名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
キャバリアー任されてるわけだし少なくともかなり信頼はされてるだろ
でもアスランの頭の中はカガリでいっぱい!
名前:ねいろ速報 4
(おもしれー男…)
名前:ねいろ速報 5
スーパーハッカー!
名前:ねいろ速報 11
>>5
こんなに有能だったかな
こんなに有能だったわ
名前:ねいろ速報 6
メイリン有能すぎる
名前:ねいろ速報 7
未だにどういう髪型なのかわからない
名前:ねいろ速報 8
アスランの性格にだんだん熱が引いて行って仕事仲間に落ち着いたんじゃないの
名前:ねいろ速報 9
ある意味一番楽しそうなポジション
名前:ねいろ速報 10
(駄目だわこの人カガリさんしか見てないや…
…それはそうと面白い男…)
名前:ねいろ速報 12
脈無いと分かってるけど見てて面白いからいいや
名前:ねいろ速報 16
見たら全てのデザインが良かったけどこの髪型だけは見てもピンとこなかった
名前:ねいろ速報 17
最推しのタレントや俳優のマネージャーみたいな立ち位置が似合いすぎる
名前:ねいろ速報 18
写真写り悪すぎる
名前:ねいろ速報 19
でもメイリンめっちゃ楽しそうだよ
名前:ねいろ速報 20
カガリに悪いと思ってあえて女の子らしい格好してないとかだと泣ける
名前:ねいろ速報 21
全国巡りでもアスランと一緒のやつないし頑なに否定されてる
名前:ねいろ速報 23
可愛さを失ったかわりに有能さを得た
名前:ねいろ速報 71
>>23
いや早く早く!って言ってるの大分可愛いだろ?
名前:ねいろ速報 76
>>71
髪型はもっとこうなかったんか?みたいなのは思う
リップも着いちゃったけど声はかわいいまんまで一瞬驚く
名前:ねいろ速報 24
元から趣味で軍の機密情報ぶっこ抜く子じゃなかったか?
名前:ねいろ速報 26
おもしれー男のおもしれー動きを特等席で眺められるポジションを得た
名前:ねいろ速報 28
アスランのアスランな部分を見てもパートナーで居られる稀有な存在
名前:ねいろ速報 29
アスランが滅茶苦茶やってる……はぁ好き……
名前:ねいろ速報 30
面白い珍獣を最前線で眺められる立場を得た女だ
本人もスリルを求めるタイプだから最高だな
名前:ねいろ速報 31
多分アスランとカガリが結婚したらこいつ付いてくるよ
名前:ねいろ速報 32
ハッキングは趣味だからなこいつ
名前:ねいろ速報 34
生の映画みてるようなもんですよ!ってやつか
まぁアスランが間近で大暴れを見られるなら楽しいよな
名前:ねいろ速報 37
>>34
トム・クルーズみたいな
名前:ねいろ速報 35
多分まだ恋はしてるけどバカなアスランはそれに気付かないしカガリ一筋だから
それはそれで置いといてアスランと一緒にスパイごっこするのが楽しくなってる女
名前:ねいろ速報 157
>>35
そういうんじゃねぇよってドラマCDだかで言ってたよ
名前:ねいろ速報 38
映画で見てるしかないのも辛いんですよ?って言ってしねぇ
名前:ねいろ速報 39
まぁアスランは近くにいたら飽きないとは思う
名前:ねいろ速報 40
セガール映画だと思う
名前:ねいろ速報 41
熊本でいい人なのは伝わってくる
名前:ねいろ速報 42
別に恋は盲信ってキャラでもないしアスランの横で働いてたら冷静になりそうな子ではある
まぁそれはそれとして面白れえ男…にも絶対なってる
名前:ねいろ速報 48
>>42
戦争落ち着いたら本とか出しそう
名前:ねいろ速報 43
なんかあそこ怪しいな?となるとメイリンがハッキングしてクロならアスランがカチ込む
名前:ねいろ速報 44
ちんたらしてたらダメだって焦るのをやめてどっしりするようになったのは大人らしいけど汲めないって
名前:ねいろ速報 45
アスランと日頃から組んで仕事が出来る時点で凄いのにハッキング能力もとんでもない必要不可欠な戦力
名前:ねいろ速報 46
ルートがルートとはいえ今回も基地一つハッキングするの早かったっすね
名前:ねいろ速報 47
アスランがアスラン過ぎたためにまあいいかぁ!した
名前:ねいろ速報 50
アスランとカガリの仲自体は心から応援してそう
名前:ねいろ速報 51
いいなあドラグナーの装備でズゴックにドッキングする仕事
誰も出来ねえよ
名前:ねいろ速報 53
こいつが所属しているターミナルってなに?
名前:ねいろ速報 61
>>53
しげる主導の非戦派組織が前身のソレビやシャッフル同盟みたいな組織
名前:ねいろ速報 54
はやくはやくはやくっって言ってるとこでやっぱ可愛いなメイリンとなった
名前:ねいろ速報 56
アスランは散々思わせぶりな行動言動を繰り返しながら自分はカガリ一筋の男と思ってる奴
劇場版特典小説の時点になりようやく(カガリの前で他の女(メイリン)の話をするのはひょっとしてマズい事なのでは…?)と朧げに気付き始めた
名前:ねいろ速報 57
アスランは女にモテるが一緒にいるほど女の側の情熱が次第に冷めていくタイプ
唯一の例外がカガリ
名前:ねいろ速報 59
アスランがあんだけキラに言えるあたり
何かしらカガリとその辺の話は本音でぶつかって落ち着いたんだろうとは思う
いやそこを見せてくれよ
名前:ねいろ速報 60
脱出時にザフトのメインコンピュータハックしてたんだっけ
名前:ねいろ速報 62
レイが緊急時に情報のエキスパートだから脱走されるとやばいとまで言ってる女
名前:ねいろ速報 63
戦後ドラマCDだと面倒なところ含めていい人ってアスランのこと評してるから割と普通にアスランと一緒に仕事するの気に入ってると思う
名前:ねいろ速報 64
まあ純粋にどっちも組織に向かないタイプっぽくはある
名前:ねいろ速報 65
ターミナルはストフリの製造過程見たら大丈夫なのかこの組織…?ってちょっとなる
名前:ねいろ速報 66
仕事できすぎて結婚出来なさそう
名前:ねいろ速報 68
マジレスすると新しい脚本がカガリ過激派だから
名前:ねいろ速報 69
>>68
オーブ国民が脚本書いてる作品はじめてみた
名前:ねいろ速報 77
>>69
だってよ小説でカガリの髪色やら何やら長々と書いてるのにルナとメイリンは赤毛の姉妹で終わらせてるのはおいおいって感じだったぞ
さすがに公式で書いたから今回はそういうの減ったが
名前:ねいろ速報 70
いけー!便利な女ー!
名前:ねいろ速報 73
格好も髪型もどうしたってなるけど喋ると可愛い折笠富美子の力
名前:ねいろ速報 74
コンパスが表から世界を見てる中立組織で
ターミナルが裏で好き放題してる中立組織
名前:ねいろ速報 75
見た目がイマイチだな…ってなったけど相変わらず声が可愛くて可愛かった
名前:ねいろ速報 79
かわいい感じの折笠富美子が久々に聴けた
名前:ねいろ速報 80
なんか強く拒否するやついなさそうだし最終的に愛人ポジションに収まってそう
名前:ねいろ速報 81
お姉ちゃんはすっかりわんこに夢中になったな
名前:ねいろ速報 82
種死はカガリが勝手に諦めたような描写が多くてアスランは色恋とか後半は特に考える余裕がなかったから視聴者からはよくわからんかったのが原因と思われる
名前:ねいろ速報 90
>>82
というか種死と種自由のその辺りの違いはメイン脚本家の有無もあるんじゃないか
名前:ねいろ速報 83
ターミナル内でもかなり特殊な部署だよねアスランとメイリンは
名前:ねいろ速報 84
昔落とされたのにシンがキラに認められてるのを微笑んだりこの妹も大概器が大きいな
名前:ねいろ速報 85
ちなみに国籍不明のターミナルくんですががフリーダムではオーブザフト大西洋の共同隠密組織になりました
名前:ねいろ速報 94
>>85
元からそうだぞ
コンパスの前身みたいな組織でラクス達に力貸してたのも単なる利害の一致だし
名前:ねいろ速報 97
>>85
ターミナル自体はあの世界の主要国のハト派が合同で秘密裏に結成した組織って設定は元々あったはず
名前:ねいろ速報 86
あのポジションは確かにいちばん楽しいかもしれない
名前:ねいろ速報 87
姉は🐶妹はアスランという珍獣の世話をする
名前:ねいろ速報 89
アスラン・ザラというCEで1番ハチャメチャな男を最前列で見てる女
名前:ねいろ速報 91
夢は同じだ(夢は同じだ)
これは本当にわかりづらいと思う
名前:ねいろ速報 92
アスランが宇宙行く時の見送りにきたカガリに自分から抱きつきにいったりアスランは一貫してるよ
多分選ばれた未来にいたのはなんとなくでついてきただけだよ
名前:ねいろ速報 99
>>92
メイリンが自分のせいでプラントに帰りにくい立場になっちゃったしルナマリアと合わせる目的はあったと思う
名前:ねいろ速報 95
メイリンとくっつくかは置いといて嫁が生きてたらアスランもっと面倒な奴って感じのオーラ出てそう
名前:ねいろ速報 96
ターミナルに関してはなんであんな組織できるんだよ!って糾弾より
あんな組織ができないと世界が安定しないって歪みだからな
名前:ねいろ速報 98
まあアスランは女の前でもキラキラ煩いから器大きくないと生活するのも大変
名前:ねいろ速報 101
スペエディてメイリンきたのは殺そうとして落ち込み気味のルナとラクス様の間に入るためでもあるので…
名前:ねいろ速報 102
妾枠
名前:ねいろ速報 104
嫁でも多分根幹は一緒だと思うぞ
出力が分かりにくい!ってなってたとは思うけど
アスランかな?
名前:ねいろ速報 107
最近種死見直していやコレでメイリンとくっついたは無理だろ…から最終回でカガリが出てこねぇ…って頭抱えた
いや忙しい身分なのは知ってるけど
名前:ねいろ速報 108
ちなみにだいぶ前から外伝でロンド・ミナがターミナルのMS製造部門に協力してるって話しがあったはず
名前:ねいろ速報 110
アスランの側にいてストレス感じないのは才能あるよ
名前:ねいろ速報 117
>>110
趣味と実益を兼ねてる最高の職場
名前:ねいろ速報 111
アスランとカガリは身分違いなのでアスランが偉くなるまで無理見たいなこと言ってた
カガリが後継用意したからその問題はクリアされた
名前:ねいろ速報 114
>>111
>カガリが後継用意したからその問題はクリアされた
このへんは監督って感じだななんか
名前:ねいろ速報 112
種死のアスラン周りに色んな女いるけど別に興奮した様子は一つもないからな…
名前:ねいろ速報 115
>>112
一番興奮してるのはアスランだからな…
名前:ねいろ速報 119
>>112
生意気なクソガキのシンに一番興奮していたからな
名前:ねいろ速報 116
アスランに矢印伸びることはあってもアスランが矢印はびっくりするほど伸びない
カガリ以外は
名前:ねいろ速報 118
アスランにはカガリしかいないと思うしカガリもアスランとの相性良いからお似合いだと思うよ
それはそれとしてカガリは本当にその男でいいのか?
名前:ねいろ速報 120
いやキラになんか重いのはある…
名前:ねいろ速報 122
ザラパパも若い時こんな感じだったのかな…
名前:ねいろ速報 123
カガリが戦争で死んだらザラパパみたいに間違いなく暴走する
名前:ねいろ速報 124
種でキラが受け身だったから余計にそう見えるんだけどアスランの方からカガリに抱きつきに行ったりキスしたりしてるんだよね
あいつは積極的なやつだよ
名前:ねいろ速報 125
カガリ相手の時だけ普通の人間みたいになるから気持ち悪い
名前:ねいろ速報 126
映画見た後だと種死再構成した方がいいんじゃねぇか?って気になる
名前:ねいろ速報 127
>>126
というか良くも悪くも種死のリベンジ的なのは感じるぞ映画
名前:ねいろ速報 128
>>126
いやいいよ‥本筋は変わんないと思うし
名前:ねいろ速報 132
>>128
准将とシンが病みっぱなしでアスランが迷った末覚悟決めるのは既定路線だもんな
名前:ねいろ速報 148
>>126
再構成してもキラアスランシンの心情が補完されるだけで大筋は変わらないぞ
名前:ねいろ速報 154
>>148
それはそれで凄く見たいな…
名前:ねいろ速報 129
結婚ってつまり最終的に子供とか作ったり〜って考えてそうな感じだから必然的に身持ち固くなるよな
名前:ねいろ速報 130
種死の一話でカガリが死んだら色々スッ飛ばして逆襲のアスランが始まりかねなかった
名前:ねいろ速報 131
ルナマリアミーアメイリンと色々いたけどアスランから会話してるのシンだけだもんな種死
名前:ねいろ速報 136
>>131
ただ色々とあって会話はしてもコミュニケーションが成り立ってないからな
後半はやめるんだシン!マシーンなアスランと狂乱かあたふたするばかりなシンという組み合わせだからアスランも案外孤独なんだ
名前:ねいろ速報 133
嫁への入れ込みも何だかんだで親父に似てきているし割と危ういバランスだよなアスラン
名前:ねいろ速報 135
>>133
まあただアスランの場合は実行犯だけ殺しに行くと思うよ
カガリが死んでも
名前:ねいろ速報 134
まあその時はキラとシンが殴りに来てくれるだろうし
名前:ねいろ速報 137
基本的に他人にあんま興味無いよなアスラン
名前:ねいろ速報 139
>>137
自分の行く末で精一杯だからな
名前:ねいろ速報 140
>>137
シンに構ってるのは親亡くしたり復讐やらなんやらで軍に入ったって境遇が似てるからなとこある
名前:ねいろ速報 149
>>140
でもそれがアピールできないからなアスラン
アピールしたので仲間にはなれなかったけど完全に理解されたIFルートがボンボン版
名前:ねいろ速報 153
>>149
その結果シンがアスランの手を取らずルナも置いて一人でどこかに消えるエンドだったあたりアピールしない方が正解だったのか…?
名前:ねいろ速報 158
>>153
あのルートだとルナとは恋仲じゃないしシンもどこかでたくましくは生きられるだろ
アスランは再会できなきゃほろ苦い思い出になりそうだけど
名前:ねいろ速報 138
ニコルイザークいなきゃ孤立してた男だからニコルイザークいないとミネルバでは孤立するよ…
名前:ねいろ速報 143
>>138
イザークは関係あるか…?
別に部隊でもミゲルやラスティとは仲良かったし
名前:ねいろ速報 141
見た目めちゃくちゃ変わってたせいでしばらくメイリンだってわからなかったよ…
名前:ねいろ速報 147
サスケとサクラと香燐みたいだな…
名前:ねいろ速報 150
アスランはそれこそ後継がせる気マンマンだった親父からコーディネーターの抱えてる問題については叩き込まれてるんじゃないか?ラクスとの許嫁も立場上遺伝的相性も事前調査してそう
名前:ねいろ速報 151
種死のセクシャル担当全員振ってるアスランはすげーよ
名前:ねいろ速報 152
OPも悪いよOPも
あんな修羅場で女侍らせまくってそうな絵だと
名前:ねいろ速報 156
議長殺したあとわざわざ月にいたシンとルナマリア拾いに行くアスランとか結構好きなんだよな選ばれた未来
名前:ねいろ速報 160
>>156
気まず過ぎるだろ
名前:ねいろ速報 159
種のアスカガ出会う所見直したけど敵のくせにキャンキャン騒ぎながら手当てする!って頑固なカガリはエリート少年軍人のアスランにストライクだったなと今更理解した
名前:ねいろ速報 161
アスラン係
名前:ねいろ速報 162
10歳以上老けたな
名前:ねいろ速報 163
>>162
動いていると若いっていうか幼い
名前:ねいろ速報 168
>>163
はやくはやくはやく〜がかわいかった
名前:ねいろ速報 164
アスランが当然のように相棒の位置に置き続けるのもわかる有能さ
アスランの単独での潜入能力もメイリンのプロテクト突破能力が噛み合いすぎてる
名前:ねいろ速報 170
>>164
ミラコロで潜入してくんな!
