名前:ねいろ速報
このペルソナはゲームだとしたらRPGよりもノベルゲームの雰囲気が似合いそうだなって思う時ちょくちょくある
1707398011446

名前:ねいろ速報  1
ずっと雪で地味だしな


名前:ねいろ速報  4
>>1
だからこそ春になると暖かな空気になるのがね…

名前:ねいろ速報  2
裏返しになって死ぬの嫌過ぎる…ってのだけ覚えてる

名前:ねいろ速報  3
トリニティソウルは深いぞ…


名前:ねいろ速報  5
当時の俺はもっと3のキャラバンバン見せろや!づて言ってたと思う


名前:ねいろ速報  7
>>5
真田先輩っていうのがすげえ絶妙な選抜だと思う


名前:ねいろ速報  11
>>7
このまま声だけかな?出てもシルエット程度かな?って思ってたら絶妙なタイミングで出てきてガッツリ絡んできたわ…


名前:ねいろ速報  6
感情に抗うなよ


名前:ねいろ速報  8
>このペルソナはゲームだとしたらRPGよりもノベルゲームの雰囲気が似合いそうだなって思う時ちょくちょくある
対人がね…


名前:ねいろ速報  10
>>8
皆で頑張ろう!っていうのもそこまでないし群像劇に力入れてる分ノベルゲー感すごいんだよね…TYPE-MOONとかあの辺り的な


名前:ねいろ速報  9
ただ富山なだけじゃなくて北陸の冬感がめっちゃある
気が滅入る


名前:ねいろ速報  46
>>9
これとトゥルーティアーズが同時期という


名前:ねいろ速報  12
ずっと暗いというか鬱屈としてるというか


名前:ねいろ速報  14
裏返りみたいな分かりやすいのだけじゃなく神隠しからの人格シャッフルとか本当ロクでもねぇ事ばかり起きやがる…


名前:ねいろ速報  16
あくらつな脳外科医


名前:ねいろ速報  18
>>16
おれがやりたかった
あのままだったらどのみち死んでたから感謝してほしい
しらない
すんだこと


名前:ねいろ速報  68
>>18
おめーやろうと思えば両方救えただろって言われて
そうだが?
って答えただろうが!


名前:ねいろ速報  17
FLOW者のおっさんたちの歌がカッコよすぎる


名前:ねいろ速報  19
ひたっすら曇り空に雪景色に日本海だからもうビジュアルが重てえんだよな…


名前:ねいろ速報  41
>>19
だからこそ最終回の春が良いんだ…


名前:ねいろ速報  20
こんな敵味方関係なく思惑が何一つ上手くいかないアニメはじめてみた


名前:ねいろ速報  21
イケイケなOPからの暗い本編で風邪ひきそうになる…


名前:ねいろ速報  22
戌亥は天田だったのかカンジだったのかそれとも無関係な人なのか


名前:ねいろ速報  23
震える空ぁー


名前:ねいろ速報  25
拓朗のお父さんの回はマジいい話なんすよ…お父さん喜多村英梨だけど…


名前:ねいろ速報  26
爽やかさがぜんぜんない…


名前:ねいろ速報  27
清涼感はある
寂寥感かもしれない


名前:ねいろ速報  28
土曜の朝3時か4時くらいの狂気の時間帯に放送してた記憶


名前:ねいろ速報  51
>>28
アニメシャワーの時間帯は社会人にはキツ過ぎてな


名前:ねいろ速報  29
本編のキャラがほぼ出てこない外伝作なら月刊ジャンプの漫画版という前例があったから受け入れられた


名前:ねいろ速報  33
失うものが多すぎる…


名前:ねいろ速報  35
地元アニメだって富山市議会の働きかけで同時期true tearsは放送されたけどこっちはされなかったんだよね
富山って深夜アニメ年3本ぐらいしかないから


名前:ねいろ速報  37
当てたら死ぬ!とか切ったらペルソナ切り離せる!とか身も蓋もない技だからコラボが難しい


名前:ねいろ速報  38
何も悪いことをしてない人たちの人生が滅茶苦茶になるアニメ


名前:ねいろ速報  40
P4発売当初くらいまではちゃんとシリーズの内に数えられていたのにいつのまにかフェードアウトしていて悲しかったんだけど所沢でやってた25周年イベントでちゃんとペルソナの歴史で一行だけ名前があったから安心してほしい


名前:ねいろ速報  42
3よりも2以前の作風よね


名前:ねいろ速報  47
>>42
3と2の中間辺りな印象


名前:ねいろ速報  52
>>47
2までの作風で作った3の外伝みたいな感じ


名前:ねいろ速報  43
ちょっとこう…ね
脳味噌をね…


名前:ねいろ速報  49
>>43
混ぜたいよね…


名前:ねいろ速報  54
>>49
できたよ!弟兼妹!


名前:ねいろ速報  62
>>54
成功確率が極めて低いとかならリスク回避の面もあったって見方も出来た
どうも普通に助けられたみたいなのが最悪


名前:ねいろ速報  44
ロボ彼女ってアイギス関係あったんだっけ


名前:ねいろ速報  48
>>44
というよりもアイギスいるんだからそりゃ他にいてもおかしくないよねって感じ…


名前:ねいろ速報  45
ペルソナが体からスーッと抜け出てくるような出方はちょっと2っぽい


名前:ねいろ速報  50
真田がそのまま出てるけどアニメだし設定違って正式ナンバリングからは外れてるけど一回だけ慎兄ちゃんが3と4の主人公と並んだイラストあった気がする


名前:ねいろ速報  58
>>50
ペルソナのライブだかで3の主人公二人とも並んでいたりと当時はちゃんとシリーズの一員だったんだけどP4Uあたりからいなくなっちゃったんだよねぇ…


名前:ねいろ速報  53
ある程度出てた敵キャラが裏返って死ぬのはちょっとかわいそうになる


名前:ねいろ速報  56
>>53
掘り下げに掘り下げて落とすという人の心無いんか


名前:ねいろ速報  55
ひたすら重い
面白いが観るのは気合いが必要


名前:ねいろ速報  59
>>55
作画も結構いいしbgmも記憶に残るしストーリー面白いしからの圧倒的な重さはすげえよ


名前:ねいろ速報  61
自分の婚約者を撃ち殺す気分はどうだ?


名前:ねいろ速報  64
>>61
ここの子安の演技がいつ聞いてもすげえ!ってなる
もう笑うしかないよ!そんなわけねえだろ!っていう感情がないまぜになった奴


名前:ねいろ速報  65
>>64
(聞いてるこっちの気が滅入るレベルの嗚咽)


名前:ねいろ速報  71
>>65
なんでこんなことになったんだっけ…


名前:ねいろ速報  74
>>71
子安がラスボスのジジイと一騎打ち!
無事にジジイ撃破!けど相打ちになった際にペルソナが暴走!
恋人が助けに来てくれた!メギドラオンビーム誤射!
んんんんん!!!!!


名前:ねいろ速報  80
>>71
ジジイと相打ちになった末に制御剤の効力も切れて暴走
婚約者は自身のペルソナの片鱗が起こした奇跡に導かれて現場へ
最悪の噛み合わせで兄ちゃんはキレた!


名前:ねいろ速報  63
話進んでないわけじゃないけど今回なんか進んだ…?みたいな気分になる時があってリアタイ辛そうだなって思ったよ
一気見はそんな気にならなかったけど


名前:ねいろ速報  73
>>63
話を進めるのとは別にちゃんとキャラクターの掘り下げを2クールかけたからこそなところもあるんだよね…全部しんどいからすげえ


名前:ねいろ速報  69
罪と罰の木場一実くんに比べれば慎兄ちゃんはまだ露出ある方だ


名前:ねいろ速報  70
マジで面白いんだけどマジで見返すのに体力が必要
署長が消えた日が唯一明るいだけの話だけどあれ確かかなり序盤だよな


名前:ねいろ速報  72
みんな
死んだ


名前:ねいろ速報  75
OP1のテンションの高さが今思うとシュール


名前:ねいろ速報  76
マジで辛い時に恋人撃ち殺した子安君のモノマネするとちょっと楽になるよ


名前:ねいろ速報  77
そのせいでペルソナ消さねえと…ってなるのもお辛いし結局慎の意志を尊重して道を譲るのも悲しい
でも最後は穏やかだったからオッケーです!


名前:ねいろ速報  78
ほとんどのものを失って浜辺で死んだ顔してる主人公いいよね


名前:ねいろ速報  79
なんだい…最近やけにトリニティソウルのスレが立つが


名前:ねいろ速報  83
>>79
P3Rが出た!


名前:ねいろ速報  85
>>83
P3リロード絶賛発売中だからな…


名前:ねいろ速報  84
リロードで熱がある内に一人でも引きずり込まねぇといけねぇから…


名前:ねいろ速報  88
描写や伏線が繊細だよね
これ伏線ですって言われなきゃ気付けないのが混じってると言うか


名前:ねいろ速報  90
>>88
え!ロボットってなん…いたわアイギスが…ってなる
そして溶けない雪


名前:ねいろ速報  105
>>88
そういう描写のクローズアップ係として読心持ちの弟を置いてるのが作りとして面白いと思う
弟が反応することで視聴者にも「この人なんかあるんだな…」ってなる親切設計


名前:ねいろ速報  89
子安ビーム!最強の敵幹部はペルソナごと完全消滅!
子安ビーム!全ての黒幕であり何もかも不幸にしたペルソナ化した医者は死ぬ!が後でペルソナ化して蘇る
子安ビーム!普遍的無意識をゴリッゴリ削って囚われた家族を助け出す!


名前:ねいろ速報  91
>>89
一応敵組織の最強格だったはずの浪川が序盤で死んでるんだよね
ひどくない?


名前:ねいろ速報  114
>>91
ノベル読むと本当に全員の心の支えだったみたいだからね浪川…
マレビトはもう初手で詰んでるのがどうしようもない


名前:ねいろ速報  95
一番の伏線というか言われてみれば…なのは一話のイゴールなんだよね
あなたとはもうお会いしましたね?の意味があとか理解して最悪な気分になる


名前:ねいろ速報  96
主人公の人生クソじゃないか?


名前:ねいろ速報  103
>>96
家族の中では一番マシだぞ


名前:ねいろ速報  104
>>103
両親は自分のせいで死に
兄貴は自分達を守ろうとして人生の半分くらいを費やして最後は穏やかに死に
妹は死に
弟は色々あったけどようやく過去を吹っ切れて
主人公本人は好きになってくれた人が隣で静かに息を引き取ったりしたけど一年の留年を経て無事に成長したよ


名前:ねいろ速報  113
>>104
初恋の人は兄貴に殺されたも追加で


名前:ねいろ速報  97
つい一気見したけど意外とダメージがデカい


名前:ねいろ速報  98
6話が異質


名前:ねいろ速報  100
間違いなく3の外伝ではない


名前:ねいろ速報  107
>>100
あくまで原案で結構自由に作りつつちゃんと面白いから良いんだ


名前:ねいろ速報  111
>>107
むしろ3の外伝として本編で捨てた部分をガッツリ拾ってる感じ
アイギスに至るまでに大量のプロトタイプはあった筈とか人工ペルソナを使い潰す前提で作る奴は居るとか


名前:ねいろ速報  115
>>111
敵ペルソナ使いの描き方は正直シリーズで一番好きなんだよね色々酷すぎるけど


名前:ねいろ速報  101
本当に誰も幸せにならない戦い


名前:ねいろ速報  102
表現としては良いんだけどペルソナが薄い上に暗くて見にくかった


名前:ねいろ速報  106
>>102
円盤ではちょっと濃くなったから…


名前:ねいろ速報  108
3とは別物ではあるんだけど3のテーマとも繋がる部分が多くてすごい絶妙な立ち位置
ロボットが壊れるとか止まるとかじゃなくて1つの命として死ぬことができたの良いよね…


名前:ねいろ速報  109
>>108
良いよねとっくの昔に耐久限界迎えてるっていうさらっと悲しくなるセリフ


名前:ねいろ速報  110
メディアの違いを理解せよ!があんまりできてなかった頃だからペルソナの設定が違う…?でも真田先輩出てる…何だこれ…?ってなってた


名前:ねいろ速報  112
ペルソナの表現は半透明なのは割と好きだけど見にくいよな…ってのもわかる
身体からズアッ!て出る感じはめちゃくちゃ好き


名前:ねいろ速報  116
原作の魔法ジオンガくらいしか出て来なかったよね


名前:ねいろ速報  117
当時新人だったしこりんも立派になった…


名前:ねいろ速報  119
>>117
同じ年に一方通行もやっててうお…すげえ…


名前:ねいろ速報  118
剣いいよね…おつらい…


名前:ねいろ速報  120
主人公の剣の真の特性が分かったその日に最後まで生きてた分かりあえた人工ペルソナ使いが食い殺されるのがいいよね…


名前:ねいろ速報  122
序盤見返すと女の子二人両方に薬が盛られたのに一人だけしか眠くなっていないのも伏線なんだな…


名前:ねいろ速報  123
2周目以降見るとあっここって…みたいな気付きが色々あって楽しいんだけど先を知ってるからこそ辛くなるポイントが多すぎる


名前:ねいろ速報  124
子安の慟哭演技はこれが一番すげえと思う


名前:ねいろ速報  125
ペルソナ分離ソードはロンギヌスコピーより強い


名前:ねいろ速報  126
当時しこりんがラジオで子安と一緒なのが凄い嬉しそうだった
それはそれとして割とスタッフに滑らされてたんだけど


名前:ねいろ速報  127
>ぺルノグラフィティ


名前:ねいろ速報  129
死ぬ必要のない人たちが無碍に死んでいくのがもう辛い


名前:ねいろ速報  130
両親の死に主人公関係ないよ!?
両親は裏返り寸前にされて虫の息だったしペルソナ絶対切るソードも人にはダメージにならないよ!


名前:ねいろ速報  132
>>130
だが…慎兄ちゃんにとっては…


名前:ねいろ速報  133
>>130
でも僕が殺した…


名前:ねいろ速報  135
>>133
これを幼い弟が呟いた時の兄の気持ちよ


名前:ねいろ速報  137
>>130
むしろ魂食われずに逝けたから救いですらあるんだよね
人工ペルソナは相手のペルソナごと魂食うっていう凄い極悪な能力だし


名前:ねいろ速報  136
父親がTSしたアニメ


名前:ねいろ速報  138
ペルソナ使いになっていい事何にもなかったな…


名前:ねいろ速報  141
>>138
街を一つと普遍的無意識を救えたから…


名前:ねいろ速報  142
>>141
アフロウと友達になれた


名前:ねいろ速報  152
>>142
好きになってくれた子がいた


名前:ねいろ速報  139
両親・長男・妹死亡はちょっときつすぎると思う


名前:ねいろ速報  143
この街に戻ってこなければこんな悲しい目に合わせずに済んだのに


名前:ねいろ速報  148
>>143
だから長男は無理矢理にでも追い出す必要があったんですね!


名前:ねいろ速報  144
10年前にあった無気力症による大事故っていうのがP3終盤のことなのかと思ったら全然別口で恐ろしいことが起きていて酷すぎるんだよね


名前:ねいろ速報  145
アフロウで思い出したけどスパルタクスかっこいいよね


名前:ねいろ速報  146
アフロの人のエピソードいいよね


名前:ねいろ速報  151
>>146
ペルソナが吹っ飛んでいく理由を本人が理解して最後の最後でようやく派手にジオンガ叩き込んでくれたのは嬉しかった


名前:ねいろ速報  150
兄弟のペルソナ能力もそうだけど全体的にゲームじゃやれないようなことしてて良かった
拓郎の覚醒が大分終盤なの好きだよ


名前:ねいろ速報  155
ヒロインとしてはペルソナで1番好きだったかもしれないモーリー…


名前:ねいろ速報  156
話の展開はすげえ上手いけどすげえ辛い


名前:ねいろ速報  157
当の慎兄ちゃん本人は何もいいことなかったなんて絶対思ってないんだろうな


名前:ねいろ速報  158
規模はともかく異聞録とか真ついてない女神転生みたいな追い込まれ方するからペルソナはペルソナなんだよな


名前:ねいろ速報  159
くじらに精神シャッフルされた不特定多数の老若男女は元に戻れたんだっけ?戻れて無かった気がする


名前:ねいろ速報  178
>>159
それこそ拓郎の父ちゃんのケースだな
お姉さんごと全回収された


名前:ねいろ速報  160
黒幕の目的が娘の蘇生なんだけどそれ以外の事で悪辣にエンジョイしすぎなんだよ…


名前:ねいろ速報  171
>>160
自分で壊した娘を自分で生き返らせて自己満足!
同じくらいの孤児も壊して植木鉢!
小松原ですよろしく!


名前:ねいろ速報  161
Found Meいいよね…


名前:ねいろ速報  164
>>161
隠れた名曲だ
配信されてねぇ…


名前:ねいろ速報  162
ようやく思いが通じ合ったヒロインは雪の降る中機能停止!いかがでしたか?


名前:ねいろ速報  177
>>162
すごいつらいけど美しくて見てて顔がニチャア…ってなる
その後ちょっと泣く


名前:ねいろ速報  179
>>177
役目を終えたら機能停止になって終わるはずだったロボが人として死ねたシーンなのがね…アイギスの別ルートみたいでね…


名前:ねいろ速報  163
冗談抜きで署長が消えた日しか不穏なところなしで笑えるシーンがないんだわ


名前:ねいろ速報  165
まだたまに歌うword of the voice


名前:ねいろ速報  168
認知の歪みを克服して初めて見た守本の家が殺風景すぎて泣ける…


名前:ねいろ速報  169
ちゃんと動かしてるのにペルソナ半透明すぎて見えねぇっていう


名前:ねいろ速報  175
>>169
デザインも凝ってるのに半透明すぎるの惜しいなってなる…トチ狂って突然フィギュアとか出ねえかな


名前:ねいろ速報  170
TOP5に入る慟哭が聞けるアニメ


名前:ねいろ速報  172
兄貴の人間味を感じるエピソードのせいで後の展開がきっつい…


名前:ねいろ速報  173
TVシリーズなんだけど映画見た後みたいな気分になる


名前:ねいろ速報  176
確実に名作だけど人に勧めにくい作品


名前:ねいろ速報  181
曇天で雪が降る重苦しい静けさがとても良く描かれててきれいなんだよな


名前:ねいろ速報  182
最初本当に3の後の話なのかとなるけど最終回の頃には受け入れてしまっている


名前:ねいろ速報  183
カナルの葬儀場で慎の記憶の蓋が開いちゃうのよくできてる流れだよほんとに


名前:ねいろ速報  185
兄貴の態度が冷たすぎるんだけど冷たくて当然というか何しに来たとしか言えないから酷い


名前:ねいろ速報  186
女の子が酷い目に会ってるの多い気がする…


名前:ねいろ速報  187
着ぐるみ回いいよね


名前:ねいろ速報  188
話してたら見たくなってきた
dアニがずっと置いててくれてありがたいんだよな


名前:ねいろ速報  189
全部見た後でもっかい見ると兄ちゃんの気持ちも分かってもっと辛い


名前:ねいろ速報  190
兄ちゃん色々背負いすぎだよ…


名前:ねいろ速報  193
>富山って陰鬱な所なんだな
…!
………


名前:ねいろ速報  195
なんで隠して冷たく接するんだよ!
全部話して協力しあえばいいじゃんか!
を覆してくる慎兄ちゃんの過去


名前:ねいろ速報  196
時系列が進むごとに縮むベルベットルームそもそも部屋じゃなくなった


名前:ねいろ速報  197
今なら妹はもっと人気出るかもしれない
出ろ


名前:ねいろ速報  198
海岸で泣いてる回かわいそうすぎる…


名前:ねいろ速報  199
主人公がワイルドじゃないからびっくりするほど主人公補正が足りない


名前:ねいろ速報  204
>>199
でも慎兄ちゃんは立派な主人公だったよ…


名前:ねいろ速報  200
アイドルに詳しいなこの警察…


名前:ねいろ速報  201
諒は最終回で死んだと見るか中盤で死んで尚「兄」に縛られてた諒を成仏させてやれたと見るか
救われ度はどっちで受け取るか次第な所ある気がする


名前:ねいろ速報  202
なんで諒兄ちゃんとイゴールが面識あるんだ…?
ああ本当に全部失ったけどそれでも一つの街を救う男ではあったのか…


名前:ねいろ速報  205
家に先についたしとりあえずチャーハン作るか…!


名前:ねいろ速報  206
人工ペルソナ使い達を助けられる方法が慎にいちゃんのペルソナソードなんだけどそれを知るのが無茶苦茶後なのと色々殺しすぎて手遅れっていう


名前:ねいろ速報  209
そういえば神造形師だったな


名前:ねいろ速報  211
弟だけは残ったから…


名前:ねいろ速報  212
>>211
弟には悪いけど俺は妹として残って欲しかったよ


名前:ねいろ速報  215
>>212
もう妹は居ないんだなとしんみりして声優って凄いと思った


名前:ねいろ速報  216
マレビトの材料が無気力症になった人間だから他の方法で取り除くと廃人にしかなれないのがね…
逆に言えば慎兄ちゃんと九条の技術が合わされば無気力症の人間全員救えた筈でもあるんだけど


名前:ねいろ速報  219
もう落ちるんですけど!?


名前:ねいろ速報  220
トリニティソウルのファンアート初めて見た


名前:ねいろ速報  221
なんで!?なんで洵!?