー男しか乗ってない
名前:ねいろ速報 182
アニポケじゃねえんだぞ
名前:ねいろ速報 184
最終戦だから出せる奴すぎたミレニアムinアークエンジェルクルー
名前:ねいろ速報 189
ルル山と芳忠の優秀さは劇場版でないと許されなかった
名前:ねいろ速報 190
指示されたらやってますとか答えるやつ
名前:ねいろ速報 192
ダリダ・ローラハ・チャンドラII世やコジロー・マードックに比べると地味な名前してるアーノルド・ノイマン
名前:ねいろ速報 196
種が戦艦わりと活躍させてた関係上クルーが全体的に優秀なんだよな
名前:ねいろ速報 213
>>196
なんだかんだアークエンジェル自体が強いというか粘り強い印象がめちゃくちゃある
回避だけじゃなくて対空迎撃とか含め
名前:ねいろ速報 231
>>213
ホワイトベースと同じぐらいの修羅場をくぐってきたうえ
あっちより正規クルーが残ってると考えると納得出来る
劇場版までだいたい残ってるし
名前:ねいろ速報 197
この最強戦艦にアーサーいる必要あるんです?
名前:ねいろ速報 202
>>197
緩衝材
名前:ねいろ速報 211
>>202
マスコット
名前:ねいろ速報 219
>>211
魅力値がたぶんめっちゃ高いゲスト枠に置いておくユニットだな!
名前:ねいろ速報 198
ラミアス艦長も歴代ガンダムで見てもだいぶ好戦的な艦長だよね
名前:ねいろ速報 216
>>198
アークエンジェルが奇襲特化だから運用上仕方ない部分もある…
名前:ねいろ速報 203
とうとうもうやってなくても重要な場所で回避することにした…
名前:ねいろ速報 204
最新鋭とはいえ戦艦に戦闘機ムーブさせられるのはこの人くらい
名前:ねいろ速報 217
>>204
なので専用席をご用意しました(ウィーン)
名前:ねいろ速報 207
AAが落ちたのはめちゃくちゃ衝撃だった
名前:ねいろ速報 315
>>207
シンがアークエンジェルが…🥺ってなってたのがすごい印象的だったな…
名前:ねいろ速報 208
まぁあんな世界で戦争の最前線にいながら生き残り続けてるんだから異常な能力くらいあるよねって…
名前:ねいろ速報 210
この艦なんでMAP兵器を回避してるんです…?
名前:ねいろ速報 212
ルルーシュは謎のジェルもそうだけどあの傲慢フリーダムにもガッツリ関わってるんだよな
どこから生えてきたあのイカれた人材
名前:ねいろ速報 218
>>212
キラが仕事で無茶言える人材だからな…
名前:ねいろ速報 225
>>218
野生の天才相手にプログラムこっちでやるって言えるキラさんも相変わらずヤバいよね…
名前:ねいろ速報 234
>>225
またスパゲッティ書いてそう
自分が使うからいいけど
名前:ねいろ速報 214
指示より先に回避してるだろ
名前:ねいろ速報 215
武装の指示は細かくやってるので回避はこいつが良い感じにやるだろって判断での省略なのかもしれない
名前:ねいろ速報 221
レクイエム回避するシーンとドリフトしながら対空砲撃つシーンは限界越えすぎだろ…ってなった
名前:ねいろ速報 223
>>221
耐熱結晶装甲はいいのか?
名前:ねいろ速報 222
修羅場をくぐり抜けてきてるからマリューさん筆頭にAAクルーは歴戦の猛者だよね
名前:ねいろ速報 238
>>222
作中でも夜勤帰りやべーってセリフがあったしそういう認識なのかもしれない
名前:ねいろ速報 240
>>222
そこにAAと死闘を繰り広げた旧ミネルバの生き残りクルーと合流したらスタッフの練度は上澄みも上澄みになるよね
名前:ねいろ速報 224
ノイマンも出来ればバレルロールなんてやりたくねぇだろうがやらきゃ死ぬからな…
名前:ねいろ速報 233
>>224
と言うのを繰り返してるうちに
あぁバレルロールね?ドリフトもやりますよ?みたいなノリにレベルアップしてると思う
名前:ねいろ速報 226
援護なしでネームドのMSに張り付かれるのはさすがにきつかったんだな…
名前:ねいろ速報 227
冒頭もだけどレクイエム回避したら緑空間に入って超加速するのあれなんなの…
名前:ねいろ速報 236
>>227
疑似的に真空空間作って空気抵抗0にしてる
名前:ねいろ速報 229
数年前に現場でOS書き換えるやつと同レベルの会話してる早口のやつ
名前:ねいろ速報 230
なんかコーティング纏って突っ込むシーンで避けもしないのか!?って言われてたけど冷静になると戦艦に今真っ向から向かってきてる攻撃を避ける選択肢があるのが耐えられない
名前:ねいろ速報 241
>>230
ノイマンがいなければその選択が無い
だがミレミアムはノイマンも新兵器もある!
名前:ねいろ速報 239
野生の天才っていうか純粋培養の天才だろ
名前:ねいろ速報 249
>>239
CE世界だと操舵の為に生まれたコーディネーターになっちまう…
名前:ねいろ速報 242
回避力強過ぎるから回避なしの見せ場も作られた
名前:ねいろ速報 243
アーサーはGジェネで言うとゲスト枠だから
名前:ねいろ速報 244
スパロボに出る時はハーロックの海賊戦法貰えそうだな…
名前:ねいろ速報 246
またこいつのお陰で勝ってしまったのか
名前:ねいろ速報 251
>>246
ルルーシュのおかげでノイマンの負担が2割くらい減ってる
名前:ねいろ速報 247
パワーレベリングで生まれた化け物すぎる
名前:ねいろ速報 248
戦艦でドリフト?
本当にドリフトしてる…
名前:ねいろ速報 250
マリューさんは元技術者なだけあってメカの性能について熟知してるので限界まで無茶をする
名前:ねいろ速報 252
>>250
バレルロールの発案者も確かマリューさんだったような
名前:ねいろ速報 255
あの世界の艦隊戦の常識がなくなるからミレニアムすぐさま解体しろ
名前:ねいろ速報 256
野生の天才操舵士を死地で鍛え上げたみたいな感じだろう
名前:ねいろ速報 257
ノイマンの回避力にルルーシュの被弾OKジェルが合わさり最強
名前:ねいろ速報 261
>>257
理論上あれって大気圏突入でもいろいろできるよね
名前:ねいろ速報 258
砂漠で何かに引っ掛からなければなんでも回避できる
名前:ねいろ速報 260
バレルロールもバレルロールの一言で発動できちゃうの何だったのってなってたのに…
アークエンジェルクルーは種世界の戦艦を戦闘機かマクロス級かなにかと勘違いしてない?
