名前:ねいろ速報
IMG_6523

名前:ねいろ速報  3
急にしっとりしてきたと思ったらイングちゃんだった

名前:ねいろ速報  5
いつ見ても見切れてる闇堕ちマンが気になる

名前:ねいろ速報  6
ずっと身悶えてたのに最後の最後にちょっと触れられて終わったイングリットちゃんに悲しい過去…


名前:ねいろ速報  7
最後まで脳破壊され続けた可哀想な娘


名前:ねいろ速報  8
脳破壊されてる子


名前:ねいろ速報  9
能力的にはキラ達全員返り討ちにできたのだろうか


名前:ねいろ速報  10
こんなんだけど妹はガチクズ


名前:ねいろ速報  11
やたらクネクネしてる人


名前:ねいろ速報  12
物陰でひっそりと涙を流す加湿器


名前:ねいろ速報  13
なんでオルフェなんかに惚れてるのかさっぱりわからないと中の人に言われてしまうの相当だぞとおもったけどタリア艦長もそんな感じだったな


名前:ねいろ速報  14
まあ描写ないなら分からんだろとしか…
美形だからとか身も蓋もない事言われた


名前:ねいろ速報  16
>>14
顔と声に惚れたからラクス人質にしたときの目と喉潰すぞ!はそういうことか…ってなってしまった


名前:ねいろ速報  22
前後編なんだろ?と思ったら1作で終わるからめちゃくちゃスピーディだよね展開
見るからに胡散臭い奴とその周りの嫌な奴ら!


名前:ねいろ速報  23
>>22
分けるならもう少し展開緩やかにしてAA撃沈で終わりだろうな


名前:ねいろ速報  25
分けてたらこんな面白くはならんかったかもしれん


名前:ねいろ速報  26
ズゴック飛んでくるとこで終わる前半とか


名前:ねいろ速報  31
小説版だと自国を核で撃つことに心を痛めたらしい


名前:ねいろ速報  34
悪の組織を壊滅!コンパス大勝利!映画ならこれでいい


名前:ねいろ速報  38
最後にキスくらいさせてあげてもって思った


名前:ねいろ速報  43
>>38
僕がしたよ


名前:ねいろ速報  40
最後まで言えずに終わったことでキャラ完成した感もある


名前:ねいろ速報  42
>>40
かわいそうはかわいい


名前:ねいろ速報  41
作戦に必要だからってのもあるんだろうけど人質とっての脅しが殺すわよ!じゃないのが笑う


名前:ねいろ速報  47
オルフェとかもまぁそう言う教育受けてるだけって考えると哀れではある


名前:ねいろ速報  49
ラクスはイングぐらいは許してるというか気の毒には思ってるかもしれん


名前:ねいろ速報  103
>>49
キラと共に去る時も悲しそうにごめんなさい言ってるし


名前:ねいろ速報  50
多分出会い方違えばラクスと友達になれてそうな感じはあった
生まれがいけなかった


名前:ねいろ速報  51
>>50
オルフェとインちゃんはキラとラクスのifみたいな感じがあった


名前:ねいろ速報  53
こいつらくらいは生き残って罪を償う枠でも良かったんじゃねぇかな…と思うけど今際の際で少しだけ思いを遂げられるイングリッドちゃんも美しいからいいか…


名前:ねいろ速報  55
オルフェももうあそこまで行ったら止まれんよ


名前:ねいろ速報  64
>>55
止まらないオルフェ.BB


名前:ねいろ速報  57
死んで当然ぐらいに言われても仕方ないけど生き残って何やらしっとりしてる絵面も見たかった


名前:ねいろ速報  60
はぁ!?好きに決まってるでしょ!?好きじゃなきゃ一緒にいないわよ!でごくごく自然に愛するから必要なのです!と同じ思想に至ってるルナは天然強者だった…?


名前:ねいろ速報  61
ファウンデーションどうやったら滅びないかな


名前:ねいろ速報  62
アコードは生まれ持った資質に対して教育環境が悪すぎた


名前:ねいろ速報  65
身悶えてるのは読心されないように耐えてるからという理由付けはついたな


名前:ねいろ速報  67
>>65
耐えるとか可能なのかあれ


名前:ねいろ速報  70
ゆかりんの何が最悪ってちゃんと子供らを愛してたとこ


名前:ねいろ速報  72
タイマン野郎もちょっとズレてたしな


名前:ねいろ速報  74
読心と洗脳のカラクリって劇中で語られてたっけ…


名前:ねいろ速報  75
何もなけりゃ親子でクラーク像前ではしゃいだり買い物袋ぶら下げてガイドブック眺める未来もあったのかもしれない


名前:ねいろ速報  77
>>75
なんでアスランの例のポーズの見てんだ
最初コラかとおもったじゃねえか


名前:ねいろ速報  84
>>77
有名なポーズだから参考になるかなって


名前:ねいろ速報  78
アグネスは単に愚かでヤな女って感じだったけどスレ画はまた別ベクトルというか
マジでここまで女々しくてナヨナヨしたの久しぶりに見た


名前:ねいろ速報  79
どこに惚れたの?
顔と声だよ!は酷くないですか…?


名前:ねいろ速報  81
>>79
まあそんなもんだろう


名前:ねいろ速報  80
最初はなんかそういう感じかって思ったけど何度もクネクネされると流石に笑っちゃうんだよ


名前:ねいろ速報  82
事あるごとにオルフェとラクスの様子見に行って一人で曇ってるのかわいいよね


名前:ねいろ速報  83
(やだぁ…オルフェえ…やだよぉ…)をずっと言えず悟らせられずずっとクネクネクネクネしてるしかない恋愛弱者…


名前:ねいろ速報  85
ただまあキレ芸パワハラクソ野郎なのはラクスが思い通りにならなかったからで
普段はちょっと性格悪いけど仕事熱心なイケメンなんだろうなとは思う


名前:ねいろ速報  86
現実もそうだがずっと親から教え込まれた呪縛がそう簡単に解けるわけがないから哀れではある


名前:ねいろ速報  87
なにもいいことがなくしんでしまいましたおしまい
みたいな人生だったね劇場版の範囲だと…


名前:ねいろ速報  92
>>87
何も良いところはないけれど最期に好きな男と一緒に死ねました!だからいいんだ
あの世界明確に死後の描写がある事だしちゃんと想いを伝えろ…


名前:ねいろ速報  88
こいつアコード向いてねえな


名前:ねいろ速報  94
>>88
他と違いすぎて露骨なくらいのハズレ個体


名前:ねいろ速報  96
>>94
でもドラグーンの操作は上手い


名前:ねいろ速報  90
嫌な敵の中での異物感がすごい
だからこそ印象に残ったけど


名前:ねいろ速報  93
顔と声とは言うけど自分の意思で好きになれたんだからそれで十分なんだよな


名前:ねいろ速報  95
オルフェを好きになった時点でデスティニープランやアコードから外れた


名前:ねいろ速報  97
どれだけ調整をしようともその人の心までは育つまでどうなるかはわからないのは種時代の准将へクルーゼがあんな普通の子に育つってあり得る?みたいな反応をしてるからな


名前:ねいろ速報  100
仕方ないんだけどめっちゃファフナーで見たことある髪型だからそっちにばっかり気が行ってしまった


名前:ねいろ速報  105
>>100
髪色白か黒にしたら芹ちゃんかエネミーちゃんだな


名前:ねいろ速報  101
この子に片想いしつつ核で焼かれる一般ゆかり王国民になりてぇ〜


名前:ねいろ速報  102
どこで好きになったのかじゃないのです
好きになったから特にどこが好きかを考えるのです


名前:ねいろ速報  104
>>102
貴方の彼氏全部!全部好き!!とか言ってる


名前:ねいろ速報  106
>>104
私も全部好きですわキラ❤️


名前:ねいろ速報  108
>>106
最後に歌うよ


名前:ねいろ速報  111
でもオルフェとイングリッドが生き残って愛しあっても多分イングリッド途中で情冷めると思うよ


名前:ねいろ速報  112
今回の3馬鹿は全員彼女のこと全部好きだ!!!とか普通に言いそうだから尚更オルフェが哀れに見えてくる


名前:ねいろ速報  114
シンはルナのどこが好きなんだろう…


名前:ねいろ速報  117
>>114
何もかも失った自分にたった1人側にいて支えてくれた人だぞ
情緒が育ってなくてもちゃんと好意はある


名前:ねいろ速報  115
アコード同士みんな家族とか幼馴染みたいなもんだし惚れる機会はいくらでもあったと思う
しかも他のアコードがあんなんだし


名前:ねいろ速報  116
十中八九幼馴染だし昔のオルフェは普通の活発でみんなの輪の中心にいた男の子だろうから今更情が冷めるのはないと思う


名前:ねいろ速報  118
オルフェもイングも清々しいくらいにDPの悪しき例みたいな感じで否定者としての成功したキラとラクスを見せられるのでクソ野郎よりも哀れすぎる…って感情が先にきたんだけど敵役として良かったのか悪かったのか…


名前:ねいろ速報  119
どっちかというとシンはステラのことなんだと思ってるのが強い


名前:ねいろ速報  124
>>119
恋愛感情というより戦争で不幸になってる人間兵器だから見過ごせない的な


名前:ねいろ速報  139
>>119
キラにとってのフレイみたいな自分が守らないといけなかった子とかそんな感じじゃないかな?


名前:ねいろ速報  120
オルフェは救いあっても良いんじゃないかな…って境遇だけどでもこいつが生き残るのはなぁ…とも感じるくらいには本編内の行動が親が悪いからセーフにはしにくい


名前:ねいろ速報  121
まぁこれがGレコだったら二人でEDでキャンプでもしてたかもしれないが…


名前:ねいろ速報  122
生きてればラクスの良い副官になったろうに


名前:ねいろ速報  123
今のシンだといろんなとこに好意を振りまきすぎてルナのこと好きでも本当に特別なのかってなりそう


名前:ねいろ速報  126
>>123
別に好きって感情が特別である必要なんてないわよ!って叩かれて欲しい
その上で私の好きは特別だけどとか言われてわけわからなくなって欲しい


名前:ねいろ速報  127
既成事実作らないとシンは目移りしそうな感はある
傷の舐め合いからスタートしてるからルナマリアは最初はどうあれ今はちゃんと好きみたいだけどシンは傷が塞がった後はキラキラキラになってるし


名前:ねいろ速報  136
>>127
ちゃんと真っ先にルナに安否を言いに行くくらいには大切に思ってるよ
取った手段がアレなだけで


名前:ねいろ速報  137
>>136
ウゴクナ


名前:ねいろ速報  140
>>127
キラ隊長のもとにいるからキラキラってこと?!


名前:ねいろ速報  129
年上の男にべったりなあたりはマジでガキだなって思うよシンは


名前:ねいろ速報  134
種だし続編があれば実は生きてましたもあり得る


名前:ねいろ速報  135
>>134
もうあれで生きてたらさすがにあしゅら男爵みたいにならない?


名前:ねいろ速報  142
>>135
虎さんにもビビアンスーの腕を移植しとけばよかったのか…


名前:ねいろ速報  143
>>134
生きてたムウさんが擦られるがレイも元は「ラウルクルーゼ人気だったし生きてたことにして味方にしようぜ」だから本当に何でもありだ


名前:ねいろ速報  144
愛してくれる人は未来やそばに居るかもしれませんとか言ってるから2人とも生き残るか死に際に愛している事を伝えられるかするかと思ったらそのまま死んだ…


名前:ねいろ速報  147
>>144
映画の尺でそんな余裕は無い


名前:ねいろ速報  145
言いにくいけど正直シンルナは劇場版見てもあんまりしっくりこなかった


名前:ねいろ速報  148
シンルナはなんかルナからはともかくシンからは隣の家の仲のいい姉ちゃんくらいかなって思った
いや俺はそういうのも大好きだよ


名前:ねいろ速報  149
満足できず別れたらシン泣いちゃうだろうしルナマリアもまだ好きだし見捨てるに見捨てれんだろうな


名前:ねいろ速報  151
オルフェとイングちゃんには生き残って欲しかった…
というかカルラカッコいい