名前:ねいろ速報
映画行ってきてから定期的に冒頭映像見ちゃうんだけどもうここだけでワクワク感すごくない?

IMG_7490

名前:ねいろ速報  1
OP曲の最初のピンと来なさが映像で塗り替えられるのすごいよね


名前:ねいろ速報  4
>>1
OP曲が公開された時invokeやignitedみたいなのを!と思ってたけど脳内で戦闘シーンを妄想しつつ聞いたら意外と合うんじゃないかとなった
映画見て冒頭が妄想超えてきてさらに良かった

名前:ねいろ速報  2
冒頭映像見てないでもう一回映画行け


名前:ねいろ速報  3
フリーダムとジャスティスが変形するところから一時的に効果音がなくなるのセンスに溢れててすごいと思う


名前:ねいろ速報  5
定期的に入る音ハメの気持ちよさ


名前:ねいろ速報  6
>映画行ってきてから定期的に冒頭映像見ちゃうんだけどもうここだけでワクワク感すごくな
あの花が散る→CEは懲りずに戦争してます
シンに手を伸ばすルナ→おかーさん
やたらアグネスに多い整備士→姫サー
1人で戦線に行くキラ→相変わらず全部抱え込んでる
ハインライン→早口キャラ
冒頭だけで色んなキャラクター性と世界感が分かるように作られてると思う


名前:ねいろ速報  33
>>6
たとえ何度も花が吹き飛ばされてもまた植え直せばいい…いい加減吹き飛ばされ過ぎだろオラァ!


名前:ねいろ速報  7
映画館で聞く爆音で流れるOPの迫力すごいよね


名前:ねいろ速報  8
FREEDOM…(キラ)のとこ好き


名前:ねいろ速報  9
ずっと面白いんだけどどんどんタガが外れていくタイプの面白さなので
OPがある種のピークだと思ってる


名前:ねいろ速報  10
FREEDOM流れてるところがコンパス宣伝用MV感あってじわじわくる


名前:ねいろ速報  11
SEEDとして面白い前半
FREEDOMとして面白い後半
みたいな構成


名前:ねいろ速報  12
この後のマリューさんの語りまで含めてコズミックイラのすべてをわずか10分足らずで初見の観客にまで伝えきる構成力マジで凄いと思う


名前:ねいろ速報  13
人間とMSのサイズ差による恐怖がよく表れてるしだからこそ助けに割って入るヤマト隊の頼もしさ強さがよく強調されてるって寸法よ


名前:ねいろ速報  17
>>13
ウィンダム?がにじり寄ってくるのかっこいいなと思った
悪役として最高じゃん


名前:ねいろ速報  19
>>13
ベタだけど民間人視点から見上げる悪のロボット!それを駆逐しに天から降りてきた正義のロボ!でテンション上がる


名前:ねいろ速報  14
キラが辛いだけで基本劇場版ソレスタルビーイング


名前:ねいろ速報  15
連合MSは避難民襲って悪い顔してナンボみたいなとこはあります


名前:ねいろ速報  20
>>15
プラモがバカ売れしたウィンダム君に敵を倒させた上に大写しの見せ場あげるね!!
うん嬉しいんだけどもっとデザインにふさわしいヒロイックな見せ場も…うん…


名前:ねいろ速報  16
民間人を守るために盾を使ってるシンとルナに対して敵を倒すために盾使ってるアグネスのスタンス差がここだけで分かるっていう


名前:ねいろ速報  21
>>16
仕方ねえだろあの盾どうしたってメイン武装じゃん!!!


名前:ねいろ速報  28
>>21
それ言ったらシンだって芋者の特色である自由に動かせるシールドブーメランを避難民を守るために固定盾にしてるわけだしやっぱ意図した演出な気がする


名前:ねいろ速報  18
歌に合わせた演出とかもうこの監督の十八番だからな…
とは思ってたけど主題歌のフリーダムが出撃するところからカメラパンして月が映ってタイトルロゴはちょっと完璧が過ぎる


名前:ねいろ速報  22
ミレニアムが影から出てくる所カッコ良すぎる…


名前:ねいろ速報  23
冒頭の民間人から見た戦場はスタゲ1話っぽい描き方だなと思った
デストロイのエントリーで種に戻った


名前:ねいろ速報  191
>>23
デストロイ出てくると頭のチャンネルがCEに調整されて好き


名前:ねいろ速報  24
ダサいと思ってたライフリ芋ジャの飛行形態がめちゃくちゃ格好良く見える…


名前:ねいろ速報  26
>>24
ほぼ真横からは見ないし…


名前:ねいろ速報  25
この曲が流れてるところのコレコレこの無双感よ!
からのこの曲が流れ終わった後のコレコレこの頭CE感よ!
その後のコレコレこの昼ドラ感よ!
すごいSEED濃度だ


名前:ねいろ速報  27
初見じゃ気が付かなかったけどシンの設置した盾の後ろに民間人いるのとかに気づいたり見れば見るほど味わい深くなるよ冒頭


名前:ねいろ速報  29
イントロがちょっとカッコよすぎた


名前:ねいろ速報  34
>>29
フリーダム発進に合わせて曲が掛かるのいいよね…
冒頭6分半だけ何回もリピートしてるわ


名前:ねいろ速報  30
ウィンダム…あんなにカッコいいのにひたすら悪役やられ役…


名前:ねいろ速報  47
>>30
冒頭だけじゃなく鎮座したまま自分の十八番芸みたいになってた核を食らう出番もあるぞ!!


名前:ねいろ速報  31
全体的に構成が良過ぎてどれくらいの期間費やした脚本なのか気になった


名前:ねいろ速報  37
>>31
20年だよ
20年


名前:ねいろ速報  39
>>37
あのふわっと発表したときからずっと作ってたのか…


名前:ねいろ速報  46
>>39
病床でも脚本書き続けてたそうなので嫁
前半部がいわば嫁の遺作


名前:ねいろ速報  53
>>46
病床でもキレッキレだな...


名前:ねいろ速報  289
>>53
いやでもキラキラ空間の天丼は笑っちゃうからもうちょいなんとかならんかったのか…


名前:ねいろ速報  48
>>37
20年のうち20年を脚本に使ってたら今完成してないのでは…?


名前:ねいろ速報  32
あまりにも年数経ったし期待そこそこでとりあえず見ておこう
みたいなテンションで映画館に行った俺を放送当時の子供のテンションに戻す完璧な導入


名前:ねいろ速報  35
3DCGのMS戦が予想以上に出来が良くて監督やスタッフが思い描いていた理想がこれだったのかと感動した


名前:ねいろ速報  36
こんなワクワクした気持ちになったのはグリッドマンユニバース以来だよ


名前:ねいろ速報  44
>>36
結構近いじゃねーか


名前:ねいろ速報  38
変形すると盾の下にライフルつくの大気圏突入で壊れない?って少し心配になる


名前:ねいろ速報  40
慣れた感じで指示をするようになったキラの頼もしさは異常


名前:ねいろ速報  41
SEEDFREEDOMってギャグみたいなタイトルなのにロゴの出方が格好良すぎる


名前:ねいろ速報  43
音声ガイドも16日から配信されるからアプリDLしておこう!無料だよ!ただし映画館の料金と通信料はかかってしまうぞ!
声の人は砂漠の虎の人だ


名前:ねいろ速報  54
>>43
本編にも虎の人もっとだしてくれよ!


名前:ねいろ速報  45
敵が撃ってきたライフルを大して動かずスレスレで躱すわ豆粒みたいなミサイル?を百発百中で撃ち落とすわでシンも最初から強いよね


名前:ねいろ速報  49
明日MX4D行ってフィルム貰ってくるぜ


名前:ねいろ速報  50
十万くらい払うから家で好きなだけ見させてくれねえかな…ってなる


名前:ねいろ速報  52
>>50
円盤発売まで待つと良いよ


名前:ねいろ速報  51
開幕からこれだよこれ!をお出しして来る
めっちゃ没入したしめっちゃ面白かった


名前:ねいろ速報  58
>>51
冒頭の花が散るシーンいいよね…
ふざけんなコズミックイラ


名前:ねいろ速報  79
>>58
ファンほどこの花が散る意味の絶望と怒りを理解して映画を見始められる素晴らしい演出


名前:ねいろ速報  83
>>79
有言実行はしていたけど心が折れた准将…


名前:ねいろ速報  55
あの敵だったジンも今回は旧式でも誰かを守るために戦っててカッコいい…と思ってたらアレなのがほんとCE


名前:ねいろ速報  59
旗色変わったら古流剣法で追撃はじめるジンにはしびれたね…


名前:ねいろ速報  60
劇伴として最高だよねFREEDOM
OP的に考えるとサビがゆったりとしてるから微妙に感じてたけど劇場の重低音がよく聞こえる構成だとめっちゃいい


名前:ねいろ速報  61
街から敵が撤退したぞやったぜ!んじゃ逃がさないように追撃だ!!


名前:ねいろ速報  65
>>61
市民が残ってるのに何してんだテメー


名前:ねいろ速報  70
>>65
キラ「攻撃をやめろ!」→拡散ビームで追撃
ライフリが攻撃→腕飛ばすついでに追撃


名前:ねいろ速報  77
>>70
ライフリ来てんのに関係ねぇコーディぶち殺してえ…で貴重な防御手段の腕両方市民に飛ばすの最高にCEしてるわ


名前:ねいろ速報  63
ドルビーシネマは明日からだぞ
また見に行け


名前:ねいろ速報  68
>>63
音響本気大事だよね
しょぼい所で観てから良い所で観たら腹にきた


名前:ねいろ速報  64
何気に戦闘への介入とか広域への戦闘停止の呼びかけとか舞い降りる剣のセルフオマージュなのかな


名前:ねいろ速報  69
ジンたちをそんなに責めてやるな敵の頭を倒せば今の状況は終わるはヤマト隊長もやったんだ


名前:ねいろ速報  71
デストロイが変形しながら全方位ビームでジンを薙ぎ払うところめっちゃ好きなんだ


名前:ねいろ速報  74
>>71
凄いかっこいいよね
正直見る前はモビルスーツ作画じゃないの不安だったけど完全に想像を超えてきた


名前:ねいろ速報  72
映画に備えて復習動画見たよ
…あそこで出奔は悪手だったんじゃないかなアスラン


名前:ねいろ速報  78
>>72
悪手の大半は議長の所為でもある


名前:ねいろ速報  86
>>72
脱走しないと捕まって死んでたぞ


名前:ねいろ速報  75
ライフリのOSだけどneuro-linkなんとやらなら連合製?


名前:ねいろ速報  80
>>75
あれ形骸化して残ってるだけじゃないかな…
ニューロンリンク部分はキラが書き直して没にしたし…


名前:ねいろ速報  81
>>75
オーブ制のをザフト仕様にしたのかな?って感じのやつ


名前:ねいろ速報  76
デストロイがわざわざ民間人に指ビームするところはくぅ〜これこれ!ってなる


名前:ねいろ速報  82
いいよねジン倒した後市民を見つめるウィンダム
絶対バルカン撃つ気だなって信頼感がある


名前:ねいろ速報  84
格好いいだけで構成されてる快作にして大怪作だと思う
一昨日観たし4DX観る気なのにもう我慢できん


名前:ねいろ速報  95
>>84
テレビ版の頃からかっこいいしかないシリーズだからな
映画版の戦闘大半が本編のバンクをわざわざCGで再現してる…


名前:ねいろ速報  85
西川貴教の英語の辺り台詞なしにしてたり映像とのマッチング凄まじい


名前:ねいろ速報  87
とにかく何かしらのパワーがある映画だった…


名前:ねいろ速報  88
キラとシンが一緒に戦うってだけでワクワクした
アスランいなくてあれもしかして…と思ったらシンアスカジャスティス行きます!でウヒョウってなったそんな冒頭


名前:ねいろ速報  90
4DXもいいけどIMAXやってくんねえかなぁ…


名前:ねいろ速報  91
最初のブルコス側の兵士が映るけどみんな蒼き正常なる世界のためにみたいな表情してなくてあの人達もなんで戦ってるんだろうってなってるんだろうな


名前:ねいろ速報  92
>>91
最早勝ち目もないのに死んでこいだもん


名前:ねいろ速報  93
ソフト化したら監督の解説副音声とかつけてほしい


名前:ねいろ速報  94
流石に玉置成実入れる隙間はなかった…


名前:ねいろ速報  96
>>94
あったらリボーンを応援ソングって立ち位置にしないからな…


名前:ねいろ速報  97
中島美嘉も良い曲くれたね…


名前:ねいろ速報  101
>>97
あのシーンのトリィたちにはまいったね
演出の強さを本当に感じた


名前:ねいろ速報  100
ライフリの変形は大気圏突入離脱用って用途がはっきりしてると納得しやすい
ライフル熱々になってるけど


名前:ねいろ速報  105
最後に歌うよ〜(最後に歌うよ〜)


名前:ねいろ速報  107
映画でダレも青き清浄なる世界のためにっていわないから本当にブルコスかってなる


名前:ねいろ速報  110
>>107
最初から特攻前提の作戦してるんだからテンションも下がるわ


名前:ねいろ速報  108
今のところ
毎週行ってるし
たぶん毎週行く


名前:ねいろ速報  111
放つ光(空に落ちる)


名前:ねいろ速報  114
>>111
本当に空に堕とすやつがいるかー!!


名前:ねいろ速報  115
SeeSawと例の裸のおかげであのポエム全く覚えてないんだよな…


名前:ねいろ速報  121
>>115
私の中にあなたがいる喜び
あなたの中に私がいる力
とか
話し合いましょうどんな小さなことでも
とか
SEEDを象徴するセリフのオンパレードでここでこそ往年のファンが成仏できたというのにもったいない


名前:ねいろ速報  130
>>121
もう一回見に行くか…


名前:ねいろ速報  134
>>121
映画本編自体で成仏してしまったので記憶に残らないものとおもわれる
最後の二人で生きるでまた成仏するんだが


名前:ねいろ速報  132
>>115
愛の反対は憎しみではなく無関心
みたいなマザー・テレサの発言の引用をしてたような記憶がある


名前:ねいろ速報  116
まだ5回しかみてない
次は4DXだ


名前:ねいろ速報  119
しかも軍事拠点でも政治経済的に重要でもない地球上にあるプラント勢力
の都市ってだけだからね…


名前:ねいろ速報  120
地球のザフト基地って補給とか大変そうだな


名前:ねいろ速報  125
いま種リマスターの総集編見てるんだけど種死も同じような総集編ってあるよね?アマプラ


名前:ねいろ速報  129
>>125
あるよ
個人的には種のスペエディは残念だからテレビ版おすすめするけど
種死ならスペエディの構成も悪くないからいいんじゃないか


名前:ねいろ速報  137
>>129
ありがとう
それはそれとして当時散々叩かれてたキラだけど相当境遇お辛くない?


名前:ねいろ速報  141
>>137
お辛いどころか廃人一歩手前までメンタルが死んでるぞ


名前:ねいろ速報  131
運命のスペエディはアスランのナレーション入るから結構分かりやすくなってる


名前:ねいろ速報  133
FREEDOM(民間人が焼かれる時の曲)


名前:ねいろ速報  136
>>133
でもサビあたりはもうライフリかっけーになるし…
あとフルで聞いて歌詞見ると割とフリーダムの内容だなこれってなる


名前:ねいろ速報  138
00もだったけど種のスペエディは超速で進んでいくからヒマできたらTVリマスターも見てほしいところ


名前:ねいろ速報  139
力だけが僕の全てじゃない
→ラクスの愛だ
生きる方が戦いだ
→ 強さとは生きる意志だ
と種最後のそれぞれの葛藤が映画の最後でちゃんと拾われてるのは最高のファンサービスだよ


名前:ねいろ速報  140
種のスペエディは4クールを3つに押し込んでるからカットがね...


名前:ねいろ速報  142
運命はアスラン視点だと分かりやすいんだよな…ってSEと新装版で思った


名前:ねいろ速報  146
争いはなんで起きるのかの答えだからな小さなことでも話し合いましょうは


名前:ねいろ速報  147
偵察ジン撃破の時点で結構ダメージキテる


名前:ねいろ速報  148
玉置さんの曲流れねえな…?って思ったらサポーターソングだったんだ…


名前:ねいろ速報  151
冒頭のウィンダムの頭ふっ飛ばした後4機で突入してきてフリーダムが変形しながらドアップになるの良いよね…


名前:ねいろ速報  152
…准将のメンタルって種1話でアスランと最悪の再会してからから映画でアスランに張り倒されるまでずっと死んでない?


名前:ねいろ速報  156
>>152
ずっと死んでます
ずっと悪い方に行ってます


名前:ねいろ速報  157
>>152
種死完結後の時系列のドラマCDだと戦いがないからか割と楽しそうにしてたりする


名前:ねいろ速報  163
>>157
それ躁状態って言わない?


名前:ねいろ速報  166
>>163
そうだよ


名前:ねいろ速報  172
>>163
イザーク相手だったり女子会参加したりしてた時は普通に楽しそうだった


名前:ねいろ速報  153
人気あることと叩かれることは矛盾しないというか人気と叩きは表裏一体なところある


名前:ねいろ速報  154
>>153
叩きの正体は人気あるものを叩く自分がすきなやつみたいなところがあるからな


名前:ねいろ速報  155
いいですよな何度でも花を植えるよで終わったスペエディを踏みにじるような散る花


名前:ねいろ速報  159
>>155
何度でも花を植えるといった覚悟が問われてるんだ


名前:ねいろ速報  158
小説下巻って何時になるんだろう


名前:ねいろ速報  160
>>158
3月ごろと聞いた


名前:ねいろ速報  161
議長に覚悟はあるって言っちゃったけどメンタル病んだ状態での勢い発言だから後々後悔しだすのいいよね…


名前:ねいろ速報  164
アグネス!(救助の)援護しろ!の伝わってない感いいですよね


名前:ねいろ速報  165
覚悟はある
僕は病んでる


名前:ねいろ速報  167
ミケールを…潰す!


名前:ねいろ速報  169
種死ってメイン3人とも病んでたんじゃ…


名前:ねいろ速報  170
>>169
アスランは苦悩してただけで新型鬱病みたいなもんだから


名前:ねいろ速報  171
まもなく4DXの扉が開く
私が開く


名前:ねいろ速報  173
>ミケールを…潰す!
どうして…


名前:ねいろ速報  177
>>173
ブルコスは潰さないとまじでだめだろ…


名前:ねいろ速報  181
>>173
潰される理由しかないだろ


名前:ねいろ速報  174
でもね日常会話より戦い関係の話のほうがやる気出すキラも悪いんですよ…


名前:ねいろ速報  175
シンなんて凄いぞ
1話から最終話までオールで精神病んでる


名前:ねいろ速報  178
>>175
そもそも目の前で家族が皆殺しにされてズタボロの死体になってる時点で可哀想なんだ


名前:ねいろ速報  176
MX4Dと4DXとドルビーシネマズとどれみに行けばいいんだ


名前:ねいろ速報  180
>>176
知らぬさ!!!


名前:ねいろ速報  182
>>176
あるのだよ君には!
その全てを鑑賞する権利がな!!


名前:ねいろ速報  184
>>176
なんで3択なの?
全部見れば違いもわかって楽しいよ
ちなみにだが
4DXは劇場によって熱風ありだったりするしなんなら揺れ方の設定も違うから劇場ごとに違ったアクションを楽しめちまうんだ!
全国の映画館でFREEDOMしよう


名前:ねいろ速報  199
>>176
ちなみに明日からの特典フィルムは通常上映がvol1でその三つがvol2で中身がちがうよ!


名前:ねいろ速報  179
私にはあるのだよ!公開初日に4DX版SEEDFREEDOMを見る権利がな!


名前:ねいろ速報  183
ミケールは小説で死亡確定だしあの後少しはブルコスもおとなしくなるだろう


名前:ねいろ速報  186
>>183
どうせ次のミケールが出てくるぞ


名前:ねいろ速報  193
>>186
デストロイ二体が最後の切り札なのに無くなっちゃった…
いや残党がこんなもん二つも持ってるのが異常なんだが


名前:ねいろ速報  196
>>193
金持ってるやつもいるんだろうなぁブルコス残党


名前:ねいろ速報  187
>>183
どうせちょっとしたら似たようなやつまた生えてくるだろ…


名前:ねいろ速報  185
ブルコスがめげなさすぎなんだよ


名前:ねいろ速報  190
>>185
アイツらもう組織っていうより一種の怨念みたいになりつつあると思う
今回で組織としてはともかく反コーディネーターという思想がまた増えそうって意味でも


名前:ねいろ速報  188
クルーゼ湧きすぎ!


名前:ねいろ速報  192
FREEDOMは終わったからJUSTICEとDESTINYであと2作できるな


名前:ねいろ速報  206
>>192
うん
>DESTINYで
こら!


名前:ねいろ速報  194
ミケール君一人であんの大部隊用意出来ないだろうし絶対スポンサーいるよあいつ


名前:ねいろ速報  195
>>194
俺はゆかりん王国が怪しいと思う
てっきりミケールも非実在ブルーコスモスでファウンデーションが裏で糸引いてたのかと思ったもん


名前:ねいろ速報  202
>>195
ミケール周りはファウンデーションが実際にマッチポンプ用にあれこれしてなかったっか


名前:ねいろ速報  203
>>202
焚き付けはしたけど人間爆弾とかまでやると思ってなくてシュラは素で引いた


名前:ねいろ速報  198
今の議長はまともで良い奴だったな


名前:ねいろ速報  200
タイトルドーン!では逆シャア超えてガンダムで1番好きかもしれん


名前:ねいろ速報  201
アズラエル→ジブリール(ガブリエル)→ミケール(ミカエル)ときて次何になるか気になるよ


名前:ねいろ速報  205
>>201
イスラフェルだっけか残ってる4天使の1枠
イスラエル…


名前:ねいろ速報  207
>>201
元ネタの格は1番高いのに顔がモブすぎる...


名前:ねいろ速報  204
シン「アイツらのあんな戦い方…いつまで続きませんよ!」
キラ「でも続いてる」
の短いやりとりが冒頭の事態の根深さを表してて好き


名前:ねいろ速報  211
>>204
毎回デストロイが出てきたりしてたんかな…


名前:ねいろ速報  215
>>204
デストロイ無くなったら今度は違うMSつかってそれも亡くなったら今度は普通の銃とかで殺せばいいだけだからマジで根深いよね…


名前:ねいろ速報  218
>>204
状況説明として素晴らしいやり取りだよね
これは面白いぞ…と思った


名前:ねいろ速報  208
小説読んだ後2回目映画ちゃんと見直したらほんとに映像でもミケール吹き飛んでたからな


名前:ねいろ速報  213
>>208
吹き飛ぶシーン核の逆光で顔がよくみえねえ…っていうかミケールの顔がモブすぎる


名前:ねいろ速報  209
週末パンフ再販ですわよ!


名前:ねいろ速報  210
あの思想団体しぶとすぎだろ


名前:ねいろ速報  217
>>210
一度生まれたものはそう簡単に消えはしない...


名前:ねいろ速報  225
>>217
燃やし尽くせナチュラルとコーディネーター全てを


名前:ねいろ速報  212
あのあたりは事態が目まぐるしく動きすぎて当初の目的であるはずのミケールに注目する余裕がない


名前:ねいろ速報  214
半壊状態のデストロイでもモブ兵士には脅威だからな…


名前:ねいろ速報  216
ゲームでライジングフリーダム使ったらキラがビルドストライク見て「ストライクの改修機!?連合はまだストライクを保有していたのか…!」って言ってたけどザフトが未だにデュエルとバスター持ってる上にZGMFに改修したの知ってるのかなキラは


名前:ねいろ速報  219
レクイエムで焼かれる市民が実にseed


名前:ねいろ速報  220
ジオン残党とブルコスはいくらでも生やしていいとされる


名前:ねいろ速報  221
パンフの表紙のライフリとイモジャメタリックでキラキラしてて好き


名前:ねいろ速報  222
おれの愛する種シリーズ発進シークエンスが世界中の野郎共に知れ渡っちまう〜


名前:ねいろ速報  223
キラとシンが同じ陣営で戦ってるのを見て後方アスラン面になったよ


名前:ねいろ速報  227
>>223
後方アスラン・ザラ?


名前:ねいろ速報  231
>>227
アスラン怒らせたのかな…


名前:ねいろ速報  224
明日4DX観てくる
監督イチオシのキャバリアーに注目して観よう…


名前:ねいろ速報  226
冒頭6分だけでも種っぽさ詰まってていいよね…
戦争の悲惨部分の描写が前よりえぐくなってて…平和になって欲しい…


名前:ねいろ速報  228
隊長!💕
アスラン!!!!👹


名前:ねいろ速報  229
デストロイがあくらつすぎる


名前:ねいろ速報  230
今年のデストロイは質は悪いが数だけなら大豊作とか畑から採ってこれる生体CPUとか酷い言われようでだめだった


名前:ねいろ速報  233
飛んでくるズゴックで駄目だった
水中用のアーマーとかでなく本当に追加装甲としての役目もあったのね


名前:ねいろ速報  238
>>233
すぐジャスティスになるのかと思ったらズゴックに追加武装つけ始めて耐えられなかった


名前:ねいろ速報  235
シンは丁度良く垢抜けたというか割り切るの覚えたみたいで良かったよ
最初の戦闘の後で早速キレ散らかすのかと思った


名前:ねいろ速報  236
>2回目からはズゴックの顔だけでかなり気持ち良くなってくる


名前:ねいろ速報  239
じゃあ俺MX4Dでアスランに殴られてくるから…


名前:ねいろ速報  240
>>239
大丈夫?
キラみたいにタフじゃないと廃人にならない?


名前:ねいろ速報  241
隊長もっと頼ってくれてもいいのに…


名前:ねいろ速報  243
>>241
シン!ミレニアムを頼むよ!


名前:ねいろ速報  244
>>243
🐶!


名前:ねいろ速報  242
イントロの盛り上がるところでデストロイ無双始まってバカテンション上がる


名前:ねいろ速報  245
冒頭映像のアグネス援護しろのシーンジャスティスで簡単に5キルしてるシンおかしくない?


名前:ねいろ速報  248
最後のラクスの語りは両澤作かな?


名前:ねいろ速報  251
インパルスが換装する度にちゃんとポーズ決めてくれるの好き


名前:ねいろ速報  253
ジャスティスだから…


名前:ねいろ速報  258
序盤で准将の心労を解らせに来る…


名前:ねいろ速報  259
ジャスティスだから負けたんだ!は実際は(思いっきり武装の相性がブラックナイツと悪い)ジャスティスだから負けたんだ!くらいの意味でしか言ってない気もする


名前:ねいろ速報  260
いやぁ〜コズミック・イラだなぁ〜と満悦のリアルタイム勢


名前:ねいろ速報  261
冒頭はハサウェイとかのリアル寄りガンダムあじある


名前:ねいろ速報  268
>>261
人に対しての巨大感が映画館だとわかりやすいよね…


名前:ねいろ速報  271
>>261
まるで後半がリアルじゃないみたいな…


名前:ねいろ速報  278
>>271
どう見てもズゴックに入らないジャスティスに
分身してるデスティニーに
放つ光なストフリに…


名前:ねいろ速報  281
>>271
ハッキリ言ってお祭り映画の部類に入る


名前:ねいろ速報  262
望郷聴く度にイングリット…お労しや…という気分になる


名前:ねいろ速報  263
冒頭のデストロイが怪獣って感じで好き


名前:ねいろ速報  264
エクバにはもうライフリ出てるんだと思ってwikiで掛け合い台詞とか一通り目を通したけど流石に「君たちが弱いから!」はなかったか
まぁ協力ゲーでこれ言ったらリアルファイト開戦だわな


名前:ねいろ速報  265
3週目特典はコマフィルムか
アスランのあの顔のシーンとかあったらマジで欲しいんだけど


名前:ねいろ速報  267
対ブラックナイツはそもそも何の機体なら相性いいんだ…
デスティニーは実体剣や高出力ビームのパルマがあるから結果的に相性良かったのは分かるが


名前:ねいろ速報  269
テレビではバンクばかりだったけど
もしかして福田監督ってかっこいいロボットの描写がめちゃくちゃ上手い人なのでは…?


名前:ねいろ速報  270
2回目以降ファウンデーション組がこの2時間尺でめちゃめちゃ丁寧にキャラの描写しててお話畳んでるのねってなる
オルフェもイングリットもシュラもいいキャラだ
田村ゆかりはひたすらにいびつでどうしようもなくてそのどうしようもなさがなんか好き


名前:ねいろ速報  272
よく考えてみろ
発進バンクだけ考えても完璧だ


名前:ねいろ速報  273
デストロイはなんかどんどん大きくなってない?


名前:ねいろ速報  274
劇場版でカガリが出てきた時一瞬
カガリって復讐鬼と化したニコルに殺されたんじゃなかったっけ…?ってなったが
しまったこれは二十年近く前にどっかで読んだ二次創作SSの記憶


名前:ねいろ速報  275
SEEDシリーズは出撃するときのスロットル描写すきなんだおれ…


名前:ねいろ速報  276
CLEAR CLEAR CLEAR
いいよね…


名前:ねいろ速報  277
バンクバンクと言ってきたが20年越しにバンクと同じことされるとあのバンクだ!ってテンション上がるのなんなんだろう
まあ楽しいからいいや!


名前:ねいろ速報  279
変形する時に盾とライフルどうくっつくんだよって言われる問題にドラグーンですで片付ける力技


名前:ねいろ速報  280
コンディションレッド発令


名前:ねいろ速報  282
今週末もう一回観に行こうかな


名前:ねいろ速報  283
4DX明日からだっけ
行くか迷うな


名前:ねいろ速報  285
後半は全員ずっとやりたい放題だからな…


名前:ねいろ速報  286
ゆかりんが死ぬ直前にフッってなったのは子どもたちの仇じゃ〜でいいのかな…


名前:ねいろ速報  288
アグネス特に好きでもないけど冒頭の出撃シーンの口上はなんか好き


名前:ねいろ速報  290
冒頭6分に入ってたか分かんねえけど形勢が変わったらこれか…が本当CEって感じで好き