名前:ねいろ速報
IMG_7206
名前:ねいろ速報  1
キャベツ検定!


名前:ねいろ速報  2
アニメの料理描写が改革されたのはこれが原因だと思ってる

名前:ねいろ速報  4
>>2
だめなアニメは料理作画もヤバいとか言われて真に受けて料理の作画だけは死守する所が増えたなと思う
そこだけ良くしても…


名前:ねいろ速報  32
>>4
料理描写というかキャベツ切るシーンだけだ
他はどうでもいいんだ


名前:ねいろ速報  3
直ると思った
直らなかった


名前:ねいろ速報  5
皮が一周してる鮭の切り身のアニメも衝撃的だった


名前:ねいろ速報  6
キテレツ泣いてた


名前:ねいろ速報  7
食い物の特にキャベツはガチで指定が入るそうな


名前:ねいろ速報  8
野菜と包丁で料理ごっこするおもちゃでこんな断面見られるよね


名前:ねいろ速報  9
日本アニメ界の呪いきたな…


名前:ねいろ速報  10
誰も修正を入れてないのである


名前:ねいろ速報  11
てめて手を添えて切れ


名前:ねいろ速報  12
ハヤテのごとくだっけ
気合い入れた料理作画した上でハイクオリティな🟢刻み始めたの


名前:ねいろ速報  17
もう業界ネタなのか作画の良いキャベツのシーンをねじ込むアニメが増えて比較画像まであるよね


名前:ねいろ速報  21
結局作画の悪いアニメは全然無くならないけど野菜だけ最低限のクオリティ確保してるのはどうしても笑う


名前:ねいろ速報  30
>>21
全体的に微妙な作画アニメが潔く料理の作画も悪いと笑顔になれるわ


名前:ねいろ速報  22
これとGUN道が同時期だった記憶がある


名前:ねいろ速報  23
どどんまいのポーズも大分話題になってた


名前:ねいろ速報  25
>>23
それと変な八百屋のおっさんのインパクトが凄い


名前:ねいろ速報  53
>>25
アニメじゃないの間奏にリズムでどどんまいが繰り返されるMADがあったな


名前:ねいろ速報  24
正直このアニメの中ではだいぶマシなカットだと思ってる


名前:ねいろ速報  26
ここまでひっどい作画のアニメ最近は見なくなったね


名前:ねいろ速報  41
>>26
料理じゃないけど最近だとさみだれ犬とかか


名前:ねいろ速報  27
ハロを切断してるのかと思った


名前:ねいろ速報  28
アニメの設定が常識と違う可能性があるから多分◯◯だな…で直したら話が破綻する可能性があるんだ
スレ画だってサラダじゃなくてフルーツ盛り作ってたとしたら急にキャベツ切り出す作画崩壊になる可能性もあった


名前:ねいろ速報  38
>>28
確かにメロン切ってるかキャベツ切ってるかでぜんぜん違うな…
画像を別で送ったのが原因にしても適当に文字で指定入れとかないとどこに入れるかわからんだろって感じはあるが


名前:ねいろ速報  29
エンドロールの3文字作画スタッフも最近だと全部アルファベット名になってる


名前:ねいろ速報  31
そうなんだよね現場の判断で勝手にこうだろ…って直すわけにいかない
上記のザンギュラのウリアッ上だってそう


名前:ねいろ速報  33
一応これ以前から料理が美味しそうに見えるアニメは名作って通説もあった


名前:ねいろ速報  36
>>33
今やそれが通じなくなってな…


名前:ねいろ速報  34
今期だとマジヤベーゼの作画が時々不安になる


名前:ねいろ速報  35
どどんまいは何をどうしたらあれになるんだ?


名前:ねいろ速報  37
原作ファンが凄い悲しんでたのが気不味かった


名前:ねいろ速報  40
スレ画だけではなく八月世界に似つかわしくないような
青髭のおっちゃんモブとか出てくる


名前:ねいろ速報  43
最近おにぎりのグラにやたら力入れたゲームあったよね
そこに金かけんでも…


名前:ねいろ速報  44
キャベツを抑えずに垂直に下ろすのはそういう描写なんだっけ?
料理下手属性なんてなかったような


名前:ねいろ速報  45
スレ画は実際に見ると省力したんだなと感じるだけだからマシな方
もっと酷いカットはいくらでもある


名前:ねいろ速報  51
作画が酷いじゃなくて指示が伝わってないケース
そっちのがやばいか


名前:ねいろ速報  52
一応スレ画みたいな年輪状に葉が重なるキャベツも存在するんだよな


名前:ねいろ速報  56
作画崩壊とはまた違うかもしれんが古いアニメ見てると作画監督のクセが強すぎてキミ設定画と違わない?ってなることはよくある


名前:ねいろ速報  58
fu3105315
皮一周は調べたらきんモザだった


名前:ねいろ速報  65
>>58
皮さえ直せばちゃんとしてるからまだマシ


名前:ねいろ速報  72
>>58
はじめて見たけど皮好きだから嬉しいなこれは


名前:ねいろ速報  61
逆に謎の丸切る方をネタにしたアニメはあるんだろうか


名前:ねいろ速報  63
>>61
ハヤテのごとく


名前:ねいろ速報  71
>>63
ハッカドール


名前:ねいろ速報  74
>>71
作画崩壊についての回があったな…


名前:ねいろ速報  64
fu3105318
見てくれよこの完璧なキャベツ
いもいもちゃんは神作画アニメだ


名前:ねいろ速報  70
>>64
ここだけ切り取ると普通だな…


名前:ねいろ速報  67
いもいもちゃんはここでも大人気のアニメだったからな…


名前:ねいろ速報  68
がっこうぐらしの実写化だったかで畑に生えてるキャベツなのに店で売られてる葉っぱを落としたつるんとしたキャベツが置かれてるだけで
よりによってキャベツかよって言われてた記憶がある


名前:ねいろ速報  80
>>68
ドラマ版でこれだったせいで収穫時期まで考えて育てた映画版のキャベツまで風評被害喰らったんだよな


名前:ねいろ速報  69
ザンギュラのウリアッ上って画像出たの?


名前:ねいろ速報  73
見てるアニメにキャベツ切るシーン出てくると
古いオタクは今でも緊張するという


名前:ねいろ速報  77
まあでも料理してる1シーンにそんな力入れてもしょうがないってのは分かるよ…
他に力入れろと思うわ


名前:ねいろ速報  81
まだ『原作のネタバレになっちゃいけないからアニオリするね』が生きてた時代のアニメなので当然のように原作無視というのも酷さに拍車をかけたスレ画


名前:ねいろ速報  87
>>81
スレ画とヒロインの葬式やったネギまのアニメはほんと酷かった


名前:ねいろ速報  82
キャベツ直した後は後で持ち方まで変えるからその包丁の持ち方で真っ二つにできんの…?ってなる


名前:ねいろ速報  83
アニメにおける料理って写実的なら美味そうってわけでもないしなぁ


名前:ねいろ速報  84
呪いじゃなくて時間が無くて当然の結果として失敗したんじゃねえかな


名前:ねいろ速報  86
それはな


名前:ねいろ速報  88
1から作り直す作品そこそこあるんだし8月作品も…やる意味ないか


名前:ねいろ速報  89
最後までアニメ化できるかわからんのだから一つの作品としてオチをつけるのは視聴者に対して誠実な態度ではある


名前:ねいろ速報  90
このアニメを覚えている人がいなくなっても呪いだけが続いていきそう


名前:ねいろ速報  91
1クールアニメでも当然の権利のようにアニオリばっかだったあの頃はなんなんだろうな


名前:ねいろ速報  93
最新キャベツ作画はダンジョン飯か?


名前:ねいろ速報  100
>>93
料理漫画だし力入れて然るべきだからちょっと例としては違う気もする


名前:ねいろ速報  94
スレ画は間に合わなくて中国に委託した結果らしいけど中国の地域でキャベツ使わないとこあるのか?


名前:ねいろ速報  95
作画のいいサムゲタン


名前:ねいろ速報  96
原作はかつて宇宙進出した人類が月移住者と戦争になってコロニー落としならぬ宇宙船落としとかやった挙げ句断交して星間戦争の記憶すら薄れた頃に国交回復して月の姫が留学しにくるとかいう割と独特な世界観だったな


名前:ねいろ速報  98
>>96
ガンダムか?


名前:ねいろ速報  97
料理の作画というと真・中華一番!が基礎になってる中国の料理アニメの料理シーンはなんなの?


名前:ねいろ速報  99
キャベツだけ本気出してるアニメもあるんですよ


名前:ねいろ速報  101
近年だと例の犬


名前:ねいろ速報  102
でもキャベツなんて描くかつ動かすのかなり難しそうではある


名前:ねいろ速報  103
なんか円盤とかで描き直されたりしなかったの?


名前:ねいろ速報  104
>>103
スレ画はしてたような


名前:ねいろ速報  108
>>104
したよ
ほぼ全部描き直しで大分マシというかマトモになった


名前:ねいろ速報  122
>>108
配信もそっちになったんだっけ


名前:ねいろ速報  105
ヤシガニ屠る


名前:ねいろ速報  106
キャベツだけ病的に作画細かいの見るとふふってなる


名前:ねいろ速報  113
>>106
業界の病気になっちゃったよキャベツ


名前:ねいろ速報  109
最近だとさみだれドッグが近いな
それにしてもコレ発生すると原作ファンはそもそもダメージ受ける上に「こんなのハナから気合い入れて作るまでもない原作じゃん」って二重に殴られるんだよな


名前:ねいろ速報  115
>>109
いつの時代だよ!って感想はすごい見た
原作の掲載時期相応のアニメ化するやつがあるか


名前:ねいろ速報  117
>>115
2000年代を舐めるな


名前:ねいろ速報  110
作画リソース薄い中でキャベツ見せるようなコンテ切る方が悪いよ~


名前:ねいろ速報  111
作画・ストーリー・原作破壊
三体の魔装機神が集うときサイフラッシュが訪れる…


名前:ねいろ速報  114
原作はFDも合わせてマジでオススメなんすよ…
全要素回収しようとしたら原作PC版&一般版(追加ヒロイン2名)にFDと2.5作やらないといけないのが大変だけど
タイトルの意味が回収される瞬間はマジでぐっとくるよ


名前:ねいろ速報  118
ブレイバーンで一瞬映るだけのカレーの米粒なんでひとつひとつ描いてんの!?ってちょっと話題になった
fu3105346
お金と時間をかけてあるアニメということなんだな


名前:ねいろ速報  119
>>118
やりすぎてキモいよ


名前:ねいろ速報  120
>>119
きも!!


名前:ねいろ速報  143
>>120
これ多分米ブラシみたいなのがあるんだろうと思う
まんま使うなと言われればそうなんだが


名前:ねいろ速報  121
スレ画は一応田中宏紀作監回なんだよな...


名前:ねいろ速報  123
ブレイバーンはそんなところまでキモいのか…


名前:ねいろ速報  125
きらら系とかさっくり作画のアニメでキャベツだけ異常にリアル作画で浮きまくってるのとか見ると呪いとか言いようがないよ


名前:ねいろ速報  126
これは確かにキャベツ…?になったけど作画崩壊を騒ぐには今までが酷すぎた
ヴァイスクロイツとかロスト・ユニバース見てたら可愛いもんだよ


名前:ねいろ速報  127
いいですよねリボーンアニメ
当時の女子の間では微妙なリボーンの絵を描くと五話寺と罵られた


名前:ねいろ速報  128
そもそも海外の外注なんざ今描いてるものが何かなんて気にしちゃいないよ


名前:ねいろ速報  130
>>128
その理屈だと日本の外注だって気にしてないね


名前:ねいろ速報  132
>>130
どういうこと…?


名前:ねいろ速報  129
恋姫はほぼ別物だけどアニメめっちゃ好きなんだよな…


名前:ねいろ速報  133
00年代の京アニが凄いのは絶対値がすごいのは勿論なんだが相対評価すると更に凄かった


名前:ねいろ速報  135
>>133
2010年前後からなんか急激に全体のレベルが上がりだしたけどそれ以前はひどいもんだったよね


名前:ねいろ速報  134
キャベツのとこだけ作画ちゃんとしてれば良いって思ってるところありそう


名前:ねいろ速報  136
>>134
偉い人からの突っ込みどころをひとつ潰せるのでそれはそれで正解なんだ


名前:ねいろ速報  139
作画以外もひどいのに作画崩壊だけ言われてるよね


名前:ねいろ速報  140
EDクレジットでキャベツ作画とか書いてる作品もありそう


名前:ねいろ速報  141
ネットで騒ぎにならなかったら今でも多分こんなのが溢れてたと思う
なんならゲームまでこう言う意識高くなって料理だけなんかクオリティおかしい


名前:ねいろ速報  144
>>141
リヴァイアサン並みのおにぎり思い出した


名前:ねいろ速報  181
>>144
ゲーム料理の流れは別口だと思う
日本だけで見てもテイルズの頃には既にちょっとそういう感じあったし
ゲームの料理が美味しそうなのはキャラの回復と同時にプレイヤーの憩いにもなってわりとプレイ感覚への寄与率高い


名前:ねいろ速報  145
キャベツの作画さえ盛れば作画が良いということにできる逆転現象
別に他の料理の作画が良い訳ではない


名前:ねいろ速報  146
さみだれに関しては作者が未だに引きずってるからな…


名前:ねいろ速報  159
>>146
プラネット・ウィズはあんなに出来良かったのに…


名前:ねいろ速報  168
>>159
制作はちゃんと選ばないとダメだなって好例になった


名前:ねいろ速報  171
>>159
戦国妖狐が今のところクオリティ高くてよかったね…


名前:ねいろ速報  172
>>171
もう20話以上作り終わってるみたいなんで崩れることはまぁ無いと思う


名前:ねいろ速報  186
>>171
クソアニメの原作者とかいう酷い罵倒


名前:ねいろ速報  147
でもまあメシがうまそうだと嬉しくなるからいいことだよ


名前:ねいろ速報  149
スケジュールの時点でダメダメだから海外に撒いたあげく資料のやり取りができてないって感じだからな


名前:ねいろ速報  150
そもそも人間の顔まともに描けてないアニメでキャベツがまともに描けるわけがないんだなこれが


名前:ねいろ速報  151
皆にキャベツだと伝わるのに何の問題が...


名前:ねいろ速報  165
>>151
メロン!


名前:ねいろ速報  152
>というわけで1963年のイカれた作画をご覧ください

50年後も匹敵するレベルのやつじゃんこれ


名前:ねいろ速報  166
>>152
これ今年上映予定なんでしょ・
やたら画質良いし


名前:ねいろ速報  175
>>152
やけに耳に馴染んだ音楽だと思ったらやっぱり伊福部昭だった


名前:ねいろ速報  153
けよりなはフィアッカさんとイチャイチャしたかった…


名前:ねいろ速報  162
>>153
妹がね


名前:ねいろ速報  154
チャーハン作るのにお米の粒とか具材もきちんと作画付いてるやつもあったよね…


名前:ねいろ速報  157
数えられそうな米つぶはなんか怖いな…


名前:ねいろ速報  158
>OPは名曲だし
ここに文句はないマジでいいよ


名前:ねいろ速報  160
リミテッドアニメーションが普及する前のやつを持ってくるのやめなよ


名前:ねいろ速報  167
そういえば何も言わずにキャベツって伝わってるんだよなあれ


名前:ねいろ速報  174
フォーチュンアテリアルのアニメはどうだったの?


名前:ねいろ速報  176
馬がもちもち動いてかわいいな…


名前:ねいろ速報  177
逆にこれのパロと言い張ればナンボか楽できるな


名前:ねいろ速報  178
雑をパロディするのってそれはそれで大変そう


名前:ねいろ速報  179
作画崩壊でネタになってた妹のアニメがキャベツの作画は力入れてたの好き


名前:ねいろ速報  180
キャベツ検定懐かしいな…


名前:ねいろ速報  182
キャッキャッキャベツ丸いキャベツ


名前:ねいろ速報  183
おかゆ描くの難しいからサムゲタンにするくらいは許してやれ


名前:ねいろ速報  184
>>183
鶏入ってる方が難しいだろ…


名前:ねいろ速報  188
>>184
おかゆをおいしそうに描くの難しいんですよわかってませんね
みたいにヒで擁護してたのがサンライズの人で
ああそれで味っ子はああだったんですねってツイートされてたの笑った


名前:ねいろ速報  189
>>188
でも国旗は消します


名前:ねいろ速報  185
ゲームは料理の作画がいいと没入感が出るから…


名前:ねいろ速報  187
ハト ハト ハト ハト 大乱闘(アー)