名前:ねいろ速報
劇場版観て熱が上がってるので見返したらやっぱめっちゃ好きなOVAだなってなるなった
スウェンには報われてほしい

名前:ねいろ速報 1
尺があと2倍くらいあったら名作の雰囲気があるんだが
名前:ねいろ速報 2
一時間ないからねえ
名前:ねいろ速報 3
なんか勿体無い作品
あのどっちとも取れるオチは好き
漫画は生きてたけど
名前:ねいろ速報 4
途中ちょっと作画力尽きてないかと思わなくはないが最後の回想と歌のパワーの高さで名作見たなって気分
名前:ねいろ速報 5
良いコーディネーターは死んだコーディネーターだけだ
名前:ねいろ速報 7
そういえば福山潤はこれの時から出演はしてたんだな
名前:ねいろ速報 9
何気に映像作品では初の女性主人公だったりする
TVシリーズは水星が初だが
名前:ねいろ速報 16
>>9
尺的にスウェンが主人公に見える
名前:ねいろ速報 70
>>9
パパルの暁の方が先だよ
名前:ねいろ速報 10
できれば6話ぐらいかけてやって欲しかったなぁ…
名前:ねいろ速報 11
SEEDはバンク並みの作画で動いてくれるとやっぱ気持ちいいなってなった
名前:ねいろ速報 18
>>11
でもこの作風ならこれでもいいかとはなる
スタゲは棒立ちで戦うし
名前:ねいろ速報 12
福山のキャラが何気に第一世代コーディネイターながら16歳の最年少と言う設定なんよな
名前:ねいろ速報 13
セレーネと一緒に宇宙に行くことも出来たのに無益な殺し合いで死ぬことになるエドが悲しすぎる
名前:ねいろ速報 15
トップクラスのネームバリューの割にガンダムシリーズはどれも脇役止まりの福山潤
まあ今の映画は凄いインパクトある脇役だけど
名前:ねいろ速報 23
最後のスウェンの思い出が走馬灯にしか見えないんだよな…
普通に重症負ってるし
名前:ねいろ速報 24
酸素切れが一日以上続いてたらまあ…
名前:ねいろ速報 26
ワイヤーかっこよすぎる
重力下で使うもんなんだろうか
名前:ねいろ速報 27
結局回想でアズラエルにキレてた鬼教官は何て言ってたの
名前:ねいろ速報 29
鬼教官過ぎるだろ
名前:ねいろ速報 30
間違えたアズラエルがそう言って鬼教官がキレたんだろう多分
名前:ねいろ速報 31
生体CPUにすりゃいいじゃんってアズラエルが言ってたのを教官がキレたおかげで外れたとかそういうんじゃないのか
名前:ねいろ速報 32
洗脳されて投薬である程度強化されてるけどエクステンデッドとかと比べたらマシに見えてくる辺りC.Eの醜さがわかる
名前:ねいろ速報 34
>>32
ブルーコスモスはさぁ…
先天的に遺伝子弄らなきゃセーフって考えてる人?
名前:ねいろ速報 33
50分で良くわかるクソみたいな世界
でもよく探せば光る星だってあるんだ
名前:ねいろ速報 35
ストライクのリデコで出しやすくてカッコいいからめっちゃ立体物あるよねノワール
でも俺がほしいのはスタゲなんだ
名前:ねいろ速報 36
>>35
HGCE出ないかなと思って10年以上経つ
名前:ねいろ速報 38
生体CPUも化け物だろ…
名前:ねいろ速報 39
遺伝子いじった化け物さえいなければここまでやりませんでしたよ!たぶん
名前:ねいろ速報 40
スウェンは比較的人の心が残ってるやつと出会えてたのが救いかもしれない
名前:ねいろ速報 42
>>40
それまで犬の餌のイメージしか無かったミューディとミューディ死んでからずっとけおってたシャムスが回想だと優しそうでな…
名前:ねいろ速報 61
>>42
スウェンも二人が死んだ時キレたり動揺したりしてるからな…
名前:ねいろ速報 43
エースパイロットを使い潰す方面の施策だしなあれ…
名前:ねいろ速報 46
短い尺なのにテーマの示し方と話運びがお手本みたいに綺麗で一番好きなガンダムだ
名前:ねいろ速報 48
種後半からいいとこ無かった連合の良心みたいな部分もちょこっとだけ描かれる
でも難民キャンプ掃討とかDSSD襲撃とかで結局マイナス
名前:ねいろ速報 49
プラモの殆どがめっちゃ出来よくてビビる
唯一の例外がブルデュエル
名前:ねいろ速報 50
>>49
鉄アレイみたいな関節からめっちゃ粉が出た思い出
名前:ねいろ速報 51
>>50
でもそのおかげでめちゃくちゃ可動いいから…
名前:ねいろ速報 52
HGCEでノワール出ないかな…
色変えのバックパックだけならビルドで出てるのに
名前:ねいろ速報 53
デュエルの改修機フルアーマーになりがち
名前:ねいろ速報 54
>>53
アサルトシュラウドが個性みたいなとこあるから…
名前:ねいろ速報 55
悪辣な世界観を分かりやすくてSEEDの世界観を学ぶのにとてもいいOVAだと思う
名前:ねいろ速報 56
ろくでもない世界だけど最初の施設の女医や教官や同期みたいに優しい人も居るってわかるのいいよね
輝く星は確かにあるんだ
名前:ねいろ速報 57
主題歌のイントロが名作感を引き上げまくっている
名前:ねいろ速報 59
本編の設定担当が直々に脚本やってるから
本編で触れてない部分もしっかり知る事が出来るんだよな
名前:ねいろ速報 60
なんか爆弾撒いてるイメージだったけどスタゲって武器ないんだっけ
名前:ねいろ速報 65
>>60
はい
爆弾は完全にゲーム用設定
名前:ねいろ速報 62
スタゲやアストレイっていつくらいの話なんだろ
名前:ねいろ速報 66
>>62
スタゲはCE73だからまあ運命本編中の話よ
名前:ねいろ速報 67
>>66
ユニウスセブン落下ぐらいの時期だな
名前:ねいろ速報 74
>>67
これの被害が本編とスタゲで引くほど規模違うんだよな…
名前:ねいろ速報 63
どんなクソッタレな世界でも人の優しさは残ってるのいいよね…
名前:ねいろ速報 64
ワイヤー使ったノワールがとんでもない動きするのいいよね…
名前:ねいろ速報 68
>>64
スタゲの謎輪っかまともに被弾してないのやべー奴だよ
名前:ねいろ速報 69
種死本編はガンダムでこっちは種死舞台の戦争をテーマにした一つの物語って感じ
いいよね
名前:ねいろ速報 71
俺も美女と669時間コックピットで密着してたい
名前:ねいろ速報 72
>>71
仮死状態でだけどな…
名前:ねいろ速報 76
フラッシュマインってこの手の作品では珍しくマジで全く設定無視して無から生えてきた武装じゃない?
名前:ねいろ速報 77
上司大原下っ端福山パートXみたいな構図
名前:ねいろ速報 78
主題歌の人はマジでこれでしか名前聞かない
名前:ねいろ速報 87
>>78
下手するとこれしか仕事してない
名前:ねいろ速報 79
正直劇場版のアバンでDSSDごと爆破されて人類は愚か!されると思ってた
名前:ねいろ速報 80
思い返してみると悪いことばっかじゃなかったなってなってるスウェンいいよね
名前:ねいろ速報 81
今どっかで配信とかあるかな
バンダイチャンネルくらい?
名前:ねいろ速報 83
>>81
ユーネクストもあるよ
名前:ねいろ速報 82
ノワールって性能的にはどれぐらいなんだろ
名前:ねいろ速報 84
アマプラにもある
名前:ねいろ速報 85
打ってた注射何?仮死薬?
名前:ねいろ速報 88
>>85
そんな感じで代謝を極力下げて酸素をキープ
...だが24時間ぐらいはオーバーしてるから生きてるのかどうかは不明ってオチ
名前:ねいろ速報 89
映画でセレーネ映ってたみたいな話あるがマジなのかな
名前:ねいろ速報 90
敵対してた美女が「一人で死ぬの嫌だから」って8歳歳下の少年コックピットに連れ込んで眠るの良いよね…
名前:ねいろ速報 92
北京と上海がユニウスセブン落下で壊滅してるんだよな
名前:ねいろ速報 94
駄ニメでみたら画質へろへろすぎたけどMS戦の迫力とお姉さんの色香は十二分に伝わってきて名作…になった
名前:ねいろ速報 95
アマプラのも画質ガビガビだったな
名前:ねいろ速報 97
50分弱でキャラの掘り下げも足りない上に作画もアレなんだが光る所はあるからなあ
コメント
コメント一覧 (8)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
スウェンの魂は救われたと思うし、こんな二人の死顔見たら何かを憎むより戦争をなくしたいと強く思うだろうと想像出来るのもいい
seedを完全履修してる前提で、凄く名作だと思う
anigei
が
しました
ストーリーもいいし主題歌が良すぎる
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする