名前:ねいろ速報 647
70巻くらいまで読んでたけど面白くなってるの?
名前:ねいろ速報 650
>>647
60巻以降だと今が一番面白い
名前:ねいろ速報 651
>>650
寿司屋が出るまではまあ
名前:ねいろ速報 658
>>651
俺は寿司屋編好きだけどな…
名前:ねいろ速報 667
>さらにひと悶着あるよね
前に意味深に映ったのどんくらい前だっけ
名前:ねいろ速報 672
>後の4皇麦わら+最高幹部を捕えた男がいるらしいガネ
それはまさしくおれだが?
名前:ねいろ速報 675
3はゾロも殺せる状態だったからオフィサーエージェントで一番強いまである
名前:ねいろ速報 677
70巻ですらドレスローザ入る前か…
名前:ねいろ速報 656
3が想像以上に優秀な気がする
名前:ねいろ速報 657
血で砂を固めるのは振り返るとニカっぽいよな
名前:ねいろ速報 662
>>657
そ、そうか…?
名前:ねいろ速報 670
>>662
当時覇気設定なかったけどこの時のクロコダイルは覇気だと勘違いした説あるよね
名前:ねいろ速報 659
停止したと思ったらボニー守る時は普通に動いてるなくま
名前:ねいろ速報 660
後の4皇麦わら+最高幹部+巨兵海賊団船長二人を捕えた男がいるらしいガネ
名前:ねいろ速報 673
>>660
後の四皇麦わらを最も追い詰めた男の腹心らしいな
名前:ねいろ速報 661
ベガパンク死んじゃうん…?
名前:ねいろ速報 665
あとあとの展開見るとMr.3が強すぎるだけだろ
名前:ねいろ速報 666
ドリブロ出るだけで勝手に株が上がる3
名前:ねいろ速報 678
バスターコールって意外と大したことないんじゃ…
名前:ねいろ速報 681
>>678
オハラ以外不発だし
名前:ねいろ速報 691
>>681
あくまで目標焼く攻撃だし
名前:ねいろ速報 710
>>691
中将なんてガープ、良くてヴェルゴが多少マシってぐらいでバスティーユとかメイナードとかスモやんとかヤマカジとか微妙な連中ばかりだし
そりゃ大量に存在する中将が革命軍やら四皇幹部やらと渡り合えるぐらい強いならセラフィム待つまでもなく最初から七武海なんて要らんだろうからそのぐらい弱いのは当たり前なんだけどさ
名前:ねいろ速報 679
まぁ確かに最後の方まで来たならバスターコール返り討ちくらいはして欲しいな
名前:ねいろ速報 682
3普通に以前から格上殺しで有名なんだよ
ていうか優秀だから3の称号与えてんだよ
名前:ねいろ速報 693
>>682
キャンドルチャンピオン込みならパワーでも4より優秀そうだしクロコダイルは3に厳しすぎると思う
名前:ねいろ速報 703
>>693
自分が頭脳派だからより頭脳派なやつが嫌いなのかもしれん
名前:ねいろ速報 709
>>703
自称頭がキレる同士だからな…
名前:ねいろ速報 683
もうイム様砲レベルじゃないと無意味
名前:ねいろ速報 690
麦わらの相手するといっつも増援くるからもういや…
名前:ねいろ速報 697
>>690
そういうのも含めて勢力の力だろう
名前:ねいろ速報 699
>>697
完全包囲で追い詰めたのに何故かほぼ全壊の船が流れ着いてきて全員脱出された司法の島
名前:ねいろ速報 714
>>699
あのゾロの刀溶かした奴今何やってるんだろ…
名前:ねいろ速報 696
むしろビッグ・マムが設定より大きくない?
名前:ねいろ速報 700
バスト880cmは公式じゃなかった
名前:ねいろ速報 701
くまをモデルにしたパフィシスタは全員ボニーの命令最優先って
地味にセラフィムくまにも適用されるよねこれ
名前:ねいろ速報 704
>>701
た、たしかに…
名前:ねいろ速報 702
カイドウよりデカいんだよなマム
名前:ねいろ速報 706
絶望的に格上の敵出なくなってほんとに終わるんだなって
名前:ねいろ速報 719
>>706
大将一人に実質的に負けの状態だから赤犬とかコングとかイムとか他四皇とか神の騎士団とかの相手はまだまだキツそうだけどな
名前:ねいろ速報 707
あの古いロボットは強いのかな?
200年前も人的被害は出なかったらしいけど……
名前:ねいろ速報 708
ニカとジョイボーイ知ってる奴世界にそこそこいる問題
名前:ねいろ速報 718
![1707135790790](https://livedoor.blogimg.jp/anigei-mangabox/imgs/8/a/8aa46686-s.png)
『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
>>708
まぁキングさんも知ってるだろうな
ジョイボーイの話が伝わってる程だし
名前:ねいろ速報 711
でもミスター3はインペルダウンでも強かったしな
名前:ねいろ速報 716
大量に飯食って体型が水風船みたいに膨らんで消化ってのが人外の伏線だったとは
ただのギャグ描写だと思ってた
名前:ねいろ速報 727
>>716
生命帰還というものがあってね
名前:ねいろ速報 720
都合の悪い国滅ぼすだけならバスターコールで十分なんだろうな
今は海賊も海軍も戦力インフレしてるだけで
名前:ねいろ速報 722
若ミホーク超イケメンよな髭と帽子なきゃ今でもイケメンなんだけど
名前:ねいろ速報 724
くま型じゃないセラフィムの命令権はボニーには無いんだよな
名前:ねいろ速報 725
ていうかエルバフもろ北欧のヴァイキングだからな
名前:ねいろ速報 730
完全に蚊帳の外なおれとゾロのバトル
名前:ねいろ速報 733
>>730
マジで既にボコられてて道に迷ってるだけとかいうオチすらある
名前:ねいろ速報 731
Sベアはバッカニアとルナーリアの掛け合わせだから絶滅種のキメラ過ぎる...
名前:ねいろ速報 734
世界で一番喧嘩が強い男カイドウを倒した後だからまあ
名前:ねいろ速報 749
>>734
いくらカイドウが消耗してたからといってカイドウ倒した後に黄猿に負ける奴があるか
名前:ねいろ速報 758
>>749
負けたつーか制限時間まで逃げられたけど1発当てたというか
名前:ねいろ速報 737
正直サターン聖しつこいから確実にここで退場してほしい
名前:ねいろ速報 738
助けに来たって懸賞金あわせても2億ベリーの雑魚だぞ
……なんか島を消し飛ばせる斬撃飛ばせるけどな!
名前:ねいろ速報 759
>>738
当時はアッサリ拘束したし分からなかったけどコイツ等二人始末して二億って割に合わなくね…?殺したら多分減額だし
名前:ねいろ速報 763
>>759
100年で物価が上がったんだろう
名前:ねいろ速報 739
つかこの局面でルッチ如きに手こずったらガン萎えするわ
名前:ねいろ速報 742
何ならルフィキャンドルチャンピオンにボコボコされてたしな…
名前:ねいろ速報 744
再会するのってエルバフじゃないのかとは思った
名前:ねいろ速報 745
おれが死んだらおれは全滅だ…!!
名前:ねいろ速報 746
ウルージさんそろそろ出して
名前:ねいろ速報 747
ルッチも着地させどころを決めあぐねいてそう
名前:ねいろ速報 751
バッカニアの種族特性ってなんだろうなあ
何度でも心の強さで立ち上がり前に進むかんじのやつ?
名前:ねいろ速報 757
>>751
ただのバッカニアじゃねぇぞ
名前:ねいろ速報 768
>>757
ド級の無敵奴隷!ドクマだ!
名前:ねいろ速報 753
ゾロを逃がさないルッチすげええええ!
名前:ねいろ速報 754
心が強え種族なのか
名前:ねいろ速報 770
>>754
そして優しすぎた…
名前:ねいろ速報 756
次週にはルッチが3枚開きにされてるくらいじゃないとゾロさんもう世界一の剣豪に間に合わねえよ
名前:ねいろ速報 762
>>756
連載終了までにミホークを倒せそうに全然思えないだろ
名前:ねいろ速報 777
>>762
最終章になっても最上大業物一つも手に入れないとは思わなかった
名前:ねいろ速報 760
急に湧いてきたニカとかう設定に思い入れとか無いから困る
名前:ねいろ速報 764
>>760
もう少し昔から名前だけは出しておくべきだったな
名前:ねいろ速報 771
>>764
でもなァ…突然生えてくる設定はサボでもあったしなァ…
名前:ねいろ速報 761
麦わらを四皇とは認めていない
あいつは海賊王になる男だ…!
名前:ねいろ速報 766
バスターコールって失敗したら被害甚大な諸刃の剣なんだな
海軍は今回の損害とクロスギルドの狩りでどれだけの痛手になるのやら
名前:ねいろ速報 767
いやマジでゾロとジンベエ引き付けてるルッチMVP候補だよ
この2人自由にしたら海軍詰む
名前:ねいろ速報 772
>>767
自由にしてなくても詰んでない?
名前:ねいろ速報 769
ニカもう一段階くらい変身あるだろうな
名前:ねいろ速報 773
>>769
トップギアはあると思う
多分今考えてる
名前:ねいろ速報 774
サターン聖が最前線でやり合ってる時点で海軍としてはもうNGよ
名前:ねいろ速報 785
>>774
なんか勝手に着いてきて勝手に前線で暴れ始めたんですけど…居てもあんまし意味なかったし
名前:ねいろ速報 775
カイドウはこっちに付き合ってくれる戦い方だから
名前:ねいろ速報 776
タイヨウモチーフの神とか出始めたのは新世界からか
それっぽいの空島にも居たかもしれんけど
名前:ねいろ速報 778
ファイナルギアだろ
名前:ねいろ速報 779
ドントットと太陽の神は空島であったけどあれを伏線にしていいかどうか悩むだろ
名前:ねいろ速報 780
ゾロは死神顕現させる能力会得したから…
名前:ねいろ速報 783
>>780
あれマジでいらなかったよな
名前:ねいろ速報 782
カイドウは猿神銃わざわざ付き合ってくれたからな
火焔八卦で拘束振り解いてるから回避出来たのに
名前:ねいろ速報 784
ニカという名前を既に使ってたのが居たかったな
アレが無ければまだ擁護できたんだけど
名前:ねいろ速報 792
>>784
そもそもそんなの知ってるやつはほぼ消されてると思うの
名前:ねいろ速報 786
結局飯食ったらフルパワー!だからガス欠になったらすぐに殺さないと…
名前:ねいろ速報 788
ゾロよりサンジのほうが悲惨だろ
名前:ねいろ速報 789
バスターコールはそもそも四皇クラスを想定した戦力じゃないし…
普通の国や海賊からしたら充分過ぎる脅威だろう
名前:ねいろ速報 790
四皇とやるなら頂上戦争の時の戦力位は必要なのに
人材も何もかも今の海軍には足りない
名前:ねいろ速報 802
>>790
そこまでの戦力は過剰なんだよな
実際七武海に裏切り者やインペルダウンの増援が出たのに頂上戦争の結果は海軍の圧勝だったし
白髭海賊団より総戦力が大分低い麦わら海賊団なら尚更
名前:ねいろ速報 807
>>802
プロパガンダ凄いっすね赤犬さん
名前:ねいろ速報 823
>>802
海軍ネームドで死んだのジョンジャイアントぐらいだっけ?
名前:ねいろ速報 831
>>823
Tボーン
名前:ねいろ速報 833
>>831
死んだの?
名前:ねいろ速報 834
>>831
そいつは頂上戦争じゃなくて最近死んだろ
名前:ねいろ速報 838
>>834
アイツ死んだの?
名前:ねいろ速報 794
人材不足なのでパシフィスタやセラフィムに頼りますってのが世知辛い
名前:ねいろ速報 796
あれ?黒ヒゲも来てなかった?
名前:ねいろ速報 799
>>796
黒ひげっていうか黒ひげの船が来てる
名前:ねいろ速報 798
海におけるジンベエ強すぎてなんらかの方法で動けないようにしないとあいつだけでいいかになるからな
名前:ねいろ速報 800
いうてバギーとの正面衝突の流れは出来上がってる上に
ミホークがそこにいるんだよな
名前:ねいろ速報 804
ニカの名前を出しただけで消される割には結構みんな知ってるし口に出してるよな
名前:ねいろ速報 818
>>804
そもそも喋ってる連中のクラスを考えたらなぁ
名前:ねいろ速報 806
ニカが黄猿倒せなかったことネチネチ言う奴多いけど
黄猿側にまともに戦う気無くて終始逃げ回られた末の時間切れ負けだから仕方ないだろ
カイドウだって逃げに徹されたら同じ結果だったと思うぞ
名前:ねいろ速報 819
>>806
トップクラスに勝てるようになったというか
単にカイドウがプロレスじみた戦い方してくれたから勝てたってだけだよな
名前:ねいろ速報 810
今後ボニーも仲間になるんだろ
名前:ねいろ速報 814
>>810
いらねぇ
名前:ねいろ速報 816
>>814
いる
名前:ねいろ速報 830
>>816
実際ボニーが居るだけでバシフィスタ完封できるしな
名前:ねいろ速報 811
>そんな危ない情報を囚人にペラペラ喋る看守
魚人ツンツン男
名前:ねいろ速報 813
>>811
あまりに辛そうで祈る神を教えてやったのかもしれんぞ
名前:ねいろ速報 815
頂上戦争は戦力差もだが地の利デカ過ぎるだろ
防壁がガチすぎる
名前:ねいろ速報 826
セラフィムはお父さんじゃないから
ボニーの命令効かないんだよな?
全然逆転じゃないじゃん
名前:ねいろ速報 828
ガープが捕まった次の日に海軍大艦隊が四皇に敗北ってニュース流れたらどうなるんだか
名前:ねいろ速報 832
>>828
太陽神とか解放の神どころか悪魔だろこれもう
名前:ねいろ速報 829
バスターコールただの艦砲射撃なのがな弾頭も特別なわけでなくただの砲撃なのが
名前:ねいろ速報 851
>>829
ただの艦砲射撃じゃねぇぞ 超過剰戦力で一斉破壊する ド級の艦砲射撃 ド艦砲射撃だ!
今回の件で海軍の損失どうなるんだろうな ただでさえ足りない人材が海の藻屑だし
名前:ねいろ速報 835
というかガープのパンチより遥かに威力やばいからなスターガン
海軍大将がしばらく悶絶ダウンって中々ないぞ
名前:ねいろ速報 836
全パシフェスタ寝返りって海軍もう笑うしかないじゃん…
名前:ねいろ速報 859
>>836
セラフィムも4人失ってなかった?
名前:ねいろ速報 839
>>構想自体はあったんだろうな
> 「イチカです」「ニカです」「サンカです」「ヨンカです」「ヨンカツーです」
表紙で順番無視してニカがルフィの上にいるんだよな
名前:ねいろ速報 840
そもそもジャイアントも死んでねぇだろ
名前:ねいろ速報 841
CP0特級エージェント
海軍大将
中将9人
海兵3万
海軍軍艦大小合わせて100隻
今回費やしたもの
名前:ねいろ速報 846
>>841
大損害過ぎない?誰が責任取るんだろう
名前:ねいろ速報 860
>>846
普通なら生きて帰ったサターンだけどボルサリーノなんだろうな・・・
ルッチ?アイツ終わったら消されるだろ
名前:ねいろ速報 847
>>841
バスターコールで中将5人おかわりしたから14人じゃないか?
名前:ねいろ速報 842
エッグヘッド脱出からのエルバフ行き?
名前:ねいろ速報 843
頂上戦争以降ジョンジャイアントって出てきたっけ?覚えてないわ
名前:ねいろ速報 844
本物のニカ見ちゃったからボニーも超強化入りそうだな
名前:ねいろ速報 855
>>844
こんな奴がニカかよー!は挟みそう
名前:ねいろ速報 848
四皇麦わらってのは軍略にまで長けてるのか!?
名前:ねいろ速報 849
また新しい海兵が生えてくるからへーきへーき
名前:ねいろ速報 850
黒ひげ一味の何人かがバッカニア族ってのはありそうだが
それはそれとしてくまの一族は絶えてしまったんよね…
名前:ねいろ速報 853
中将なんていてもいなくても同じだから黄猿が生き残れば実質ノーダメよ
名前:ねいろ速報 856
隠しコマンド的な物ちゃんと調査してなかったんですか・・・
名前:ねいろ速報 857
サターン聖可哀想…
名前:ねいろ速報 864
ドリブロって今何歳ぐらいなんだ?200歳?
名前:ねいろ速報 870
>>864
160歳
実はまだ若い
名前:ねいろ速報 877
>>870
もっと上
名前:ねいろ速報 867
サボよくこんな化け物に囲まれて生き残れたね
名前:ねいろ速報 873
>>867
コブラ王とかいうタンクがいたからな
名前:ねいろ速報 869
黄猿が責任取ったところで何も解決するわけでもねぇし…
戦力が減るだけ
名前:ねいろ速報 872
まだルッチが残ってるし…
名前:ねいろ速報 876
>>872
舐められがちだけど四皇大幹部で懸賞金マルコ越えの13億のキングに勝ったゾロと互角と考えると相当強いよな
名前:ねいろ速報 884
>>876
ルッチの株が上がるどころかキングとマルコとゾロの株が下がるわ
名前:ねいろ速報 887
>>884
そこまで行くならルッチの実力認めてやれよ...覚醒者よ
名前:ねいろ速報 925
>>887
もう倒されて
ゾロ迷子なだけかもしれんぞ
名前:ねいろ速報 879
ベガパンクはおそらく空白の百年以降最高の頭脳の持ち主だろうしなあ
名前:ねいろ速報 883
>>879
「虫ケラの中では有能だと思ってたのに……」
名前:ねいろ速報 885
オイモなんて現役時代41歳だぞ
巨兵海賊団って若手の集まりなんだよ
名前:ねいろ速報 895
>>885
巨人の若いのが集まってはっちゃけて親分が喧嘩してあっさり解散
わかりやすい
名前:ねいろ速報 889
ロジャーやらガープやらは若いうちから強かったし
ドリブロもそういう枠なんだろう
名前:ねいろ速報 903
>>889
言い方悪いけど巨兵海賊団は暴走族みたいなもんだからそんな年齢
名前:ねいろ速報 890
ルッチは昔から実力だけは本物だから…
悪魔の実食ったばっかりであそこまで使えたんだし成長しててもおかしくはない
名前:ねいろ速報 892
ジニーやったのは何のための実験だったんだろ
しかも成果もないし
名前:ねいろ速報 898
サターン聖は昔は優秀だったけどずっと停滞してて他に追い越されたんだろうな
名前:ねいろ速報 899
サターン聖「ワシだって科学者だもん!わかるもん!」
名前:ねいろ速報 901
>>899
ダメだこいつ!
名前:ねいろ速報 900
シーザー舐められてるけどスマイル作れるのベガパンク除いたらあいつだけだからな
エキス注入とはわけちがう
名前:ねいろ速報 902
でもシーザーは屑だし…
名前:ねいろ速報 904
化学のシーザー
クローンのジャッジ
兵器のクイーン
名前:ねいろ速報 913
>>904
ベガパンク「それで全力?(ハァ?」
名前:ねいろ速報 905
サターン聖「わからないことがわかりました!いかがでしたか?」
名前:ねいろ速報 906
盗聴仕掛けたりしてる割に全く製造管理に関われてないの大丈夫か?
セラフィムにしろマザーフレイムにしろ
名前:ねいろ速報 908
あの世界でトップクラスに詰んでる状況だったが生き残ったシーザー
名前:ねいろ速報 910
武神に化学はちょっと難しかったかな?
名前:ねいろ速報 911
ベガパンク死んだら戦桃丸泣かない?
名前:ねいろ速報 912
サターン聖がダメダメすぎて本当にシーザーの方が科学者としての株が上がるわ
サターン聖科学者らしいこと何一つできてねぇ
名前:ねいろ速報 914
四皇相手勝てと!?
え!?CP0にパシフィスタに黄猿にセラフィムに五老星来るんですか!?
それに四皇と言っても敵はたった十数名…!できらぁ!
…あっダメそう
名前:ねいろ速報 915
森羅万象担当のベガパンク
名前:ねいろ速報 916
エルバフ本当に行かなそう
名前:ねいろ速報 918
俺海軍だったとして今回の戦い生き残ったら海軍辞めるわ…
名前:ねいろ速報 920
>>918
( ‐人‐)
名前:ねいろ速報 919
>俺海軍だったとして今回の戦い生き残れる気がしないわ…
名前:ねいろ速報 922
科学一本に絞ってればサターン聖だってもうちょっとできた
名前:ねいろ速報 927
ヒルルクンモー
名前:ねいろ速報 928
ヒルルクんもー
名前:ねいろ速報 929
脳筋五老星
売りは長寿だけれど皆呆け始めている
名前:ねいろ速報 930
文武両道失敗
名前:ねいろ速報 931
普通にベガパンクに出し抜かれとるやないか~~~い☝💦
名前:ねいろ速報 933
この場で麦わらたちを全滅させる方法
名前:ねいろ速報 939
>>933
黄猿と俺がいること
名前:ねいろ速報 934
世界最高権力の中枢が頭ヒルルクだなんて…
名前:ねいろ速報 936
>>934
ふふふ怖いか
名前:ねいろ速報 935
何が飛んでくるかもはや分からないの怖すぎるだろ
名前:ねいろ速報 937
シーザーは北斗の拳のアミバ様みたいだと思ってたけどアミバ様と違って普通に優秀なんだよな
どちらかというとサターン聖がアミバ様か
名前:ねいろ速報 938
サプライズ巨兵海賊団とかいうパシフィスタ寝返り以上のクソ理不尽
名前:ねいろ速報 940
ここに黒ひげが追加で来るってマジ?
名前:ねいろ速報 941
>>940
もう頂上決戦やん
名前:ねいろ速報 942
>>941
幹部の一部かもね
名前:ねいろ速報 943
海賊狩りは俺がやる!あと残り全部は任せたぞ黄猿!
名前:ねいろ速報 944
もうここで全部終わらせちまえよ
名前:ねいろ速報 945
バッカニアの謎を語ってくれるかな
名前:ねいろ速報 946
全部終わった後かもしれんし黒ひげ来るの
名前:ねいろ速報 950
>>946
ああー頂上決戦方式良いとこ取りか
最後に逃げるのも含めて
名前:ねいろ速報 951
>>950
メインシステムみたいなデカい脳を黒ひげが回収するのか
名前:ねいろ速報 947
ヒルルクでもできる防衛科学
名前:ねいろ速報 948
神の騎士団を呼んでこいよ
名前:ねいろ速報 949
ドリブロは結局ルフィかシャンクスどっちにつくんだよ
名前:ねいろ速報 952
>>949
ロキ王子次第だよ
コメント
コメント一覧 (19)
尾田はプロの漫画家で漫画売った金で飯食ってんだからつまらないと言えばもっとマシな展開描けるぞ
anigei
が
しました
完結に向けた巻いていくのは分かるが色んな話を並行しすぎて逆にテンポ悪なってる
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
バトル始まるとぐだぐだ時間だけ長くとったプロレスになるからまじでつまらん
anigei
が
しました
anigei
が
しました
緊張感ないし
だから皆世界情勢が1番気になってると思う
anigei
が
しました
定期的についのトレンドには上がっるし
anigei
が
しました
anigei
が
しました
普通に面白いと思ってるわ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
主要キャラも2年前に出たキャラ中心だし
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする