名前:ねいろ速報
なんかか?が定着してない?
【ダンジョン飯】九井諒子
名前:ねいろ速報 1
だってサイコパスだし…
名前:ねいろ速報 2
作中でサイコって言われてるから
名前:ねいろ速報 3
王は人の心がわからない
名前:ねいろ速報 4
こいつがサイコパスでなかったら
翼獅子の想定の上をいかず身体は乗っ取られ妹は助からなかったぞ
名前:ねいろ速報 5
やめなよ
名前:ねいろ速報 6
だってそういう話だろ初めから!
名前:ねいろ速報 7
冷静に考えたらこいつに世界の命運託してお祈りするの嫌すぎる
名前:ねいろ速報 8
定着というか連載初期からサイコ呼ばわりされてたが
名前:ねいろ速報 9
さい
らま
名前:ねいろ速報 10
別にサイコパスというのは人ヤ身内が目の前で死ぬとかそういうのが平気なだけであって
そのうえで人を殺したいとはまた別なのだ
名前:ねいろ速報 14
>>10
ちょっと食べてみたいだけだからな…
怒られるからやらないだけで
名前:ねいろ速報 18
>>14
人間を食べても死んだりしないなら
いくらでも人間食べれるんだけどな…
名前:ねいろ速報 20
>>18
翼獅子が似たようなこと言ってたぞ!
名前:ねいろ速報 19
>>10
その定義あってる?
名前:ねいろ速報 12
こいつがサイコパスじゃないって言う人は何見てたんだよってなるくらいだが
名前:ねいろ速報 13
1話を読めよ!
名前:ねいろ速報 15
なんでこのニコデスマン大百科で描かれた微妙に下手なライオスでよくスレ立ってるんだろう
視認性が高いから?
名前:ねいろ速報 16
作中ではっきり言葉にされてるのに何を今更
名前:ねいろ速報 17
いいやつとサイコは両立するから
名前:ねいろ速報 21
サイコパスというかソシオパスじゃない?
名前:ねいろ速報 22
こいつがサイコパスなのは好きな魔物の味が知りたいとこであって
対人能力がカスなのは単に経験の少なさからくるコミュ障だと思う
名前:ねいろ速報 24
サイコ呼ばわりされるけど話す段取りがちょっと変なだけで言われているほどサイコ感はなかったと思う
人間観察が好きで人に取り入ったかと思えばノータイムで殺害してくる初期カブルーの方が怖いよ…迷宮内は死が軽めとはいうけどさ
名前:ねいろ速報 25
この微妙に崩れたライオスに妙な力を感じるのは認める
名前:ねいろ速報 26
完璧にライオスじゃん…
名前:ねいろ速報 27
ちなみに本当のサイコパスで
人が食べたい欲求が抑えられなくなって別に恨みも何もない人を殺して食べた事件がリアルに何件もあります
名前:ねいろ速報 29
>ちなみに本当のサイコパスで
>人が食べたい欲求が抑えられなくなって別に恨みも何もない人を殺して食べた事件がリアルに何件もあります
>完璧にライオスじゃん…
名前:ねいろ速報 31
他人を利用する云々のところは当てはまらないかな
名前:ねいろ速報 91
>>31
ファリン食ってくれからああ言えば誰かが手伝ってくれる云々のとことかそうじゃないかな
名前:ねいろ速報 32
両親とうまくいかなかったり軍隊でもダメだったりするトラウマから人間に対するある意味恐怖感が根底にある気がする
名前:ねいろ速報 37
つまり…王に向いてるって事か
名前:ねいろ速報 93
>>37
為政者や経営者はサイコパスの傾向が強いそうだ
良い悪い別にしていちいち他者に共感してたら国も会社も経営出来ないんだろう
名前:ねいろ速報 38
ライオスが意図せずともみんなライオスの思う方向に動いていったし
名前:ねいろ速報 40
未だに食人植物に殺された人を吊るした様子を思い耽るライオスは何を考えてるか理解できない
名前:ねいろ速報 41
他人を操作することはできないからちょっと外れる気もする
名前:ねいろ速報 42
こいつ本当に王になっていいヤツなのか
名前:ねいろ速報 43
人付き合いの経験が少ない上にそこで嫌なことが多かったせいで対人恐怖症気味だけど
別に人間嫌いなわけじゃないから仲良くなれそうな人相手だと距離感がバグる
みたいな
名前:ねいろ速報 46
というかはっきり人間嫌いって指摘されてなかった?
名前:ねいろ速報 48
中の人がむずいみたいな事言ってて妙に納得したやつ
名前:ねいろ速報 70
>>48
単行本のラスト2巻は監督命令でまだ読めないんだろうか
名前:ねいろ速報 49
ライオスがサイコじゃなければこんなに楽しい漫画は味わえなかった!
名前:ねいろ速報 50
思ったよりもサイコパスの本来の定義に当てはまってる人物なんだなサイコ
名前:ねいろ速報 59
>>50
普通に作者狙ってると思う
確実にサイコパスの資料見てライオスの行動に当てはめてる
名前:ねいろ速報 51
おや?
モンスターに村が蹂躙される想像をしたことない?
名前:ねいろ速報 62
>>51
そ…それは子供の頃の話で…///
名前:ねいろ速報 66
>>62
頬を
染めるな
名前:ねいろ速報 52
メンタル的に大きなダメージを負わないし負っても回復するだろうという信頼感はある
例えばファリンが本当に死んだとしてすごく悲しむけど数日後には立ち直ってると思う
名前:ねいろ速報 54
魔物好きは一応隠せてるし健やかな対人コミュ能力もあるのに何でこいつ友達いないの?
何で無視した?
名前:ねいろ速報 65
>>54
シュローとの描写見る限り友達は無理だよ
名前:ねいろ速報 56
一巻出たときすごかったよね
名前:ねいろ速報 60
悪魔の欲を食べるっていう一番シンプルでクレイジーな解決策取れるのは悪魔と話し合ったライオスしかいないから…
名前:ねいろ速報 61
人間に興味がないって演技難しいわな…
名前:ねいろ速報 63
親友にうざ絡みするくらいには人間好きだよライオスは
名前:ねいろ速報 69
>>63
なるほど社会に適応出来てないな…
名前:ねいろ速報 64
サイコパスって表面上は社交性高いんだよ…
名前:ねいろ速報 67
サイコパスって魔物を好きすぎて食いたくなったことに対してのツッコミで出てきた言葉だからな
名前:ねいろ速報 68
友達自体は滅茶苦茶欲しがってるからな
名前:ねいろ速報 71
親友(親友じゃない)
名前:ねいろ速報 72
村が悪いよ村が
名前:ねいろ速報 104
>>72
うまくやれなかったのはライオス自身の性質によるところもけっこうあるでしょ
名前:ねいろ速報 73
家族とか軍隊とかそういう既存の規律とか不文律とかに従わされる人間関係苦手だよねライオス
名前:ねいろ速報 75
いい奴なんだけど…が付くやつ
名前:ねいろ速報 76
悪意は全くないんだけど自分の興味がある事と無い事に対する態度の差がね
名前:ねいろ速報 84
>>76
その他の人たち…!みたいな言い方した時はちょっとゾッとしたぜ
名前:ねいろ速報 77
妹置いて村出てったのがリアル
名前:ねいろ速報 78
明らかに兄よりおかしいファリンという爆弾
名前:ねいろ速報 80
一番近いのはASDだと思ってるけど
あそこのセリフがASDだとわかりにくいしギャグにもならないから…
名前:ねいろ速報 82
化けの皮を剥ぎたいとか言ってた人がだいぶまともだった
名前:ねいろ速報 94
>>82
何考えてるかわからない善人のフリした碌でもないやつだろって思ってたんだろうが
まあ本当にどうしようもないやつだ…
名前:ねいろ速報 103
>>94
思てたんと違う!!!!
名前:ねいろ速報 83
シュローが好きな女の兄ちゃんだからって一歩引いてるからライオスが立ち位置に迷ったのがいけないんだ…ちゃんと話し合えば…
名前:ねいろ速報 87
まともな感じ醸し出してるけどシュローも大概だよね
名前:ねいろ速報 92
>>87
人間不信真っ只中なんだから仕方ないだろ
名前:ねいろ速報 88
死んだペット食う人は結構いるからなぁ…
名前:ねいろ速報 96
>>88
いるならいるでそいつらのことをサイコパスと呼ぶには充分過ぎる…
名前:ねいろ速報 100
>>96
それは流石に大分乱暴な分類じゃない?
