名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
一周目はひたすら名工の金槌使ってた記憶ある
名前:ねいろ速報 4
導きのグレートクラブ
名前:ねいろ速報 5
最近になって初めてやったから当時じゃないけど日暮れの杖
名前:ねいろ速報 6
虚の衛兵が強すぎる
名前:ねいろ速報 7
なんか配布された月光ロンソ
名前:ねいろ速報 8
赤錆の直剣いいよね…
名前:ねいろ速報 9
序盤で拾ってかなり頼りになった炎のロングソード
名前:ねいろ速報 10
ヨアの槍いいよね
名前:ねいろ速報 11
古竜院のメイス
名前:ねいろ速報 12
ハイスペ版はそんなに色々言われない気がする
名前:ねいろ速報 13
>>12
評判いい方だけどただ熔鉄城のアーロン兵大量増加による難易度アップに関しては悪く言われてる気がする
名前:ねいろ速報 14
武器が壊れるので道中の緊張感が独特で良かった
グレクラの保険にラージクラブとかしてたけど今思えば2種類の武器を使い分けとかすれば良かったかなとか思う
名前:ねいろ速報 15
最初期の回数多かった雷の槍投げまくってた
名前:ねいろ速報 16
放つフォースがめっちゃ便利で使ってなぁ
名前:ねいろ速報 17
強い武器弱い武器そんなの人の勝手
ツインブレード信者と申します
名前:ねいろ速報 18
松明で火を灯してくのが好きだった
3で消された
名前:ねいろ速報 20
>>18
俺もこのギミック好きだった
暗闇で松明部分でどこまで行ったか目印になるのが試行錯誤感あってよかった
名前:ねいろ速報 25
>>18
あちこち灯してくのは好きだったが土の塔は許さねえぞ
名前:ねいろ速報 19
色々ストレス貯まるけどなんか面白くて嫌いになれないゲーム
名前:ねいろ速報 21
気軽に複数体ボスを出してくるよね…
名前:ねいろ速報 22
ミラのルカティエル
名前:ねいろ速報 23
茨の大剣5本くらい持って白やってた
R2使いまくり
名前:ねいろ速報 26
前作の評判を聞いて強化クラブ握ってたけど
耐久の低さに苦しめられた思い出
名前:ねいろ速報 28
刀が火力的にめちゃ強い唯一のダークソウルだった…
名前:ねいろ速報 29
カウンター値は継続してほしかったようないややっぱ壊れてるからダメだろってなるような難しいやつだった
名前:ねいろ速報 30
分かれば楽になるじゃなくてわかっててもつらいところが多すぎる
でもなんか嫌いになれないゲーム
名前:ねいろ速報 31
ダブル溶鉄剣は脳筋なら誰しも通る
名前:ねいろ速報 32
魔法のメイス→炎ロンソ→竜狩りの槍だったかな初プレイは
名前:ねいろ速報 33
歪んだ直剣交換して試し振りしてあれこれヤバくね?ってなってそのままクリアしたな
名前:ねいろ速報 34
弓張り刀だって良い物なんですよ
シリーズで1番大曲剣が使いやすい気がする
名前:ねいろ速報 35
エレベーター上がるとマグマ流れてて?ってなる
名前:ねいろ速報 36
ぼくはロイエスの大剣ちゃん!
名前:ねいろ速報 37
オジェイマラソンついに始めました!
名前:ねいろ速報 38
アマナは敵よりも急に現れる崖が嫌だった
名前:ねいろ速報 39
たいまつは買わせてほしかった
名前:ねいろ速報 41
タリスマンとかいうよくわからないものから聖鈴になったのが気に入っていつもアンバサになるわ
名前:ねいろ速報 42
間違いなくシリーズで一番死んでると思うわ
名前:ねいろ速報 43
狂戦士の刀剣好き
名前:ねいろ速報 44
えっ刀弱くなかった?
敵の弱点が打撃か刺突ばっかりで斬撃は全然だったろ
名前:ねいろ速報 50
>>44
カウンター倍率1.5倍~1.6倍だからカチグミだぞ刀
名前:ねいろ速報 48
アマナより闇おじとか記憶世界と再走面倒くさいのが嫌い
名前:ねいろ速報 49
すみません2だけ未プレイなんです
名前:ねいろ速報 52
青ロンソ好きだからハイスペ版でもどっかに置いといてほしかった
名前:ねいろ速報 53
wikiみて遊ぶと面白いゲーム
名前:ねいろ速報 55
そりゃもうザインの斧槍よ
両手持ちパリィ不可攻撃は守曲パリィにも問題なく対応できた
名前:ねいろ速報 63
>>55
共鳴エンチャ闇ザイン3チェインだっけ…
皆初期対人はモコモコしてたな
名前:ねいろ速報 56
打撃は耐性面で優遇気味だけどカウンター値があんまりないんだよね
耐性優秀カウンター優秀な刺突達はいくらなんでも3で弱くしすぎだろ!
名前:ねいろ速報 57
標準属性が無くなって直剣とか斧とかも斬撃属性になってたね
実質斬撃が標準みたいな感じになってたから他の作品で鎧に斬撃する程には弱くは無かったと思う
叩いたり突っつく方が強かったのはうん
名前:ねいろ速報 59
モーションと見た目が好きで初周はずっとハイデ直剣使ってた
名前:ねいろ速報 60
斬撃が弱いんやない
直剣が弱いんや!
まあ番兵の直剣とか強いのもあるけど
名前:ねいろ速報 61
曲剣は地味だけど歪んだ直剣があるからその時点で弱いとは言えない言いたくない
名前:ねいろ速報 64
消え失せて欲しいのに強すぎて湧き潰しもキツいモブ多かったな
ハンマー番兵とか
名前:ねいろ速報 66
ああーうあー
魚の骨小学校
名前:ねいろ速報 67
ソウル量マッチングはクソって言われる理由も当然分かるけど僕は楽しかったです!
名前:ねいろ速報 68
塔にいるナメクジデブみたいなやつだけ斬撃弱点だったな確か
蹟は確かに突くか殴った方が早い
名前:ねいろ速報 70
スカラーはソロでも本当に楽しい
名前:ねいろ速報 71
白王との最終決戦に挑む騎士達の姿は不朽の名シーンだと思う
名前:ねいろ速報 74
>>71
あそこ珍しくヒロイックなのもあって超かっこいい
名前:ねいろ速報 72
面白いよね
何も見ずゲームだけやってるときの不案内さは酷いけど
名前:ねいろ速報 73
二刀流の存在を知ったのがクリア後だった
名前:ねいろ速報 75
修正される緑のおっさんとかリアタイ特有のあれやこれやも楽しめた
名前:ねいろ速報 76
フリンの指輪
強すぎだろ!
名前:ねいろ速報 77
シリーズの中でもマップの種類はずば抜けて多い気がする
名前:ねいろ速報 78
まずフリンだろ?
刃だろ?
石だろ?
こまった…指輪枠が1つしかない…
名前:ねいろ速報 80
楽しんだ自分もいたし懐疑的な目を向けた自分もいた
印象深いゲームだった
あと武器防具を大量に用意してくれてたのはいつも手放しで褒めてる
貴様の好きな装備は?
名前:ねいろ速報 82
>>80
砂魔女!
名前:ねいろ速報 81
二刀流とかまともな触媒武器あるからソロで色々やるのはシリーズ1楽しいかもしれん
名前:ねいろ速報 83
えろめ…
名前:ねいろ速報 84
斬武器は序盤に戦うことになる虚の衛兵が辛すぎる…
名前:ねいろ速報 85
ダクソ2は変な性能のスペルとか変な性能の武器が沢山あったのがよかった
名前:ねいろ速報 86
局所的には意外と使えるな…ってアイテムが結構あって面白いんだよね
名前:ねいろ速報 87
アーロン騎士の装備カッコ良過ぎない?
名前:ねいろ速報 88
装備重量が低いほど攻撃力アップ!って指輪で実態は装備重量(の上限)が低いほどであって今装備してる重量自体はノーカンなの中々の汚さを感じる
まあ次回作以降で本当に今装備してる重量が低いほど攻撃力アップ!にしたらびっくりするくらいダメダメになったんだが…
名前:ねいろ速報 89
奇跡マンで進めて雷が通らねえ!ってなったので闇術マンになり
闇が通らねえ!ってなって奇跡マンに戻りを繰り返してた
名前:ねいろ速報 90
騙されたと思って盾としても使える聖鈴でぶん殴ってみな
トぶぜ
名前:ねいろ速報 91
俺は今も黒杖に魂を囚われている
名前:ねいろ速報 94
呪縛者の特大剣使ってたな
名前:ねいろ速報 95
ヴェルスタッドコスして煙の騎士前で白するの楽しかったな…
やりがいがあった…
名前:ねいろ速報 97
煙の騎士は慣れると覚醒後のがかんた
名前:ねいろ速報 98
(一撃だったんだな…)
名前:ねいろ速報 99
ノーノーやるにあたってレイピアを選んで以来2のレイピアに心をとらわれている
他のゲームのレイピアもこのぐらい強くしてくれ
名前:ねいろ速報 100
ブルフレ返せ
骨の拳返せ
アヴェリン二丁も返せ
ミラのルカティエルは持ち逃げの責任を取れ
名前:ねいろ速報 102
打撃が強いというか標準属性なくなったのがね…
コメント
コメント一覧 (3)
ただソウル獲得量のマッチングが幅狭すぎてマルチプレイやりにくいのは良くない…
anigei
が
しました
あと適応力とかいうクソステータスも終わってる。
anigei
が
しました
とか欠点はあったが、
武器や防具の種類が多いからいろんなコスプレして
協力や侵入楽しんでた。
あと本編は微妙だったがDLCは楽しかったし
ボリュームもあって良かった。
ただ最後のDLCのエルデン聖別雪原みたいな裏ステージはマジでゴミ
anigei
が
しました
コメントする