名前:ねいろ速報
e2b25ada
名前:ねいろ速報  7
声が低い
ゼーリエだけ配役ミスだろ


名前:ねいろ速報  128
>>7
いや全然合ってる
やはりフリーレンの音響監督は優秀だ

名前:ねいろ速報  9
リヒターさん舐めててすいませんでした


名前:ねいろ速報  10
スレ画
CVえーと誰?


名前:ねいろ速報  13
美少女デッキの中じゃむしろ普通に強いですね


名前:ねいろ速報  23
ゼーリエはもう少し声高めでも良かった


名前:ねいろ速報  29
早く本性見せろよデンケン


名前:ねいろ速報  32
フェルンに物量で負けちゃった子がとにかくかわいかった


名前:ねいろ速報  39
>>32
ラブコメみたいだった


名前:ねいろ速報  699
>>39
まあ物量だけなら伝説の大魔法使いたるフリーレンですら押し負ける
リュグナーは相当強かったと思うよ
相手が悪かっただけで


名前:ねいろ速報  750
>>699
フェルンを探知できる&フェルンにも探知できないだから先の展開考えるとネタ抜きで上位レベルなんだよな…
プライド抜きで殺す気なら初手の不意打ちで終わってた訳だし


名前:ねいろ速報  36
シュティレがティータイムでくつろいでたのはゲナウが鳥を使役できるからって説もあるんよな
あの翼は伊達じゃないのかもしれない


名前:ねいろ速報  37
シュティレが試験官に普通に近づいてるのあの人ら魔力隠蔽完璧なんだろか


名前:ねいろ速報  38
デンケン7位はどうせアウラみたいなネタ人気
馬鹿な…!ありえん…この儂が…!!とか言いながら死ぬよ


名前:ねいろ速報  333
>>38
この儂が平民なんぞに殺られるわけがなかろう…!


名前:ねいろ速報  408
>>38
最後まで醜く足掻くんじゃぁっ!!て言いながら禁断の魔法を使うよ


名前:ねいろ速報  42
この分じゃメトーデやソリテールのcvにも期待出来んな


名前:ねいろ速報  86
>>42
ソリテールはそもそも出ないだろ


名前:ねいろ速報  111
>>86
エーレにともよ充てるぐらいだから
3期来るだろう間違いなく


名前:ねいろ速報  51
黄金郷編見たいけどそれだと主役がデンケンになってしまうな…


名前:ねいろ速報  63
ギアナ高地魔法は漫画でもやり過ぎ感はあったが映像だと尚更すんごい


名前:ねいろ速報  129
>>63
原作からも思ってたけど、やっぱあれはやり過ぎじゃなかろうか・・・
まぁイメージできれば何でもできるって感じなのかな


名前:ねいろ速報  80
>サイコパス系快楽殺人者同士の戦いかと思ったら違った
サイコパスってのは他者の気持ちに共感出来ない人間を言うので
共感力高いユーベルは違うんよ


名前:ねいろ速報  85
ゼーリエとかリーニエとかゼンゼとか覚えづらいわあ!!


名前:ねいろ速報  87
実際の所お洗濯の魔法は神魔法だと思う
オラッゼーリエめそ顔しろ!


名前:ねいろ速報  89
ゼーリエ様イケボですな


名前:ねいろ速報  120
重要キャラだし作者から声のイメージぐらいは聞いているんじゃないかな


名前:ねいろ速報  130
ゼーリエもう少し粘っこくニヤついてる高い声のイメージだった
まあ慣れるのかな


名前:ねいろ速報  133
ゼーリエの声優でそれなりに年齢分かるかと思ったけど
ゼーリエですらエルフの寿命では若いのかな?
クラフトは銅像時点で見た目ほぼ変わらんし
エルフに寿命って概念無いんじゃないか…


名前:ねいろ速報  149
>>133
ゼーリエ曰く無限に等しい寿命なので
まあでも寿命が長いだけで普通に殺されたり病死したり事故死はするからな


名前:ねいろ速報  135
ハンター試験味を感じるわね


名前:ねいろ速報  138
殺しました(殺しました)


名前:ねいろ速報  161
>>138
殺しましたって言っておきながら実は殺さずの優しい子…
って思ったたらあの破壊っぷりで実はマジで殺す気だったろフェルン


名前:ねいろ速報  139
このスレの何人がキャラの名前覚えてるかな


名前:ねいろ速報  143
>>139
エーレとエーデルは今でもたまにごっちゃになる


名前:ねいろ速報  146
>>143
髪長いのがゼーンゼ


名前:ねいろ速報  156
>>146
伸ばし棒いらない


名前:ねいろ速報  194
>>156
ゼンゼんいらないよね


名前:ねいろ速報  159
>>146
エーレユーベルレンゲラオフェンラヴィーネカンネ
よし完璧だぜ


名前:ねいろ速報  144
ゲナウさんの手のポーズは必要なんですかね


名前:ねいろ速報  204
>>144
当たり前だろ魔法はイメージの世界だぞ
いかに厨二になりきるかが重要だ


名前:ねいろ速報  214
>>204
はぁ~…コレだから素人は…


名前:ねいろ速報  231
>>214
カッコいいポーズしないと出ないのかもしれんだろ!