遺骨を噛む風習とかもあるし発想としては普通の部類だよ
名前:ねいろ速報 89
ところどころ怖いんだよこいつは!
名前:ねいろ速報 95
ラストの妹を食ってくれって演説もそうだが集団を自分の言葉で操る意識も普通に持ってるサイコ
名前:ねいろ速報 99
大切な存在を食べてみたいっていう願望は一般的な人間の倫理観から離れてるんよ
名前:ねいろ速報 102
魔物が大好きで知識を増やすうちに食べてみたくなった
悪魔も食べてみたくなったから食べた
悪食王ライオス!
名前:ねいろ速報 105
センシのトラウマを理詰めで表面上解決した後にじゃあ実際に食ってみるかをやるのは実にライオス
名前:ねいろ速報 108
でも絡んだやつが全員いいやつって言うからな
名前:ねいろ速報 110
おいこいつがキメラ化したとき人間食って見たい欲望具現化してんぞ?
名前:ねいろ速報 113
>>110
キメラの設定に「人食い」なんて一言も書いてなかったのにどうして…
名前:ねいろ速報 114
>>113
怖
い
名前:ねいろ速報 118
>>113
欲望を消化できる存在が人を美味しそうに思わないわけないだろ
名前:ねいろ速報 119
>>113
設定でいうなら悪魔の欲望を食えるわけだから反応は当然といえる
名前:ねいろ速報 117
>>110
魔物としては自然な発想なので…
名前:ねいろ速報 123
>>117
それ嘘だよ
魔物の人食いが当たり前なら
死体が綺麗な状態で見つかるほうが珍しいよ
名前:ねいろ速報 128
>>123
確かに…
名前:ねいろ速報 130
>>123
あー人を襲うのと食べるのは違うか
名前:ねいろ速報 122
>>110
あれ食ってるものを悪魔って認識できてなかったら欲望を消化できないんじゃない
名前:ねいろ速報 111
サイコパスよりもっとふさわしい呼び方あると思うけど隊長の「わー!なんて事言うんですか!」みたいになりそうだし
名前:ねいろ速報 115
>>111
身もふたもない言い方するならマシな方の気狂い
名前:ねいろ速報 129
>>111
隊長は諸々の欲望食い尽くされた結果そういう方便みたいなのも言えなくなってそうだし…
名前:ねいろ速報 112
親父は地味にオタク体質?だよね
名前:ねいろ速報 116
犬相手にはコミュニケーション完璧な男
名前:ねいろ速報 120
歳とってボケたらえげつない暗君にならない?
名前:ねいろ速報 124
>>120
魔法力強いマルシルにまかそう
名前:ねいろ速報 125
>>120
歳とってボケたら腹減ったしか言わなくなるから大丈夫
名前:ねいろ速報 127
>>120
そうならない為に長寿のハーフエルフと優秀な摂政がいるんだ
名前:ねいろ速報 132
>>120
最悪でも外交官がなんとかしてくれる
名前:ねいろ速報 121
まあペットと違って大好きな魔物を殺すことに抵抗はないわけだし
名前:ねいろ速報 126
趣味の話でリシオン怒らせた会話みたいなのがおそらくライオスの日常だぞ
近くで付き合うの難しいって!
名前:ねいろ速報 136
>>126
仲良くなりたい相手にはシュローの初対面
同じ趣味の相手にもちょっと合わなかったらリシオンやスカイフィッシュの時みたいに文句つける
どうしたら良いんだ
名前:ねいろ速報 149
>>136
兄妹とは言えファリンの容姿に突っ込んで悩ませたりとかもしたしデリカシーのなさは一級品
名前:ねいろ速報 165
>>149
妹には何言っても良いと思ってる所あるよね
名前:ねいろ速報 133
そもそも翼獅子がキメラ(ライオス)に向かって
今度は人の味かよとか言ってるからな…
名前:ねいろ速報 137
>>133
怖い怖い怖い
名前:ねいろ速報 139
>>133
だから勝ったんですけど!
名前:ねいろ速報 135
サイコだけど社交性高くて人望はそれなりだからな…
名前:ねいろ速報 140
社交性はどうなんだろ…
名前:ねいろ速報 143
>>140
深い付き合いしなきゃ良い奴判定貰える程度にはあるよ
名前:ねいろ速報 150
>>143
表面的なビジネスパートナーくらいがちょうど良いんだろうな…
本人はそれより仲良い人が欲しいんだけど
名前:ねいろ速報 155
>>143
強制的に深い付き合いをせざるを得ない田舎とか軍じゃうまくいかないんだよな
名前:ねいろ速報 157
>>143
そこそこ交友深めても良い奴判定は出てるだろ!
名前:ねいろ速報 146
>>140
友達認定されなければ…
名前:ねいろ速報 142
マジもんの性格破綻者ってわけじゃないし
名前:ねいろ速報 144
迷宮は欲望増すから…
名前:ねいろ速報 148
正直一番怖いのはこのライオスの気質を継いだ息子や娘ができた時だと思う
ライオスは村程度の大きさだから逃げ出すことができたけど王の子供は逃げ出せないぞ
名前:ねいろ速報 154
>>148
妻がマルシル一人だったら子供も出来ないから良かったね!
名前:ねいろ速報 156
>>148
マルシルは子供できないから安心!
名前:ねいろ速報 177
>>156
できないの!?
やりたい放題!!!
名前:ねいろ速報 151
あの世界の魔物食のハードルって現実に置き換えるとどんなものなんだろう
ホビロンとか猿や豚の頭使った料理とかそんな感じ?
名前:ねいろ速報 183
>>151
見た目というよりはかなりの確率で当たるっぽい出所不明の食材って印象じゃないかな
名前:ねいろ速報 193
>>183
それだと日本人は何とかして食おうとするよなぁ…
名前:ねいろ速報 215
>>193
まあスライムなんかは食材になってるからあの場で有名じゃないだけでセンシみたいに食ってる連中はいるんじゃないか
名前:ねいろ速報 152
チルチャックがこんなこと言い出すに至った「味も知りたくなった」というフレーズがロングパスされて最後にもう一度出てくるとは…
名前:ねいろ速報 153
サイコパスかよは口の悪いハーフフットのこどもが言ってるだけなので厳密にサイコパスかというとそうでもない
なのであだ名でサイコと呼んでるのは気にならないけどサイコパスそのものだよね!みたいに言われるとどうだろ…ってなる
名前:ねいろ速報 166
>>153
酸いも甘いも噛み分けたオヤシのつぶやきなんだよな…
名前:ねいろ速報 175
>>153
まだ知らんのか
名前:ねいろ速報 158
「一見、頼れるリーダーに見える」
名前:ねいろ速報 160
言うほどサイコパスじゃなくて肩透かしなんだよね
いきなりブサイクになって妹生きたまま食うくらいするのかと思ってた
名前:ねいろ速報 162
誰とでも関係築けるのは社交性高いよ
名前:ねいろ速報 163
深い仲になると「良い人」から「悪いやつじゃないんだけど…」になってる気がする!
名前:ねいろ速報 164
やはりオーク族長妹との子供か…
名前:ねいろ速報 167
基本的に評価はいいやつだよ
あとは変なやつであるという部分に目を瞑れるかどうかだ
名前:ねいろ速報 169
亜人は絶対嫌!のハードル解る〜
名前:ねいろ速報 172
>>169
魚人は?
名前:ねいろ速報 181
>>172
絶対嫌!