名前:ねいろ速報 271
>>260
アークエンジェル並の戦艦がそこまで出てないからあの船とノイマンはおかしいよ
名前:ねいろ速報 262
バレルロールはノイマンもそうだけどあんな状態で射撃絶対当てろって無茶振りもしてるからほんととんでもねぇ
名前:ねいろ速報 263
多分この人車に乗ればイナーシャルドリフトできると思う
名前:ねいろ速報 264
もうちょっとノイマンのセリフあったり映して欲しいとは思った
名前:ねいろ速報 270
>>264
むしろいつものように大して目立たないのになんかどう考えてもコイツがこのおかしな挙動やってるんだよな…っていうほうがいつも通りでいいと思う
名前:ねいろ速報 266
Gジェネで戦艦を旋回させるだけで1ターン食うのに
あれがあればそんなことしなくて済むじゃんとか考えてしまった
名前:ねいろ速報 267
ミレニアムの使ってたガンバレルあれ絶対作ったのアルバートだろ
名前:ねいろ速報 268
G4機に追われてたとき元自軍の機体にめっちゃ詳しい技術屋だから対策立てられてた…ブリッツ知らなかったら無理ゲーすぎる
名前:ねいろ速報 269
監督的には電童のベガさんだな
名前:ねいろ速報 274
>>269
ピンチクラッシャー現場監督ママきたな…
名前:ねいろ速報 272
回避ー!は音声入力かなんかか?ってなる
そこへ「もうやってます!」をひとつまみ
名前:ねいろ速報 273
そういやシンエヴァでもミサトさん突貫してたな…
名前:ねいろ速報 275
まずい
今朝朝一番の回見て家帰ってここで種の話してたら一日終わった
時々映画反芻して涙ぐむくらいしかしてない
名前:ねいろ速報 276
ミレニアムはもう別作品の戦艦レベルのスペックしてると思う中身込みで
名前:ねいろ速報 277
>>276
戦力差と規模的にはあれくらい盛らないとちょっと勝目がね…
名前:ねいろ速報 282
>>276
種自体がAAvsドミニオンとかAAvsミネルバとか描いてたから、活躍盛られても違和感ないというのはある
それはそうとめっちゃ活躍してる……
名前:ねいろ速報 424
>>276
エヴァがチラついて駄目だった
名前:ねいろ速報 278
避けろピカチュウみたいなノリで避けるから困る
名前:ねいろ速報 279
被弾って簡単に言うけど十二連陽電子砲とかいうバカの作った兵器をよく想定できてたなって
名前:ねいろ速報 281
>>279
といっても種の時代でオーブ戦艦は4連じゃなかった?
名前:ねいろ速報 283
>>281
クサナギはミラコロで隠れていきなり4連射を今回やってるね
名前:ねいろ速報 289
>>283
単純に考えると20連くらいは想定してるのかな
名前:ねいろ速報 306
>>283
地味にあくらつすぎる戦法
名前:ねいろ速報 307
>>306
先にミラコロ使ったのはそっちだが?
名前:ねいろ速報 312
>>306
オーブに刃を向けたものたちを許すな!
名前:ねいろ速報 280
戦闘用ブリッジに上がった時に一緒に行った上にスーツまで着させられてたから説明されてないだけで
もっととんでもないことしてた可能性があるのが怖い
名前:ねいろ速報 284
誰だよ有線式機銃とか作ったの
名前:ねいろ速報 285
レクイエムを
避けるな
名前:ねいろ速報 287
>レクイエムを
>弾くな
名前:ねいろ速報 288
今回マリューさんもCE最強艦長だわ…って思える暴れっぷりで良かった
名前:ねいろ速報 296
>>288
殺意が高すぎる上にそれに応じられる武装を与えるとあそこまで無双するとは…
名前:ねいろ速報 298
>>288
この艦長の指示を実行出来るクルーが限られ過ぎないか?
名前:ねいろ速報 290
タンホイザーかなんかの準備を指示した時にそれでレクイエム受け止めるんか…?ってなったんだけど普通に避けて宇宙に飛んでいくとは…
名前:ねいろ速報 291
ミレニアム初操舵ですよねあなた…
名前:ねいろ速報 292
ノイマンクローンかノイマンAI作るか!
名前:ねいろ速報 293
ノイマンはもはやクルーというよりシステムの一部と考えたほうが自然
名前:ねいろ速報 294
旧型の戦艦に乗って操舵術で味方を守るいぶし銀の活躍と言うにはあまりにも印象的すぎる
名前:ねいろ速報 301
>>294
旧型だからあのくらいしか出来なかった
新型になった
名前:ねいろ速報 295
ノイマンのクローンを作ろう
名前:ねいろ速報 297
レクイエムって簡単に対処出来るもんなんだな…
名前:ねいろ速報 299
>>297
うーん…
名前:ねいろ速報 302
>>297
対処できたら焼かれる女の子なんて発生しねぇんだ
名前:ねいろ速報 300
オーブからミレニアムに標準変えた所で流れ変わっちゃったけど普通避けれる訳ないからな…
名前:ねいろ速報 305
>>300
先にミレニアム潰そうとした判断は正しい
避けられた
名前:ねいろ速報 303
シンほどじゃないけど多分マリューさんもキラが溜め込んでたこと全部聞いた上でキラに頼られることでバフかかってたと思う
名前:ねいろ速報 308
ミレニアム強奪()から発進の下りはめちゃくちゃ燃えたわ
遅かったですなもう準備はできておりますよからの海賊の戦いであれば貴女が最適任でありましょうの流れだけでまんまと副長が好きになった
名前:ねいろ速報 326
>>308
あの…副長は僕なんだけど…
名前:ねいろ速報 356
>>308
その後の「お任せください、百発百外しはトダカ一佐仕込みですよ!」で泣きそうになった
名前:ねいろ速報 309
仕方ねえだろ
ミラコロ+レクイエムなんてタブー使っちまったんだから
名前:ねいろ速報 310
ノイマンが操舵してなかったら即死だった
名前:ねいろ速報 313
>>310
該当場面が多すぎる
名前:ねいろ速報 320
>>310
そもそもアークエンジェル搭乗員は種終了時まで1人も生き残れてないと思う
名前:ねいろ速報 311
アークエンジェルよりもさらにデカいミレニアムを初操舵であんだけ動かせるのマジおかしいよ!
流石に今回はミレニアム側の操舵士が動かすだろうと思ったらいきなりハンドル握るんだもん!
名前:ねいろ速報 314
そりゃミラコロだめだされるよね
だめだっつってんだろ!!
名前:ねいろ速報 319
>>314
そうだね…
でも…使うね
名前:ねいろ速報 316
1対多を艦隊戦と言っていいのか分からないけどガンダム史上でもトップクラスだった
名前:ねいろ速報 317
副長とルルーシュは今回が初登場とは思えないほど馴染みまくり活躍しまくりだった
名前:ねいろ速報 318
見てから回避余裕な人
名前:ねいろ速報 321
今回の映画MVPが多すぎる…
名前:ねいろ速報 323
回避ー!アンチビーム爆雷!でしのぎ倒していたアークエンジェルがなすすべもなく沈んでいくのほんとに絶望感すごかった
名前:ねいろ速報 324
戦艦ミラコロは悪役のファントムペインがやってた戦術なんだよな
何ならあいつらですら陽電子砲は積まなかった
名前:ねいろ速報 328
やっぱり最新の戦艦だとこんな簡単に反転できるんだ
名前:ねいろ速報 329
>>328
いや…
名前:ねいろ速報 330
アカツキとかちょっとおかしい技術が多すぎる…
名前:ねいろ速報 408
>>330
このくらいの技術がないとCEで中立国はできない
名前:ねいろ速報 331
AAが沈んだからミリアリアの後任のオペレーターがあまり出番ないままフェードアウトしてしまった
名前:ねいろ速報 335
流れるようなアーサー降格
名前:ねいろ速報 336
「とりあえず置いとくか…」位の感覚で核配備してたせいで大惨事起きたんだぞ!
名前:ねいろ速報 346
>>336
誤射でしたですむか馬鹿者!
ほんとだよ
名前:ねいろ速報 337
コソコソ作られるやつは大抵使われることのないままコソコソ埋もれていくものなんだけど
あの世界はコズミック・イラなんだ
名前:ねいろ速報 345
>>337
MSVでコソコソ埋もれてく奴もやばいやつも多いからひどい
名前:ねいろ速報 338
コーディネイターは凄いけどプラントにはスレ画はいないもんな
名前:ねいろ速報 355
>>338
たまに出るよねやばいナチュラル
名前:ねいろ速報 340
親の声より聞いたトリスタンで感動してしまった
名前:ねいろ速報 341
心読んでくるんだから見た目見えなくするくらいいいだろ…(心はカガリでガード)
名前:ねいろ速報 343
アカツキは大一番で運用されるから対策されないし見せ場がデカい
名前:ねいろ速報 344
コイツが活躍してるシーンでユーロビート流したい
名前:ねいろ速報 347
今回はプラント大失態じゃない?