名前:ねいろ速報  145
フリーレンも最初は低い声だと思ってなかったけど見始めたらすぐ慣れたから大丈夫でしょ


名前:ねいろ速報  150
声優はあまり分からないが想像してたよりイケボだったなゼーリエ
まあフリーレンやシュタルクも想像と違ったがすぐ慣れたから大丈夫だろう


名前:ねいろ速報  151
邪悪酒エルフが1番の歳上まであるかも
あのエルフは少しお姉さんっぽいし


名前:ねいろ速報  152
殴り合いがあったら予告のセリフの中に入れるくらいのメジャーセリフじゃない


名前:ねいろ速報  160
>>152
入れない方がいいだろ


名前:ねいろ速報  173
>>160
付き合っちゃえよも無かったしな
サプライズ要素はちゃんと取っておくスタッフ


名前:ねいろ速報  197
>>173
信頼できる…


名前:ねいろ速報  219
>>173
何言い出すのこの爺さん!?って感じになって欲しいから予告はない方がいい派


名前:ねいろ速報  155
いやゼーリエは低いと思ってたぞ俺は
高山みなみくらい


名前:ねいろ速報  170
>>155
俺も声が低い井上喜久子を想像してた


名前:ねいろ速報  157
トーンもそれなりに強かったんだろうな
選択間違えただけで


名前:ねいろ速報  158
全知のシュタルク


名前:ねいろ速報  163
>全知のシュトルツ


名前:ねいろ速報  165
魔力量偽装
基本でゴリ押し
魔力切れしたら殴り合い
これさえ覚えていればどんな敵とも戦える


名前:ねいろ速報  169
ゼーリエはババアなんだからそりゃ声低いだろ


名前:ねいろ速報  182
>>169
でもちっちゃくて可愛いですよ


名前:ねいろ速報  171
まあフリーレンとかいうイレギュラーがいなかったら試験結果はまったく別物になってただろうな


名前:ねいろ速報  180
>>171
おかげで試験滅茶苦茶にされたんで出禁


名前:ねいろ速報  186
>>180
ラヴィカンなんてどう考えても一次試験で落ちるか死んで当然だからな


名前:ねいろ速報  174
フリーレン「この民間魔法は子安の声だけ聞き分けるんだ」
フェルン「予告の時も皆聞き分けれてましたけど…」


名前:ねいろ速報  177
ゼーリエの声の詳細は来週までお預けかそれともキャラPVをお出しでもするのか


名前:ねいろ速報  184
ゲナウさんは年齢気にするような他のオッサンとは違う本物だぞ
指ぬきグローブを気負いなくつけて外出できるタイプだ


名前:ねいろ速報  199
>>184
容易に想像できる
ポーズもキメてる


名前:ねいろ速報  185
ゼーリエの声意外と低いなと思ったけど漫画読み返してみたらもうしっくりきた


名前:ねいろ速報  200
林原とか…


名前:ねいろ速報  205
20代はおっさん


名前:ねいろ速報  207
ゲナウさんのは最強の自分をイメージするとあのポーズになるんだ


名前:ねいろ速報  221
ゲナウはあれで鳥大好きっぽいのが笑える


名前:ねいろ速報  223
リヒターは老け顔なだけで
実年齢不明


名前:ねいろ速報  226
フリーレンの声も最初のPV出たときなんやかんや言われたが今じゃ誰もなんとも言わないしなあ
ゼーリエもすぐそうなるやろ


名前:ねいろ速報  233
ドロワを描くファンタジーはいいファンタジー


名前:ねいろ速報  237
でもエーレはやる気になったら電光石火の血筋……


名前:ねいろ速報  245
>>237
狙った男を陥落させるの?


名前:ねいろ速報  250
ドロワースはスカートキャラが鈍器振り回したり魔法ブッ放で大暴れさせるための服と考えられる


名前:ねいろ速報  252
ゼーリエは低いけど枯れた感じは無いから
思ったより若いのかな
クラフトと酒エルフとゼーリエとフリーレンでエルフ会話してくれ


名前:ねいろ速報  256
>ブライとドゥンスト
読者認知度低めのやつ


名前:ねいろ速報  261
デンケンが漫画より最初から強キャラ感出てていいな


名前:ねいろ速報  285
>>261
失礼ながら声優さん全く知らなかったが上手いよね
今からマハト戦が楽しみだわ


名前:ねいろ速報  307
>>285
進撃のマガト隊長だからおっさん役に間違いなし


名前:ねいろ速報  262
ほとんど出てないゼーリエがトレンド20位くらいにいる


名前:ねいろ速報  265
ハゲがドゥンスト
じじいがブライで合ってる?


名前:ねいろ速報  274
>>265
逆だな


名前:ねいろ速報  278
>>265
逆かな


名前:ねいろ速報  279
>>265
ヒャド使いに引っ張られてる


名前:ねいろ速報  268
頭撫でたくらいでヤバい女扱い


名前:ねいろ速報  282
>>268
酷いよね本物にはノータッチ精神で距離取ってたのにね


名前:ねいろ速報  272
このアニメでドロワーズの良さがわかった


名前:ねいろ速報  280
アウラこんだけ人気ならスピンオフでもすればいいのに


名前:ねいろ速報  302
>>280
サンデーはそういうキャラ人気に反応した動きが鈍いからなあ…


名前:ねいろ速報  318
>>302
アウラの人気はそういうのしない方が良いタイプの人気だと思うな


名前:ねいろ速報  322
>>302
普通にフリーレン読んでたら魔族はありえねぇわ


名前:ねいろ速報  327
>>322
でもコナンは犯人がスピンオフになるし…


名前:ねいろ速報  336
>>322
なあに学園ものにでもすれば何でもありだ


名前:ねいろ速報  290
参加者で一番若いのは丸顔のフェルン(18)


名前:ねいろ速報  291
>ソリテールこんだけ人気ならスピンオフでもすればいいのに


名前:ねいろ速報  295
アウラも試験受けろよ


名前:ねいろ速報  301
>>295
5級以上の資格がないから受けられないじゃない


名前:ねいろ速報  309
>>301
500年出禁にされたじゃない


名前:ねいろ速報  297
未来じゃヒンメルも美少女にされてるさ


名前:ねいろ速報  305
鉄腕のデンケン


名前:ねいろ速報  306
>未来じゃフリーレンもおっさんにされてるさ


名前:ねいろ速報  312
25年くらい前のFFキャラみたいな衣装


名前:ねいろ速報  317
>>312
ほぼレオタードかな?


名前:ねいろ速報  325
ドラクエのブライは禿げてる髭だけどハゲの方と覚える


名前:ねいろ速報  329
そもそも魔族を主役にするのは設定的にかなり難しいよなぁ…


名前:ねいろ速報  338
>>329
邪神ちゃんみたいな感じで…


名前:ねいろ速報  358
>>338
魔族の出征事情を教えてくれ
恋愛とかするのかアメーバみたいに増えるのか


名前:ねいろ速報  334
アウラただでさえ一部の読者視聴者から舐められてるのにスピンオフなんてしたら余計酷いことになりそう


名前:ねいろ速報  344
>>334
一日一善
そして一日一自害


名前:ねいろ速報  335
声優はヒンメルの岡本とザインの中村と子安くらいしか知らんけど登場キャラ全員声合ってるから不安はないかな


名前:ねいろ速報  340
周りがラリホーとかピオリムとか補助呪文を駆使してる中フェルンだけメラミメラミメラミメラミ…って撃ちまくってる戦い方なのか


名前:ねいろ速報  372
>>340
そのメラミは改良されているんですよ


名前:ねいろ速報  380
>>372
メラミ(即死魔法)


名前:ねいろ速報  392
>>380
ムドーにほのおのツメ連発で・・・


名前:ねいろ速報  398
>>392
今のはメラゾーマじゃないメラをひたすら撃ちまくる戦い方(もちろん試験限定)


名前:ねいろ速報  343
魔族スピンオフは黄金郷編で我慢して


名前:ねいろ速報  357
>>343
濃厚なグリュ×マハに腐敗の賢老クヴァールも喜んでいるわ


名前:ねいろ速報  345
アウラにベイブレードでもやらせるか


名前:ねいろ速報  346
スピンオフに原作の雰囲気もクソもないだろう


名前:ねいろ速報  349
ユーベルも三十路だというのは本当ですか


名前:ねいろ速報  350
フリーレンのスピンオフ作品はいくつかあるが調べたらどれも公開終了してたな
その内に読もうと思ってたのに


名前:ねいろ速報  359
フリーレン学園みたいなスピンオフなら別に魔族出しても問題ないだろ


名前:ねいろ速報  369
>>359
アウラ廊下に立ってろ


名前:ねいろ速報  388
>>369
アウラヤキソバパン買ってきて


名前:ねいろ速報  360
魔族は徹底して相容れないものとして描かれてるからな
物語進めば進むほどに


名前:ねいろ速報  373
スピンオフは外しちゃいけないところを抑えた上で本家とは違うことやらなきゃならないので安易にやるとそっぽ向かれる


名前:ねいろ速報  374
漫画でもやばかったのにアニメでゼーリエ様のふとももを毎週見せつけられたら
俺はもう理性を保てる気がしない


名前:ねいろ速報  375
>俺 デンケン 似てる


名前:ねいろ速報  381
>>375
78歳早く成仏


名前:ねいろ速報  385
>>381
殺すな


名前:ねいろ速報  390
>>381
図に乗るなよ下民が…


名前:ねいろ速報  427
>>390
これは言いそう


名前:ねいろ速報  378
デンケンのスピンオフは正直読みたい
若い頃から宮廷で拳力闘争を繰り広げる拳暴術数劇


名前:ねいろ速報  395
>>378
世紀末魔道王伝説 デンケンの拳


名前:ねいろ速報  495
>>378
魔法は使わずに殴り合いするってまるでクローズか東リベみたいやな


名前:ねいろ速報  379
ただのキャラ借りてるだけのスピンオフもあるしな
やりようだよ


名前:ねいろ速報  386
他の七崩賢はわりと仲間意識ある感じだったがアウラはそういうのが想像できない


名前:ねいろ速報  387
まぁ公式がやらないから2次創作あるんだし
どうしても見たいなら描けばいいだろう


名前:ねいろ速報  389
デンケン「ラオフェン、儂は向こうを向いておるよ」


名前:ねいろ速報  391
>俺 レルネン 似てる


名前:ねいろ速報  396
特権は魅力的だけど人を殺してまで一級になろうとするのは「くだらん」って事?


名前:ねいろ速報  406
>>396
来週まで待て


名前:ねいろ速報  413
>>406
来週にデンケン自ら答えを言う


名前:ねいろ速報  416
>>413
さぁどうだろうね?


名前:ねいろ速報  397
次回は作画すごそうだな
ババアも出るし


名前:ねいろ速報  407
>>397
でもババア別に動かない…


名前:ねいろ速報  403
ん?来週一時試験ってことは殴り合いじゃー!もやるんじゃね


名前:ねいろ速報  436
>>403
今週が原作43話途中までなんで
来週は45話までいくのではい


名前:ねいろ速報  411
アウラたちのスピンオフはファンが勝手に量産してるから今更公式でやりづれぇってなってそう
なのでラヴィカンメインで魔法学校編お願いします


名前:ねいろ速報  414
フェルンの「でも1番強いのはあなたですよね?」は
フェルンがまだまだ未熟者だという事を表現したセリフだったんだな


名前:ねいろ速報  417
前話の段階ではフェルンはエーレに対して防御カウンター姿勢だったのに「あなたの仲間はもう死んでる」発言で速攻飽和攻撃に切り替えたんかな


名前:ねいろ速報  422
BURAIかあ
懐かしいなあ


名前:ねいろ速報  478
>>422
88で下巻が出なかった事は許さない
98で出たけど微妙だった事も許さない


名前:ねいろ速報  424
人は見た目で判断してはいけないって事だ


名前:ねいろ速報  428
黄金郷編アニメ化したらデンケン人気が凄いことに


名前:ねいろ速報  429
今回殺すってワード出過ぎじゃね
あれこんな殺伐とした作品だったっけこれ…


名前:ねいろ速報  433
>>429
主人公たちのメインウェポンが人を殺す魔法ですし…


名前:ねいろ速報  434
>>429
フリーレン一行が平和すぎただけで
他の人類戦争したりしてるしな


名前:ねいろ速報  435
>>429
一般人は割と簡単に死ぬ


名前:ねいろ速報  437
>>429
でも結局一人も死んでないしまあ


名前:ねいろ速報  438
>>429
そうだよ
アウラ陣営のときも飛び交ってたじゃない


名前:ねいろ速報  442
>>429
一人除いてみんなポーズだよ


名前:ねいろ速報  430
結界アレするシーンの作画凄そうだな


名前:ねいろ速報  624
>>430
かけら一つ一つに番号を付けて全部違う速さで……


名前:ねいろ速報  431
1級の真理についてはフリーレンとデンケンが言ってる


名前:ねいろ速報  432
フェルンちゃんずっと無表情だしシュタルク成分が不足してそう


名前:ねいろ速報  443
一級名乗るなら舐めプの一つ出来ないとみたいな?


名前:ねいろ速報  445
ヘイアウラ!キルユアセルフ!アーユーオーライ?


名前:ねいろ速報  448
魔法使い相手でも魔力探知無効がめっちゃ役に立つじゃん
普通に魔力制御覚えたほうがいいだろこれ


名前:ねいろ速報  451
シュタルクが寂しがってるだろうから早く帰ってあげたいんだよね


名前:ねいろ速報  452
シュタルクは今頃夜更かしだよ


名前:ねいろ速報  468
>>452
シュタルク…ワルになっちまって


名前:ねいろ速報  458
何回も言われてるだろうけどゼーリエの声はもっと高い声を想像していた…
まあでも見てるうちに慣れるだろうけど


名前:ねいろ速報  469
一般魔族の日常生活は本編で全く描写ないから見てみたいな
アウラの部下とか人間に大分近いけど普段何やってんだ?


名前:ねいろ速報  481
シュタルクは夜中にジュース飲んでるからな…


名前:ねいろ速報  482
二期になったからか勢い一気に落ちたね


名前:ねいろ速報  488
どう考えても一緒にいて楽しい奴らじゃないもんなフェルンパーティー


名前:ねいろ速報  491
デンケンは宮廷魔法使いに登り詰めたのに
一番守りたかったものを守れなかったせいで
魔法に願いをかなえるものみたいな大それた期待をしてない


名前:ねいろ速報  499
ぶっちゃけデンケンパーティー全員好きだわ
フリーレンパーティーよりも好き


名前:ねいろ速報  504
エーレは結局可愛いだけだったな
ゾルトラーク連打くらいならクヴァールでも対処できてたぞ


名前:ねいろ速報  515
>>504
比較対象!!


名前:ねいろ速報  516
>>504
マハトすら認めるクヴァールさんやぞ!?


名前:ねいろ速報  517
>>516
ラブコメの波動を感じたけどあれで終わりなんか


名前:ねいろ速報  559
>>517
外堀を埋めていくよ


名前:ねいろ速報  527
>>504
基準がおかしい!


名前:ねいろ速報  512
リヒターの魔法の規模がアニメで見るとマジでヤバい


名前:ねいろ速報  533
>>512
小山一つ動かせるレベルだと防御魔法じゃ防げそうにないな


名前:ねいろ速報  519
フェルンが極限まで不機嫌になるとどうなっちまうんだろう


名前:ねいろ速報  523
>>519
無表情でゾルトラーク乱射する


名前:ねいろ速報  539
>>523
泣く


名前:ねいろ速報  580
>>523
そんなに脳筋だったかなあ


名前:ねいろ速報  524
幼馴染なんて昔の話だからエーレちゃんの圧勝だよ


名前:ねいろ速報  535
そういやメトーデまだ1回も台詞ないのか


名前:ねいろ速報  558
魔法使いは腹が減るんだ


名前:ねいろ速報  562
リヒターは実際魔力もかなりのものでそのへんのばあちゃんからも愛されてる
でもおっさんなんだ


名前:ねいろ速報  563
脇役のエピソードが面白い漫画は名作


名前:ねいろ速報  568
へへへ…人を殺した後はドーナツが欲しくなる


名前:ねいろ速報  570
リヒターのクリフハンガーは
アニメになると迫力あるな


名前:ねいろ速報  574
ドーナツだけが私を救ってくれる


名前:ねいろ速報  582
ミスド辺りとコラボすればいいのに


名前:ねいろ速報  586
あれ
ラオフェンってもしかして素早いだけで役に立たないのでは・・・?


名前:ねいろ速報  604
>>586
でも可愛いから・・・


名前:ねいろ速報  609
>>586
孫適正SSだから


名前:ねいろ速報  616
>>586
孫力高いし
つーかおらんかったらフリーレンにシュティレ守りきられて終わりだろ


名前:ねいろ速報  678
>>586
でも運動エネルギーをそのまま威力に変換に出来るようになったら強そうじゃない?
使い方が甘いというか発展性を活かせてない感ある


名前:ねいろ速報  590
年配のキャラが頑張る作品に弱いんだ・・・
頑張れデンケン


名前:ねいろ速報  595
>>590
フリーレンも応援してあげて


名前:ねいろ速報  600
メガネはちょっとぶっ飛び過ぎ


名前:ねいろ速報  605
フェルンはこのままずっとゾルトラーク主力のまま行くのかな


名前:ねいろ速報  614
>>605
駆け引きなど不要でございます


名前:ねいろ速報  620
ジャブみたいにストレート連打してくんだろ
反則だろ


名前:ねいろ速報  674
>>620
ジャブだけって比喩は分かりやすいな
一番基本的で一番速い攻撃方法


名前:ねいろ速報  690
>>674
ジャブ(貫通)


名前:ねいろ速報  622
たぶんメガネの魔法は魔族でも七崩賢でもないのに一生他人には理解されなそうね


名前:ねいろ速報  623
メガネがやってることめちゃくちゃ過ぎる


名前:ねいろ速報  626
ラオフェンはこれ魔法使いというより肉弾戦向けの魔法では・・・


名前:ねいろ速報  627
スタンドバトルみたいだな
初見殺しの魔法が多そう


名前:ねいろ速報  629
メガネ君の魔法が一番欲しいしな
ゼーリエの特権でもらってもいいくらい


名前:ねいろ速報  689
>>629
他の合格者たちが特権で何の魔法をもらったのか知りたい


名前:ねいろ速報  713
>>689
メトーデは対象を好きなだけなでなでする魔法


名前:ねいろ速報  630
メガネくん
ゴレイヌの後継者…


名前:ねいろ速報  634
試験編は人脈づくりを兼ねてるからね


名前:ねいろ速報  658
>>634
寝坊エルフ「帝国に入ったらデンケンのコネで豪遊するぞー」


名前:ねいろ速報  715
>>658
試験編でのデンケンがあったからこそ黄金郷編が輝くよね


名前:ねいろ速報  728
>>715
第2期2クールで黄金郷編まではアニメ化してほしいわ


名前:ねいろ速報  636
メガネ君って結界から出てるから失格じゃね?と思ったけど
アイツ入ってもいないから出るという行為をしてないのか


名前:ねいろ速報  654
フリーレンを女の子と思ってる自分を想像できねえだろ


名前:ねいろ速報  668
>>654
勇者の前でも同じこと言えるか?


名前:ねいろ速報  681
>>668
故にあいつは勇者たりえたんだよ…


名前:ねいろ速報  656
これまでの回の中でワーストだったと思う
今までは上手くやってた原作の隙間の補完が上手くいってなかった
描ききれないなら、やらなきゃいいのに
Aパート部分は最低限にして飛ばしてたらもっと良かったと思う


名前:ねいろ速報  659
メガネそんなにやばいのか…


名前:ねいろ速報  664
デ「若い奴らは血気盛んでいかんなあ」
フ(こいつ…私を老人側にカウントしてるな)


名前:ねいろ速報  667
ラオフェンは先月まで渋で2枚だったのが10枚超えてて
よしよし


名前:ねいろ速報  670
早くアニメでごめんねじいさん不器用なんだが聞きたいぜ


名前:ねいろ速報  685
放送見逃したから今見た
作画は次回に向けて温存してる感じかな
というか連続する話だから毎回あと30分欲しくなる


名前:ねいろ速報  688
フェルンって確か魔族以上の魔法速度があるうえに
改良されたゾルトラーク撃てるし
魔力量もおかしいので
勝つには最低限フリーレン以上の大魔族級じゃないと無理だな


名前:ねいろ速報  716
>>688
精神魔法への防御は弱いし
それこそ大質量で押しつぶすリヒターみたいな戦い方されたら勝てないんじゃない?


名前:ねいろ速報  781
>>716
拘束魔法にも弱いしね
コピーフェルンはメトーデ単独に撃破されてるから相性悪ければ負ける


名前:ねいろ速報  737
>>688
エーレなら勝てない勝負じゃなかったってどういう意味なんやろね
石ぶつける以外に手がなくない?


名前:ねいろ速報  768
>>737
まあ他にも色々戦闘魔法の手札持ってるのかもしれん
使う前に正面から押し切られただけで


名前:ねいろ速報  798
>>768
そもそもフェルンの魔力量自体見誤ってる
フリーレンと同じくフェルンも普段から魔力制限やってるわけで


名前:ねいろ速報  790
>>688
対フェルンの相性が良いメトーデは大魔族級と…メモメモ


名前:ねいろ速報  691
もっと魔力隠蔽を磨けばラオフェンのあの魔法は化ける


名前:ねいろ速報  693
エーレちゃん髪色と服色と髪型だとぱっと見で村娘Aだよね・・・


名前:ねいろ速報  697
分身も魔法を使えて分身が更に分身を作れるのが無法過ぎる
なんか弱点無いと作中最大のチート魔法だ


名前:ねいろ速報  709
フリーレンはちょっと魔力が熟練の老魔法使いっぽいだけの女の子だよ


名前:ねいろ速報  711
リフターはあれだけのことやって魔力切れしないんだな


名前:ねいろ速報  717
>>711
物理魔法の方が燃費良いって話もっと後だっけ?


名前:ねいろ速報  727
>>717
燃費がいくらいいにしてもあれは凄すぎる気がする


名前:ねいろ速報  741
>>727
純粋にリヒターが魔法使いとして強いんだと思う
二次試験抜けてたら一級になってたんじゃないかな


名前:ねいろ速報  746
>>741
2次試験の時にその話してたはず


名前:ねいろ速報  730
>>717
まあ確かにリフトはしたが…


名前:ねいろ速報  720
宮廷魔術師の頂点の人間が肉体言語が不得手な訳ないじゃろう


名前:ねいろ速報  723
あそこまでゾルトラーク極めてると、一つの魔法を極める魔族らしさがあって、フェルンはクヴァールの正統後継者感ある


名前:ねいろ速報  726
マハトがおかしい行動するのは全部ソリテールが悪いから…


名前:ねいろ速報  739
EDってみんなのうたのメトロポリタンミュージアムっぽくね?


名前:ねいろ速報  744
>マハトがおかしい行動するのは全部セミナーに誘ったソリテールが悪いから…


名前:ねいろ速報  753
次回リヒターさんの魔法講座があるから待ってて


名前:ねいろ速報  754
あれ?もしかしてフェルンPTって一番やばそうなユーベルちゃんが一番大した事ないのでは・・・


名前:ねいろ速報  760
>>754
魔法はじゃんけんだから…


名前:ねいろ速報  755
フェルンの二つ名が「賢老の後継者」になりませんように


名前:ねいろ速報  762
フリーレンが使ってた謎魔法とか
ソリテールの使ってた魔力直接ぶつける奴には
フェルンも勝てないだろう


名前:ねいろ速報  803
>>762
メトーデが言ってたようにジャンケンなんだよね
うまくかみあうと格上でも倒せちゃうことある


名前:ねいろ速報  765
今になって思うと狂犬レルネンを最後まで庇おうとするとか
若い頃から人格者の極みだったんだなデンケン


名前:ねいろ速報  769
80歳以上のリュグナーが人間の小娘に負ける


名前:ねいろ速報  770
リヒターも規模見ると普通に凄いよね
水や氷と違っていつでも発動できるだろうし


名前:ねいろ速報  788
>>770
アニメで見たらおいおいおいってなったわ


名前:ねいろ速報  775
冒頭のフェルンのシーンはもう少し動かしてほしかった


名前:ねいろ速報  783
改めてみるとデンケンとリヒターが解説ばっかしてるな


名前:ねいろ速報  792
相手の魔力量をきっかり計ったうえで
魔力切れをきれいに狙って威力を調整したとしたらとんでもない化物なんだけど
この後の展開考えるとそうなんだろうね


名前:ねいろ速報  793
なんかこのおじいちゃん聖人エピソードしかないんだけど


名前:ねいろ速報  795
谷山紀章キャラただのいいあんちゃんだった


名前:ねいろ速報  796
射程5mの切断魔法は実際どうすんだろ・・・
シンプルなんだけど物量で迫られたら捌き切れんで負けそうだし
防御魔法にもりもり魔力使える魔族相手だと相性悪そうだし
そもそも射程短いし・・・


名前:ねいろ速報  797
>フェルンの二つ名が「太るぞ賢老」になりませんように


名前:ねいろ速報  800
初見殺し多すぎてみんな怖い…


名前:ねいろ速報  804
いわゆる魔法防御力が野生動物にもあるらしいのは割と謎
ソリテールがゾルトラークを気だけで防いだのはまぁ分かるんだが


名前:ねいろ速報  810
ぶっちゃけユーベルはだいたい何でも切れる魔法よりラーニング能力のほうがヤバい


名前:ねいろ速報  829
>>810
拘束してナマス切りはもう出来ちゃうからな…


名前:ねいろ速報  837
>>829
拘束をコピーしたときの説明からして
過去にもいろいろ収集してるはずだからな


名前:ねいろ速報  811
なんか一人だけレイストームやってる人がいた


名前:ねいろ速報  812
相手されないから自分で引用は悲しいからやめろ


名前:ねいろ速報  819
ユーベルは習得条件が特殊な青魔法使いっぽい


名前:ねいろ速報  828
いつでも拘束魔法入れられたのにわざわざユーベルの魔法の射程まで見切って勝てないから鳥渡せよって言ってもまだ殺し合いしようとしてくる


名前:ねいろ速報  835
本当に正面からやらなければフェルンが負けてたの?


名前:ねいろ速報  841
>>835
フェルンは魔力制御してるからみんな騙されてるだけ


名前:ねいろ速報  859
>>841
多分魔力制御してる状態のフェルンから推定してるから
普通に魔力偽装がぶっ刺さってる
エーレがずっと違和感違和感言ってたのもそれだろうし


名前:ねいろ速報  836
そんなユーベルちゃんもフェルンは理解拒否してたけどね


名前:ねいろ速報  839
ティータイムのメガネくんを早く見たい


名前:ねいろ速報  844
フリーレン「板野サーカスの魔法あげようか」
フェルン「正面から数撃ちゃいいんです」


名前:ねいろ速報  848
ラヴィーネも湖全部凍らせられるしな


名前:ねいろ速報  852
癖のある魔法おおすぎて1vs1の相性悪いやつ多すぎ問題
まあそこは戦士がいるからか


名前:ねいろ速報  855
あのラーニングって相手の魔法全部覚えられるとかではないよね?
フェルンラーニングしたら洗濯になったりしない?


名前:ねいろ速報  880
>>855
その魔法を使う理由とかそういうのに共感しないと使えないんじゃない?
特権で洗濯魔法選んだとか絶対理解できなそう


名前:ねいろ速報  914
>>880
共感したら魔法ラーニングできる!って緩い条件に見えて本人の性格的にかなり状況限られそう


名前:ねいろ速報  884
>>855
人生が反映されるからな
たぶんゾルトラークはもう使えるから服を透視する魔法が来る


名前:ねいろ速報  907
>>855
ラーニングには条件があるからそんなチートではないよ


名前:ねいろ速報  917
>>907
分身魔法はほぼ確実にラーニングできそうなんだよなあ


名前:ねいろ速報  945
>>917
あれユーベルにラーニングされたら最悪だろ…
分身の視界に入ってるやつを拘束したまま
本体が近づいて切断したら無敵じゃん


名前:ねいろ速報  944
>>907
とりあえずフェルンを理解するにはドーナツ好きにならないとな


名前:ねいろ速報  857
リヒターはゼーリエ気に入りそうなタイプ


名前:ねいろ速報  865
>>857
まだ若いし鍛え続けたらもっと凄くなりそう


名前:ねいろ速報  861
魔法はイメージ次第って事は何でも拘束する魔法も自分より明らかに強そうな奴には無効って事でいいのかね?
鳥は簡単に捕まえられそうだから効いたみたいな


名前:ねいろ速報  870
>>861
アウラの天秤みたいに魔力量に差があると普通に破られたりするのかもね


名前:ねいろ速報  879
>>870
いいと思う
あとは魔力が高い相手も無理
相手が偽装していても


名前:ねいろ速報  867
ユーベル本気出せば拘束簡単に解けるんだろって思いながら見てた


名前:ねいろ速報  881
>>867
普通に無理です


名前:ねいろ速報  906
>>881
過去にコピーした魔法とかいろいろ持ってそうだもんな


名前:ねいろ速報  919
>>906
しまいに烈風拳やカイザーウェーブを使う


名前:ねいろ速報  885
>>フリーレンが試験参加しなくて通常通りこのお爺ちゃんの担当する試験やってたらどんな感じだったんだろ…
>(俺より目立ってなくて)ぜーリエ様が知恵を授けるに相応しい魔法使いだけを厳選する試験かな…?


名前:ねいろ速報  886
レンゲちゃんの強さがわからなかった


名前:ねいろ速報  895
教え子達一人一人の好きな魔法をしっかり覚えてるツンデレウーマンきたな…


名前:ねいろ速報  899
メトーデはフェルンの足止めはできるとは言ったけど倒せるとは言ってないから明確にフェルンより上ってわけでもないだろう
からめ手は優秀だろうけど


名前:ねいろ速報  901
ジャンプ漫画で積み重ねた俺のカンが射程5mはフェイクだと言っている


名前:ねいろ速報  918
ユーベルって共感できればラーニング可能になるんだけど
共感できるってことはサイコパスじゃないんだよなあ


名前:ねいろ速報  928
>>918
特異な精神構造してる割に共感も可能という
魔族と対極な存在だな


名前:ねいろ速報  921
ユーベルの理屈からするとラヴィーネとカンネはどういう人間性からあの魔法なんだろうな


名前:ねいろ速報  952
>>921
ラヴィーネ→水がないと魔法使えない=カンネが必要
カンネ→別に凍らせなくても魔法使える=ラヴィーネが絶対必要な訳ではない


名前:ねいろ速報  975
>>952
水の無いところから氷の矢を出している
しかし弱い


名前:ねいろ速報  922
フェルンが地面を穿った爪痕を見てメドローアかなって思った


名前:ねいろ速報  923
ラヴィーネはそのうち1級にはなりそう
まず2級とれ
カンネはまだ駄目だ


名前:ねいろ速報  940
>>923
原作でもう試験編から3年たつけど
ラヴィーネが一級の連中ほどイカれるようになってると思えん


名前:ねいろ速報  961
>>940
いうてまだ若いし素質を感じさせる描写はわりとあるから何かハジけるキッカケがあれば化けそうではある
たとえば身近な人の死とか


名前:ねいろ速報  987
>>961
やめろぉ!!


名前:ねいろ速報  925
レンゲってドイツ語で長さ、でいいのかな
杖が伸びるのかな


名前:ねいろ速報  929
カンネはもうちょっと頑張らないといつか死にそう


名前:ねいろ速報  949
冒頭のユーベルの魔法防ぐシーンがシュール過ぎる


名前:ねいろ速報  950
2次試験のコピーがしたバトルオーラフリーレンは今後使わないのかな


名前:ねいろ速報  954
フリーレンに共感したら花畑を出す魔法をゲットできる


名前:ねいろ速報  980
>>954
服が透けて見える魔法も…
あれたぶんフリーレンも習得してるよね?


名前:ねいろ速報  956
同じことしか言えぬのならそれでいい
その分スレの数が増えるだけだ


名前:ねいろ速報  959
ミミック解析100%の魔法無いんですか?


名前:ねいろ速報  962
ユーベルは言うほど反則キャラでもないんだよな
むしろメガネの方が


名前:ねいろ速報  996
>>962
眼鏡本人は自宅で茶飲んでるチートな


名前:ねいろ速報  964
フリーレンもリアルタイムで恋愛できればいいんだけどなあ


名前:ねいろ速報  968
ユーベルが真面目に試験受けに来てる時点でメガネくんを理解出来る事はないのかもしれない


名前:ねいろ速報  974
リヒターが殺せると言ってる時
デンケンが声を荒げるの
いいよね


名前:ねいろ速報  976
合格と不合格のメンツ見比べたら納得しかないんだよな


名前:ねいろ速報  985
ソルガニールってユーベルが一番覚えたらいけない魔法だよね
拷問するじゃん


名前:ねいろ速報  993
ユーベルは覚えた魔法複数同時に使えるのかな?


名前:ねいろ速報  997
家から一歩も出ずに試験合格する奴に共感しろとか不可能だよ…


名前:ねいろ速報  998
カンネはというか女の子はお腹冷やしちゃダメだぞ