名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
👺
名前:ねいろ速報 5
>>3
だってOPでガラケー使ってたような昔の作品だし...
名前:ねいろ速報 9
>>5
ガルパン世界では未だにガラケー現役だし…
名前:ねいろ速報 4
次はアンツィオ戦と劇場版も観よう!
名前:ねいろ速報 6
アニメ本編で名作扱いなら劇場版は神になるよ
名前:ねいろ速報 7
TV本編だけ観たのかい?それとも最初から最終章4話まで一気観?
名前:ねいろ速報 8
>次はアンツィオ戦と劇場版も観よう!
>TV本編だけ観たのかい?それとも最初から最終章4話まで一気観?
まだ本編
アンツィオ観て劇場版観て次に完結編?まででいいのかな?
名前:ねいろ速報 13
>>8
アンツィオ戦はとても楽しいから是非見てほしい
欲を言うとアンツィオと劇場版の間にドラマCD3を聴くと世界観広がるよ
名前:ねいろ速報 10
12年前のつい最近の作品だよ
名前:ねいろ速報 16
>>10
12年前は渕上さんが声優続けるか悩みながらラーメン屋で包丁ふるってて杉山Pは秋葉原駅前で宣伝チラシを手配りしてたな
名前:ねいろ速報 22
>>16
そしてガルパン自体も製作が間に合わず一旦10話で放送中止というやばいやらかし
名前:ねいろ速報 87
>>22
アクタス限界ギリギリなのになんであんなに引き受けちゃうの…
結局バンビジュが完全子会社にしたけど
名前:ねいろ速報 93
>>87
そもアクタスもガルパンが売れなかったら会社畳もうって言いながら
WのEWとかやってたベテランPの湯川さんに相談して立ち上げた企画だから…
名前:ねいろ速報 164
>>93
湯川さんも一線を退く年齢だし杉山さんはとっくに定年だし丸山社長は死んじゃったし
時間はほんとつらいね
名前:ねいろ速報 35
>>16
本放送開始直後は淵上さんがAT-Xに番宣で出たりしてたけど
いい作品なんで見てくださいってアピール頑張ってた
すごく頑張ってた
名前:ねいろ速報 62
>>10
こんなこと言ってるうちに50.60のジジイになって自分はまだやれるつもりだって勘違いして周りに迷惑かけるんだろうな
名前:ねいろ速報 66
>>62
急にどうした?更年期でイライラしてる?
名前:ねいろ速報 67
>>66
バカに触っちゃダメよ
名前:ねいろ速報 11
劇場版まで見たらしばらくそこで留まってもいいぞ
名前:ねいろ速報 12
ヒットした初代からならともかく今回のスロから入るのは相当珍しいな
薄いとこ当てて大勝ちしたか
名前:ねいろ速報 14
>>12
ここでよく見るオババが出たので
めちゃくちゃ当たりやすい
+50k
名前:ねいろ速報 18
>やだもー!
>とか一回しか言ってないらしいな
名前:ねいろ速報 19
言ってんじゃん!
名前:ねいろ速報 24
>>19
ドラマCD(ドラマCDじゃない)収録の楽曲のイントロの背後でひっそりと一回だけやだもー!
名前:ねいろ速報 20
もーやだー!とは言ってた気がする
名前:ねいろ速報 21
ふしだらオババ当たりなのか
名前:ねいろ速報 28
>>21
ふしだらな母が出たら設定6
つまり超簡単に言うと打てば打つほど儲かります
[見る]
名前:ねいろ速報 23
最終章は良く出来てるけど本当に蛇足だから…
名前:ねいろ速報 25
>最終章は良く出来てるけど本当に鈍足だから…
名前:ねいろ速報 27
パチスロから原作見るの割とあるよね…
からくりとかシンフォとか…
名前:ねいろ速報 33
>>27
いつのまにか伝統になってるシンフォギアの例の顔...
名前:ねいろ速報 40
>>33
( ゚д゚)
名前:ねいろ速報 30
自分もスカイガールズとラグりんとグランベルムはパチスロからだから何も言えねえや…
名前:ねいろ速報 31
水島努 Tsutomu Mizushima
@tsuki_akari
·
2023年12月2日
最終章第5話のコンテが終わりました。
遅くなって申し訳ない。
来週から第6話の準備に入ります。
運が良ければ今年中には5話ある?
名前:ねいろ速報 90
>>31
今年中て12ガツに言ってる…
名前:ねいろ速報 32
最終章は音響のいい劇場で是非見てほしい
迫力が違う
名前:ねいろ速報 39
>>32
ベテラン音響監督が自ら出向いて劇場の音響設定温度してる、
名前:ねいろ速報 36
あああああああガルパンのTVアニメ版素材にした初代ガルパン打ちたいいいいいいい
名前:ねいろ速報 41
>>36
スロットならアプリあるじゃん
名前:ねいろ速報 61
>>41
もうストアから取り下げられなかったっけ
名前:ねいろ速報 37
>[見る]
設定6濃厚ってそういう…なんかラーメン屋みたいだな
名前:ねいろ速報 38
一度くらい「ふしだら確定しました」とか言ってみてえな
今日の仕掛けは全台ふしだらな母です!とか
名前:ねいろ速報 52
>>38
昔だったら全台あんこう刺さってたりしたんだろうな…
名前:ねいろ速報 42
>いい作品なんで見てくださいってアピール頑張ってた
>すごく頑張った
境遇的に何か重なるんだよな…みぽりんと渕上さん
名前:ねいろ速報 43
アンツィオ戦はこれドゥーチェ最高じゃんってなるぞ
名前:ねいろ速報 44
俺もある理由で見たけど面白いね…ってなってBD買っちゃった
名前:ねいろ速報 45
>アンツィオ戦はこれたかちゃん最高じゃんってなるわよ
名前:ねいろ速報 46
眠れる本能ってスロットオリジナル曲なんだ...
名前:ねいろ速報 47
戦車なんて全く知らなくても
5話頃にはどれがどの戦車かくらいは覚えられる丁寧な作り
名前:ねいろ速報 50
>>47
M4シャーマンってどれも一緒ですよね!
名前:ねいろ速報 58
>>50
否定し辛い意見だ
名前:ねいろ速報 51
これでだめだったら声優やめようって思ってたんだよね渕上様
名前:ねいろ速報 57
>>51
TV最終回直後の渕神様のブログがまたいいんだ…私はやめないよ
名前:ねいろ速報 53
勧められて見てから勢いで大洗まで行ったな…
名前:ねいろ速報 54
俺はホラー映画ダメで観られなかったのが
パチで金くれる貞子と日々過ごしていたらだんだん愛おしくなってそこから映画を観たな…
名前:ねいろ速報 56
見始めるには時期がよかったな
最終章はクリフハンガーで二、三年待たされてたんだけど4話はクリフハンガーしなかったからモヤモヤせずに待てるし来月BDが出る
名前:ねいろ速報 59
茨城にも行こう
名前:ねいろ速報 60
3連廃校アニメの次鋒だったっけ
名前:ねいろ速報 64
映画は今一というかこの監督映画の枠に纏めるのに向いてない
名前:ねいろ速報 65
最終章のペースのせいで流石に熱が冷めてきたから
スロットであっためるのはいいかもな!
名前:ねいろ速報 69
スロットって……初代ならともかくスマスロの最終章で!?
名前:ねいろ速報 70
新機種だからとりあえず触ってみようとはなると思うよ
名前:ねいろ速報 71
アンツィオOVAを時系列順に見るとED後のCパートでTVシリーズ最終回のネタバレ喰らうから気をつけて
名前:ねいろ速報 73
良かったな
周回遅れだが名作を知れて
名前:ねいろ速報 74
テレビシリーズだけ見たけど何一つ刺さらなかったな
映画見れば面白いからっ!って何度か勧められたけど映画もダメなのか…
名前:ねいろ速報 75
12年前を最近てどれだけこの10年薄い人生送ってきたんだ
名前:ねいろ速報 77
ご新規を迎えて楽しくお話してるとこでこういうのが湧くのは何だろうな
名前:ねいろ速報 79
どっちかって言うと映画で跳ねた作品だと思う
名前:ねいろ速報 105
>>79
でも待たされたすえにお出しされた黒森峰戦密度濃かったよね…
これ言うといやプラウダ戦も…とか大洗に唯一土をつけた聖グロ戦が…みたいな話になるけど
名前:ねいろ速報 125
>>105
黒森峰戦を待っていた3ヶ月間も楽しかったよ
ここで振り返りやったり妄想したり例の原っぱの漫才スレやったり
名前:ねいろ速報 80
いや個人的に映画はめちゃくちゃ面白いと思うよ
いわゆるスポーツ物の全国大会終わったあとの世界線だから
特にストーリー性とかはあんまりないけどとにかくエンタメに振ってて面白い
名前:ねいろ速報 82
映画から見て最後の決戦でだんだんセリフが消えていってキャタピラと砲撃音だけが響いていく演出で痺れたよ
名前:ねいろ速報 83
映画はまだ廃校設定引っ張るの?てそこからうんざりした
名前:ねいろ速報 104
>>83
考え方次第ですよ
名前:ねいろ速報 84
眠れる本能の歌詞がみぽりんすぎて
こんな良い曲スロットで使っていいんですか?
名前:ねいろ速報 89
>>84
それスロの書き下ろしじゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 103
>>89
はい
だからこう劇場版の締めのバトルとかで使うとか豪華な使い道してもいいのに...
用意されたレールの上ただ歩けばいいと思ってたとか
誰もいない教室であなたは唐突に声をかけてくれたねとか
名前:ねいろ速報 116
>>103
アリス戦とかで流れたら良くも悪くも違う感じにはなっただろうな
名前:ねいろ速報 95
>>84
マジであれ聞くためだけに初代打ってたよ
名前:ねいろ速報 86
まだ劇場版見てないの羨ましすぎる…
名前:ねいろ速報 88
希望の絆だって最終章のメイン歌ってる人2人の初めてのデュエット曲だしめちゃくちゃ豪華だよね
当時はOP歌ってた人とあんこう音頭歌ってた人だけど
名前:ねいろ速報 92
今更だけど見てはまったよ楽しい!ってスレで痰を吐くような子にはいいねをあげよう
名前:ねいろ速報 96
割と麻痺してるけど劇場版は登場する生徒めちゃくちゃ多いからTVからそのまま劇場版いくと誰?ってなる場面は多い気がする
ニーナ当然の顔で出てるけどOVA初出だし
名前:ねいろ速報 100
>>96
映画から見たけどそれでも話はわかるから特に気にならなかった
後からテレビ見てキャラの立ち位置はよくわかった
名前:ねいろ速報 112
>>96
ニーナの小笠原さんも舌癌から復帰したり本当にいろんな事があった
名前:ねいろ速報 97
テレビシリーズで問題はあったけどそれなりにウケて
劇場版で大きく跳ねたのに今さら何を言ってるんだ
名前:ねいろ速報 98
俺も当時はどうせ安易な萌えミリだろ…ご当地盛り上げなんてうまく行くわけないよと馬鹿にしてた
すみませんでした!!
名前:ねいろ速報 99
ガルパンとかおめぇハルヒ以来の伝説やん
どんだけ大洗に集まってたと思っとるん
名前:ねいろ速報 101
次は大洗いこうぜー!
すげえ!ローズヒップがぶつかって折れた信号機だ!
名前:ねいろ速報 102
劇場版から見た俺はいっぱいキャラいるけどきっとTV版見てたらわかるんだろうなと思ってた
全部見ても全然知らん子たちばっかだった
名前:ねいろ速報 106
とにかくドリームタンクマッチがすごい
劇場版の軌跡とか凄いわかりやすいし、各校のBGMがちゃんと流れるのがいいよね
名前:ねいろ速報 113
>>106
カーベーのナーフがやりすぎた事意外は概ね良かったよあのゲーム
名前:ねいろ速報 107
この能登声の子はいいとこ持って行き過ぎだから
本編でもさぞ人気キャラだったんだろうな…
名前:ねいろ速報 108
>>107
隊長さんがとても素敵な人でね…
名前:ねいろ速報 120
>>108
それ本編じゃなくない?
名前:ねいろ速報 109
劇場版やってた年は1年で10回くらい大洗行ってた
名前:ねいろ速報 110
同じ家元で性格キツめ熟女なら五十鈴母もいるのになぜふしだらオババと差がついたのか
名前:ねいろ速報 111
段差でぶっ飛ぶクルセイダー(ローズヒップ車)
名前:ねいろ速報 114
プラウダからKV2をガメてきてね…
名前:ねいろ速報 117
>>114
すげえ!足の遅いKV2でプラウダ包囲網を突っ切る死に覚えゲーだ!
名前:ねいろ速報 115
>すげえ!プラウダ組から逃げるためにフェイントかけた坂だ!
名前:ねいろ速報 118
劇場版を映画館で見なかったことを後悔するといいよ…
名前:ねいろ速報 119
劇場版なんであんなに出来が良いんだろうなあ
上映当時流行ってるからってテレビ版予習してそっちはふーん…ってなってから行ったけど面白いから何回も映画館行ったよ
名前:ねいろ速報 121
磯前神社の階段どう考えても戦車で降りれる傾斜してないのいいよね…
名前:ねいろ速報 122
最終章は全6話予定で今4話だから
今からでも余裕で追えるコンテンツ
名前:ねいろ速報 123
劇場版見終わった直後はしばらくボーゼンとしてた
名前:ねいろ速報 127
>>123
全部終わったあとのpiece of youthが沁みるんだよな…
名前:ねいろ速報 134
>>127
笑顔で歌いながらトラックで帰っていくアンツィオ三人組いいよね…
名前:ねいろ速報 139
>>134
あいつら道中でその地の旨いもの食べてはお土産買い込むんだろうな…ってなった
名前:ねいろ速報 137
>>127
アンツィオ3人組がめっちゃ楽しそうに帰ってるとこ何度見ても泣く
名前:ねいろ速報 124
12年の間にロシアがセンシティブなコンテンツに
名前:ねいろ速報 130
>>124
ソビエトだから関係ないな
名前:ねいろ速報 126
濃厚・極オババ…
名前:ねいろ速報 128
じつは最終章4話未見でブルーレイ待ちなんだけど
愛里寿ちゃんがセンチュリオン持参で聖グロへ入学したと聞いてこれだから島田流は…ってなった
いや決勝戦めっちゃ楽しみだけども
名前:ねいろ速報 129
リボンの武者も好き
賛否あるのはわかる
名前:ねいろ速報 132
>愛里寿ちゃんがセンチュリオン持参で聖グロへ入学したと聞いてこれだから聖グロは…ってなった
名前:ねいろ速報 133
これの最後見たいからリハビリ頑張ってる
というか4話直前で交通事故もらって地獄で続き待ち続ける終身刑を喰らうとこだった
生きて最後まで見るぞ...!
できれば生きてる間にまた大洗に行きたい
名前:ねいろ速報 135
10式鬼強え!
このまま第二次世界大戦の旧型をぶっ殺していこうぜ!!
名前:ねいろ速報 144
>>135
秋山優花里の戦車道講座によると天と地どころか地球と月レベルで性能差あるんだよな…
名前:ねいろ速報 149
>>144
ゲームで使うと昼飯の角度とか関係なく即死してウケる
名前:ねいろ速報 138
ミカってどこが初出なの
劇場版ではもう知り合いっぽい雰囲気出てたけど
名前:ねいろ速報 140
>>138
劇場版だが
名前:ねいろ速報 142
>>138
セリフ上では6巻の特典映像かOVAのどっちか先に出た方じゃない
名前:ねいろ速報 141
教官がオババ組に含まれてるのちょっと可愛そう
名前:ねいろ速報 146
ミカのフルネーム島田フミカ説ってフミカネ本人は否定してたっけ
名前:ねいろ速報 148
>>146
いま初めて聞いた
名前:ねいろ速報 150
でも別に盗聴はレギュレーション違反じゃないのにかわいそう
名前:ねいろ速報 165
>>150
そんなアリサも最近はなんかいいこと言うやつに進化しました!って平野綾が言ってた
名前:ねいろ速報 152
ミカと島田まわりはファンの与太話があまりにも多すぎるからだいたい妄想だと思ってる
名前:ねいろ速報 157
黒森峰のビールはノンアルだけどプラウダのウォッカは本物だと思う
名前:ねいろ速報 158
>>157
※ノンアルコールウォッカです
名前:ねいろ速報 160
>>158
ただの水じゃねえか!
名前:ねいろ速報 162
>>160
不凍水
名前:ねいろ速報 159
安心安全の特殊カーボンだの戦車道はモテる!だの怒涛のラッシュにオチの学園艦とかいうふざけた超巨大艦船お出しされたらツッコミはヤボと釘を刺されるのだ
名前:ねいろ速報 163
アフターシェーブローションの一気飲みだぁ!
名前:ねいろ速報 166
全国一回戦の時点で大洗の廃校まわりの情報仕入れてたっぽいのはすごいと思うよアリサ
性格悪いけど
名前:ねいろ速報 168
>>166
そんなだからタカシにフラれるのよね
名前:ねいろ速報 172
>>168
告白もしてないのにフラれる訳ないじゃない!!!1
名前:ねいろ速報 167
サンダースの活躍が全くないのがつらい
戦車よりもスーパーギャラクシーで助けてくれた時の方が活躍してんじゃねえか
名前:ねいろ速報 171
>>167
元ネタの強みを出そうとすると戦車道だと再現できなさそうだし
航空戦力と圧倒的な生産力は戦車道だとなぁ
名前:ねいろ速報 174
>>167
やっぱりM4はやられ役だから…
でもファイアフライはいつでも格好よくて大好き
名前:ねいろ速報 179
>>174
ナオミはカッコいいシーンしかないし超高校級の狙撃力に定評があるのいいよね
名前:ねいろ速報 169
スロ初代でフリーズ引いて沢山出たからガルパンに興味持ったのがここにいる
翌日にバルト9まで行ってRAHの秋山優花里買ったっけな
名前:ねいろ速報 170
劇場版が賑わってた頃地元なのに観てなかった俺もいたから何とも言えないぜ…
きっかけが早く欲しかったよ…
名前:ねいろ速報 173
>>170
見ない奴はなにあっても見ないから関係ないだろ
名前:ねいろ速報 175
テレビ本編見てたけど完全ドはまりしたのは劇場版からかなぁ
その時期仕事がしんどくてメンタルやられてたのが劇場版で癒されまくって何とかやってけた
名前:ねいろ速報 176
初代はぺろっと2000枚くらい出たのが良かったけど何より時期が良かったと思う
劇場版と合わせてきてたから評価もガルパンはいいぞで高評価多かった
名前:ねいろ速報 178
さすがに決勝で聖グロに新車両あるよね
クロムウェルはもちろんだけど俺はバレンタインとビショップが見たいです!
名前:ねいろ速報 181
行こうよ大洗
平日に行くと普通の田舎の商店街だからのんびりするには向いてるぞ
名前:ねいろ速報 182
やだもーさんが一年生からゼクシィ武部と揶揄されてる二次創作が忘れられない
名前:ねいろ速報 183
劇場版見たらPSのドリームタンクマッチも中々いいよ
ほぼ文章だけだけどせいじが音響監督やってるから実質劇場版と繋がってるようなもの
名前:ねいろ速報 189
>>183
ゲームだけは矛盾がないようにすごい丁寧に作ってあるよね
そういう布陣なの?って劇場版追う作りになってる
名前:ねいろ速報 184
大洗楽しいよね…ご飯も美味しいし
また行きたい
名前:ねいろ速報 185
最終章終わったらまたドリームタンクマッチ作ってくれよな…
名前:ねいろ速報 187
劇場版は好きだけどいや大好きだけど映画単体とすると評価しづらい
名前:ねいろ速報 188
TV版見るとサークルKが恋しくなる
名前:ねいろ速報 190
>>188
サンクス…
名前:ねいろ速報 191
>>188
サンクスだよぉぉぉ!
名前:ねいろ速報 192
しっかりとした戦車戦やってるのって劇場版しかないから未だにオンリーワンだよね
名前:ねいろ速報 193
蝶野があんなにPRへがっちり噛んでくるとは思わなかった
名前:ねいろ速報 194
結構前に辞めたけど戦車道大作戦の息長すぎない?
名前:ねいろ速報 199
>>194
スロットがあれの素材活用しすぎで笑った
名前:ねいろ速報 197
VRでガルパンのゲームやりたい
コメント
コメント一覧 (11)
これが名作。最近の作品が異世界系でつまらない物ばかりだからな。
anigei
が
しました
音とかの拘りはすごいと思うけど
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
新作見ると熱意は湧くがそろそろ限界ではある
anigei
が
しました
最終章も悪くはなかったけど、間が空きすぎてFF7かよってなってるね
anigei
が
しました
声優が途中で引退してもおかしくないだろ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
てかスロでは強豪校かと思ってた相手が初戦敗退常連の身内争いと突撃素人集団でラスボスっぽいイメージだった継続は貧乏スリ隊長とか酷すぎだろ
anigei
が
しました
コメントする