名前:ねいろ速報
IMG_6764

名前:ねいろ速報  4
シンが女装したらいけるだろうか


名前:ねいろ速報  5
株は上がったけど部下が2人ともしんだ…

名前:ねいろ速報  7
声優さんずーっと声変わらんな...


名前:ねいろ速報  24
>>7
根谷さんに限らず皆声変わってないし勢いあるなって思った
並べて聴いたりしたら違うんだろうけど


名前:ねいろ速報  67
>>7
根谷美智子凄いよね…


名前:ねいろ速報  75
>>67
姐さん系キャラだと真っ先に思い浮かぶ声だわ


名前:ねいろ速報  82
>>67
ハーイあっこですからもう芸歴36年のベテランですよ


名前:ねいろ速報  94
>>7
アビーの声変わったのが意外だった


名前:ねいろ速報  104
>>94
戸松遥で滅茶苦茶びっくりした


名前:ねいろ速報  10
ドム乗ってないから最後の方まで新キャラだと思ってた
既存キャラ死人出てないと思ったけどここで出てたか…


名前:ねいろ速報  11
ちょっとゾーラ隊長入ってる


名前:ねいろ速報  13
モブレベルなのに野郎二人死んだのはショックだったわ…
こんなにショック受けたのか自分でもわからない…


名前:ねいろ速報  16
>>13
映画の最初の方で気の良い兄貴分やってたからな…
死に際も爽やかだった…


名前:ねいろ速報  14
ハイネはすぐ死ぬしアスランは脱走するしで抜けてたシンやルナの先輩パイロットって立ち位置にスッと入れた感じがある


名前:ねいろ速報  15
まあ名ありで死んだのそいつらだけだし


名前:ねいろ速報  17
モミモミ


名前:ねいろ速報  18
活躍が渋いというかサブキャラの姐さんまで見せ場がしっかりあるから丁寧な作りだな…ってなった


名前:ねいろ速報  19
眼帯にまつわるエピソードないの?


名前:ねいろ速報  20
ヒルダ機カラーのギャンも欲しい…


名前:ねいろ速報  22
既存のキャラ全部株上げたんじゃない?


名前:ねいろ速報  25
シンじゃなかったらパンに飛んでた気はする
でもシンだしな…間違いなくわざとじゃないしな…ってなってそう


名前:ねいろ速報  26
マリューさんは大分迫力増してたと思うぞ声


名前:ねいろ速報  39
>>26
マリューさんなんてこの前セーラームーンの収録やってきたんだからマリューさん程度で変化するはず無いし…


名前:ねいろ速報  40
>>26
おもーかーじ!!!!!


名前:ねいろ速報  46
>>40
ちょっと戦闘指揮がかっこよすぎる
なんなら作品内で一番男前まである


名前:ねいろ速報  61
>>26
ヴンダー艦長経由してるからか強さが増した


名前:ねいろ速報  28
頼れる先輩すぎてなんで本編シンの近くにいなかったんだ…ってなる


名前:ねいろ速報  29
保志さんはやっぱり低くなったと思うよ
クロスレイズの時点でそうだけど


名前:ねいろ速報  30
よく考えたら勝ち気な姐さんのポジション空いてたっていうね


名前:ねいろ速報  32
>>30
ハイネがやれなかったポジにすっと埋まったのスゴい


名前:ねいろ速報  31
キラとラクスは声低くなったなとは思う
ズラがマジで変わらねえなんだアイツ


名前:ねいろ速報  33
まあアスランは最初から低いよりな気もするけど
石田さん今も高めの声出るんだろうか


名前:ねいろ速報  34
シンとアスランが声変わらなさすぎるんだよ
なんだアイツら…


名前:ねいろ速報  35
変わってないならシンだと思う


名前:ねいろ速報  37
SEED FREEDOMに登場するあの3人、実は前作に顔を出していた!くらいの気持ちで見た方がいい気がする


名前:ねいろ速報  38
メリッサマオやタルホがいる3人根谷美智子のスパロボが見たい


名前:ねいろ速報  49
姐さんも乗るんだよな…って考えるとゲルググちょっと欲しくなってきた


名前:ねいろ速報  52
>>49
ルナが使っても活躍してただろ!


名前:ねいろ速報  50
シンが往復ビンタされた後に無言で通りかかるところがじわじわくる


名前:ねいろ速報  53
カガリの声聞いてそうか声優変わったんだっけ?ってなったわ


名前:ねいろ速報  66
>>53
ただカガリが変わったのは不仲とかそっち系だろうからな...


名前:ねいろ速報  54
クロスボーンのローズマリー的な立ち位置に…


名前:ねいろ速報  55
ゲルググは設定画は微妙だったけど劇中だと肩と足のボリューム感あってちゃんとゲルググしてるな


名前:ねいろ速報  56
分身とジェットストリームアタック決めて部下の仇とった


名前:ねいろ速報  59
デスティニーのかく乱利用してブラックナイツ一人目潰したりとちゃんと凄腕MS乗りっぽい感じの勝ち方してて好き


名前:ねいろ速報  60
キラアスは成長の表現なのか種死の時点で種より低めの演技になってた気がする


名前:ねいろ速報  62
根谷さんの頼れる姉御声が好き


名前:ねいろ速報  64
戦後はシンルナとジェットストリームアタックするのかな…


名前:ねいろ速報  76
>>64
ヤマト隊じゃないだろうからどうかな…
メンバー減ったし再編されるかもしれんが


名前:ねいろ速報  81
>>76
フラガ隊なんてムウ以外全滅だろアレ


名前:ねいろ速報  65
前は兼役だったアビーが今回変わってるんだよね中の人


名前:ねいろ速報  69
色々あったんだろうけどカガリは本当に違和感あったな…


名前:ねいろ速報  78
>>69
むしろあんまり違和感なかったな…


名前:ねいろ速報  70
一回ぽしゃったんすよ!とかは言うのに誰もカガリの声には難も言わんから触れない方がいいやつだなってなる


名前:ねいろ速報  71
この人の部下2人たいして思い入れなかったのに戦死したとこ何故か悲しくなった


名前:ねいろ速報  72
部下2人死んだのがつらい


名前:ねいろ速報  73
ギャンに鞭無かったらあそこで死んでたなシン…


名前:ねいろ速報  74
実は二人とも生きてた!が核のせいでやりにくい…


名前:ねいろ速報  79
シンルナのいい先輩?枠におさまってていいよね
職場の雰囲気良さそうだ


名前:ねいろ速報  80
カガリは違うなとは思ったけどそこまでは気にならなかった


名前:ねいろ速報  236
>>80
違和感なく演技引き継いでくれたね


名前:ねいろ速報  83
ムウさんのムラサメ隊も落とされてるしアークエンジェルも落ちてるからコンパス大変なんよね


名前:ねいろ速報  86
>>83
作るかスーパーアークエンジェル級


名前:ねいろ速報  88
>>83
悪辣なコーディが自滅しコンパスは疲弊してブルコス的には大笑い


名前:ねいろ速報  84
他の機体にもスクリーミングニンバス搭載しろよ


名前:ねいろ速報  85
根谷さん昔ながらの声優気質なせいで今回の映画イベントでも一切顔出しとかの仕事しなかったな


名前:ねいろ速報  87
部下二人が死んだ事に予想よりショック受けた
まぁ殺すとしたらポッと出なこいつらではあるよね…


名前:ねいろ速報  89
戦力的にはミレニアムとは比較にならんだろうけど不沈艦アークエンジェルを落とされたは結構イメージ的にもダメージデカそうだな


名前:ねいろ速報  102
>>89
流石のノイマンも最新MSで囲んで叩けば沈められることがわかった


名前:ねいろ速報  90
昔はドム乗ってジェットストリームアタックしてる奴らだったのに気のいい人だとわかって辛い


名前:ねいろ速報  91
片腕を肩あたり切り取られたのに変形して帰還できたムラサメが凄いのか奇跡をおこしたのか


名前:ねいろ速報  92
スーパーアークエンジェル級とか新造しないかな


名前:ねいろ速報  96
種死時代は誰とも絡みにくい話に要らないトリオだったけど後輩が出来てよかったね


名前:ねいろ速報  100
seed世界だとザクはザクでもザクウォーリアなのに
なんでズゴックはズゴックのままなんですか!


名前:ねいろ速報  115
>>100
アスランがズゴック乗ってたら面白いじゃん


名前:ねいろ速報  101
ドム乗らないなら3人組である必要なくない?


名前:ねいろ速報  107
>>101
その何気ない一言がヒルダを一人にした


名前:ねいろ速報  116
>>107
なにげのザフトオーブ連合勢のネームドでその二人だけが今回の死亡者になる?


名前:ねいろ速報  103
この人がいなかったらシン割と洒落にならない死に方してた


名前:ねいろ速報  109
>>103
脱出した後も追ってくるの怖すぎだろあれ…


名前:ねいろ速報  105
キャラ紹介公開時の「ドムの三人出るのかよ!」から死亡の納得感


名前:ねいろ速報  106
フリーダム強奪事件とその一瞬あった回想で俺なにか予習忘れたか…?ってすんごい不安になった
知らない記憶だった


名前:ねいろ速報  111
小説だとシンからこの人ラクスの下以外で働く気なさそうだなぁって思われてる
まぁ愛だもんな…


名前:ねいろ速報  124
>>111
でもキラとラクスの再会見て不快そうにしてた頃とは変わったよね
キラにそんな素振り全く見せないしザフト組にとってはちゃんと姉貴分してるしで


名前:ねいろ速報  113
というかあのピンチを名有りキャラ2人死亡で済んだのが不幸中の幸いというか…


名前:ねいろ速報  147
>>113
2人とも機体の初見殺しと読心で即死させられてる感じだから読心で隙をつかれたっぽいシンも本当にやばかったと思う


名前:ねいろ速報  114
急に乗り換えた戦艦であれだけ武装があるのに全部使いこなして指示しきったマリューさんやばいな
技術士官だったのに…


名前:ねいろ速報  121
>>114
コンパスって機体も戦艦も少数だからもしもの時の為に他のメンツでも回せるように機体とか戦艦入れ替えて稼働する訓練してるんじゃね?って説はなるほどってなった


名前:ねいろ速報  123
>>114
海賊呼ばわりされる女は伊達じゃない


名前:ねいろ速報  117
連座やってなかったらドムの人が釘食べてたこと知らなかったなぁ


名前:ねいろ速報  132
>>117
出血酷いからこれでも噛んで鉄取っとけって言われてずっと釘食ってるんだったか


名前:ねいろ速報  119
フリーダムもジャスティスもボコボコに撃破されてアークエンジェルも落とされたの何気に結構ショッキングだったんだけど


名前:ねいろ速報  128
>>119
だがそこに颯爽とズゴック(インジャ(アスラン))が現れて…


名前:ねいろ速報  136
>>128
そこが丁度嫁の脚本の遺稿の切れ目なの納得しか無さすぎると言うかアスラン出て来てから明らかにおかしいだろ!


名前:ねいろ速報  150
>>136
やっぱ福田監督はどっちかというと勢いと演出で押し切るスーパー系の作風なんだなってなんとなく思ったわ


名前:ねいろ速報  159
>>150
監督じゃない監督やってたクロアンに参加して
SEEDでもこれぐらいはっちゃけても良いかな?って劇場版に向けてモチベ上がった面は少なからずあるかもしれない…


名前:ねいろ速報  120
多分描かれる事は一生ないだろうけど
ズゴックにジャスティス内包する設計したメカニックと開発は手放しに誉めていい


名前:ねいろ速報  135
>>120
無理ですってこれ無理だって
やれ


名前:ねいろ速報  143
>>135
開発「はい…ズゴックにジャスティス入れます…」


名前:ねいろ速報  245
>>135
名前がオオガワラクニオのアナグラムな設計技師とか出てきそう


名前:ねいろ速報  125
ズゴックで頼りにしかならないアスラン…


名前:ねいろ速報  126
ノイマンが運転するアークエンジェルがまさかあんな最後を迎えるとはね…


名前:ねいろ速報  129
マリューの能力わかってるのかコノエさんミレニアムジャックする時もう色々さっして譲ったよね?あれ


名前:ねいろ速報  137
>>129
アルバートが先読みしてるからまだかな〜って待ってたレベル


名前:ねいろ速報  130
この人も映画からの新キャラかと思ってたらテレビ版からいたみたいでびっくりしてる


名前:ねいろ速報  138
>>130
俺はさすがにアストレイ方面のキャラは全然知らなかったわ
エリカシモンズとか


名前:ねいろ速報  146
>>138
あの人はアストレイ寄りのキャラではあるけど本編も結構出てねぇ?


名前:ねいろ速報  133
アビーちゃん〇〇発進どうぞとかの業務でしか喋らないから
台詞はそこそこあるけど未だにキャラが一切わからない


名前:ねいろ速報  145
>>133
真面目だけどメイリンには能力劣る子って設定だった
メイリンが化け物なだけだった


名前:ねいろ速報  134
アークエンジェルってワンオフの戦艦だっけ?
それとも予備ある系の戦艦?


名前:ねいろ速報  142
>>134
AA級はナタルが艦長やらされてたりスタゲのファントムペインも持ってたりじゃないっけ


名前:ねいろ速報  140
まあ来なかった時は来なかった時だろ…って感じだよねミレニアムのクルー
ルナ以外は


名前:ねいろ速報  144
わざと撃墜されたフリして逃げるとかはアコードが想定してない動きなんだろうな


名前:ねいろ速報  148
アビーって既存キャラなの!?
スペエディで急いで予習したからかどこにいたか分からない…


名前:ねいろ速報  152
>>148
メイリン抜けた後のミネルバのオペレーターだよ
ちなみに声は変わってるよ


名前:ねいろ速報  149
株上げたも何も種死での三人組は何こいつら…以外の感想ないキャラだったしな
「「「ジェットストリームアタック!」」」とか言い出した時の冷めっぷりはすごかった


名前:ねいろ速報  151
コノエ「はい…艦長席譲ります…私は副長になります」
アーサー「えっ!?」


名前:ねいろ速報  153
>>151
自動的に副長下げられたアーサーくんかわいそ…


名前:ねいろ速報  154
俺はコノエさんとトダカがなんか同じだと思ってた
全然違った


名前:ねいろ速報  157
アビーたしか根谷さんの兼役だったよね?


名前:ねいろ速報  158
アビーは前髪が特徴的って直々に公式で言われるくらい前髪が特徴的


名前:ねいろ速報  160
コノエ艦長もナチュラルなんだよな…
あの見た目の若さであの声は絶対遺伝子弄ってるだろ


名前:ねいろ速報  164
>>160
チボデーも20歳だし...


名前:ねいろ速報  166
>>160
戦前は教師やってたんだっけ


名前:ねいろ速報  185
>>160
この人艦水中に入れるのとルナマリア発進させるのとか判断が早すぎる


名前:ねいろ速報  199
>>185
最初からなんか当然のようにいるし判断も的確だしで外伝とか追ってなかったしそのキャラなんだろうな…くらいの気持ちになっていた


名前:ねいろ速報  167
小説だと浜辺でフル・フロンタル以降の顛末も書かれてたりするんです?


名前:ねいろ速報  170
>>167
まだ下巻出てないのでわからぬ


名前:ねいろ速報  171
>>167
3月まで待たれよ


名前:ねいろ速報  168
キラとラクスが勝った!!から即最後に歌うよだから尺足りないんだな…って思った


名前:ねいろ速報  172
>>168
上映時間2時間4分で足りないとな?


名前:ねいろ速報  180
>>172
おう
サイとかイザークの活躍もっと見せろ


名前:ねいろ速報  201
>>172
シンとルナがレイの墓参りしてるシーンとか追加して欲しい


名前:ねいろ速報  174
seed世界の裏切りって割と罪重くないよね?


名前:ねいろ速報  181
>>174
ディアッカはザフト帰ってきてるしな


名前:ねいろ速報  184
>>174
マリューさんもアスランも裏切った以降はオーブか独立勢力として活動してるからさすがにおとがめ無しは無理っぽい


名前:ねいろ速報  191
>>184
まあAA組とかは上に裏切られた側だしそもそも戻りたいかというとね…


名前:ねいろ速報  205
>>191
アスランもザフト戻ったらザラの名前が足引っ張るのは確実だろうしね


名前:ねいろ速報  175
ギャンは武装とかかっこよかったけど
ゲルググ全然印象残らなかったな…


名前:ねいろ速報  182
>>175
核ミサイル撃ち落としたり仲間達の仇取ったろ!?


名前:ねいろ速報  183
>>175
かっこよかったけどビームナギナタ欲しかったな


名前:ねいろ速報  176
>まだ下巻出てないのでわからぬ
>3月まで待たれよ
上下巻なんだ知らなかった…ありがとう…買お…


名前:ねいろ速報  178
シン!ヒルダ!ジェットストリームアタックをかけるぞ!
が嘘じゃない


名前:ねいろ速報  186
戦場で裏切って味方攻撃した挙句返り討ちにされて怒られるぐらいなら
味方陣営のキャラの裏切り度合いでは冗談抜きに平凡だからな


名前:ねいろ速報  195
>>186
モブでも艦の一隻二隻落としてたらだいぶやばいけど
そういうのは確かなかったよね


名前:ねいろ速報  187
活躍薄かったけど水色ゲルググかっこよかった


名前:ねいろ速報  188
アグネス命令違反はして無いんだよな
軍籍外されて監視くらいはされるんじゃ無いかな


名前:ねいろ速報  189
アグネスは姐さんの部下になってそう拒否権はない


名前:ねいろ速報  190
いきなり叫んだ自分の弟分が分身し始めて出鱈目なスピード出してるのに冷静に隙ついて仇落としに行くの凄いよ姐さん


名前:ねいろ速報  192
コノエ艦長が元大西洋連邦って話はソース不明って聞いた


名前:ねいろ速報  193
裏切り先のファウンデーションももう国家として成立しないだろうしね…


名前:ねいろ速報  196
待機中の(まだかな…)って感じのコノエ艦長いいよね


名前:ねいろ速報  198
それはそうとなんなんだあのアバズレ


名前:ねいろ速報  200
ディアッカの扱い的に緑服に降格かな


名前:ねいろ速報  202
なんなら味方一人も殺してないからお咎めなしすらありうるのがCE


名前:ねいろ速報  203
あの核攻撃の時ってそういやファウンデーションの民間人即見捨てて逃げてるから
その点でもみんなすげえイラついてそう


名前:ねいろ速報  204
キラとアスランの喧嘩に突っ込もうとしてシンの首根っこ抑えて最終的に体全体で飛び出さないように抑えててダメだった


名前:ねいろ速報  208
>>204
抱え方が大型犬取り押さえる時のそれ過ぎて駄目


名前:ねいろ速報  211
>>204
大型犬だから片手じゃちょっとむり


名前:ねいろ速報  206
トダカあたりと混じってたのかコノエはアマギ一尉と勘違いしたわ
大塚さんに声変わったんだな…って


名前:ねいろ速報  207
ルナマリアとディアッカのパートも欲しかったんですけお


名前:ねいろ速報  210
ザフト自体がそもそも義勇軍だし割と軍律緩いとこはあるのかもしれない
種死経てやっと階級制導入されるぐらいだからな…


名前:ねいろ速報  212
ケータリングもりもり食べるシンはなんなの…


名前:ねいろ速報  215
>>212
おいしい!!!


名前:ねいろ速報  213
ルナマリアの反応からしてアグネスは裏切り自体認識されてないよね


名前:ねいろ速報  219
>>213
唯一知ってるキラがあの有様だったしな


名前:ねいろ速報  214
洗脳されてたって事にしちゃえばいいというかそれ以上にキラの扱いどうすんのって方が問題過ぎる
心操られてましたとかそもそも理由として通せるのか


名前:ねいろ速報  229
>>214
アスランが説明してた時みんな納得してたし平気なんじゃないか


名前:ねいろ速報  232
>>214
心神喪失でしたって言っても非難は免れなさそう…
ただそれ以上に核発射三連やレクイエム照射やゆかりんのDP宣言やら
最終的に全部ファンデーションによる狂言だった!
だから流石のCE世界の住民も理解追いついてないし大混乱してると思う…


名前:ねいろ速報  216
アマギもじんわりと活躍しててよかったな


名前:ねいろ速報  222
>>216
喋ってなかったと思ったら地味に一言だけ喋ってた


名前:ねいろ速報  217
最初のも総帥の命令でキラ撃墜に向かったから裏切りではないし
その後もファウンデーションに同行する総帥に付いて向かったとも取れる
最終決戦も敵に回ったのはルナしか見てないしお咎め無しになりそうな材料はある


名前:ねいろ速報  218
そもそもオーブに停泊しているミレニアムを襲撃して強奪したテロ集団だろこいつら


名前:ねいろ速報  220
裏切った時はジャミングされてたし戦場は核でしっちゃかめっちゃかになったしルナマリアたちが黙ってれば裏切り自体無かったことにできるんじゃない


名前:ねいろ速報  221
アグネス生きてたのね!って言われる辺り裏切りはみんなに教えてなかったんだろうな
キラとアスランしかその場にいなかったよね?


名前:ねいろ速報  223
キサカさん地味に活躍してたね


名前:ねいろ速報  227
>>223
ランボー怒りの無言活躍


名前:ねいろ速報  228
>>227
実は地味に一言だけ喋ってる


名前:ねいろ速報  264
>>228
まじか 誰かとの兼役だっけ


名前:ねいろ速報  266
>>264
確かノイマンとの兼役


名前:ねいろ速報  224
ポッと出の旧作パロディキャラ扱いから普通に魅力的になった


名前:ねいろ速報  225
証拠掴んだぞ!って宣言にファウンデーション側がめっちゃ動揺してたから証拠パワーでなんとかなるんだろう


名前:ねいろ速報  226
ヨーグルトソースおじさんは何やってたっけ…


名前:ねいろ速報  231
>>226
声ないけどラクスが生存報告と演説出した途端に動いて議事堂にバクゥ突っ込ませたりしてのクーデターの鎮圧


名前:ねいろ速報  234
>>226
クーデターハナデカおじさんの部下が起こしたであろう議会占拠の鎮圧
バクゥ未だ現役


名前:ねいろ速報  240
>>234
バクゥ如きがと思ったら砂漠の虎でしたは頭抱える


名前:ねいろ速報  230
核報復の責任までキラに回って来そうだけどこれも洗脳にしちゃえばOKか


名前:ねいろ速報  233
田中理恵色っぽいババアキャラばっか聴いてたからこんな高い声まだ出るんだって思った


名前:ねいろ速報  238
>>233
なあにプリキュア客演でもっと高い声出してるから大丈夫だ


名前:ねいろ速報  252
>>233
2013年の時点で7年ぶりにやったローゼンで出そうと思えば出せるけど高音出すのキツいとは言ってたから
今回かなり頑張ったんだと思われる


名前:ねいろ速報  235
部下二人含め映画前はわりと散々言われてた印象しかなかったから
そこから死を惜しまれるくらいのキャラになったの扱いとしては大成功なんじゃなかろうか


名前:ねいろ速報  241
>>235
俺もポッと出の寒いパロディキャラでしかないと思ってたがなんかゲームとかで使ってる内に愛着沸いてたらしい


名前:ねいろ速報  244
>>235
設定画の頭身で話題になってたな


名前:ねいろ速報  237
バクゥは無事です


名前:ねいろ速報  242
例の「やるのかよ」聞けるんだろうなぁとワクワクしてたら出来ないまま終わった…


名前:ねいろ速報  243
囮に目を向けさせて本命が仕掛ける本来のジェットストリームアタックを
完璧に決めて敵幹部を倒したから加点要素も高い


名前:ねいろ速報  263
>>243
デスティニー!デスティニー!デスティニー!デスティニー!ゲルググ!ジェットストリームアタック!


名前:ねいろ速報  246
虎はいたけどダコスタくんは出てたのかな今回
生きてるキャラはほぼみんな出てるくらいの勢いだけど


名前:ねいろ速報  248
ダコスタくんはいたけどセリフはたぶんない


名前:ねいろ速報  249
見た目マチルダさんなの今更気づいた


名前:ねいろ速報  250
田中理恵はネプテューヌの演技でいつも笑ってしまう
本人もかなり無理してるみたいだが


名前:ねいろ速報  251
元ネタの三連星でもザクの方が戦果挙げてるし


名前:ねいろ速報  253
カズイのカットいいよね


名前:ねいろ速報  255
>>253
気付かなかった…


名前:ねいろ速報  260
>>255
決戦前あたりの一般人が連続で映るシーンで真ん中に大きく写ってたよ
今もご両親と暮らしてるのかな…


名前:ねいろ速報  254
ステラとスティング(の中の人)は出たから森田さんも新キャラでいいから出て欲しかった


名前:ねいろ速報  257
なんなのあのステラ…?


名前:ねいろ速報  259
>>257
がおー


名前:ねいろ速報  258
散々言われてるけど最期の台詞が潔いのがかなり好感度上げてると思うおっさん二人
悲鳴上げながら死んでたらただのモブでしかなかった


名前:ねいろ速報  261
やっぱ人の心に土足で入り込むのが悪いよなぁ…


名前:ねいろ速報  265
踏み台にしたとかだったら寒かったと思う


名前:ねいろ速報  267
おっさんもあれでだいぶ時間稼いでたから…