名前:ねいろ速報
コーディネーターの穏健派も根っこにはナチュラルに対しての差別意識(自分達が種として優れているから手を差し伸べようというスタンス)を持っているのにこの人のスタンスはニュートラルなのが本当にCE世界の人間なのか疑問に思えるくらい光を放っている

IMG_6864

名前:ねいろ速報  1
えぇー!?


名前:ねいろ速報  3
>自分達が種として優れているから手を差し伸べようというスタンス
というかCEの結論がそれじゃん
プラントとオーブが協力して連合の劣等種族を導いてあげようって話じゃん

名前:ねいろ速報  4
クルーゼとほぼ同世代だけどこの人なら友人になれたのではないだろうか


名前:ねいろ速報  6
劣等遺伝子と遺伝子異常者が争っても同レベルなのでは?!
宇宙クジラは訝しんだ


名前:ねいろ速報  8
>>6
同レベルだから戦争やってんだぞ


名前:ねいろ速報  9
クルー同士が優秀過ぎておかしなことやっても気付かないからアーサーが代わりに驚いてくれる


名前:ねいろ速報  97
>>9
ノイマンのやってる事にもっと驚いてほしい


名前:ねいろ速報  105
>>97
ノイマンが何かやってる時にえぇー!?なんて驚いてたら舌噛んで危ないから仕方ない


名前:ねいろ速報  10
なんかこう見てて安心するというか
重りというか一定以上のヤバい事が起こると驚いてくれるのでああヤバい事なんだなってなれる人


名前:ねいろ速報  11
戦後にタリアの遺品を届けに天涯孤独になった息子の元へ行くも
十歳だてらに自分は母親である以前に女であることを選んだタリアに捨てられた事を痛いほどに理解し
自分はダンボールの中の遺品以下の要らない存在と卑下し心を閉ざしていた
冷たく追い返され拒絶されてもめげずに寄り添い後見人となったアーサー
年の離れた友だちになった二人


名前:ねいろ速報  14
>>11
聖人かよ


名前:ねいろ速報  19
>>11
これ本編でやるべきやつだろってなった…


名前:ねいろ速報  65
>>11
そこでアーサーが相談した相手がアスランなんがまたいいよね…


名前:ねいろ速報  12
ああ…ブラックナイツだからクロ…


名前:ねいろ速報  15
>>12
🤨…


名前:ねいろ速報  13
「母はその時全てを捨てたんです…艦も艦長としての責任もキャリアも…そして僕もね」
「ちゃんと知ってるんだ僕は!母さんは、アイツのところへ行って、アイツと一緒に死んじゃったんだ!!」
お辛い…


名前:ねいろ速報  20
>>13
誰だよ話したやつすぎる


名前:ねいろ速報  23
>>20
議長はまぁみんな知ってるし大量破壊兵器で地球の人たちを脅した大罪人なんだってことも同じくみんな知ってる(DP自体はコーディネーターの間では賛同者も多いみたいだけど)
その男の為に艦長が船捨てたのはマジでな…


名前:ねいろ速報  24
>>23
子供としちゃマジで最悪だわな


名前:ねいろ速報  26
>>24
しかも現場には子供に見立てた別の少年もいたという


名前:ねいろ速報  18
どれだけ遺伝子弄ろうとも感情切り離せない以上は人間なのに…


名前:ねいろ速報  22
>>18
(身体くねらすイングちゃん)


名前:ねいろ速報  21
副長がこんなタイプの職場で働きたいな…


名前:ねいろ速報  25
旦那さん死んだんだし再婚相手って事に出来なかったのかな議長…


名前:ねいろ速報  30
>>25
プラントの法律でお手軽に再婚なんてできないし...


名前:ねいろ速報  31
>>25
それやったら自分がDP形骸化させることになるから禁じ手にせざるを得ない


名前:ねいろ速報  48
>>25
別のスレだとプライドが許さなかったんじゃ呼ばわりされてたな議長


名前:ねいろ速報  53
>>48
議長はそういうところ
ありそう


名前:ねいろ速報  60
>>48
プラントは子供が出来ない組み合わせだと結婚できない


名前:ねいろ速報  27
議長と艦長とレイの3人で擬似家族的に死んでったけど
実の子供からしたら完全放置で捨てられたクソシーンと言えるからな…


名前:ねいろ速報  28
ある意味タリアの息子をアーサーが自分で考えて後見人になって預かって幸せにさせるってDPに対しての皮肉が凄い


名前:ねいろ速報  29
まぁナチュラル側も基本的にいいやつでラクス返還にも協力してくれるサイも遺伝子弄って〜とか言うし多分あの世界本当に一部除いてそんなもん


名前:ねいろ速報  32
>>>その男の為に艦長が船捨てたのはマジでな…
>>子供としちゃマジで最悪だわな
>しかも現場には子供に見立てた別の少年もいたという
>議長と艦長とレイの3人で擬似家族的に死んでったけど
>実の子供からしたら完全放置で捨てられたクソシーンと言えるからな…
本当に最低な瞬間だったんだあれ…知らんかった…
でもアーサーがフォローしてくれたんだな良かったね…


名前:ねいろ速報  33
アーサーはアスランに対しても戦後生きててよかった!って素直に言えるぐらい良い人だ
アスランはめちゃめちゃ気まずかったのに


名前:ねいろ速報  35
>>33
メイリンにも同じこと言いそう


名前:ねいろ速報  37
>>33
オーブ出身でもないだろうにプラントからよくこんな聖人生まれたな


名前:ねいろ速報  40
>>33
メイリンと一緒にいるの知ってる当たり別にアスランのあれやこれを知らないわけではないのが本当に凄い


名前:ねいろ速報  34
まあ…クソみたいな人生だったレイの救いにはなったから…


名前:ねいろ速報  38
個人的には憐れな昔の男と情死を選ぶタリアさんの死に様は嫌いじゃないんだがあくまで一人の女の選択としてであって母親の身としちゃまあ最低と言う他無い…


名前:ねいろ速報  44
>>38
息子居なきゃ別にそこまで変な話でもないもんな
自分の艦長としての義務やキャリア捨てたって死ぬなら困らないもん


名前:ねいろ速報  42
アーサーだぜ?


名前:ねいろ速報  43
多分元々タリアの家にも足を運んでいたであろう議長
仕事の付き合いと言いつつ明らかにいつもと違う女の顔をしている母と
表面上は穏やかに言葉をかけつつ時折冷たい眼差しで自分を見ている議長
夜分自分を寝かしつけた後漏れ聞こえる嬌声にベッドの中で耳を塞ぎ丸くなるウィル


名前:ねいろ速報  45
アスランに対してめっちゃフレンドリーに話してるしミネルバ時代にもっと話しかけてればアスランの心労ももうちょっと緩和されてた気がする


名前:ねいろ速報  46
[見る]
クソォ…!


名前:ねいろ速報  47
程々におとぼけな性格がうまいこと中和剤になってる感じはある


名前:ねいろ速報  49
優秀だから軍人やってるんだろうけど本当に性格が穏やかで良い人すぎる…


名前:ねいろ速報  56
>>49
戦いてえ…って人以外でも軍人になる人はいるからね…
血のバレンタインなりで市民を守るためにって軍人になる人もいるし


名前:ねいろ速報  50
>[見る]
>クソォ…!
これ自宅でやってたのかなぁ


名前:ねいろ速報  51
何が優秀でミネルバの副艦長にしたんだろうな議長


名前:ねいろ速報  55
>>51
人格


名前:ねいろ速報  57
>>55
デスティニープランの否定者かよ


名前:ねいろ速報  61
>>57
コミュニケーション能力が優れているものが店員やったりするのに適してるとかそういうのだよ


名前:ねいろ速報  59
>>51
クルー同士の衝突を減らすとか艦長の邪魔をしないとか?


名前:ねいろ速報  62
>>59
衝突するクルーの階級が自分より階級が上じゃなければな…


名前:ねいろ速報  54
性格はナチュラルより天然まである


名前:ねいろ速報  58
かわいい動物は愛されるためにかわいい姿に進化したと言うだろう
アレだ


名前:ねいろ速報  64
艦長のあの最期は女としては覚悟と矜持があってカッコいいのよ
母親としてはあなたはクソですだが


名前:ねいろ速報  66
>>64
このスレみんな言ってるけど艦長としてはともかく女としてはまぁ分かる最後だよね
母親としては最悪


名前:ねいろ速報  67
黒服で副長職はできてるから優秀ではあるはずなんだ
自分の指揮で致命的なミスを連発してる訳でもないし


名前:ねいろ速報  69
>>67
(何かしてたっけ…)


名前:ねいろ速報  71
>>69
火器管制はアーサーの仕事だぞ


名前:ねいろ速報  74
>>71
じゃあ映画のドラグーン機銃も!?


名前:ねいろ速報  68
遺伝子だけで何もかも決めようとしてる時点で駄目だったのでは…?議長もタリアとオーブに行けば良かったのにしなかった段階でわかってたんだろ


名前:ねいろ速報  78
>>68
愛のためにキャリアも国も捨ててってのもなかなかに荒れな人間だから…
後当時のオーブはそんなに凄い国って程でもない


名前:ねいろ速報  70
ギャグキャラがいるだけでこの艦は安心だなってなるから必要


名前:ねいろ速報  75
>>70
でも議長は何故この人選を…?


名前:ねいろ速報  72
ヘブンズベースかレクイエムあたりで一時的に艦長席に座ってなかったっけ


名前:ねいろ速報  73
タリアさんとギルの馴れ初めを忘れた


名前:ねいろ速報  76
アーサーと艦長の息子の話って何に載ってる?


名前:ねいろ速報  84
>>76
選んじゃった未来ってタイトルのドラマCD
Blu-rayBOXの特典


名前:ねいろ速報  88
>>84
タイトルが酷い


名前:ねいろ速報  90
>>84


名前:ねいろ速報  77
君は人の心が分かる人なんだねと言われ(真逆では…)ってなるアスラン


名前:ねいろ速報  86
>>77
自分の強味というのは自分自身では分かりにくいもんだし…


名前:ねいろ速報  87
>>77
親のあれこれに関してはアスランほど考えてる人はいないし…


名前:ねいろ速報  79
タリアは子供生みたいで一回議長と分かれてるからななそこも負い目なんだろう


名前:ねいろ速報  80
オーブに行こうって言ったのはタリアでそれ蹴ったのは議長だよ
案外未練があるのはタリアの方だったのかもな


名前:ねいろ速報  81
(タリアの遺品処理の件でカウンセラーみたいになってるアスラン)


名前:ねいろ速報  93
>>81
向いてないとはいえ似たような経験者だから重い…


名前:ねいろ速報  82
裏切った挙句船にリフターぶち込んで轟沈させたアスランにこうして生きて会えるのが一番良いよねって言えるのは憎しみとか超えた存在すぎる


名前:ねいろ速報  89
>>82
何人もミネルバクルー殺しただろうにな…それでも人はまた花を植えるか


名前:ねいろ速報  96
>>89
終わったこと引きずってたらずっと戦いは続くからな
そんな世界だからこそ一部のナチュラルやコーディネーターとかそんな枠ではない「人間」が手と手を取り合わなきゃならん


名前:ねいろ速報  100
>>96
それが君の役割だ、アーサー


名前:ねいろ速報  102
>>100
ええええ!?


名前:ねいろ速報  104
>>100
突然大役飛んできたな…


名前:ねいろ速報  117
>>100
急に落ち着いてるときのシャアみたいになりやがってなんなんだアンタは!


名前:ねいろ速報  83
冒頭でコンディションレッド言ってるのもアーサーだし事務的なことはちゃんとできるんだ
戦略とかは無理


名前:ねいろ速報  85
やはり人事はできるな議長


名前:ねいろ速報  91
息子は母の最期を全部理解してるのも辛いし
確定してる唯一の第三世代コーディネイターってのも辛い


名前:ねいろ速報  95
タリアの旦那さん死んでたの!?


名前:ねいろ速報  111
>>95
息子が産まれた後で病死だか事故死だかで母子家庭だった
唯一の身寄りのタリアが死んで息子は10歳で天涯孤独になった


名前:ねいろ速報  119
>>111
戦争で大勢未亡人生まれてるだろうしやっぱ再婚制度ぐらい必要だって!


名前:ねいろ速報  99
ノイマンはメタ的というか
本気で能力に注目するとナチュラルの設定自体を見直さなきゃいけないレベルだからスルー


名前:ねいろ速報  103
でもたまたま会ったからで偶然とはいえアスランに相談するのはコミュ強過ぎるよアーサー!
っていうかアスランの件は有名だろうに殴られても仕方ない案件だぞアーサー!


名前:ねいろ速報  106
AAの強さはまあ良く知ってるだろうしアーサー


名前:ねいろ速報  115
>>106
敵だった頃は無茶なAAの機動に驚いてくれてたな


名前:ねいろ速報  107
あの議長がタリアの下に置くんだからよっぽど人が出来てるんだろう


名前:ねいろ速報  113
>>107
一方で艦長は(こいつを置いとくのと換えを自分で用意するのどっちが大変かな…)くらいに思っていた


名前:ねいろ速報  116
>>113
ひど…いや…でしょうね…


名前:ねいろ速報  110
惚れた男と添い遂げる覚悟はともかくレイにいらっしゃ〜いしたのは…
いやレイもそういう末路しか無理か…


名前:ねいろ速報  120
ノイマンもノイマンで明らかに専門じゃないのに自分しかいないからって感じで最初やってたのになんなの


名前:ねいろ速報  132
>>120
えっ正規連合軍人で正規のaa操舵手じゃねえのノイマン?


名前:ねいろ速報  122
この人より下の人って指示聞いても驚かないよね


名前:ねいろ速報  126
つまりDP施工後は多くの艦の操舵がノイマン級に…


名前:ねいろ速報  133
>>126
ノイマン級戦艦?


名前:ねいろ速報  141
>>133
まあ艦船関係に名前採用されてもいいと思うわ
ノイマンドリフトとかノイマンロールとか


名前:ねいろ速報  147
>>141
マニューバに名前ができるのは他人が真似できるからなんだ
そいつしかできない動きに名前つけても仕方ない


名前:ねいろ速報  127
ウィリアム君から見たタリア艦長を否定せず自分が見て知っているタリア艦長のことを伝えようとするアーサーの姿勢がね…
いいよね…


名前:ねいろ速報  130
無印の頃は割と人間味あったのにどんどん無機質になってる気がするノイマン


名前:ねいろ速報  135
>>130
ほらアレだよ 峠攻めてるときの拓海


名前:ねいろ速報  134
アーサーのふふネーム初めて知った


名前:ねいろ速報  137
ノイマンとコンパチ叢雲劾みたいな人はちゃんと軍人だったような


名前:ねいろ速報  142
シンも天涯孤独だから艦長の子と上手くやれるのでは?


名前:ねいろ速報  146
>>142
付き添いのルナの胃が
ルナも聖母だし大丈夫か?


名前:ねいろ速報  144
精神的に優れてる種族はいなんいんだなとわかってしまう…


名前:ねいろ速報  148
>>144
そっち方面に伸ばそうとしたら人間性削る方向性にしかならんし…


名前:ねいろ速報  149
人間はクソなんだから人間性もおおむねクソ


名前:ねいろ速報  150
アスランはよくミレニアム行けるな!
ミネルバクルーのいるミレニアムによ!


名前:ねいろ速報  153
>>150
オーブ以外に顔出せるのヤバいと思うの


名前:ねいろ速報  151
あの世界の数少ない光すぎる…


名前:ねいろ速報  157
アスランとアーサーが種死最終回後に会ったのってドラマCDだっけ
アスラン一発ぐらい殴られろよ


名前:ねいろ速報  172
>>157
殴らなかった上に相談を持ち掛けるアーサー


名前:ねいろ速報  190
>>172
お互い生きていて良かったなと心から言える男アーサー


名前:ねいろ速報  175
>>157
アーサーがそんなことするかーっ


名前:ねいろ速報  158
アーサーはしんどいことをすぐしんどいと言えてビックリすることにはビックリして
そして少しでも触れ合った相手には屈託なくやり取りできるのがストレートに一般人で善人


名前:ねいろ速報  159
ジャスティスぶっ壊したし今度からジャスティスデストロイヤーって呼ぶか


名前:ねいろ速報  161
そーいやクルーゼ隊にいた頃からだからアーサーと付き合い古いのかアスラン…


名前:ねいろ速報  222
>>161
アーサークルーゼ隊にいねぇよ!


名前:ねいろ速報  224
>>222
アデスと勘違いしてるのかもしれん


名前:ねいろ速報  163
自分で二つ名名乗るやつだいたい雑魚です


名前:ねいろ速報  166
ワルキューレてまあ死神だからね


名前:ねいろ速報  167
ノイマンが操舵手になったら即座にシートベルトを装備するミレニアムクルーたち


名前:ねいろ速報  168
エンデュミオンの鷹とか由来知ったらとても呼ばれたくはならないもんな…
黄昏の魔弾もそんな感じなんだろうか


名前:ねいろ速報  170
>>168
味方にも極秘の自爆攻撃で全滅したチーム…の唯一の生き残りだからだよね?確か


名前:ねいろ速報  174
>>170
いやー!凄いねムウくんは!
あの!ザフトとの大激戦を唯一生き残ったメビウスゼロ隊のパイロットなんだから!
これからも頼むよ!エンデュミオンの鷹!


名前:ねいろ速報  205
>>174
>これからも頼むよ!エンデュミオンの鷹!
オッサン!


名前:ねいろ速報  184
>>170
サイクロプスで吹き飛ばされた部隊唯一の生き残りがムウさん
連合はプロパガンダの為にエンデュミオンの鷹と呼び喧伝した


名前:ねいろ速報  182
>>168
ハイネに肖ってオレンジ色のカスタムジンで暴れてたらつけられた
高品質のパーツだけで組み上げてたんで1話前にガイと相打ちになって修理間に合わなかった


名前:ねいろ速報  169
煌めく凶星もだいぶアレだな


名前:ねいろ速報  171
アーサーってそんな希望の光だったの…


名前:ねいろ速報  176
>>171
ミネルバにアーサーがいなかったらギスギス5割増しくらいになってそうなくらいには…


名前:ねいろ速報  173
殴るも殴らないもアーサーは一切気にすることなく
久しぶりに見た顔ってだけでアスランをメシ誘う奴だから…


名前:ねいろ速報  177
もうTV版の細かい記憶がないんだけどタンホイザー撃つとMSが宇宙に行けるんだっけ…?


名前:ねいろ速報  183
>>177
陽電子砲を撃つとなんかいい感じに空気抵抗が無くなって宇宙に行きやすくなる


名前:ねいろ速報  192
>>177
陽電子砲が大気を反物質化させて空間をズタズタに引き裂くので
そこだけなんも抵抗が無くなりスルっと抜けれるようになる


名前:ねいろ速報  178
ミレニアムはザフトから供与された艦だしミネルバの発展型だからアーサーも艦長候補だったけどコノエ艦長の方が向いてるって譲ったみたいな話は多分ある


名前:ねいろ速報  179
ハイネに緋蝶付けたやつは目の病気かなんかか


名前:ねいろ速報  228
>>179
どう見てもオレンジのなんかだよな


名前:ねいろ速報  180
CEで好きな二つ名は拳神


名前:ねいろ速報  186
>>180
MS関係ねぇ!!


名前:ねいろ速報  181
まあ一兵士に異名を付けてその戦果を群を挙げて誇るって時点で士気高揚目的のプロパガンダ以外の何者でもないからな…


名前:ねいろ速報  185
アスランにも何かかっこいい二つ名が…?


名前:ねいろ速報  187
>>185
二つ名つけてプロパガンダにする前に別の陣営行くだろあいつ


名前:ねいろ速報  188
>>185
最強


名前:ねいろ速報  191
>>185
“あの”アスラン・ザラ


名前:ねいろ速報  193
>>185
あのアスラン・ザラ


名前:ねいろ速報  189
ヤキン・ドゥーエのフリーダム
フリーダムキラー
「アスラン・ザラ」


名前:ねいろ速報  194
ちょっと待てよそれじゃあんな事してないでデュランダルとタリア再婚しときゃその問題丸く収まったんじゃねえか?


名前:ねいろ速報  198
>>194
子供が出来ないって私が負けたみたいじゃん


名前:ねいろ速報  199
>>194
断ったのはデュランダルだよ


名前:ねいろ速報  200
>>194
そもそも婚姻統制がされてるから無理
議長ともなればなおさら


名前:ねいろ速報  195
そもそもアーサーはミネルバのエンジン破壊してくれたおかげで被害少なく済んで感謝してるんだ


名前:ねいろ速報  207
>>195
そこをプラスと捉えるだけなら分かる
フレンドリーに挨拶してくるのは分からない


名前:ねいろ速報  196
アスラン人の心分かってないって自覚あったのか…ってなる


名前:ねいろ速報  201
二つ名が本名なのほんとわけわからん


名前:ねいろ速報  202
コノエさんが副長に据えるのも納得な人選
下手なカリスマ持ちより遥かにマシ


名前:ねいろ速報  203
コンパスって志願制だからそういう意味でもアーサーは凄いよ


名前:ねいろ速報  206
ヨウランてアスランがファトゥムでミネルバ攻撃した時死んだんだっけ


名前:ねいろ速報  209
>>206
今回の映画に居ないから多分そうなのだろう…


名前:ねいろ速報  211
>>206
分かんない
艦隊戦でばかすか打ち合いになってる時かもしれないし
ヨウランが死んでないでただ自分の手袋に穴空いたから泣いてただけかもしれない


名前:ねいろ速報  218
>>211
かわいい


名前:ねいろ速報  215
>>206
アークエンジェルの攻撃でカタパルト吹き飛んでるからその時


名前:ねいろ速報  208
まぁ頭脳担当は他にいるから
ムードメーカーさえいればいいもんな…


名前:ねいろ速報  210
宇宙船として長期の航海するからムードメーカーってめちゃくちゃ重要だよな


名前:ねいろ速報  212
でもあのタイミングであの言い様は確かに良くないけど世間からどう見られてるかとかはちょっと知っておいたほうがいいよシンは
本人達は納得してるしむしろ仲いいから思い詰めろって訳ではないけど


名前:ねいろ速報  219
>>212
((((分身した…))))


名前:ねいろ速報  226
>>219
死ぬ間際の奴等のは気にしなくていいんだよ!


名前:ねいろ速報  216
アスランは二つ名の前に『英雄』で通じるからなぁ…


名前:ねいろ速報  220
副長やってるから優秀は優秀なんだよね?


名前:ねいろ速報  232
>>220
ミネルバの副長に選ばれてる時点で優秀なのはそう


名前:ねいろ速報  221
アスランはアスランザラって名前が一番通ってるから2つ名はいらないよね


名前:ねいろ速報  223
種どころかガンダム世界で生まれるべき聖人じゃ無さ過ぎる…


名前:ねいろ速報  225
アスランには「パトリック・ザラの息子」という最大の肩書きがあるだろ


名前:ねいろ速報  239
>>225
今はもう「アスラン・ザラ」のが通じるかもしれん


名前:ねいろ速報  227
エドは南アメリカ独立に立ち上がった時に参加してるから自分の二つ名思う存分利用しただろうしな


名前:ねいろ速報  229
あーあのアスランかぁ…ちょっとうちには入国させられないですね…


名前:ねいろ速報  230
ヨウランって確かブレイク前の杉田だったよなと調べたらスペエディだと浪川さんになってるのね
なんで…?


名前:ねいろ速報  231
親父の名前で担ぎ上げられかねないはずなんだけどなアスラン…


名前:ねいろ速報  234
>>231
それは絶対に嫌だろうから表舞台には立たず陰ながら世界平和のために暗躍してる今のポジションはまさにアスランの天職にして理想の職場だろ


名前:ねいろ速報  236
>>231
その時には裏切ってオーブに行ってたからな…
何ならパトリックザラってジェネシス撃ちまくってるたりする過激派だし


名前:ねいろ速報  242
>>236
でも同じような過激派はそれなりにいるんだ…
基本テロ屋に堕ちてるけども


名前:ねいろ速報  233
ナチュラルの化け物ノイマンとコーディネーターの良心アーサーが乗るミレニアムて凄い船なのでは


名前:ねいろ速報  243
>>233
映画のあのタイミングだと間違いなくCE最強の艦である


名前:ねいろ速報  237
歌姫と英雄で通じちゃうザフト出身の二人はともかく
多分あの世界だと准将が一番なんて呼んだらいいのか困ってたと思う


名前:ねいろ速報  238
えっヨウラン死んでたの?


名前:ねいろ速報  251
>>238
わかんないけど最終回でヴィーノがヨウランのものらしい手袋抱いて泣いてる
今回も出番がない


名前:ねいろ速報  252
>>238
分からん
分からんけど今回の映画でヨウランっぽいキャラが見当たらないのはある


名前:ねいろ速報  244
そういや今回の映画で一番面白かったの「准将」ってずっと呼ばれてるキラだったわ、


名前:ねいろ速報  248
>>244
わかる
ここで准将呼ばわりしてたからそう呼ばれたたびにクスッとしちゃう


名前:ねいろ速報  253
>>244
そもそも運命終盤時点で任官自体はされてたので…


名前:ねいろ速報  257
>>253
いやまぁそれは知ってるんだけど本当にそれで呼ばれるシーンで笑っちゃうんよ


名前:ねいろ速報  245
ミネルバの副長やってるのは議長の采配だから味わい深い


名前:ねいろ速報  246
それこそ種死のサトーが典型的なパトリック・ザラシンパだからな…


名前:ねいろ速報  247
MS偏重になっててもおかしくない世界で戦艦めっちゃ強いCE世界ってかなり特殊だよね


名前:ねいろ速報  249
肩書で思い出したけど好き嫌いあるのは分かるけど少なくともアグネスは英雄にも関わらずアスランには興味がないしキラ達の知り合いなのは知ってても1回も名前を出さないのは信用出来るし見る目だけはあるってツイートをヒで見てだめだった


名前:ねいろ速報  250
あの世界の人から見えるだけで3回は世界救ってるからなアスランは
英雄でいいよアイツは


名前:ねいろ速報  255
>>250
俺は英雄じゃない!!!シン!!!この野郎!!!!


名前:ねいろ速報  256
[見る]
アーサーはどこへ…


名前:ねいろ速報  258
アスラン英雄みたいな行動結果的やってるけどヒーローを否定的な例えに使いたがるよね


名前:ねいろ速報  264
>>258
英雄って言っても所詮人殺しだし
人殺しに良いも悪いもない
ただその結果多くの人を救うことになったとしても殺してしまった人の親族とかはまた恨むだろうし…
という考え!


名前:ねいろ速報  268
>>264
えらい


名前:ねいろ速報  275
>>268
というかカガリが教えてくれたからな殺されたからって殺してそれで最後は本当に平和になるのかよ!!って


名前:ねいろ速報  292
>>275
成長してるんだなアスランも


名前:ねいろ速報  272
>>264
ヤンみたいだな…


名前:ねいろ速報  259
カズィとかダコスタ君出してヨウランは出さないってことはそういうことだろ


名前:ねいろ速報  260
種って無駄なキャラがいないね


名前:ねいろ速報  269
>>260
無駄なキャラがいないって言うか
無駄なキャラは猿空間に即飛ばされる


名前:ねいろ速報  276
>>269
猿空間っていうかあの世では


名前:ねいろ速報  262
あれ?アーサー声変わった?それにしても艦長なんて出世したなあと勝手に感慨深くなってた
なんか後から本物アーサー出てきてじゃああの艦長誰なの!?てなった


名前:ねいろ速報  266
>>262
いいだろ?死なずのコノエだぜ?


名前:ねいろ速報  265
ゆかりん王国は逆に私利私欲とエゴの塊過ぎる…
そりゃみんなどの口でそんな事言っとんじゃ!ってテンションになる


名前:ねいろ速報  271
>>265
キラアスランシンが気持ち良くぶっ飛ばしてスッキリする悪役が必要だからね


名前:ねいろ速報  267
ストライクもフリーダムも正体不明のパイロットって状態だったから
裏情報知らないと准将はなんかオーブから急に湧いてきてる


名前:ねいろ速報  274
>>267
ストライクのパイロットがキラだって言うのは一級機密だからストライクとフリーダムのパイロットが同じって知ってるのも一握り


名前:ねいろ速報  281
>>274
ストライクがコーディなのは連合にとってもザフトにとっても問題ありすぎる…
それはそれとしてストライクって連合の一般兵だとどんな扱いなんだろう英雄なのかな


名前:ねいろ速報  270
まあ仮にヨウラン生きてたとしてもあいつレイシズム発言とかあったしコンパスは行きたくないかもしれない


名前:ねいろ速報  273
会話速度が合わなさそう


名前:ねいろ速報  277
ミレニアムクルーいいよね
アグネス以外


名前:ねいろ速報  279
アグネス可愛いだろ!
可愛い以外に良いところ無いけど


名前:ねいろ速報  284
>>279
愛されたいけど愛され方がわかんなくて悩んでるのは可哀想だと思えたよ
後半のルナとのキャットファイトがだいぶコミカルだったのもある


名前:ねいろ速報  280
周りが慌ただしくしてる時にへー○○が✕✕なんですねー…えぇー!?って状況説明と一番パニクる事で沈静化出来るから副長向きの人材


名前:ねいろ速報  282
あの世界で表向きストライクで暴れまわってたのは一体どう扱われてるんだろう


名前:ねいろ速報  285
>>282
ムウさんじゃない?
コンパスにいる人は何となく真相に気づいてそうだけど


名前:ねいろ速報  289
>>282
イージスに自爆された後MIAで抹消でしょう


名前:ねいろ速報  283
ムウが咄嗟についた嘘をそのまま採用してミリアリアが乗ってた事にでもなってるのかもしれん


名前:ねいろ速報  286
ストライクはムウさんが乗ってました!ということになってる
みたいな設定があったようななかったような


名前:ねいろ速報  287
連合のバーサーカーとかヤキンのフリーダムが准将って知ってる人間はどれぐらいいるんだろうな


名前:ねいろ速報  309
>>287
コノエさんは経験からくる勘でルル山は戦闘データの分析で気づいてそう
アーサーは気付いてない


名前:ねいろ速報  310
>>309
聞いた時に驚くのはわかる


名前:ねいろ速報  311
>>310
(驚くだけ)


名前:ねいろ速報  290
アグネスはきちんと能力あるしあれで男にベタベタされたいはあってもおんぶにだっこになりたい!じゃないのは好き
自分でのし上がってやる!って野心があるのは好きよ
コンパスよりザフトの方が向いてたのでは?って言われるとなんか元カレと出向した時になんかあったのでは…ってなるからフリーダム強奪事件の詳細を出せ


名前:ねいろ速報  293
ミネルバの時副艦長として何やってた思い出せない
ただやたらタリアにアーサー!て呼ばれてたことは覚えてる


名前:ねいろ速報  300
>>293
戦闘時は火器管制
パイロットへの作戦説明もやってたと思う


名前:ねいろ速報  294
ムウがストライクに乗ってましたはそれはそれとして
一般人から採用した凄腕の戦闘機乗りもいた事に…


名前:ねいろ速報  298
>>294
まぁMSパイロットよりはなんかいてもおかしくないし…


名前:ねいろ速報  295
ミネルバクルーがミレニアムクルーになるまでの話を見たい
映像じゃなくてもいいから


名前:ねいろ速報  296
偉くなりたい派とも各権力としてはザフトよりコンパスの方が高いから


名前:ねいろ速報  303
急に息子を託されたマリューは会いに行ったんだろか


名前:ねいろ速報  307
>>303
コンパス設立されるまで入国する方法がほとんど無いからなぁ…


名前:ねいろ速報  305
>まあオーブの頭首の娘が反ザフトのレジスタンスに参加してその後アークエンジェルに乗り込みましたって言われて信じる方が馬鹿だと思うよ
>オーブのアスハ代表の娘がゲリラに参加していてAAに乗り込んでパイロットしてましたって薬でもやってんのか案件
まぁ確かに意味わからんな


名前:ねいろ速報  308
ストライクやカガリの件とか諸々の面倒くさいものを一片に片付けてプロパガンダに利用しようとしたのがアラスカでの件だろうしなあ


名前:ねいろ速報  313
マジでディアッカイザークとかもそうだけどだいたい種系列の成人前のキャラは登場時は割と軽率だったり傲慢だったり考えなしだったりするよね
だからこそ後々の成長は感慨深いけど


名前:ねいろ速報  314
>>313
プラントは15歳成人扱いだけど
やっぱ人足が足りないから学徒動員する建前だよね…


名前:ねいろ速報  317
>>314
にも関わらずクーデターとかすると割と結構な人数がのっちゃうからまいるね…
無駄に兵を死なすな


名前:ねいろ速報  315
なんかうっかりどこかでカガリ死んでたら歴史に残る問題にというかむしろ穏便に捏造しないとマズい気がする


名前:ねいろ速報  316
艦長がナチュラルの艦の副長をやれるだけで十分凄い


名前:ねいろ速報  319
>>316
しかも部下はザフト連邦オーブがごちゃ混ぜ


名前:ねいろ速報  318
議長がタリアのところに配属した副長だからやっぱアーサーじゃないとダメだったんだろうな


名前:ねいろ速報  320
>>318
本人はミネルバ配属を言い渡された時に絶対えぇー!?って言ってただろうなという信頼がある