名前:ねいろ速報 182
>>172
ダメ出しされてる
なのでこっそり食った
名前:ねいろ速報 170
嗜好だけ知ると人類の敵
名前:ねいろ速報 173
カナリア隊でもうげーって感じだったから人を殺す魔物を食うっていうこと自体にハードルを感じるのが一般的ではありそう
名前:ねいろ速報 174
サイコパスにしては基本他人のために生きてるからな
名前:ねいろ速報 176
コミュニケーション死んでるオタクとか呼びにくいし
名前:ねいろ速報 178
今日は虫を美味しく食べる話だよ
名前:ねいろ速報 179
聞いてたほどはサイコオンリーではなかった
翼獅子の問答とかファリン殺すとことか可哀想
名前:ねいろ速報 180
サイコパスならあんなに自分を否定してくる仲間に対して忍耐強く接したりしないよ…
名前:ねいろ速報 189
>>180
それは定義とは一切関係ない
むしろサイコパスは目的を達成するためには良い人間を演じることはできる
名前:ねいろ速報 196
>>189
演じられてないな…
名前:ねいろ速報 184
単に「魔物が好き!味も知りたい!」をサイコパスだわアイツって軽口で流しただけだからね
名前:ねいろ速報 185
>>184
サイコパスでいいわ
名前:ねいろ速報 212
>>184
ライオスにとって魔物と家畜は飼いならせるかどうかぐらいの違いしか感じて無さそうだし
牛が好きだから食ったことのない種類の牛も味わってみたいぐらいの感覚なんだろうなとは思う
名前:ねいろ速報 187
>言い方なんていくらでもあるしな…
>ガチ殺人鬼が患ってた具体的な精神病名がいくらでも
>人を殺してみたかったとかも具体的な病名ある
>サイコパスでいいわ
名前:ねいろ速報 191
相手の気持ちを想像するのがガチで苦手なのは一貫してる
名前:ねいろ速報 192
そう!私達は魚人なんて食べてないし!
名前:ねいろ速報 195
獣人ワナビが
名前:ねいろ速報 197
ホビ口ンってレスできるようになったんだ…
名前:ねいろ速報 198
そもそもサイコパスは倫理観の破綻であって悪性を表す言葉ではないので丁度よい
名前:ねいろ速報 199
獣人ワナビが二体…どっちが本物だ?
名前:ねいろ速報 200
ンモー
名前:ねいろ速報 201
チェンジリングか
名前:ねいろ速報 207
>>201
洗い残しはありませんか?
名前:ねいろ速報 209
>>207
ない🍄
名前:ねいろ速報 203
牧場牛になるのが夢
名前:ねいろ速報 218
>>203
あれ違和感なく読んでたけど牧場主の誤植だって聞いてマジで!?ってなった
名前:ねいろ速報 234
>>218
誤植じゃなくてコラだよ!
牧場牛になりたがってたのかとチルがビビったら牧場主の方だったってのが元のネタだし
名前:ねいろ速報 237
>>234
初版だと牧場牛になるのが夢だったんだになってるよ
その後の版で修正されたのかは知らない
名前:ねいろ速報 204
むしろスレ画をサイコパス以外で呼ぶほうが無理でしょ
サイコパスだから翼獅子に勝ったんだし
名前:ねいろ速報 208
>>204
その時点で作者が狙ってサイコパスにしてるしな…
名前:ねいろ速報 205
「宝虫を食べる地方がある」と「干しスライムは高級品」が
イナゴとハチノコあたりに該当するのかなあ
名前:ねいろ速報 206
獣人いいよね…いい…するのはどの段階が好きかでハードルが高いのだ
名前:ねいろ速報 210
>>206
俺は5番まで
名前:ねいろ速報 214
>>206
ライオスに獣人いいねされたら食われるまで想定しないとだめじゃねーか
名前:ねいろ速報 213
狂王の訓練場誕生秘話の狂王の誕生譚だから…
名前:ねいろ速報 229
>>213
誰がワードナなんだ…
名前:ねいろ速報 241
>>229
マルシル未来でライオスの子孫と喧嘩すんのかな…
しそうだな
名前:ねいろ速報 216
まぁ言ってもしょうがないけど精神医学の言うサイコパス=反社会性パーソナリティとは違うよ
ただライオスは空気読めなくて思想が偏ってて他人を慮る能力が欠如してるだけだよ
名前:ねいろ速報 219
血を分けた妹より魔物の方が大事なの??
名前:ねいろ速報 221
でもマルシルは大きな目的の為なら魚人の卵は食うから
名前:ねいろ速報 222
どんなに可能であっても他者の搾取にだけは手を染めないって皆が確信したからこその悪食王エンドだろうし
まあ本当のサイコパスではないと思う
友達にしたらウザい
名前:ねいろ速報 223
牧場の牛でも違和感ないキャラなのがな…
名前:ねいろ速報 224
誤植で牧場牛になりたかったって言ってたの
アイツならそう云うで流されて誰も誤植に気が付かなかった奴だ
名前:ねいろ速報 226
清楚なキャラを腹黒キャラにするようにとにかく理解しやすい鋳型に押し込んでそれを元にネタを量産する
それが現代
名前:ねいろ速報 233
魚人を食べるの嫌がったマルシルに判っていながら黙って魚人の卵食わせた
美味そうに食べるのみてニンマリしてるのはサイコパス過ぎる
名前:ねいろ速報 235
亜人系もいけるのはちょっとあれかな…
名前:ねいろ速報 239
>>235
人型をしたものでも殺せるのに人型だから食べるのは嫌は筋が通らないし…
ライオスのいいところはそういった理屈でぐじぐじ食い下がらずに気分か…で引き下がるだけにとどめるところだが
名前:ねいろ速報 249
>>239
そしてしれっとミノタウロウ食わせようとする…
名前:ねいろ速報 236
この兄弟は人の心が分からない
こわい
名前:ねいろ速報 238
サイコパスって自分の利益のために他人を道具にできるタイプの人間だからな…
むしろ他人がどうなっても兄さんとマルシルには生きてほしいって言ってたファリンのほうが素質あるとおもう
名前:ねいろ速報 240
でも魔物食大好きになりましたってカブルーに熱心に魔物食進めてたナイスガイなところあるし…
名前:ねいろ速報 246
>>240
(ああなったら終わりだな…)
名前:ねいろ速報 242
ライオスはまだ人に歩み寄ろうとしてるように見えるけどファリンはそう見えない
名前:ねいろ速報 243
ファリンは二人への気持ちが思ってた以上に重たいんよね
名前:ねいろ速報 245
魔鏡の小話で出てきたTSライオスかなり美人だったけど頭ん中はやっぱアレなんだろうか…
名前:ねいろ速報 247
ライオスのサキュバスの夢から考えると結構ケモナー
名前:ねいろ速報 248
ファリンはライオスより気持ちに正直に突っ走りそうなパワーありそう
名前:ねいろ速報 252
サイコ野郎ではあるけどサイコパスではない微妙な塩梅
名前:ねいろ速報 257
>サイコパス診断漫画の急にブサイクになって人を殺しだす女のイメージがついてるのは否めない
名前:ねいろ速報 259
サイコパスは親しい間柄の知人友人の心情をイメージして思わずそこから逃げ出したりしないんですよ…!
名前:ねいろ速報 261
顔はしっかり覚えてるよ
小物を覚えてないだけで
名前:ねいろ速報 266
>>261
じゃあ顔の違うセンシ弾けや
名前:ねいろ速報 267
>>266
何言ってるんだい?センシはいつもかっこいいよ
名前:ねいろ速報 268
>>266
センシはいつもこれくらいかっこいいから弾けない
名前:ねいろ速報 274
>>261
マルシルやたら美化してない?
名前:ねいろ速報 276
>>274
なんかアメリカンになってるマルシル()
名前:ねいろ速報 262
てか実は人間は人間の肉を食べても死んだり発狂したり精神おかしくなったりはしないんだ
狂牛病なんかと一緒で骨髄とか脳とかの部位食べちゃうと異常ブリオンが悪さするけど
名前:ねいろ速報 263
顔覚えるのすごく苦手なんでライオスのリアクションもよく分かる
名前:ねいろ速報 265
誰かと仲良くなりたいのに相手の心がわからないから他人を傷つけてしまい拒否される悲しい化け物
名前:ねいろ速報 269
ライオスは極端にデリカシーがなくてむちゃくちゃお人好しなんだ
名前:ねいろ速報 277
>>269
デリカシーがないとお人好しは両立する…!
名前:ねいろ速報 281
>>277
田舎の土建屋のおっちゃんとかそんな感じよね…
名前:ねいろ速報 288
>>277
なんていうかいいとこの子だよなぁと思う
名前:ねいろ速報 271
食わねば
名前:ねいろ速報 272
今きのこのせいで種族がごちゃごちゃになったところまで読んだ
オーガ最高だな…
名前:ねいろ速報 273
ネタで言ってるけど間違ってもサイコパスではない
名前:ねいろ速報 279
>>273
普通にサイコパスだよ
サイコパスの意味を勘違いしてる人がいるだけで
名前:ねいろ速報 283
>>279
!?
名前:ねいろ速報 275
何がおかしいんだい?あのカッコいいセンシはチルチャック産のシェイプシフターだよ?
名前:ねいろ速報 278
なによ!黒魔術よ!!
名前:ねいろ速報 280
時…遡る…
名前:ねいろ速報 282
まあ魔物ワナビって言われた時以外個人的な怒りを表さなかった理想的なリーダーだったから
名前:ねいろ速報 291
>>282
作中1ブチ切れてないあそこ
名前:ねいろ速報 299
>>282
あれはよもやまのif時空だし本編だとシュローとの喧嘩が一番怒ってるところかもしれん
名前:ねいろ速報 284
サイコパスだけどシリアルキラーではない
何かそこを同一と考える人がちょくちょく居るだけで
名前:ねいろ速報 285
サイコパスではあるよ
他の属性増えてそんなに呼ばれなくなっただけ
名前:ねいろ速報 286
PSYCHO-PASSが悪いよなあ
名前:ねいろ速報 287
サイコパスって別に人でなしって訳でもないからな…
名前:ねいろ速報 290
食事の作法はしっかりしてるしな
名前:ねいろ速報 296
>>290
自分の育ちの良さ省みていずれ親と和解しねえかなぁ〜と思っている
名前:ねいろ速報 292
サイコパスの10の特徴に頑張って2つくらいしか当てはまらなくない…?
名前:ねいろ速報 293
他のメンバーの寛容さに大分助けられてるから理想的なリーダーは言い過ぎだろう
名前:ねいろ速報 312
>>293
判断は素早く的確だしそれなりに戦闘能力はあるし何より部下に他責的ではない
私的に親密になりたいと願うのでなければ理想に近いリーダーだと思う
名前:ねいろ速報 332
>>312
でも多分ファリンとかチルチャックが人間関係のフォローしてなきゃPT瓦解してるだろう
名前:ねいろ速報 294
シュローをロックオンしてるライオスの目すき
名前:ねいろ速報 297
執拗にライオスをサイコパスにしたがる方がその…
名前:ねいろ速報 298
ざっくり言うと共感能力が無い人を指す言葉だと思うんだけどライオスはそこまでは行ってなくて単にオタク気質って感じ
名前:ねいろ速報 301
魔物が好きだ→味も知りたくなった
へのおもしろツッコミみたいなもんだから…
つまりチルさんが悪い
名前:ねいろ速報 307
>>301
も最初は段階飛ばしすぎだろと思ったけど
魔物の入り口がグルメガイドだからしょうがないよね…
名前:ねいろ速報 302
ライオスがサイコパスだったら妹助けようなんて思わないよ
ライオス的にはどっちかというと邪魔だし
名前:ねいろ速報 321
>>302
ファリンが生きてたらこんな美味しい物は食べられなかったな!
名前:ねいろ速報 324
>>321
言い方!
名前:ねいろ速報 325
>>321
まあこのセリフは本当にどうかと思うよ悪食王
名前:ねいろ速報 327
>>325
後に事の顛末を聞いた宰相にすげえ顔されそう
名前:ねいろ速報 303
センシはいつもかっこいいよは本心かつ本気で言ってるのがわかるから
逆にそういうとこよくないと思う
名前:ねいろ速報 304
共感能力ないやつがカブルーに普通の飯を食おうなんてあの状況で言えないでしょ
名前:ねいろ速報 305
チルチャックの罵倒句にサイコパスの定義とか持ち込んでもしゃあないだろ
イカれてんなあこいつって軽いノリだし
名前:ねいろ速報 306
王にしか向いていない男
名前:ねいろ速報 309
サイコパスって簡単に言うと他人に対して利用できる出来ないの物差ししか持てない人間のことだから
ライオスとは実際かなり違うものではある
名前:ねいろ速報 310
劇中一サイコパスっぽい挙動してるのライオスの肉体を手に入れた翼獅子だろ
名前:ねいろ速報 311
>>310
あいつはそもそもとして価値観が人外だからな…
名前:ねいろ速報 313
定義とかそう考えて受け取る台詞じゃないと思うんだよ
名前:ねいろ速報 315
人間嫌いというか根底に自分への嫌悪ありそうなんだよなライオス
名前:ねいろ速報 316
チルチャック…さんの発言をそこまで真に受けて理解するのか…?中年の口悪いオッサンだぞ
名前:ねいろ速報 319
ライオスを心の底からブチ切れさせられるリシオンは友になれそうな可能性を感じる
名前:ねいろ速報 323
>>319
特定の話題だけは相容れないやつ!
リシオン自体はエルフにしては話し通じそうな緩さある
名前:ねいろ速報 322
妹がいないからこんな美味いものが食べれるんだなあって言っちゃうのは何かの障害ではあると思う
名前:ねいろ速報 326
>>322
自分の発言や行動で相手がどう思うか
みたいな予測の部分がかなり苦手な感じだよね
名前:ねいろ速報 330
>>326
ただそれで予測が外れた時に逆ギレしないあたり社会適応が上手くしてるなと思わされる
周りを頼らないといけないのにその周りに冷たく当たるみたいなよくある幼稚さがない
名前:ねいろ速報 331
ライオスが真のグルメガイド出してくれるだろう…
コメント
コメント一覧 (34)
anigei
がしました
それに共感できないだけで
anigei
がしました
魔物への好奇心が限界突破してるだけで、大切な人を大事にする気持ちはある
幼少期に妹が村で偏見に晒された反発でオタク趣味とコミュ障を拗らせてるだけ
後書きでもライオスの内面の成長が描かれてる
anigei
がしました
anigei
がしました
本人の経験とかもあるんだろうけど
anigei
がしました
それとも欲望の方に惹かれてたのか
どっちかは分からんけど欲望を消化できるを書き込んだことからして欲望の味を知りたい願望がかなりあったんだろうし、欲望食いたかっただけちゃうかなって気もしてる
anigei
がしました
anigei
がしました
「さあ 今日は何を食べようか」🫱🐶🫲
anigei
がしました
反省するし根が善人で受けた恩を返したいと考える
魔物食だってあの世界じゃゲテモノ扱いされてるだけで
人格否定されるほどじゃない
ただ、サキュバスで該当する人間がいないのはヤバイ
闇が深すぎる
anigei
がしました
ライオスのは関心あるものとないもので極端になるASDとかそっち系
anigei
がしました
anigei
がしました
ライオスは繊細で人の悪意に敏感で人間嫌いになって村を飛び出したり兵隊になじめなかったりしてるから全然違うんだよね
チルチャックがサイコっていうのはあそこだけだけど、はまり過ぎというかミーム化してて
もうライオスはサイコって言ってりゃいいみたいになってるよね
anigei
がしました
だから犬とか猫とかは凄く短時間で仲良くなれるし、その事そのまま新発売の落書き本で紹介されてたのは凄いダメージ貰った。
anigei
がしました
本物のサイコパスを描いたらクズすぎて敵じゃないと無理なんだと思う
anigei
がしました
ダンジョンを制覇する崇高な目的を掲げて他人を心酔させるのが得意で、理由があれば殺人も平気、修羅場を面白がって他人の誤解や怒りを煽る、真に近しい家族には嫌悪されてるとか
そのあとでダンジョン制覇や悪徳冒険者への憎悪にはちゃんと背景があったもので、修羅場とかを面白がってるのは野次馬根性極まってるだけ、リンの態度が厳しいのは愛情の裏返しだったと説明されていったけど
anigei
がしました
ナポリタンにピラフ
こりゃまた懐かしいな
とか真顔で言いそう
anigei
がしました
サイコパスとしての特徴とはむしろ反対まである要素が非常に多いキャラクターなんだがね
anigei
がしました
自閉症がそういうものかよく知らないけど、
あとフリーレンも自閉症扱いされてる
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
ライオスは人間嫌いと動物や魔物好きが理由だが、ファリンはそもそも人間に興味がない
だから何されても気にしない
転移でどうなろうが知ったことか
anigei
がしました
一般人と比べて著しく偏った考え方や行動を取り、対人コミュニケーションに支障をきたすパーソナリティ障害の一種で、サイコパスの主な症状として、感情の一部、特に他者への愛情や思いやりが欠如していることや、自己中心的である、道徳観念・倫理観・恐怖を感じないといったことが挙げられます。
anigei
がしました
一部あてはまらないから違うとはならない
anigei
がしました
anigei
がしました
サイコパスというには良心がまだある気がする
anigei
がしました
anigei
がしました
それを真に受けちゃうあたりが最高にライオスって感じだ
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする