名前:ねいろ速報
公式からガンプラ買いたくなったよね?って言われてる気がしたけど
その通りなので全然嫌な気持ちはしなかった映画
IMG_6312

名前:ねいろ速報  1
色味が統一された感じがしてストフリより好きだわマイフリ


名前:ねいろ速報  2
アストレイみたいな日本刀

名前:ねいろ速報  109
>>2
レアメタル製とわざわざ書いてあるから150ガーベラに使われてたアレだよなあ


名前:ねいろ速報  3
青捨てたから日本の神様みたいになってるんだよねマイフリ


名前:ねいろ速報  6
>>3
まぁ乗ってるのがヤマトだし?


名前:ねいろ速報  10
>>6
タケミカヅチモチーフだしね多分


名前:ねいろ速報  17
>>6
神にでもなったつもりだろうか


名前:ねいろ速報  54
>>17
本物が出てくると准将の新たなる剣スレたたないんだな…ってなった


名前:ねいろ速報  61
>>54
二次創作はどうやっても公式を越えられないの典型的展開だったから…


名前:ねいろ速報  64
>>54
本家が傲慢すぎる


名前:ねいろ速報  102
>>64
傲慢サンダーと傲慢ビーム思いつく公式は理性が無さすぎる…


名前:ねいろ速報  105
>>17
主役機は観音様みたいに放射状に伸びるべき!ってポリシーがあると先日ガワラ先生がインタビューで語ってたが
スレ画はガワラ先生の日本的意匠を使ったデザインの塊みたいな所あるな
元々ストフリは肩の前垂れとかも武将っぽかったけど


名前:ねいろ速報  221
>>105
インタビューで放射線状に広がるのがかっこいいとか何とか言ってて仏像とかを参考にしてるとかガワラがいってて
確かに仏像みたいな神々しさあるなと


名前:ねいろ速報  4
ストフリはロボアニメ映えしづらい近接の少なさだったけどマイフリはそこが解消された


名前:ねいろ速報  16
>>4
そもそも出番自体そんななかったしな


名前:ねいろ速報  5
むしろタキシードじゃない?エンゲージ!するし


名前:ねいろ速報  7
肩パーツいつ換装した


名前:ねいろ速報  8
逆にここまでしといて出さないことはないよなぁ!?と思った


名前:ねいろ速報  9
うぅわ…まだサンプルだけど金色がかっこいい…


名前:ねいろ速報  11
でも青い羽根も見てみたい


名前:ねいろ速報  12
雷神と化した


名前:ねいろ速報  13
一見地味な羽根が開いて金の羽とピンクのラインが出るのはナイスデザイン


名前:ねいろ速報  14
映画見ながらこりゃ1年は出続けるなぁ…と思ってた
どこまでプレバンで一般かはこの後次第かな


名前:ねいろ速報  15
青に寄ったライフリと白に寄ったマイフリみたいな特徴づけをしてるのかなとも思う


名前:ねいろ速報  18
俺はストフリは金関節と腹ビームがなぁって思ってた人間
逆にバックパックにも金色を盛ってトンデモ武装を積みまくることで色合いもトンチキ武器も馴染むんだなという気付きを得られた


名前:ねいろ速報  19
売り時逃したくないってのは分かる
分かるがちょっと情報公開が早くねえかなあ!?


名前:ねいろ速報  27
>>19
ネタバレ怖くて見たい人は金土日で見ただろうし…


名前:ねいろ速報  34
>>19
20年前の作品だぜ!?


名前:ねいろ速報  39
>>19
それで売り逃したのが00である


名前:ねいろ速報  20
完全新規かな?ってくらい別物で気合の入り用がすごい


名前:ねいろ速報  21
ライフルそこに付くんか…
レールガン後ろに持ってくのもアレだったがこれはこれでちょいと野暮ったいな


名前:ねいろ速報  22
顔ブサイクじゃなくてマジで良かった
安心して予約した


名前:ねいろ速報  23
多分マジで完全新規造形だと思うぞこれ


名前:ねいろ速報  24
>公式からズゴック買いたくなったよね?って言われてる気がしたけど


名前:ねいろ速報  25
3000円がすごく安く感じる…


名前:ねいろ速報  28
リアルメタリックグロスインジェクションとは!?


名前:ねいろ速報  46
>>28
リアルメタリックグロスインジェクションである!


名前:ねいろ速報  29
ライフリ準拠の頬グレーの薄さだからちゃんとイケメンになってて嬉しい


名前:ねいろ速報  30
見比べればすぐわかるが完全新規だ


名前:ねいろ速報  31
胡人的には無印フリーダムが好きで…


名前:ねいろ速報  37
>>31
クルーゼはレスしないで


名前:ねいろ速報  41
>>37
誰もが望むだろう!


名前:ねいろ速報  33
安くない?


名前:ねいろ速報  35
デザインも関節構造も並べて比較すると全然違うから流用するほうが大変だと思う


名前:ねいろ速報  36
隠者の方がほんの少しだけ値段高いんだけどガワ付く?


名前:ねいろ速報  38
ライフリにこれつけたい…


名前:ねいろ速報  40
この刀鞘とかもないんだね…


名前:ねいろ速報  42
まあハチャメチャに売れるだろうというのは想像に難くない
そういうガンプラを買いたくなるという意味でも良い映画なんだろう


名前:ねいろ速報  43
顔が過去のストフリのガンプラに比べて何かシュッとしてない?


名前:ねいろ速報  47
日本刀いる?


名前:ねいろ速報  50
>>47
ブラックナイトビーム弾くぞ


名前:ねいろ速報  60
>>50
相手がVPS装甲貫く針撃ってくるならこっちも相手の装甲斬り裂く実体剣だよなぁ!


名前:ねいろ速報  145
>>60
タケミカヅチ要素だからいる


名前:ねいろ速報  49
ストフリの流用じゃなくて完全新規!?


名前:ねいろ速報  51
なんか黒いリニアガンも使ってたよねブラックナイト対策っぽいやつ


名前:ねいろ速報  58
>>51
ゲルググメナースのアレぐらいしか心当たりない


名前:ねいろ速報  53
ネタバレされても見ないとわかんねえよみたいなとこは多い


名前:ねいろ速報  55
いつだって玩具バレがいちばん情報早いのだ


名前:ねいろ速報  63
やっぱり青じゃない羽根はちょっと寂しいな


名前:ねいろ速報  65
プレバンかなんかで傲慢サンダーのエフェクトとか出ないかな


名前:ねいろ速報  66
マイフリってのは何の略なの?マイルドフリーダム?


名前:ねいろ速報  69
>>66
見ろよ


名前:ねいろ速報  72
>>69
マイティーストライクフリーダム


名前:ねいろ速報  75
>>69
見てもわかんなくない!?


名前:ねいろ速報  83
>>75
公式に書いてるじゃん


名前:ねいろ速報  103
>>75
公式も見れない?


名前:ねいろ速報  67
なんか写真の質感がいつもと違うな?と思ったらCGじゃなくて試作品だった
来月発売の連中もまだCGなのに…


名前:ねいろ速報  68
設定画的には膝から下は変化点ないけどプラモはそこも形状変わってるから完全新規だよ


名前:ねいろ速報  70
まあこれ見た所でじゃあどう登場するか結構読めないと思う


名前:ねいろ速報  71
実質HGCEストフリのリメイクも出来るやったー!


名前:ねいろ速報  86
>>71
バックパックがおかしな事になってるからそこも直してくれ…!二式もくれ!


名前:ねいろ速報  73
映画前後編にしてライフリと売り時期分けた方がよかったんじゃねえかな!


名前:ねいろ速報  85
>>73
今回の映画は1本に全部詰め込んだからこその面白さもあると思う


名前:ねいろ速報  74
本編だとライフルもレールガンも腹ビームも破壊されてからのドッキングだけど本来ならストフリの武装も持ってるんだよなマイフリ


名前:ねいろ速報  76
流用可能なのが金ランナーと青ランナーくらい
お陰で不満だった顔が修正されてありがたい…


名前:ねいろ速報  77
SEED日本刀出てくるとアイツの仕業だ…ってなる


名前:ねいろ速報  78
金間接と腹ビームは受け継がれてるのね


名前:ねいろ速報  92
>>78
そもそもストライクフリーダムを弐式に改修したのがベース


名前:ねいろ速報  79
この映画は登場MSの設定画とストーリーあらすじ全部見せたところで実際に映像で見た時の10%も味わえんから見せて大丈夫や


名前:ねいろ速報  80
マイティ 偉大
ストライク 貫く
フリーダム 自由


名前:ねいろ速報  81
本当に傲慢な思想で作られたらなんにも言えねえぜ


名前:ねいろ速報  110
>>81
開発者も傲慢そうだもんな


名前:ねいろ速報  82
まあ毎週放送するアニメの線の密度だと映画だとちょっと絵が辛いって判断かな


名前:ねいろ速報  84
本体かすかに残ってる青を金に赤をピンクにしたらもっと傲慢になれそう


名前:ねいろ速報  87
今度のフリーダムはマイティソーになるよ


名前:ねいろ速報  88
立体物としては光の翼がない分逆に抑えめに見えるかもしれない
そうでもないかもしれない


名前:ねいろ速報  89
フリーダム
ストライクフリーダム
ライジングフリーダム
ストライクフリーダム弐式(改修機)
マイティーストライクフリーダム(弐式の装備変更)


名前:ねいろ速報  90
ストライクフリーダム傲慢者パックと呼べ


名前:ねいろ速報  91
マイティライジングフリーダム


名前:ねいろ速報  94
想いと力の両方を持った機体


名前:ねいろ速報  100
>>94
そこに愛をひとつまみ


名前:ねいろ速報  96
ライフリとこいつ混ぜて完全版フリーダムにします


名前:ねいろ速報  98
人気投票でくっマイティーストライクフリーダムに負けた...!ってフリーダムがなるのか


名前:ねいろ速報  99
アメノハバキリがあるからフツノミタマならおそらくロウ製じゃなくてカーボン若ウン・ノウの作だろう
とか言いたいところだけど公式側絶対そこまで把握してない気もする


名前:ねいろ速報  101
このままビルドシリーズに出しても通じそう


名前:ねいろ速報  140
>>101
ベース機本体は大きく崩さずに形状変更やトンチキ武装を追加で仕上げつつ背負いものは全とっかえでガラリと印象を変える
いいカスタムだ


名前:ねいろ速報  104
光の翼も付いたストフリ二式を一般販売して欲しい
破損したお腹とレールガンも付けて


名前:ねいろ速報  106
ムック買ってきたけど「キラとラクスの愛が結集したともいうべき機体。」と書かれてた
あと額ビームは超破壊光線とかいうど直球な名前になってた


名前:ねいろ速報  115
>>106
ラクスからの愛を蔑ろにしてまで造られたのに…


名前:ねいろ速報  119
>>106
ダメだった


名前:ねいろ速報  127
>>119
英語のルビさえないのか!?


名前:ねいろ速報  131
>>127
超破壊光線!?


名前:ねいろ速報  138
>>131
キラ相当疲れてたんだな…


名前:ねいろ速報  107
PD外したらストフリ二式としても扱えるのが嬉しい
ライフリに付けられたらもっと嬉しいけどあまり無茶は言えないか


名前:ねいろ速報  128
>>107
いつもの2穴接続だろうし普通にライフリにも付けれるんじゃない?


名前:ねいろ速報  108
ストライクフリーダム弐式にしたかったらマイティーを買ってストライクフリーダムの背負いものをつけるのか?


名前:ねいろ速報  120
>>108
でも後からプレバンでマイティベースで羽も新造した初期ストフリとかも出そう


名前:ねいろ速報  111
今までのストフリの造形はどれも顔がネックだったからなあ
すごく良くなったのがサンプルぱっと見でもわかる


名前:ねいろ速報  112
なんかマイティって言うとアメコミヒーローの名前みたいになるな…


名前:ねいろ速報  117
>>112
雷も落とすぞ


名前:ねいろ速報  118
>>117
ライジングなマイティのフリーダムってしたい感じなので


名前:ねいろ速報  132
>>117
ライフリが盾投げるのってそういう…


名前:ねいろ速報  113
マイティーライジングフリーダムも見せて頂戴!


名前:ねいろ速報  114
白・金は大将軍感がある


名前:ねいろ速報  126
>>114
雷帝千也ストライクフリーダム


名前:ねいろ速報  135
>>126
雷出すしな…


名前:ねいろ速報  141
>>135
あー


名前:ねいろ速報  158
>>141
そもそも初代フリーダム自体派手な羽に大砲二門腰にも種子島でだいぶ大将軍だったからそりゃ世代に人気でるわと当時から思ってた


名前:ねいろ速報  244
>>158
むぅ…大目牙馬羅衛那…


名前:ねいろ速報  116
腹ビームがなんか浮いてんだよなぁって昔思ってたけど額からもビーム出して雷ぶっぱするような機体だともう自然な気がしてきたから怖いね


名前:ねいろ速報  121
なんと傲慢なのだろう
ゲッターロボにでもなったつもりなのだろうか


名前:ねいろ速報  122
映画見てからなんと傲慢なのだろうの文章が新キャラのアイツで再生されるんだよな…


名前:ねいろ速報  123
二式はプレバンで来るのかな?それでも歓迎だが


名前:ねいろ速報  139
>>123
マイフリに普通のストフリの背負いモノ移植じゃだめなの?


名前:ねいろ速報  159
>>139
細かいようだがそこも含めてリメイクほしい


名前:ねいろ速報  124
>なんかマイティって言うとアメコミヒーローの名前みたいになるな…
>ソーだねx1


名前:ねいろ速報  129
デスティニーはクリアが先なの!?ってなった
映画を見たらクリアが欲しくなった


名前:ねいろ速報  130
キャシャーンじゃん…


名前:ねいろ速報  134
値段が高すぎ
hgだぞ


名前:ねいろ速報  142
>>134
俺が欲しくて買うからいいよ


名前:ねいろ速報  149
>>134
3000円切ってんじゃん
むしろギャンのほうが高えわ


名前:ねいろ速報  136
芋とライジングは噛ませ犬みたいじゃないですか…


名前:ねいろ速報  144
>>136
ライフリはなんやかんや頑張った


名前:ねいろ速報  156
>>144
ライフリむしろストフリより頑張ってたぞ


名前:ねいろ速報  137
超破壊光線!?


名前:ねいろ速報  143
マイティって聞いてまずマイティガードってワードが浮かんだ


名前:ねいろ速報  146
ただの破壊光線じゃねぇぞ…


名前:ねいろ速報  148
金関節はこの時のためにあったんだ


名前:ねいろ速報  150
どうみても白無垢モチーフのバックパックいいよね


名前:ねいろ速報  152
ズゴックインジャスティスも作るんだよ!


名前:ねいろ速報  153
早く金関節の実物が見たいわ!


名前:ねいろ速報  154
大河原まだ枯れてねぇな…


名前:ねいろ速報  155
ビームシールドもライフリと同じ偏光樹脂になってるよねコレ?
実物見たらかなりいい感じだったから嬉しい


名前:ねいろ速報  157
ようやく金関節が馴染んだ感がある


名前:ねいろ速報  160
超破壊光線申請!


名前:ねいろ速報  162
うぉ…それはさすがに傲慢すぎ…


名前:ねいろ速報  164
ライフリは従来のSEEDとしての活躍
マイフリはトンデモ兵器としての活躍
どうでもいいけどマイフリって変換しようとしたら舞い降りになっておおう…ってなっちゃった


名前:ねいろ速報  165
デザインの元ネタを考えると傲慢ビームはほぼGガンの石破ラブラブ天驚拳だな…


名前:ねいろ速報  167
ライフリ多分実体剣持ってたらブラックナイト2機くらい落としてたよね…


名前:ねいろ速報  168
>芋とライジングは噛ませ犬みたいじゃないですか…
>どうみても白無垢モチーフのバックパックいいよね
GFアマテラスのヤタガラス参考にされてるっぽいのよね
今回は露骨にアストレイとの連動できるぐらい設定や技術とか拾われてると思う


名前:ねいろ速報  170
監督自ら傲慢ネタに乗っかっていくスタイル


名前:ねいろ速報  171
風龍駄無大将軍


名前:ねいろ速報  172
アクションに関してはむしろライジングの方が目立ってたぞ
マイフリもかっこいいけど必殺技連打してたくらいだし


名前:ねいろ速報  173
コクピットが縦じゃなくて横に並んで座るタイプの複座式なの好き


名前:ねいろ速報  174
超破壊光線を総帥が承認!


名前:ねいろ速報  176
やっぱりガンダムはスーパーロボットなんだ!


名前:ねいろ速報  177
額ビームと無敵バリアと範囲雷は何がどうなってたんだよアレ
勢いで押し切られたけど!


名前:ねいろ速報  178
ライフリもそうだけど劇場版のキット足太めでマッシブだね


名前:ねいろ速報  189
>>178
メタロボ魂がすらっとしてるからいい棲み分けだと思う


名前:ねいろ速報  179
ライフリ粘りすぎ!


名前:ねいろ速報  183
>>179
地味にあのシールドがかなり無法


名前:ねいろ速報  192
>>183
ガンドアームみたいな動きをする盾!


名前:ねいろ速報  182
二式はあのストフリが負ける姿を見せてくれたとこに価値があると思う


名前:ねいろ速報  202
>>182
本当あのストフリがここまで…に尽きるよね
相手がストフリ模した上で更に上いきまーすみたいな機体だからしょうがないんだけども


名前:ねいろ速報  185
なんならブラックナイト相手に通る武装さえあれば何機か落としてそうな動きっぷりだったからなライフリ…


名前:ねいろ速報  186
放つ光(放つ光)
宇宙に堕ちる(宇宙に堕ちる)


名前:ねいろ速報  187
白くてド派手なのと劇中の展開も相まってただの連想ゲームだけど白無垢が浮かんだ
金も混じってちょっとおめでたい感じもあるし


名前:ねいろ速報  188
ギャンシュトロームってヒートロッドもあったんだな…本編でも使ってた?


名前:ねいろ速報  195
>>188
宇宙でインパルスのなんか叩き落としてたような


名前:ねいろ速報  197
>>195
シンちゃんが壊れたイモジャから脱出するところを狙うブラックナイトの手を止める時に使ってた

名前:ねいろ速報  193
ディフェンダーの金部分いかにもドラグーンぽいのに違うのか


名前:ねいろ速報  198
これ本来はライフリに付ける予定だったんだよね?


名前:ねいろ速報  199
ライジングはデザイン引き算の格好良さがある


名前:ねいろ速報  200
ライフリがかなりやってたから余計イモジャの活躍のなさが目立つのだ!


名前:ねいろ速報  203
あの時代の最新技術てんこ盛りであろう機体使って二人ががりでストライクフリーダム落とせないって


名前:ねいろ速報  204
本来の運用だったライジングマイティが出来るのは(現状)HGだけ!


名前:ねいろ速報  207
マイフリストフリより男前になってるな
重田顔っぽいというか


名前:ねいろ速報  208
背部ユニットストフリに出来るのかなCEストフリ買えば
めっちゃ再現したい


名前:ねいろ速報  214
>>208
ライフリにもストフリパック付けられるし出来ると思うよたぶん


名前:ねいろ速報  209
ライフリの踊るような闘い方良いよね…


名前:ねいろ速報  210
まあストフリもエネルギー真っ赤な状態からまだ落ちねえのかよ…ってなるくらいには粘ったからな


名前:ねいろ速報  211
あのストフリがオーバーロードでエネルギー切れ!?
って謎の興奮があった


名前:ねいろ速報  212
ようやくストフリ系の決定版キットが出たなって思い


名前:ねいろ速報  213
ライフリは美形な優等生マイフリは傲慢な神


名前:ねいろ速報  215
どのMSもどの敵幹部も扱いがちゃんとしてたのは構成が偉いよ


名前:ねいろ速報  216
弍式はプレバンかなあ
でもストフリだし一般もありそうかな


名前:ねいろ速報  217
だいたい8年ぶりくらいにストフリプラモデルがリメイク?


名前:ねいろ速報  219
初期構想ではライジングマイティするつもりだったなら
もしかしてライジングと雷神をかけてネーミングしてた…?


名前:ねいろ速報  228
>>219
そっちより種始まる頃だかに嫁さんがガンダムでクウガやりたいって言ってた方を思い出した


名前:ねいろ速報  220
散々言われてたNエンジンでも出力以上にエネルギー使うと無限でわないってのがよく描けけてた


名前:ねいろ速報  222
今回キラずっと格闘戦してたよね
かっこいい


名前:ねいろ速報  238
>>222
レールガン初手で落とされたので効く武装がない!


名前:ねいろ速報  223
ストフリで浮いてた金関節が全体的に金になって纏まってカッコいいマイフリ


名前:ねいろ速報  225
>>223
逆に青いとこが浮いてるまである


名前:ねいろ速報  224
開発中の頃は僕が1人で出て片付けなきゃマインドで作ってたから
紛うことなき傲慢サンダー


名前:ねいろ速報  227
メンタル最悪になり始めてた時期の准将がみんな弱いから僕が一人でやらなきゃいけないんだと開発した兵器だから殺意に満ち溢れてるのか
まさに傲慢なストライクフリーダム


名前:ねいろ速報  229
買いたいからバンダイは生産工場を分身させろ


名前:ねいろ速報  230
ライフリは結構活躍してたからいいけどイモジャは公式で情けないMSに…


名前:ねいろ速報  234
>>230
コンビネーションアサルトでお釣りが来るよ


名前:ねいろ速報  246
>>234
今日コンビニとかでイモジャが売れ残ってるの見かけたわ


名前:ねいろ速報  231
マイティはちゃんと両手分の開き手があるのが偉い


名前:ねいろ速報  249
>>231
ストフリはHGからHGCEまで両開き手があるのがデフォよ


名前:ねいろ速報  232
しかし改めて見ると
ガンダムビルドシリーズでもここまで無法な盛り方はしねーよ!的な
ドカ盛りっぷりだなマイティ…


名前:ねいろ速報  240
>>232
アナザーガンダムにしては火力控えめとか言われてたのがなんか弾けてしまった…


名前:ねいろ速報  245
>>232
しかも劇中未登場のドラグーン射出機能とかもあるぞ!
…まだ隠してるもんないか?光の翼とかさぁ?


名前:ねいろ速報  233
インパルスは換装ギミックの完成形みたいになったな


名前:ねいろ速報  235
マイフリだけDMMでまだ予約出来る


名前:ねいろ速報  236
バックパックだけでもオーライザーみたいにある程度戦えるのかな?


名前:ねいろ速報  237
普段ガンプラ買わないのに欲しくなったからこれ凄い争奪戦になるんだろうな…


名前:ねいろ速報  242
ジャスティス予約できなかったけどまぁ当日たくさんあるだろ…


名前:ねいろ速報  243
マイフリはもう射撃機とか格闘機とかじゃ無いよね
GP02みたいな戦略兵器


名前:ねいろ速報  248
>>243
戦後の各国からの追及ヤバそう


名前:ねいろ速報  258
>>243
取り敢えず単機でレクイエムなりジェネシスなりの戦略兵器や要塞を攻略することでも想定してるのかなって


名前:ねいろ速報  265
>>258
今回みたいなケースの時マイフリさえ敵地にたどり着いたらバスタービーム撃って解決できるからな…


名前:ねいろ速報  247
隠者とギャンより長持ちしてたから相当数作りそう


名前:ねいろ速報  250
イモジャはネタ抜きにしたらいよいよ活躍が薄い微妙MSとしか言えないから本当に可哀想だよ…
後々の作品で気軽に出せるような機体でも無いからなあ…


名前:ねいろ速報  251
承認が必要なビームはなんで承認が必要なんだろう
傲慢すぎる威力だからかな


名前:ねいろ速報  257
>>251
大量破壊兵器だからだろ


名前:ねいろ速報  253
急に白くなったアマテラスのデザインってこれ意識してたのかな
今回登場機体のデザイン自体は大分前に出来てたっぽいし


名前:ねいろ速報  276
>>253
千葉もときたも知らなかった風だし単にちょっとネタ被りしただけな気がする


名前:ねいろ速報  254
公式が怪文書なフリーダム出してくるなんて


名前:ねいろ速報  255
この装備作れるくらいには開発能力有してるコンパスヤバくない?


名前:ねいろ速報  260
>>255
ルルーシュがヤバい


名前:ねいろ速報  261
舞威帝大将軍


名前:ねいろ速報  262
傲慢パワーのこれもいいけど自分を追い詰めまくって無茶してガンガン攻めてたライフリも嫌いじゃないんだよな


名前:ねいろ速報  266
>>262
ビュンビュン飛び回る盾強い…


名前:ねいろ速報  272
>>266
フルバーストと一緒に飛んでいってるのいいよな


名前:ねいろ速報  263
1人で全部解決しようとしてた頃のキラが作った装備だからそりゃ戦略兵器級になる


名前:ねいろ速報  267
デカい大砲!とかすごい銃!とかヤバい剣!じゃなく体から頭からなんか色々出る感じがだいぶもう70年代スーパーロボ


名前:ねいろ速報  268
マイティフリーダムの名場面といえば連結ライフルですよね!


名前:ねいろ速報  270
戦略兵器とバリアのせいで超然的な動きしかしてないから神様に見えるんだよねマイフリ


名前:ねいろ速報  278
>>270
意図して狙ってるとこもありそうだよねその演出


名前:ねいろ速報  271
ムック軽い気持ちで買ったけど読み物としてめちゃくちゃ面白い…
Q.キラと殴り合うシーンは苦労されましたか?
A.殴り合ってはいません、一方的に殴ってます。
とかダメだった


名前:ねいろ速報  273
強すぎる力はまた争いを呼ぶ
争いが終わらぬから力が必要なのです


名前:ねいろ速報  274
でもこのマイティになるにはストフリ本来のドラグーンを捨てなければならないマイナスが…


名前:ねいろ速報  279
>>274
作戦に応じて弐式とマイティで換装!


名前:ねいろ速報  275
俺はフリーダムの強化形態はドラグーンの数が3倍くらいになって必殺技はそれをライフルに合体させたライザービームだと思ってたよ
うお…それはちょっとヤバすぎ…


名前:ねいろ速報  284
>>275
なんと傲慢なのだろう神の雷を放ったとでもいうのだろうか


名前:ねいろ速報  277
フリーダムに日本刀持たせて月面でラスボスと一騎討ちだなんて俺には恥ずかしくてできない…


名前:ねいろ速報  281
心配しなくてもあの世界の悪党どもならまたすぐにこれを超える機体を出してくれるさ


名前:ねいろ速報  282
小競り合いは無くならないだろうけど一方や双方が絶滅しかねない戦争はやめようね!


名前:ねいろ速報  304
>>282
ガンダムファイト導入か


名前:ねいろ速報  283
ドラグーンどころかライフルもいらねえだろもう!


名前:ねいろ速報  285
承認光線超えたらもう破滅だろ…


名前:ねいろ速報  287
イモジャなんかモタモタしてて福田はCG下手かと思ってたら不殺の真似しててぎこちなかっただけだったんだ


名前:ねいろ速報  288
というかアストレイ要素も画面に入れたくて日本刀にしたのでは


名前:ねいろ速報  296
>>288
フツノミタマってネーミングからはオーブ臭しかしないしカガリのアカツキに対応してるようにも見える


名前:ねいろ速報  290
頭のやつとか本来MS単体に撃っていいやつじゃないだろうし…


名前:ねいろ速報  291
ライジングにこれ付くと変形して軌道上から現場に急行してついた瞬間争いはやめろサンダーで双方全滅か…
なんと傲慢なのだろう…


名前:ねいろ速報  293
バリア張ってたまに機を見てサンダーしてるだけで割と何にでも勝てそうな感はある


名前:ねいろ速報  294
名前も変わるあたり00ライザーみたい


名前:ねいろ速報  297
不定形の攻撃を放ち始めると一線超えた感じあるよな


名前:ねいろ速報  301
>>297
月光蝶とかフォトントルピードみたいなもう魔法じゃんってなるあれ


名前:ねいろ速報  302
>>301
月光蝶とかフォトントルピードとかね


名前:ねいろ速報  298
劇中だと本体側の装備大半喪失してたから無傷のマイフリって現時点ではプラモとか設定画だけの存在になるのか


名前:ねいろ速報  306
一人で飛び回って頑張るキラを体現したライフリ
ラクスとの愛パワーで空間ごと殲滅するマイフリ


名前:ねいろ速報  307
スパロボとかのインターミッションだと
ストライクフリーダム弐式 ←→ マイティーストライクフリーダム で換装する感じだろうな


名前:ねいろ速報  321
>>307
精神コマンド2人分になるからマイティしか使わないやつなんだろ?


名前:ねいろ速報  308
あのバリア凄いよな
人間が機体の外に浮いてても何の衝撃も通さないんだぜ


名前:ねいろ速報  309
みんな弱いから僕が何とかしなくちゃで作ったもんだからマジで傲慢過ぎる装備


名前:ねいろ速報  311
>フツノミタマってネーミングからはオーブ臭しかしない
とってもオーバーソウルしそうな剣だな


名前:ねいろ速報  312
これからマイフリが戦闘をやめなさいって言いながら降りてくるんだぜ
これで少しは平和になるな


名前:ねいろ速報  317
>>312
マイフリに勝てる機体作らないと…


名前:ねいろ速報  323
>>317
キラとルルーシュ抜きでか…


名前:ねいろ速報  313
ライフリお顔がカッコイイからあっちに傲慢装備したら映えそうだけどストフリが神になる事に文脈を感じていたい気持ちもある…


名前:ねいろ速報  314
僕が一人で何とかするためにまず援護が一切ないことを想定して最強のバリアで機体を覆います


名前:ねいろ速報  315
プラウドとかマイティとか傲慢全開だな


名前:ねいろ速報  316
くぅ~~ハイメガキャノンこれこれ!
えっ…なに撃ったの


名前:ねいろ速報  324
>>316
ネガが反転して戦艦がズレるのはもうガンダムの武装じゃ無いのよ


名前:ねいろ速報  325
>>324
いいよねネガ反転して要塞が真っ二つになるの
バスタービームかよ…


名前:ねいろ速報  327
>>316
お!新カラフルビームか!!!
→い…色が…無い…


名前:ねいろ速報  331
>>316
なんか空間切断技っぽくてビームなのか?って困惑と恐怖があった


名前:ねいろ速報  318
ビームとポン刀の組み合わせを見るとFSSを思い出す


名前:ねいろ速報  319
キラはメカニックというかプログラマーとして活動してても歴史に名を残せただろうなって分かる劇場版


名前:ねいろ速報  329
>>319
本来ならそっちの道に行くはずだったろうしな…


名前:ねいろ速報  320
ストフリバリアは弐式になって生えたのかただ使わなかっただけなのかどっちなの…


名前:ねいろ速報  322
将来マイティ相当の機体同士で戦うようになるとしたら流石にちょっと破滅が近そう


名前:ねいろ速報  326
マイティストライクフリーダムってさ
HIGH and MIGHTY COLORの事でいいの?


名前:ねいろ速報  328
ビームはまだしもサンダーなんだあれ


名前:ねいろ速報  339
>>328
多分ミラージュコロイドというかマガノイクタチの応用
あれも本来の仕様だと接触せずに離れた機体を強制放電だからそれを発展させた感じじゃないかな


名前:ねいろ速報  363
>>339
考えてみると粒子を介した放電って技術は結構最初の方からあるんだよなCE
逆向き?だけど


名前:ねいろ速報  332
こいつに積んである新技術だけでロウの冒険譚3本くらい描けそう


名前:ねいろ速報  361
>>332
天空の皇女の関係者だもんなロウ


名前:ねいろ速報  333
マイティソー…雷神…トール…


名前:ねいろ速報  336
ピチピチのパイスー着た総裁が並び立った辺りで何かもう深く考えなくていいやってなった


名前:ねいろ速報  338
ラクスの方が空間認識能力長けてるっぽいからあの超ロックオンだったけど准将一人だと傲慢バリア張ってる最中に悠々とロックオンしていくんだろうか


名前:ねいろ速報  340
体動かすのは一貫して好きじゃないんだろうねキラ…


名前:ねいろ速報  341
二式は装甲パーツ改修しててスペック2は外見は色変えだけなのか


名前:ねいろ速報  344
金関節と拳ダサいなぁって思ってたけどマイフリで金部分増えたからその辺もアクセントに感じるようになっていいね


名前:ねいろ速報  345
そこドラグーンなんだ…
非稼働時でも金色だったけどもしかしてアカツキと同じ装甲?


名前:ねいろ速報  346
マイスリー


名前:ねいろ速報  347
傲慢サンダーは不可視の電極を散布して放電してる感じ?


名前:ねいろ速報  349
ラクス以外信用してない傲慢な武装


名前:ねいろ速報  350
マイフリはなんていうかバスターマシンだった
二人乗りだし


名前:ねいろ速報  351
その気になればアクシズをサイコロステーキにできそう


名前:ねいろ速報  353
今のは100パーセントではない…80パーセントだ


名前:ねいろ速報  356
ライフリもそうだけど羽根と上半身の色が統一されてるとなんかこう羽根と本体に一体感が出ていいね


名前:ねいろ速報  357
サンダーはパンフの説明によると精神感応で自在に操作できるナノ粒子を散布して
それを媒介にして一度に無数の超高電圧雷撃を瞬時に発生させてるらしい


名前:ねいろ速報  362
>>357
見えない無数のドラグーンか…


名前:ねいろ速報  364
>>357
発射着弾が同時とかクソゲーすぎる


名前:ねいろ速報  368
>>357
CE世界のサンダーボンバーすぎる…


名前:ねいろ速報  359
ナノ粒子とは


名前:ねいろ速報  365
ゆかり王国も急に生えてきたしマイフリに匹敵できる勢力も出せるだろう…


名前:ねいろ速報  366
粒子状にまでちっさくしたドラグーンってこと?


名前:ねいろ速報  367
撃つとかそういうレベルじゃないんだ
粒子散布して戦場支配してるから範囲内にいる敵いつでもビリビリできちまう


名前:ねいろ速報  374
>>367
接敵した時点であとはもうロックオンすれば終わりなのインチキだよインチキ!


名前:ねいろ速報  369
ナノ粒子が付着した対象をロックオンしてそこにだけ電気を流す感じか


名前:ねいろ速報  370
電気の道を粒子で作ってるのか……
はじき飛ばせ無きゃ必中じゃん!


名前:ねいろ速報  377
>>370
避雷針で無効!とかできないのか…こわ


名前:ねいろ速報  371
いままで皆が考えてた傲慢シリーズが児戯にも等しかった傲慢フリーダム


名前:ねいろ速報  376
>>371
彼は神にでもなったつもりなのだろうか


名前:ねいろ速報  373
やってることは領域展開に近い


名前:ねいろ速報  375
>>373
シンも特級呪霊使ってたしな


名前:ねいろ速報  379
冷静に考えるとロックオンすら要らねえなこのサンダー


名前:ねいろ速報  380
しかも範囲と対象選択できるからゲームのMAP兵器だと敵味方識別可能になるなこれ
やばすぎる


名前:ねいろ速報  381
傲慢じゃないとこの世界どうしようもないじゃないか


名前:ねいろ速報  382
雷は神の権能の代表格
みんな知ってるね?


名前:ねいろ速報  383
ナノ粒子ばら撒かれてる中で戦うとどこからともなくサンダーが飛んでくる
たまに破壊光線もくる


名前:ねいろ速報  385
一定範囲内はサンダーボンバー!
一定距離外はバスタービーム!


名前:ねいろ速報  386
大体サイフラッシュなのでは?


名前:ねいろ速報  389
>>386
ナウ


名前:ねいろ速報  387
フォトントルピードみたいな見えない魚雷ばらまいてるのか


名前:ねいろ速報  404
>>387
雷を落としてるらしいから正に
「放つ(雷)光、宇宙に堕ちる、望む(ロックオンした)だけの(電)熱を捧げて」る


名前:ねいろ速報  388
こいつが降ってきた時点で投降しないと無駄に兵器が壊れるだけっていう


名前:ねいろ速報  390
今後のスパロボはマイフリにキラとラクス二人で乗ってくるのか…


名前:ねいろ速報  398
>>390
緊急だったから2人乗りだった筈がいつの間にか複座操縦がデフォになってるんだ…
出撃の度に総裁が駆り出されるんだ…


名前:ねいろ速報  422
>>398
元々2人目を座らせる用のシートが隣にあるくらいには二人乗り想定のストフリ弐式のコックピット


名前:ねいろ速報  431
>>422
むしろストライカーの操縦席から繋がってないんだって
幼年向けのロボ作品なら繋がってんのに


名前:ねいろ速報  391
新兵器とは関係ない既存の武装は景気よくぶっ壊しつつ四肢の欠損とかはなくて程よくピンチ演出してから
ミーティア流しながら降臨って本当に良い展開だと思う


名前:ねいろ速報  392
技術の流出が怖いよねこれ


名前:ねいろ速報  393
パーフェクトパックやELSクアンタみたいな領域の機体なのは間違いない


名前:ねいろ速報  394
傲慢装備がないとしんどいような機体を開発してるゆかり王国はなんなんだよ


名前:ねいろ速報  406
>>394
ブラックナイトすごいよね…どういう開発ルート通ってるんだろうあれ


名前:ねいろ速報  395
(これを模した物を量産すればカガリ様の心労も減るのでは...?)


名前:ねいろ速報  400
>>395
またオーブが日食しちまうー!


名前:ねいろ速報  396
というかストフリ半壊してるから真のスペックはまだ見せてないんだよな
どっかでフルスペックで暴れるアニメ作って


名前:ねいろ速報  397
けどこんな機体を街中で戦わせらんないだろ
明らかにブルーコスモスとの戦闘より被害出るぞ


名前:ねいろ速報  405
>>397
狙ったところしか破壊しないから…


名前:ねいろ速報  415
>>397
むしろビームみたいに流れ弾発生させずに直接敵機ピンポイントにサンダー着弾させられるのでは?


名前:ねいろ速報  399
これナノ粒子散布した時点でドラグーンとか含めた相手の武装全滅確定?


名前:ねいろ速報  401
ライフリで完封できたもののラスボスが使ってた戦艦規模の歪曲ビームファンネルも相当えげつないよね


名前:ねいろ速報  403
Gジェネが元気だったらELSクアンタみたく大暴れしてくれたかもしれない


名前:ねいろ速報  407
傲慢ウイングはあの後どう使うんだろうな…
コンパスそのものも…


名前:ねいろ速報  417
>>407
あっちょっとデータ取らせて貰いますね


名前:ねいろ速報  408
カラーバランスがフリーダムなのに白が多すぎると思ってたけど元々ライフリンの方につける予定だったからなのかと妄想している


名前:ねいろ速報  409
雷をどうにかしても次に控えてるのがあのバスタービームだ
どうやっても勝てる気がしない


名前:ねいろ速報  416
>>409
もうスーパーロボットの領域だな…足りないのはロケットパンチか


名前:ねいろ速報  411
キラ「ラクス あれ撃っていい?」
ラクス「承認しますわ キラ(ポチポチ)
キラ「ラクス あれも撃っていい?」
ラクス「承認しますわ キラ(ポチポチ)


名前:ねいろ速報  412
4年くらい前はランチャーストライクの火力でビックリしていた世界だったのに
短期間でえらく遠くまできたものだ…


名前:ねいろ速報  414
普通に誰が見てもカッコいいんだけど
この金ピカの羽は中華圏の人が狂喜乱舞しそうなイメージある


名前:ねいろ速報  442
>>414
本体カラー赤増やしたらもっと狂喜乱舞するぞ


名前:ねいろ速報  419
ストフリ弐式用のドラグーンバリア欲しい


名前:ねいろ速報  448
>>419
急にフィンファンネルみたいなバリア張ってて知らそん…ってなった


名前:ねいろ速報  420
ただの雷だから別に環境汚染とかもなく気軽に使えるな!


名前:ねいろ速報  421
なんかめでたしめでたしな感じで終わったように見えてどう考えても平和な未来が見えない被害が出たのでマイフリはこれから忙しくなるぞ


名前:ねいろ速報  428
>>421
でも愛があります


名前:ねいろ速報  424
御神体のようだ…


名前:ねいろ速報  425
雷降らせて地上の戦いを収めるの傲慢過ぎる


名前:ねいろ速報  426
これの最終案お出しした時の准将は恐らくだいぶ病んでいたと思われる


名前:ねいろ速報  430
>>426
なんだかんだで准将年相応に最強厨みたいなところあると思うの


名前:ねいろ速報  436
>>430
実際めっちゃ病んでただろ!


名前:ねいろ速報  432
まあ劇場版で更に上位の機体出すならこれくらい強いの出してもいいと言うかシリーズ全体で上見ると目眩するようなやべー奴ちょこちょこ居るからな……


名前:ねいろ速報  433
リマスター特典のドラマCDとかちゃんとコンパス設立の前日みたいな設定になっててびっくりした
種死の続編って少なくとも10年前にちゃんと作ろうってなってたんだな


名前:ねいろ速報  457
>>433
前半部分は嫁脚本がちゃんとベースになってるくらいには話考えられたみたいだからね
なかった後半部分は新しく考えたみたいだけど


名前:ねいろ速報  434
ブラックナイトの機体はシンプルにして実弾火力は随伴無人機使って補うスタイルはちょっと好き


名前:ねいろ速報  435
この世で一番安全な場所じゃろ


名前:ねいろ速報  437
ストフリ以上のMAP兵器作らなきゃ争い終わらねぇよって考えてたんだな准将


名前:ねいろ速報  438
凄い格好良いけどこの破壊力をラクスとキラの善意に依存して運用するの許される?と考えてしまう


名前:ねいろ速報  449
>>438
ぶっちゃけコンパスが半ばスケープゴート役とは言え許されちゃってる時点で…


名前:ねいろ速報  439
遠距離からバスタービーム
中距離では神鳴
近距離では実体剣
を振りかざしてくる全方位バリア搭載機


名前:ねいろ速報  443
中国で狂ったように売れる未来が容易に予想できる
あっちのプラモファンが好きそうな要素しかない


名前:ねいろ速報  444
なんかめちゃくちゃ「スーパープリキュア」って感じしない?
劇場限定の普通のプリキュアの100倍強いって形態なんだけど


名前:ねいろ速報  450
これ見てそいえば連結ライフル使ってねえ!ってなった


名前:ねいろ速報  454
いつものこととはいえあのマイフリの設定画からこの姿になるのちょっとわらう


名前:ねいろ速報  456
でもね?実現できる技術者さえいなければただの若者の絵空事だったんですよ


名前:ねいろ速報  459
ガンプラも気になるけど完成品METAL BUILDが欲しいー!!


名前:ねいろ速報  460
やっぱ抑止力は防御より攻撃だぜ!


名前:ねいろ速報  471
>>460
でも防御に振らなかったらレクイエムは防げませんでしたよってアカツキが言ってる


名前:ねいろ速報  461
多分スパロボだとマイフリ加入シナリオ以降は地球人類全体の敵相手にする段階で
AGEのプラズマダイバーミサイルみたいにそういうことだから…ね?ってガンガン使って
ここで人類が敗北したら意味がないって理由でラクスがサブパイロットになると思う


名前:ねいろ速報  467
後光って感じの金色
何と傲慢なのだろう


名前:ねいろ速報  469
CE世界でカタナ持たせて何が悪い!と堂々と言える
ありがとうアストレイ


名前:ねいろ速報  473
>>469
ジンやストライクからして剣やらナイフやら持ってる世界だからな


名前:ねいろ速報  470
でも設計は准将なんだよな…


名前:ねいろ速報  472
もうそろそろ時効だしスーパーフリーダムでもいいんじゃないか…?


名前:ねいろ速報  483
>>472
マイティはネーミング的には大差ねえ


名前:ねいろ速報  474
准将も理論上どこまでやれるか楽しくなってたと考えられる
それを実現できちゃうルル山がいた


名前:ねいろ速報  475
滅茶苦茶なことやってるけど最後は格闘戦することになってたのでスーパー系みたいな武器は小回りが全く効かないのかもしれない
単に急な合体で調整不足なだけかもだけど


名前:ねいろ速報  476
こんな化け物が考案した設計図は鼻で笑われて終わりだろ
うおっ化け物がもう一人ミレニアムにいた


名前:ねいろ速報  477
ストフリの武装はサーベルで斬る以外は何撃っても通用しないんだから何使ってもどうしようもなかった


名前:ねいろ速報  478
あのまま病んでたら承認もなしだったのかもしれない
ラクスを愛して一緒に戦いたいって准将なりの落としどころだろう


名前:ねいろ速報  481
准将は裏方の設計の人になってとんでもマシンを味方にプレゼントした方が争いも早く終わるのでは?


名前:ねいろ速報  490
>>481
なまじ前線で戦ってもトップクラスに強いのがさぁ…


名前:ねいろ速報  482
敵が徹底的にメタってくるから仕方ないとは言え武装使いきれてない感あるから全力全開が見てみたい
そんなことする相手いる?って言われるとまぁ居ないんだけど


名前:ねいろ速報  500
>>482
マイフリ独自の機能も使い切ってないっぽいから続編作って全力大暴れする所見たい…
世界滅びそうなレベルになりそうだけど…


名前:ねいろ速報  504
>>500
まあ割とよくある気もする


名前:ねいろ速報  484
もうちょっと古代剣っぽいと言い訳できない神気取りだった
日本刀でよかった


名前:ねいろ速報  492
>>484
ノリで日本刀にしただけでケーキ入刀したかっただけだと思われる


名前:ねいろ速報  486
映画で見た時はそんなにストフリから変わったインパクトないなって思ったがプラモで見ると統一感あって格好いい
昔と比べて金関節も見慣れたなぁ


名前:ねいろ速報  487
直接雷を落とせたら砲門いらないしたくさんの相手を瞬時に落とせると思うんだけどどうかな?


名前:ねいろ速報  488
一周回って物理兵器持ってないと話にならない戦場に!


名前:ねいろ速報  499
>>488
つまり鉄血ルート!!


名前:ねいろ速報  489
まあいざというときはストフリ錦にラクス避難させてねってことなんだろうなサブシート


名前:ねいろ速報  491
これ考えた時のキラの精神状況が大分心配だ
殴られて良かったな


名前:ねいろ速報  514
>>491
これ完成急いでくださいって言ってる時のシーンも大分ヤバかった感じだしね
実際に使ってみたらまたメンタル壊れそう


名前:ねいろ速報  493
キラはシンに新しいデスティニー作ってあげよう


名前:ねいろ速報  494
マイフリはスパロボやGジェネで活躍してほしいのでお願いします感はある
本編でこいつが全力出す必要がある状況でてきたら終わりだよ


名前:ねいろ速報  495
フリーダムもいいけど
今すぐかっこよくてフル可動のデスティニーの立体物をよこせ!!!1111
シン!!!ズゴックを自爆させてジャスティスを出撃させる!!!!!1111ってなってる


名前:ねいろ速報  497
ミーティアのイントロかかったらフッ参った参った降参だって感じだった


名前:ねいろ速報  498
弱いと思ったらライジングはドラグーンないのか


名前:ねいろ速報  503
>>498
一応盾がドラグーン


名前:ねいろ速報  524
>>503
あれってただのブーメランじゃないの?ドラグーンの?


名前:ねいろ速報  529
>>524
芋者とライフリの盾はドラグーンよ


名前:ねいろ速報  501
形的に金色の部分ドラグーンっぽいよね


名前:ねいろ速報  502
恋人が承認相手とかセキュリティ甘すぎん?と思ったが
ラクスはキラが錯乱したら撃墜命令出せるくらいには私情混同しない強い女だしな…


名前:ねいろ速報  516
>>502
止めてくださいって言ったんですけど!
破壊しろなんて言ってないんですけど!


名前:ねいろ速報  505
デュエルとバスターは流用効くデザインなのかな
もしそうなのだとしたらオリジナルのHGCEも欲しいが…


名前:ねいろ速報  510
デスティニーにもとんでもねぇ拡張パック考えてそう


名前:ねいろ速報  511
宇宙から怪獣が地球に攻めてきたら本気出せるよ


名前:ねいろ速報  518
>>511
宇宙鯨は宇宙怪獣だった…?


名前:ねいろ速報  512
少なくとも本気で暴れたら余裕で一国は滅ぶ


名前:ねいろ速報  515
ライフリはシールド飛ばして実質三刀流がつえーなって…


名前:ねいろ速報  526
>>515
フラッシュエッジの進化が凄すぎる


名前:ねいろ速報  531
>>526
戦闘かっこよくて好きになったよ
イモジャはまあ...乗ってる奴が残念だったね


名前:ねいろ速報  536
>>531
ジャスティスだから負けた!


名前:ねいろ速報  557
>>526
もう完全に簡易じゃなくて完全なドラグーンだったからな…


名前:ねいろ速報  519
名前も装備も雷神モチーフだから名実ともに傲慢


名前:ねいろ速報  528
>>519
アスラン用にハリケーンインフィニットジャスティスも作るか…


名前:ねいろ速報  520
キラヤマト准将の残業の結晶


名前:ねいろ速報  521
まあキラがなんかの間違いで暴れたら明確にヅラが止めるって図式ができた


名前:ねいろ速報  522
今までをふまえたらキラが作るならまあこうなるだろうってくらいにはキラの機体だよ


名前:ねいろ速報  525
傲慢戦艦から射出される傲慢MS


名前:ねいろ速報  527
飽くまでもプラウドディフェンダーはフリーダム系ガンダム用だから多分ライジングに装着するのが本来の想定なんだろうな…
戦闘機モードで一緒に戦場に現着して合体して~って感じで


名前:ねいろ速報  530
ルルーシュ声で冷酷そうなツラなのに
フッ、私の計算より二分遅いですね…とか言うやつだった


名前:ねいろ速報  538
>>530
ルルーシュも結構そう言うこと言う姉上とか会長とか


名前:ねいろ速報  533
マイティ部分はラクスが乗ってるの?


名前:ねいろ速報  542
>>533
いちゃつけ無いから外からコクピットに移動しますわ


名前:ねいろ速報  550
>>542
あれ絶対危ないって!!


名前:ねいろ速報  560
>>550
キラだけでなく自分も一緒に危ないとこ行くって意思表示だから
実際危ない


名前:ねいろ速報  561
>>550
無敵バリアがあるからへーきへーき


名前:ねいろ速報  571
>>550
たまたまストフリで試験してた装備だから使えただけで本当はストフリの装備じゃないからコクピットが対応してないせいだから...


名前:ねいろ速報  555
>>542
攻撃してやったか…!の後に普通に変なスーツでフリーダムの横に浮かんでるラクスで飲み物吹き出しそうになった…


名前:ねいろ速報  534
マイフリに限った話じゃないけど普段使いする分には傲慢度が高すぎる気がする


名前:ねいろ速報  551
>>534
普段はストフリ弐式でいいんじゃないかな…
あとライフリだけど再生産できるんだろうか


名前:ねいろ速報  565
>>551
芋ジャとフレーム共通規格らしいし設計データ消えたわけでもないから両方とも普通に再生産は出来るんじゃないかな


名前:ねいろ速報  573
>>565
プラントに戻れば予備パーツ一式くらいはあるだろうしな


名前:ねいろ速報  588
>>573
ライフリとイモジャはフレーム共通だったりで正式採用機感があって好きだよ
可変構造がしょぼいのも機体強度を優先したみたいな感じで納得がいく


名前:ねいろ速報  535
>イモジャはまあ...ジャスティスだから残念だったね


名前:ねいろ速報  537
単純にいっぱい撃つ羽目になって燃費悪そうなのでバッテリー動力だとドラグーン使い勝手悪そうだ


名前:ねいろ速報  539
バンダイも商売下手だよな
デスティニーのキット映画館に積んどいたら見た勢いで8個くらい纏めて買う奴割と出たろうに


名前:ねいろ速報  552
>>539
映画館でプラモ置くとネタバレになるからな
ゴジラで泣いた奴結構居たし


名前:ねいろ速報  553
>>539
そんなことしなくても前日に再販した分が一瞬で各量販店から消えたから大丈夫だ
むしろ普段と違う販路用意する手間がない分儲かってる


名前:ねいろ速報  543
これに使われているナノ粒子を世界中に散布して治安を乱す行動をすると即座に雷落とせるようにしよう
…次回作あったらラスボスがやりそう


名前:ねいろ速報  564
>>543
ゼウスモチーフのMSとか楽しそう
ゼウスガンダムは座っててね


名前:ねいろ速報  544
全力射撃中は盾要らないから刃を付けて飛ばすという判断!


名前:ねいろ速報  545
多分今後敵組織は常に高速回転してナノ粒子をふるい落とす新型機を作ってくるよ


名前:ねいろ速報  559
>>545
やはりアインラッドは傑作機…


名前:ねいろ速報  546
しかしライフリと連携してデストロイを倒す芋者の勇姿を余は忘れておらん