名前:ねいろ速報 352
>>347
なんか降伏しないやつが責任とるからセーフ
名前:ねいろ速報 388
>>347
ジュール親子が頑張ってくれたからノーカン
名前:ねいろ速報 399
>>347
一応身内の恥は身内で雪いだから…
一部軍部がクーデターして参加表明したけどしっかり潰しましたなのでギリセーフ
名前:ねいろ速報 349
指示さえあればだいたいなんでもできる男
名前:ねいろ速報 350
くらえ12連陽電子砲!…避けることすらせんのか!?は笑う
名前:ねいろ速報 354
あの…チャンドラ2世は…
名前:ねいろ速報 358
>>354
いたぞ
名前:ねいろ速報 373
>>358
褒めてあげて
名前:ねいろ速報 357
えっとパスワードは〜…位の感覚で撃たれるのおかしいよ
しかもなんで4桁なんだよ
名前:ねいろ速報 364
>>357
仕込みだろ
名前:ねいろ速報 359
ミレニアムのえぇ!?の人も新キャラ?
名前:ねいろ速報 363
>>359
ミネルバにいただろ!
名前:ねいろ速報 369
>>363
ごめん…SEEDもdestinyも見ないまま劇場に行って…
名前:ねいろ速報 377
>>369
いきなり福田の原液飲んで大丈夫だった?
名前:ねいろ速報 378
>>377
大丈夫クロスアンジュとかは飲んだことあるから
名前:ねいろ速報 383
>>378
じゃあ大丈夫だな!免疫があって良かったな!
名前:ねいろ速報 366
>>359
アーサーは種死からの続投組だぞ
名前:ねいろ速報 368
>>359
アーサーは種死の頃からミネルバの副長でいるよ
今作は順繰りに階級落ちたので元副長だ
名前:ねいろ速報 360
戦艦の操縦がやばい方向にチューンナップされたコーディネーターとかいないからな…
名前:ねいろ速報 361
ちょいちょい失念されるけど
そもそも種のラスボスがナチュラルだし…
名前:ねいろ速報 367
レクイエム避ける時のタンホイザー!てー!はああ回避に利用するのかな…と思ったのに普通に回避しててタンホイザーは宇宙に上がる時用のやつだったのは困惑した
名前:ねいろ速報 370
特に台詞はないけど戦艦が滅茶苦茶な動きしてるとスレ画が頑張ってんだな…ってなる
名前:ねいろ速報 371
その頃アーサーは成長とか特にせずに変わらない可愛さを発揮していた
名前:ねいろ速報 380
>>371
ブラックナイツだけに黒はアーサーにしか言えない
名前:ねいろ速報 372
戦闘機でもストールしそうな動きを戦艦でやるな
名前:ねいろ速報 379
>>372
あっこれストールして落ちるんじゃ…からのタンホイザーはなんなの…
名前:ねいろ速報 374
露天環境に連れてかれるのは必然
名前:ねいろ速報 375
良い人なだけが取り柄のアーサーだ
cvも何気に高橋広樹という
名前:ねいろ速報 376
まぁアーサー居るからミレニアムは沈まないなってのは分かっちゃう
流石にタリアの息子の後見人になってて死んだら人の心がなさすぎるしね
名前:ねいろ速報 382
ノイマン!チャンドラー!マードック!
AAをずっと支えてきた仲間達!
名前:ねいろ速報 387
>>382
初期メンバーがあまりにも強い
名前:ねいろ速報 385
チャンドラ2世とミリアリアとサイはカガリの指揮下で動いてたぞ
名前:ねいろ速報 386
ノイマンのスレ画で盛り上がってるのも見ると今回も活躍したんだなって気分になる
名前:ねいろ速報 389
戦艦ドリフトはヤマト見た人はみんなやりたくなるやつだから…
名前:ねいろ速報 390
ミネルバの前髪変な色のメカニックとかも居たよね
名前:ねいろ速報 398
>>390
メイリンの後任の子が定着してて良かった…
名前:ねいろ速報 392
サイは就職したんじゃなかったのか
名前:ねいろ速報 393
ルル山とほうちゅうは新キャラ
名前:ねいろ速報 394
アークエンジェル轟沈したの結構つらかった
名前:ねいろ速報 407
>>394
あれはサラッと流されたけど
多分ドラマチックなシーンカットされてるよね
名前:ねいろ速報 395
ルルーシュってインコムみたいなの操作してた?
名前:ねいろ速報 403
>>395
してた
恐らくキーボードで
名前:ねいろ速報 411
>>403
あそこのカタカタが蜃気楼とかで見た動きすぎる
名前:ねいろ速報 404
>>395
多分…
名前:ねいろ速報 401
でも今回マリューさんも海賊のくせにめちゃくちゃ的確な指示飛ばしまくってたから
名前:ねいろ速報 402
コイツ越える操舵手を出してはいけない
名前:ねいろ速報 410
>>402
どうやったら越えられるんだよ…メインパイロットみたいにするしかなくない?
名前:ねいろ速報 405
阿頼耶識でも接続してらっしゃる?
名前:ねいろ速報 406
謎のルル山が昔から居たらもっと楽に戦い終わらせられてたレベル
名前:ねいろ速報 409
都合のいい便利キャラ過ぎるだろ反省しろルルーシュ
名前:ねいろ速報 414
>>409
都合が良く無いと映画の尺に収まらない
名前:ねいろ速報 412
カズイもちゃんといて安心した
あいつには年寄りになってからさも戦友だったみたいにキラについてインタビューを受ける使命があるからな…
名前:ねいろ速報 413
ルル山はそりゃ劇場版以外で出したらズルだよ
名前:ねいろ速報 415
AAは申し訳ないんだけど艦橋狙われすぎたのかボッシュート機構備え付けされてるのが笑ってしまう
名前:ねいろ速報 432
>>415
(いつもの狙われ方)
(スーッと下がるマリュー)
名前:ねいろ速報 417
あのビームコーティングジェルはちょっと反則装備すぎる
名前:ねいろ速報 425
>>417
アカツキは…
名前:ねいろ速報 429
>>425
不可能を可能にする男は違うな…えっ反射してる!?
名前:ねいろ速報 441
>>429
いやー流石のアカツキでもこれはなーからのヤタノカガミやっば…ってなるよねあれ
名前:ねいろ速報 419
レクイエム避けとかできるレベルじゃないとマリュー艦長の無茶振りに答えられないもんな…
名前:ねいろ速報 420
遠隔操作の砲塔って対MS用の装備としては最適解だよね
名前:ねいろ速報 421
あの世界のバグキャラ枠
名前:ねいろ速報 426
マリューさんミレニアムのその艦長席は笑うところなんですか!?
名前:ねいろ速報 427
ガンダム全体で見ても操縦士としちゃ最上位?
名前:ねいろ速報 434
>>427
そもそもガンダムの味方母艦って本当に母艦としての役割しかないことがほとんどでSEED並みにドンパチやり合ってるのは珍しい
名前:ねいろ速報 436
>>427
ロボアニメ全体でトップ成績
名前:ねいろ速報 430
良いだろテレビ版2年分のクルーを集めた集大成だぜ?ってミレニアム
名前:ねいろ速報 433
>>430
なんか知らない早口の奴が有能過ぎる…
名前:ねいろ速報 437
>>433
ほうちゅうもTVにいたっけ?
名前:ねいろ速報 435
ミネルバのクルーとか全然覚えてないけど続投してたのか
名前:ねいろ速報 439
ルル山は准将と兵器の話できるのがもう笑うからダメ
名前:ねいろ速報 440
>>439
あいつら絶対普段から早口で技術トークしてるよな…
名前:ねいろ速報 442
次のスパロボが楽しみ
コメント
コメント一覧 (10)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
なりそうだよな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする