名前:ねいろ速報
ライフリの武装で1番活躍がめざましかったからマイフリでも受け継がれてほしかったこのシールド

名前:ねいろ速報 1
ていうかストフリは旧式引っ張り出してきただけなんでまた新しいの作るなら普通に受け継がれると思われる
名前:ねいろ速報 2
実際見ると割と便利そうな装備だったやつ
名前:ねいろ速報 3
こういうのあればフレイを守れた装備
名前:ねいろ速報 14
>>3
こんなのあれば地球降下時の民間人避難船も守れたよね
名前:ねいろ速報 31
>>3
そもそもストフリがドラグーンでバリア展開してるからこんな盾なくてもストフリなら防げる
マイフリだとドラグーンなくなるから防げなくなるかなと思ったけどナノ粒子操作してやっぱり防げる
名前:ねいろ速報 4
今後使うとしたらマイティライフリとかそんな感じになるんだろうか
名前:ねいろ速報 5
こう見ると完全にハンディサイズになったリフターだなこれ…
名前:ねいろ速報 6
実質ビームスパイクだからそりゃデストロイなんてボコボコだよ
名前:ねいろ速報 7
ビームシールドで飛ばした後の防御もバッチリ
名前:ねいろ速報 8
キャプテン・アメリカの盾みたいに投げては帰ってくる
名前:ねいろ速報 9
デスサイズのバスターシールド思い出す
名前:ねいろ速報 21
>>9
モチーフはそれだと思う
名前:ねいろ速報 10
今見るとライフリ君も頭が完全にアレ付いてるわ…
三角だわ…
名前:ねいろ速報 11
すげースパスパ敵をなます切りにしててだめだった
名前:ねいろ速報 12
左腕を高く掲げて盾が戻ってくるのいいよね…
名前:ねいろ速報 13
シールドと共に飛翔して戦うスタイルすごく良い
名前:ねいろ速報 15
というか茶番じみてるけど承認許可しますが想定されたマニュアルとして存在してたならこいつにも付いてて何の不思議もない
名前:ねいろ速報 16
盾だけなら普通に使い回せるだろうし…
名前:ねいろ速報 17
フレイはむしろ盾を飛ばして守ったら違う方からビーム飛んできたんだよ!
名前:ねいろ速報 27
>>17
あの盾が届いて今度は守れたって瞬間のキラの笑顔良いよね
ほいドラグーン
名前:ねいろ速報 18
ギャンのシールドも飛ばそうと思えば飛ばせそう
回転ノコギリだったけど
名前:ねいろ速報 19
>>18
ねぇこれバg…
名前:ねいろ速報 20
たまに出てくるかもしれないデストロイとかリフレクター付きの硬い奴を仕留めるのに便利
名前:ねいろ速報 22
ギャンのシールド投げるんだろ!?ってずっと待ってた
投げねぇのかよ!
名前:ねいろ速報 23
キット組むと当たり前だけど盾でけぇ!ってなってそりゃトールぶっ殺せる武器盾の最上位版になりますわ…
名前:ねいろ速報 24
二刀流のキラとの相性が良すぎる
名前:ねいろ速報 25
最初見た時は飛ばす必要ある?って思ってたのに前半の活躍っぷり見てうわー便利!ってなった
名前:ねいろ速報 26
勿体ぶって使うどころかもはや飛んでるのが当然くらいの使い方
名前:ねいろ速報 28
ビームとほぼ同時に撃っても微妙に時間差ある感じなのが強そうだった
名前:ねいろ速報 29
疑似ドラグーンじゃん
名前:ねいろ速報 30
そこそこ頑丈な遠隔操作ビームサーベルって考えるとそりゃまあ強い
名前:ねいろ速報 32
スイーと左手に戻ってくるのはちょっと笑っちゃった
名前:ねいろ速報 33
俺はストフリともライジングとも違うルル山が作った最新のフリーダムに傲慢ウイングつけた新たな剣が見たい
名前:ねいろ速報 34
ルル山ってだれ?
名前:ねいろ速報 37
>>34
我に秘策ありさん
名前:ねいろ速報 35
マイフリの羽は劇中だと使ってなかったけどドラグーンにもなるぞ!
名前:ねいろ速報 36
この盾いいよね
SEEDだと切り結ぶのに盾必須だけど実体盾じゃ二刀流とかしにくい問題を必要な時だけ手元に戻すという荒業で解決してくれる
名前:ねいろ速報 42
>>36
刀とビームサーベルの二刀流なマイフリに相性いいんだろうな…
名前:ねいろ速報 120
>>42
勿論射撃でも相性がいい
盾の角度を本体に全く依存しないからな
名前:ねいろ速報 38
フレキシブルに盾なしと盾ありの戦闘シーンを作れるのは頭いいぜ!って思った
思ったけど前半で死にましたね
名前:ねいろ速報 39
傲慢フリーダムは地上で使うとなんか環境に悪そうな気がする
名前:ねいろ速報 40
新兵器ありだろ
名前:ねいろ速報 41
ドラグーンは本体装備じゃなくてシルエットフライヤー随伴型でも問題なさそうよね
名前:ねいろ速報 43
どう見せるんだと思ったら常に飛び回ってたのは予想外だった
名前:ねいろ速報 44
ビームブーメランと違って投擲モーション要らないの強くない?
名前:ねいろ速報 45
リモコン盾いいよね
名前:ねいろ速報 46
フラッシュエッジだったのビックリだよ
名前:ねいろ速報 47
こういう武装もあるよ的なやつかと思ったらガッツリ使い倒してたな
名前:ねいろ速報 49
やっぱりビーム刃が少ない上に保険の本体シールド無いイモジャ可哀想だと思う
名前:ねいろ速報 50
デスティニーのフラッシュエッジもビーム圧で機動変更している簡易ドラグーンらしいから分身殺法中はずっと飛び回ってた可能性があるとか見てこのての武器やっぱコワイわとなった
名前:ねいろ速報 51
隠者のリフターは便利だったけどとばすと本体がパワーダウンしちゃうからシールドにあの機能持たせちゃえばいいんじゃないですか?的な
名前:ねいろ速報 52
インフィニットジャスティスで猛威を振るったビーム刃飛ばしがついにフリーダムでも
名前:ねいろ速報 54
必要な時に手元に盾作れるって意味ではエアリアルのエスカッシャンと近いところがある
名前:ねいろ速報 55
盾をぶん投げて当てれば敵を倒せるのは初代からの伝統だからね
ならそれにビーム刃と推進能力をつけたらどうなるかな?
名前:ねいろ速報 57
>>55
もういっそのこと頭部も手足も胴体もバラバラにして全部ドラグーン制御にして全部にビーム砲取り付けようぜ!
名前:ねいろ速報 59
>>57
ムウさんはどう思う?
名前:ねいろ速報 61
>>59
ハハハ絶好調だな坊主
名前:ねいろ速報 66
>>57
アスランの機体にそれ搭載してビーム砲じゃなくビーム刃にしたらもの凄い無双するのは分かる
名前:ねいろ速報 56
ゲームでも格闘コンボのついでに飛ばしたりしてて結構楽しそうだ
名前:ねいろ速報 58
ギャンのシールドは無線じゃなくてヒートロッドでぶん回してほしい
名前:ねいろ速報 65
>>58
アルゴスの戦士だこれ
名前:ねいろ速報 60
そんなターンXみたいな機体がSEEDの世界に…ありそうだな
名前:ねいろ速報 63
>>60
リジェネレイトは割とそれに似てるコンセプトだな
あれはどれだけやられてもその部位だけ換装して元通り再生するってコンセプトだけど
名前:ねいろ速報 62
盾投げて良いのかって思ったけど普通にビームシールドも腕に付いてたわ
名前:ねいろ速報 64
全身バラバラならリジェネレイトがいる
名前:ねいろ速報 67
レールガンがばすんばすん音してるのすき
名前:ねいろ速報 68
この盾シュラには速攻で切り払われてて可哀想だった
名前:ねいろ速報 69
フルバーストしてるときにこのシールドがスコーンと飛んでいくのかわいい
名前:ねいろ速報 70
フルバーストしてから時間差で残ったやつの首とか腕飛ばしたりこいつ射出しといて二刀流戦闘に移るとか作劇的にめちゃくちゃ便利だな…と思った
名前:ねいろ速報 71
出すか………連ザⅢ
名前:ねいろ速報 72
ふと思ったんだけども接続形式って一緒なんだろうか?
額の打てないだけでマイティズゴックできない?
名前:ねいろ速報 76
ハイマットフルバーストから横方向にこれも飛んでくる怖ってなった
名前:ねいろ速報 77
小型のファトゥムって印象で開発経緯を感じる武器
名前:ねいろ速報 78
盾よく投げ捨てるからその盾がビュンビュン飛んだら強くない?
名前:ねいろ速報 79
ああ…!最近よく見る気がするよ飛ぶ盾!!
名前:ねいろ速報 80
>>79
00のシールドビットから良く見かけるようになった印象あるなぁ
便利だもんね
名前:ねいろ速報 81
これでもホルスタービットの方がヤケクソな性能だと思う
名前:ねいろ速報 88
>>81
まず数がやけくそだし陣形組んだらビーム太くなるし何あれ…
名前:ねいろ速報 97
>>88
そんな盛って何と戦うつもりなんだよ…→これでも手数ぜんぜんたりねえわ
になるあたり通じるものがある
名前:ねいろ速報 82
盾よりも近接型ドラグーンとしての活躍がメインだった
名前:ねいろ速報 83
ワイのバスターシールドの後継が増えて嬉しい限りや!
名前:ねいろ速報 86
>>83
ねえ関西弁だった?俺関西弁だった?
名前:ねいろ速報 87
>>86
知らぬさ
名前:ねいろ速報 84
プラウドディフェンダーってもともとストフリに付けるつもりだったのだろうか
ならMS無いなどうしようってなった時にストフリが建造されてること知ってたんだろうか
名前:ねいろ速報 108
>>84
パンフにはストフリ弐式のためにって書いてたがどう見ても矛盾する話なのでなんか修正されると思う
名前:ねいろ速報 85
機首あればストフリ2も変形したことになりませんか
名前:ねいろ速報 89
デストロイ戦でいつものハイマットフルバースト終えた後に
死ねオラ!って勢いで頭ぶちぬいてて駄目だった
名前:ねいろ速報 90
◇◇◇
名前:ねいろ速報 91
ヤケクソ火力ホルスタービット
飛ぶように作ってないはずのユニコーンの盾
一見地味なのに動きが殺意の塊のコレ
みんな個性たっぷりだな
名前:ねいろ速報 103
>>91
レギルスビットはシールド武装の範疇に入るかな
名前:ねいろ速報 110
>>103
確か盾から出した大量のビットを機体を包む球体の形にして攻撃を防いでたような
うろ覚えだけど防御に使ってたからシールド武装だと思う
名前:ねいろ速報 93
次があるならたぶんストフリ弐式から変わって来ると思う本体
名前:ねいろ速報 94
ザラはなにもついてない普通の盾を投げて戦闘機のコクピットに当てられるしあいつならもっと盛ってもこたえてくれそう
名前:ねいろ速報 95
開発間に合ってたらマイティーライジングだったのかな
名前:ねいろ速報 100
>>95
マイティー雷神…
名前:ねいろ速報 105
>>100
布都御魂装備とかそういう…
名前:ねいろ速報 98
フリーダム強奪事件のきっかけがAAがストフリ受領する時に起きたらしいからストフリを運用する予定もあったのかも
名前:ねいろ速報 99
ストフリ強奪されたの最近だから最初ストフリにつけるつもりで設計→ストフリ強奪事件で撃墜されたからライフリに→種自由でやっぱりストフリにって感じかなぁ…
名前:ねいろ速報 101
作中描写的にストフリ弐式とライフリどっちが性能上か分かりにくい
そんな大差は無いのかな
名前:ねいろ速報 102
ライフリはまずバッテリーか核かもわかんないからな…
多分バッテリーだろうけどだいぶ戦ってボコられてるのにフェイズシフトダウンしてないからなぁ
名前:ねいろ速報 104
ライジングマイティー
名前:ねいろ速報 107
>>104
(違う作品のBGMが流れ出す)
名前:ねいろ速報 109
>>107
作曲家は同じ
名前:ねいろ速報 114
>>104
空っぽの星時代をゼロから始めよう
名前:ねいろ速報 106
変形するときに盾どうやって装着するのって問題を盾が自律飛行するって形で解決してるのもいい
名前:ねいろ速報 111
ビーム砲塔を増やすよりいっこどこでも使える便利ないろいろ使えるやつくださいってなったのだろうか
名前:ねいろ速報 113
水星も盾飛んでたしね
名前:ねいろ速報 115
冒頭のシーンでビュンビュン飛び回っててカッコイイ
名前:ねいろ速報 116
トールに刺さったあれが大元でいいのかな
名前:ねいろ速報 118
ブラックナイト系がめっちゃメタってくるからな…
武装がキツい
名前:ねいろ速報 119
言っちゃなんだがこんなに活躍すると思ってなかった
プラモも買っちゃう
名前:ねいろ速報 121
英雄はただ1人でいいとでも思ってるのか!この馬鹿野郎!!!!!
コメント
コメント一覧 (12)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
マイティが使ってたし
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
兄弟機なのにアイデンティティのリフター没収され固有の追加武装もないイモジャはなんなの…
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする