名前:ねいろ速報
 
IMG_7046

名前:
ねいろ速報  1
好きなラーメン店員かと


名前:ねいろ速報  2
あんまいいとこ無かった気がする

名前:ねいろ速報  4
>>2
主人公が敗北した数回のうち一つでパワーアップ回にもかかわってて師匠格ともライバルって盛りっぷりなのに!?


名前:ねいろ速報  5
遠征編で一回くらいバトルやるかと思ったら無かった


名前:ねいろ速報  6
イニDに出てくるランエボ乗りの良心みたいな人


名前:ねいろ速報  8
スレ画相手だとカスぞろいだ!とか言ってた時に戻るの面白いよね高橋兄


名前:ねいろ速報  9
未だ職業不詳なのにずっとラーメン屋扱いされてるやつ


名前:ねいろ速報  10
いいとこ無いってこいつエンジンぶっ壊した時の相手だよね?
序盤ラスボスだろ


名前:ねいろ速報  18
>>10
拓海が自爆しただけだし勝利への執着心とかタイヤ4つあって走ればクルマ程度の扱いで自分の乗っている車に対する知識とか全て欠けてるから文太的には負けて欲しかった


名前:ねいろ速報  11
辛辣なように見えて正論しか言ってないというか結構人がいいタイプだよね


名前:ねいろ速報  14
>>11
エンジンブローの時も実質完勝なのにノーカンにしてくれたしな


名前:ねいろ速報  12
パンパンパンパン後ろから…


名前:ねいろ速報  13
ランエボ軍団とかやるぐらいだから実家が金持ちなやつらなんだろうと勝手に思っている


名前:ねいろ速報  15
こいつの後でインプが出てくる展開は興奮した


名前:ねいろ速報  16
リベンジで勝ったときもあの決着で負けを認めるのはだいぶ潔い


名前:ねいろ速報  21
>>16
その上でいい車だって褒めるのすごい爽やか


名前:ねいろ速報  20
拓海としてはリベンジはできてもまだ勝った気分ではなかった感じだよね確か


名前:ねいろ速報  23
こいつはいいけど相方がね…


名前:ねいろ速報  28
>>23
だからビンタした


名前:ねいろ速報  24
どっちがどっちか忘れたけどこのペア片方口悪くてウザかったよね


名前:ねいろ速報  25
地味だけど堅実に勝ちに行く走りが得意


名前:ねいろ速報  26
ゴッドハンド戦もおじさんが夏バテしてなかったら完封されてんだよな拓海…


名前:ねいろ速報  41
>>26
こいつも実質負け
ラリーカーも負け
エスプレッソもコーナーで負け
ゴッドハンドには全面敗北
中身がプロだと86じゃ無理


名前:ねいろ速報  27
MFゴーストでラリーの日本トップドライバーになってるあたり本物


名前:ねいろ速報  29
>ランエボ軍団とかやるぐらいだから実家が金持ちなラーメン店なんだろうと勝手に思っている


名前:ねいろ速報  31
これはデモンストレーションだから


名前:ねいろ速報  32
あのチーム反則級に強いから注意しなよって電話入れる程度の仲の悪さだしな…


名前:ねいろ速報  33
MFゴーストで滅茶苦茶拓海のこと好きになってたけどそんなんだっけ?ってなった


名前:ねいろ速報  106
>>33
後の拓海はラリーストで活躍してる時期あるからそりゃスレ画の好感度は本編よりぐんぐん上がると思う


名前:ねいろ速報  34
東堂塾のやり方にドン引きする程度には常識と理性があるからな


名前:ねいろ速報  35
後半盛られる高橋兄本人が技術では差がないって言わしめてるから最後まで格落ち感はなかったな


名前:ねいろ速報  36
最強格の腕を持ってる上に最強格の車に乗ってるんだからそりゃ強い


名前:ねいろ速報  37
東堂塾をちゃんと卒業したか怪しいポジションなんだけどなんか最強格って印象が根強いんだよな


名前:ねいろ速報  38
パンパン煩いヤツってこいつだったっけ


名前:ねいろ速報  39
序盤で負けたから弱く見えるけど実は全編通して見ても最強クラスだよね?


名前:ねいろ速報  42
>>39
全然弱く見えん


名前:ねいろ速報  43
>>39
ラーメン屋とゴッドハンドは車も含めて文句無く強いと思う


名前:ねいろ速報  40
アウトオブ眼中の兄ちゃんもなんか嫌いになれない


名前:ねいろ速報  45
館さんも拓海があんな事したりイタチいなければ勝ってただろうしな…


名前:ねいろ速報  47
せいじの時点でかなり際どい勝利だったよね
拓海自身も自覚してたけど


名前:ねいろ速報  49
テクニックも凄いし乗ってる車も強いしで
隙のない相手だよね


名前:ねいろ速報  50
拓海も涼介の次くらいには尊敬してそう


名前:ねいろ速報  52
割と謎なのは北条弟
当然弱くはないんだろうけどプロ連中と同等レベルで強いの?


名前:ねいろ速報  64
>>52
車が作中最強候補ってのがデカいと思うけど乗り手は…


名前:ねいろ速報  53
こいつより明確に格上のってゴッドフットとゴッドハンドと舘くらいじゃね


名前:ねいろ速報  58
>>53
デモカーに乗ってたプロレーサーとカプチーノに乗ってたプロラリー選手は明確に上じゃない?現役プロ


名前:ねいろ速報  60
>>58
デモカーに乗ってたプロレーサーが舘だよ!


名前:ねいろ速報  55
友人の兄ちゃんにソックリ


名前:ねいろ速報  56
神奈川は割と運要素少なかったし…
連載のテンポ悪すぎて覚えてない人多いけど


名前:ねいろ速報  57
集中してるからブラインドアタックされてることにも気づかないので狼狽えない→気づいてなかったのでブラインドアタック解除のライトを対向車だと一瞬勘違いして隙が出来た
はクソコンボ過ぎたと思う


名前:ねいろ速報  59
神奈川編は弟の方が目立ってた気がする
ゼロ理論とバトルのも弟だし


名前:ねいろ速報  61
>>59
啓介はアクセルワーク特化ってわかりやすい特徴あったからな


名前:ねいろ速報  62
カプチーノの兄ちゃん強いはずなんだけどね…


名前:ねいろ速報  65
見終えるまでラスボス親父だと思ってたよ…


名前:ねいろ速報  67
>>65
裏ボスみたいな立ち位置ではあると思う


名前:ねいろ速報  68
兄貴ラーメン屋と絡んでる時なんか楽しそうだよね


名前:ねいろ速報  82
>>68
周りが舎弟ばっかの環境だと自分と同格の奴いたらやっぱ楽しいだろうからな


名前:ねいろ速報  69
正攻法で挑むのが高橋啓介になっていくプロD後半


名前:ねいろ速報  71
>>69
だんだん冷静になってアニキ仕込みの公道最速理論と裏技が自然に身に付いてるからヤベー奴


名前:ねいろ速報  70
ぶっちゃけ赤城で涼介とやって紙一重は自慢していいと思うよ…


名前:ねいろ速報  73
後半アニメ見たけどもうさっさと4W使えよとしか思えなかった
スッキリ勝つのが見たいんだ


名前:ねいろ速報  76
>>73
何かの型式かと思った


名前:ねいろ速報  79
>>73
古い車で最新の車に勝つってのがカタルシスあったわけだけど流石に後半は無理がありすぎた…


名前:ねいろ速報  80
>>79
なので出所不明のレースエンジンに替えたり逐一ボディメンテしてマイナーチェンジの繰り返しに


名前:ねいろ速報  74
誰がプロで誰がアマなのか正直よくわかってない…
神奈川組は全員プロ?


名前:ねいろ速報  78
>>74
神奈川はロードスター乗りと小柏と皆川がプロ


名前:ねいろ速報  75
スレ画は自分が勝った時はこんなの俺の勝ちだなんて認めねぇぜだし自分が負けた時は爽やかだしいいやつすぎる


名前:ねいろ速報  81
実力者で主人公メンツと面識もあるせいでちょくちょく解説役で出てくる


名前:ねいろ速報  83
神奈川の人らはアマでもサーキットの常連みたいなのばっかだから


名前:ねいろ速報  85
※拓海がインプに乗ったらぶっちぎり最強って話が公式設定だったか与太話か思い出してる


名前:ねいろ速報  88
>>85
ラスト終わった後に拓海が啓介相手にそんな感じのこと言ってたのはあるけどそのぐらい?


名前:ねいろ速報  89
>>85
それでも同条件なら文太の方が上なのでは…という思いは払拭できない


名前:ねいろ速報  86
このラーメン屋 小柏が地元スペシャルやったときにちょっと嬉しそうなの隠せてないの好き


名前:ねいろ速報  90
少なくとも86よりインプが全方位で上だよね…


名前:ねいろ速報  125
>>90
文太がどハマりしちゃってるの笑う


名前:ねいろ速報  91
いいとこ無い対戦相手って路面にオイル撒く埼玉野郎くらい?


名前:ねいろ速報  96
>>91
下りの方はあれでそこそこ上手かったような気がする


名前:ねいろ速報  92
まあ後半ハチロクに乗ってる理由は殆ど意地でしかないからな…


名前:ねいろ速報  93
海苔プラスに豚骨
この条件にあらずんば家系にあらず


名前:ねいろ速報  94
ほぼ全敗だが32人気と性格の良さで人気キャラになってる中里さん


名前:ねいろ速報  95
親父が新型のハチロク乗って拓海ぶっちぎっていくCM好き


名前:ねいろ速報  97
ホンダ乗りが当初色物枠の慎吾しかいなくて藤堂塾の強キャラが出てきた時は嬉しかった


名前:ねいろ速報  98
アニメだとエンジンブローやらかした拓海にかける声色が優しいんだよな…


名前:ねいろ速報  99
後半の拓海のバトルは消えるコーナリングに付いていこうとしてスピンして負けが連続で来るからな…


名前:ねいろ速報  100
せいじの方も自分のほうがコーナーが遅いって認めたりレース自体はクリーンだったり
悪役面で登場した割にはまともな連中だよね


名前:ねいろ速報  101
>>100
撃墜ステッカーだけが異彩を放つ


名前:ねいろ速報  107
>>101
まああれも正々堂々相手を破った証だからなあ…
性格最悪だけど


名前:ねいろ速報  102
せいじはバカなだけよ!


名前:ねいろ速報  110
>>102
シミュレーション3徹底してたらまあ負けてなかったろうなって感じはする
バカだからイライラして破っちゃったけど


名前:ねいろ速報  103
そういや年末年始に一挙配信来て見たんだけど
終盤に親父がハチロク見ながら言ってた俺がやってやれる事はこれが最後かもなって何をやったの…?


名前:ねいろ速報  104
オイルのやつらはクズだけど啓介の株が爆上がりした


名前:ねいろ速報  105
急に出てくるカスというか殺人未遂のワンハンドレースと死神とガソリン撒く野郎達…


名前:ねいろ速報  109
ウイング無しランエボとか見所は多い
本当に良い所無かったの奥山なんじゃ
MFゴーストで出世しすぎだよ


名前:ねいろ速報  111
死神さんはなんというかまぁ浄化されてよかったね…


名前:ねいろ速報  114
>>111
バカ女の自殺なかったら皆平和に過ごしてたんだろうなって…


名前:ねいろ速報  112
死神まわりはなんていうか
しげの先生メンタル限界なんすか?って気持ちだった


名前:ねいろ速報  119
>>112
しげの先生地雷みてえな女好きだな…ってなる


名前:ねいろ速報  113
>いいとこ無い対戦相手って路面にオイル撒く埼玉野郎くらい?下りのやつは志は高くないが拓海のドライビング見て衝撃を受けるくらいにはちゃんとモータースポーツやってるやつってナレーションにフォローされてたな
オイル撒き主犯の方はうn


名前:ねいろ速報  115
ゲロ吐いてダメとか小動物かなんかとか格上の相手に勝たせるためにしげの先生大変だなと思ってた


名前:ねいろ速報  117
慎吾もすげぇクソ野郎だったけど拓海と戦って走り屋の根性取り戻したしな


名前:ねいろ速報  118
インプ乗った拓海が実際にレースすることはなかったけど
練習でインプ乗ってる時速すぎてハチロクに絶望しかけてたくらいだからなぁ


名前:ねいろ速報  120
スレ画4wdじゃなきゃ車にあらずとか言ってたしラリーやっててかなり嬉しかったと思うよ


名前:ねいろ速報  124
>>120
結局あの後インプで走ってたんだろうしとても仲良しになりそうだ
全部予言通りだし…


名前:ねいろ速報  121
乙女みたいなビンタをする


名前:ねいろ速報  122
死神はクソ野郎と言うよりおかしくなった狂人だから怖い


名前:ねいろ速報  123
設定考えるとMFゴーストの前に2人ともプロラリーストだったのか
そりゃ好きになるな


名前:ねいろ速報  126
埼玉のイメージダウンに貢献してそう


名前:ねいろ速報  127
スレ画いい人だったけどアンチラグ積んだエボなんて公害級ですよね


名前:ねいろ速報  132
>>127
作動させなきゃ普通に乗れる音量だし…


名前:ねいろ速報  134
>>127
地元民からパンパンうるせーって思われてたんだろうな


名前:ねいろ速報  128
いいとこ無いってのは啓介の舎弟の地上げ屋のやつみたいなもんだろ


名前:ねいろ速報  133
>>128
地上げ屋の才能あるんだからいいだろ


名前:ねいろ速報  136
>>128
あいつ赤城山なら啓介に認められるくらい速くなったし…


名前:ねいろ速報  129
埼玉は峠で速いやつが一番かっこいいの渉がいるから…


名前:ねいろ速報  138
>>129
秋山は妹の存在がデバフになってる


名前:ねいろ速報  130
あのパンパン煩いのはどういう効果だったの?
車良く知らないから分からなかった


名前:ねいろ速報  145
>>130
すごくざっくり言うとターボを回す排ガスの供給をアクセルオフにしても持続させるためのもんと思えばいい


名前:ねいろ速報  149
>>130
アクセル踏んでからターボが効くまでにラグがあるから強制的にガス燃やしてターボぶん回す
パンパン言ってるのはその爆発音


名前:ねいろ速報  152
>>130
未燃焼ガスを強制的に燃やしてアクセル緩めてもタービンの回転数落ちないようにしてる


名前:ねいろ速報  135
基本的なスペック以外でも86だとアクセル踏めないところで踏みにいけるし旋回性能も上だしそりゃスランプにもなる


名前:ねいろ速報  139
拓海のバトルスタイルに大きな影響を与えてる上に勝ったのは嬉しいけど勝ったって感じじゃないなってリスペクトしてるのはこいつと涼介くらいだった気がする


名前:ねいろ速報  154
>>139
あとはゴッドアームもだいぶ影響受けてる


名前:ねいろ速報  159
>>154
渉はドラテクってよりは車に対する意識の方か


名前:ねいろ速報  140
死神さんやけっぱちな走りしてたのはぼんやり覚えてるけどなんかずっとゼロ理論おじさん喋ってなかった?


名前:ねいろ速報  153
>>140
浄化されて最終戦はずっとゼロおじさんと歓談してた
ゼロおじさんの理論は抹香臭いんだよなとか言ってるあたり感性が兄貴とほぼ同じなんだよな死神


名前:ねいろ速報  142
俺とのバトルで何かに気付け藤原拓海はちょっと走り屋としてカッコ良すぎる


名前:ねいろ速報  143
死神よりガソリンまいてリンチしようとする奴らのほうがヤバくなかった


名前:ねいろ速報  144
>>143
ガチの底辺だからな…
俺の相棒がキレちまってよ〜怖いお兄さん呼んだからよ〜


名前:ねいろ速報  148
>>143
死神はあいつ涼介が上手いから無事だっただけで普通に殺すつもりだったしそれ以外でも前科が大量にある連続殺人未遂犯だぞ


名前:ねいろ速報  146
まともな時期はサーキット常連の腕が立つドライバーだったし普通に箱根エリアの人らと交友あったんだろう死神も


名前:ねいろ速報  147
秋山は続編だと他の面子が拓海の消息も知らなかった中
しっかり会ってて結婚のことも知ってるくらい仲良しなんだよな…


名前:ねいろ速報  155
死神編はヤケクソレースはともかく最後に香水の匂いするのなんなんだよ!そんなんで〆られてもこっちは困惑するんだよ!


名前:ねいろ速報  158
>>155
mfでも親父が死んだあたりで腕の痛みが引いたりしてるからそういう世界だと思うしかない


名前:ねいろ速報  161
ガソリン撒き野郎編も突然不良漫画になって混乱した


名前:ねいろ速報  170
>>161
落ち着いて聞いて欲しい
公道レースなんてやってる時点で全員不良なんですよ


名前:ねいろ速報  177
>>161
アニメだと突然演歌調のBGMが流れ出して吹いた


名前:ねいろ速報  162
ハチロクに勝つにはハチロクより軽い車に現役ラリーストを乗せるんですよ


名前:ねいろ速報  166
>>162
天気予報で晴れの日選んでたら勝ってた


名前:ねいろ速報  164
600馬力のR32で箱根で当て逃げするとかマジで怖すぎる…


名前:ねいろ速報  174
>>164
湾岸かなんかか…?


名前:ねいろ速報  167
女絡みのところは大体飛ばしたが対して影響なかった気がする


名前:ねいろ速報  168
ドラマだと定番だけどやっぱ融資して欲しいなら娘を嫁に寄越せって展開無茶だよ!


名前:ねいろ速報  169
カプチーノは割りと衝撃だったなABCブーム知らなかったから


名前:ねいろ速報  171
死神はクズとかじゃなくて要病院だから


名前:ねいろ速報  172
死神と兄貴が取り合ってた女がさしていい女でもなかったのが…


名前:ねいろ速報  175
>>172
それは一番言っちゃだめやつね


名前:ねいろ速報  179
>>172
ふわふわした物言いの意識高い系…


名前:ねいろ速報  173
死神と涼介は普通に仲良しの先輩後輩だったから事情知ったらあいつならまあいいかぁ…って引いてたよな死神


名前:ねいろ速報  178
カプチーノ戦でが一番好きかも


名前:ねいろ速報  181
>>178
遠征編で唯一たくみが実力で勝った試合


名前:ねいろ速報  180
自殺したって事は兄貴のこと死ぬほど好きでもないんだよな…


名前:ねいろ速報  182
どっちも選べない
死ぬ!