名前:ねいろ速報 172
>>170
ニコルの作戦だ
名前:ねいろ速報 165
アスランと寝たんだろ
悪魔が
名前:ねいろ速報 166
あんまり男ウケしそうな髪型じゃないからもうモテなくても面白いもの見れるからいっかーって感じがする
その内アスラン経由でキララクスの家に入り込む展開があるって
名前:ねいろ速報 167
超人スパイと相棒の女ハッカーとズゴックとかこれだけで外伝一本行ける
名前:ねいろ速報 171
刹フェルか?→刹マリだ
ルルシャリか?→ルルCだ
アスメイか?→アスカガだ
名前:ねいろ速報 173
声当時より幼くなってない?折笠さんすげえなぁ
名前:ねいろ速報 174
さすがに成長してあの髪型はやめたのか
名前:ねいろ速報 176
>>174
アグネスはどう思う?
名前:ねいろ速報 175
遠巻きに眺めるなら最高の男を特等席でプロデュース
名前:ねいろ速報 177
見てるだけなのは辛いってラクスに言ってるんで付いていくことにした結果が劇場版のメイリンだろう
まあアスランに通じているのかは怪しいが
名前:ねいろ速報 178
ズゴックでも最大の戦果上げるんだから近くにいたら飽きないだろうなアスラン
名前:ねいろ速報 180
もうここまで来たら種死OPのアスランミーアメイリンルナマリアカガリ集合シーン完全にふざけてたとしか…
名前:ねいろ速報 182
アスランと一緒にいれば死ぬことないだろうしわりかし安全地帯なんだよねあの中
名前:ねいろ速報 183
アスランの評価って作中でも味方にいて欲しいけど近くにいては欲しくない人って気がする今のポジション的に
名前:ねいろ速報 184
まあでもアスランからしたら別に自分から女に粉かけにいったわけでもないし
自分に惚れてると言われてもなんで…???としかならんよな…
名前:ねいろ速報 185
死神のリュークみたいなもんって例えられてたのダメだった
名前:ねいろ速報 186
スーパーハカーがぶっこぬいて当たりをつけてスーパーアスランが内定してクロだと見えないケルピーが海からやってきてすべてを破壊して帰っていく
コメント
コメント一覧 (31)
anigei
が
しました
映画で阻害される要素は徹底的に省いているよね
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
この期に及んでまだ確信を持ってなくて(なんとなくダメな気がする…)な所が最高にアスランだった
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
なんならキラ達と合流後に会話シーンがあったかすら思い出せない
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
…wikiでも読んでたほうがええなこれ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ていうか運命のアスランが悩んでたのはキラとシンどっちを選ぶかだよな?笑
メイリンもカガリも両方蚊帳の外
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
まあ確実に嫁がいなくなった影響ではあるしそのほうがアスカガ好きには助かる
別れる未来しかないからな。堂々と一緒になれる関係ならユウナとの結婚式なんて存在してないんだよ
嫁の遺作的と福田の落とし所の合作はアスランがはっきりするのは別れたその時でいいぐらいの感じなんだろうけどメイリンにはそれまで冷めてほしい
anigei
が
しました
やはり最強はアスラン・ザラか…
anigei
が
しました
アスランからの矢印は間違いないけどカガリの気持ちが分からなかったから憶測を呼んだ
国と結婚ルートと思っていたが指輪をまた身に付けていたので間違いなく両思いと判明した
破廉恥だけではダメだったと思う
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする