名前:ねいろ速報
迫ったキラに相手されず同格だと思ってたルナに女として惨めに負けるのがクソ女としていい味出してるよねアグネス
計算高いけど感情で動くの表情豊かで可愛い

IMG_7723

名前:ねいろ速報  2
なんかこのアグネスやけに可愛いな


名前:ねいろ速報  3
描き下ろしのイラストだから気合入ってるんだろう

名前:ねいろ速報  4
シュラに泣きつくシーンがいいよね
泣き顔が美人


名前:ねいろ速報  7
>>4
FREEDOMのMVでカットが入ってた
可愛い


名前:ねいろ速報  5
桑島法子なのにちゃんと生きてた


名前:ねいろ速報  24
>>5
やらかしたこと鑑みれば社会的には死んでるも同然


名前:ねいろ速報  25
>>24
核ミサイルとレクイエムとクーデターで社会が死んでるような状態だな…


名前:ねいろ速報  6
髪下ろしたら多分超絶清楚になる


名前:ねいろ速報  8
姐さんにお仕置きされて欲しい


名前:ねいろ速報  10
冒頭の出撃シーンだけは普通にかっこいい


名前:ねいろ速報  12
>>10
行きます!なのが格好いい


名前:ねいろ速報  19
>>10
なぜか整備班多いね…


名前:ねいろ速報  56
>>19
あそこヴィーノいてだめだった


名前:ねいろ速報  58
>>56
アカデミーの頃からアグネスに興味持ってたんだけどヨウランに止められてた
いなくなっちゃったからな…


名前:ねいろ速報  69
>>19
ヴィーノとヨウランが話題にしてたくらいだし


名前:ねいろ速報  11
状況的に許されるだろうけどアグネスにはもう終わりだ死ぬんだと絶望はして欲しい


名前:ねいろ速報  13
証拠不十分で許されて変わらないアグネスを白々しい顔でルナが見ていて欲しい


名前:ねいろ速報  14
必要とする愛は良くないけど本気で狙いに行ってるから泣く時の顔も感情剥き出し故に可愛いんだよね


名前:ねいろ速報  18
名前がかっこいいよね


名前:ねいろ速報  20
映画を見ると可愛いんだって印象が変わる


名前:ねいろ速報  21
立派に当て馬になった


名前:ねいろ速報  22
映画の後が一番気になるキャラ
他のキャラは死んじゃったけど


名前:ねいろ速報  27
気持ちは分かるけど今作の流れ的には割とノイズだった気がするダクネス


名前:ねいろ速報  28
ラクスがキラを殺してでも止めろというから殺そうとして
ラクスの付き添いで一緒に宇宙上がって
海賊に乗っ取られたミレニアムと戦っただけなので
実は悪いことはしてないんだよね


名前:ねいろ速報  41
>>28
でも負けちゃったからね…
人生終わりだとなる姿は見たい


名前:ねいろ速報  30
ハイスペ男子からターゲットがルナマリアに変更した…


名前:ねいろ速報  31
この後男なんてクソよ!って言いながらシンからルナを奪おうとするんだ


名前:ねいろ速報  32
なあんでよ!私から愛されて喜ばない奴なんて居ないでしょ!?


名前:ねいろ速報  38
>>32
某ジブリ映画の帝みたいな発言に笑った


名前:ねいろ速報  33
正直ルナがあそこまで出番あるとは思わんかった…
というかメイン3人以外の味方パイロットそこまでスポット当たるとはあ思わなんだ…


名前:ねいろ速報  34
白兵戦仕様の機体でタイマンやって負けるという結果だったので当面ルナ潰すって目標になるな…


名前:ねいろ速報  37
>>34
語尾に♡付けながら絡んできそう


名前:ねいろ速報  35
ガキで妥協しただけでしょって言われたルナマリアの(はぁ〜素人はこれだから)って反応がジワる


名前:ねいろ速報  36
ルナマリアシン好き過ぎ問題


名前:ねいろ速報  42
ラクスの気配を察知してキスを迫る行動力が凄かった


名前:ねいろ速報  44
アグネスが押せばいけると思えるぐらい外からキララクは冷めてると見られてたんだね


名前:ねいろ速報  46
ルナは優しいよね


名前:ねいろ速報  47
>>46
裏切った怒りより生きてたこと喜んでて聖人過ぎる


名前:ねいろ速報  48
濃い目のメイクいいよね


名前:ねいろ速報  49
まぁ上司が裏切って妹連れ出して死んだ(生きてた)経験と比べたら
あれくらいの些細な裏切りは軽いだろう…


名前:ねいろ速報  50
男をスペックでしか見てないからDPみたいな女だよなこいつ


名前:ねいろ速報  51
メタ的に入れたんだろうか
あの女見てるだけでキラ隊長に戦わせてるだけとか
議長にとってアンタはいい駒だっただけとか
あんな山猿に妥協したくせにとか
当時ネットとかでああそんな事言われてたなぁってなったし


名前:ねいろ速報  53
>>51
桑島声で死なないキャラを作りたいもあったと思う


名前:ねいろ速報  57
>>51
絶対にその役割はある


名前:ねいろ速報  52
妥協したガキが天使すぎて辛い…


名前:ねいろ速報  54
近接戦闘格好いい


名前:ねいろ速報  55
ヤマト隊の括りでアクリルスタンドはあるけど映画のグッズだとオルフェが優先されてるね


名前:ねいろ速報  59
いい相手を見つけて欲しい


名前:ねいろ速報  61
シュラはアグネスの内面ごと愛せたのだろうか


名前:ねいろ速報  63
>>61
そもそもそういう感情を持てるのかな


名前:ねいろ速報  76
>>63
ただのコーディネイターにそういう感情は抱くのは疑問なところはある


名前:ねいろ速報  91
>>61
あいつ別に恋愛的な意味とかマジで一切なくて言葉通り強いものは美しいってだけで誘ったのも明らかにぐらついてるし死なせるのは惜しい実力あるからってだけよ


名前:ねいろ速報  62
全く懲りない悪びれないで原隊復帰しつつ相変わらずの振る舞いしてたまに死なない程度に痛い目見てルナマリアに溜め息吐かれてほしい


名前:ねいろ速報  64
何処を切り取っても重い気持ちにならないキャラって凄いよな


名前:ねいろ速報  67
敵よりもキャラが立ってると思う
オルフェとイングリットは役割としてはありがちだから


名前:ねいろ速報  70
ヨウランって生きてる?


名前:ねいろ速報  72
>>70
なぜか途中から消えた
あとヴィーノが整備士の手袋持って泣いてた
くらいの描写だから想像するしかない


名前:ねいろ速報  73
強奪事件を映像化しろ


名前:ねいろ速報  74
>>73
ストフリ盗まれてブラックナイツに撃墜されるだけの話見たいかなあ!?
いやまあキラはどんな顔してたのか見たいな


名前:ねいろ速報  75
いろいろと細々に過去キャラ出てるのに影も形もないところを見るとヨウランはやっぱりもう…


名前:ねいろ速報  77
必要だから愛している人


名前:ねいろ速報  78
最後の最後に咄嗟に守れたクェスと違ってこいつはマジでなんも残ってねえからな…


名前:ねいろ速報  79
お母様が命じれば愛すると思うよ


名前:ねいろ速報  80
そういやルナに対して見下してる描写はないな
一応認めてたのか


名前:ねいろ速報  81
自分より能力は下だと見下してるけど大事な友達だよアグネスにとってルナ


名前:ねいろ速報  83
シュラとの絡みだけなんだったの!?


名前:ねいろ速報  84
>>83
自尊心を満たしてくれる男がいたからほいほいついてったくらいの関係だ


名前:ねいろ速報  88
>>83
ズゴックに併せて逆シャアオマージュと見せかけてシュラの内心はシャアと真逆な引っ掛け


名前:ねいろ速報  86
元から主張強いパーツしてるからメイク薄くした方が合いそうだけど性格のキツさが出てこれはこれで


名前:ねいろ速報  87
落ち着いてもツインテールと濃いメイクはやめないで欲しい
ツインテールやめたメイリンがおばさん臭くなったから


名前:ねいろ速報  89
アグネス「私は愛される資格があるのよ!」
ルナ「だからなに!」
正解の対応だわ
話通じないやつにはこれで十分
キラクルーゼのときも同じ


名前:ねいろ速報  92
桑島さんに死なない役あげるためだけの存在


名前:ねいろ速報  93
あの環境でイングリットだけなんでまともに育ったのか全くわからない!


名前:ねいろ速報  94
全編通してルナがめっちゃ大人


名前:ねいろ速報  95
桑島だから死ぬんだろうなって思ってたら死ななくて安心したけど裏切りって軍隊的に死刑とかにならない?大丈夫?


名前:ねいろ速報  296
>>95
酌量の余地はあるんだこれが
ラクス様を脱出させたファウンデーションについてラクス様護衛してました
ミレニアムが海賊にハイジャックされたって聞きました
違…私そうじゃなくて…


名前:ねいろ速報  96
必要だから愛する←アグネス
愛してるから必要←ラクス
この辺の対比くらいにしかストーリー上価値ないよね


名前:ねいろ速報  98
小説読んだらあのキス迫ったところアグネス本人はマジでどこぞの帝のように私がこうして喜ばぬものはいなかったな精神だったしガチで拒絶して毒虫を見るような目で見られるなんて思ってもなくてプライドズタズタにされたの許せないとかおそらくフリーダム強奪事件で彼氏がその犯人なやらかしのせいもあって焦ってるとか面白かったな


名前:ねいろ速報  99
ファウンデーションが勝って居続けられたとしてもアウラの悪口言って居場所無くなりそう


名前:ねいろ速報  100
キレて大暴れするフリーダムを見てシンはキラのこと心配してるのにアグネスは「やっぱシンとは格が違うわね〜」してるの好き


名前:ねいろ速報  101
CV桑島で無理やり関係迫って来る女とかキラが一番苦手な物だろ…


名前:ねいろ速報  111
>>101
男なら誰でも私にモーションかけられたら喜ぶでしょ?


名前:ねいろ速報  102
シュラからこの時間来たら俺もいるよとってナンパされてたから振られた後に格納庫行ったのかな
だいぶ危ない行動じゃない?


名前:ねいろ速報  112
>>102
小説ではダンスこそシュラはお誘いしたけどそこまで本気でナンパしたわけじゃないからそんなことは言ってないしリアクション的にもアグネスが勝手に探し当てただけだと思う


名前:ねいろ速報  118
>>112
男を見つける才能凄いな
でもそれも遺伝子弄って…


名前:ねいろ速報  104
シンを好きだと言い切ったルナはすごくよかったけど
それはそれとしてアグネスの言う通り山猿過ぎるところはある


名前:ねいろ速報  106
クェスオマージュは入ってるけどけどむしろクェスより劇中における存在意味は高くない?


名前:ねいろ速報  107
オーブ解放戦線で家族と帰る家を失くしたシンに私の足引っ張るならさっさと辞めてお家に帰れと素で言い放つ女


名前:ねいろ速報  108
なんやかんやで人間的に成長してくれたら嬉しいなって思う劇場後は


名前:ねいろ速報  113
ルナマリアが妥協したとかネットで散々言われてたことを代弁してるからメタキャラって感じはある


名前:ねいろ速報  117
>>113
作中のセルフオマージュと作外メタをこれでもかと盛り込んでお出しされたキャラだと思う


名前:ねいろ速報  116
シュラはシュラでアグネスが迫ったらちゃんと付き合ってくれそうな感はある


名前:ねいろ速報  123
>>116
力をやたら神聖視してるシュラなら、強い女ってだけで確かに受け入れる余地はありそう


名前:ねいろ速報  125
>>116
シュラが生きてたらカプになってたかな


名前:ねいろ速報  119
20年続いてる味方キャラの側で出すならこれぐらい濃くないと駄目だ


名前:ねいろ速報  121
メタツッコミもクェスオマージュも声優的にもフレイのほんの少しのリフレインだったのも結構集中的に込められてるキャラではある


名前:ねいろ速報  124
月光のワルキューレじゃないか!してるシュラはだいぶピュアで可愛かったと思うというかアコード連中大概箱入り育ちで世間知らずなところあるよね


名前:ねいろ速報  140
>>124
月光のワルキューレが自然に広まったものじゃなく広報込みの二つ名とかも知らず超強いMS乗りなんだろうなぁ〜って思ってそう


名前:ねいろ速報  128
十中八九シュラ的にはナンパじゃなく単に言葉通り強いやつはいい…ってなってるだけだと思う


名前:ねいろ速報  129
アスランは途中まで不在だしキラもラクスも優しいからあんまり引っかかる物言いもしないしこいついないと前半の仲間同士の会話パートかなり淡々としちゃうから結構必要なキャラだと思う


名前:ねいろ速報  131
交差しながら右腕切り飛ばしてから即回頭してバルカンでメインスラスター破壊するルナも何だかんだで准将の不殺戦法の影響受けてるよね


名前:ねいろ速報  141
>>131
アスランにスラスター破壊されて
ルナにスラスター破壊されて
焼き直しに笑うしかない


名前:ねいろ速報  144
>>141
まあ殺さずに止めるならダルマにするか機動力奪うしか無いし


名前:ねいろ速報  133
議長からもこいつナシって辺りで既に格落ちしてるのが良い


名前:ねいろ速報  134
キラ的には別に嫌ってたわけでもない
今そんな場合じゃないし何ラクスの悪口言ってんだよ彼女の理由も知らないくせに!ってだけで
裏切った時はアグネス…何で…?って言ってたし


名前:ねいろ速報  136
シュラに迫ってもキスだと! なんて破廉恥な……ってなるじゃん


名前:ねいろ速報  138
>>136
抱きとめるまでならまだしもそこまでされたらビックリしそうなくらいそういう経験皆無そうなところある


名前:ねいろ速報  137
またこの男来たのですの。ガツガツしすぎですわ


名前:ねいろ速報  142
自分からガンガン売り込んで相手にまぁ…一応仲間にしとくか…くらいのノリで敵に引き込まれる女初めて見た


名前:ねいろ速報  143
ラクスは盗み聞きだけで覗き見してた訳じゃないからキラがどんな顔でアグネス見てたかも知らないんだよな


名前:ねいろ速報  145
>>143
とはいえ普段ならありえないレベルでカンカンになって怒鳴ってるから満更でもないみたいな空気感はゼロだと思う…


名前:ねいろ速報  147
あそこでダメージ喰らったのはアグネスの言でやっぱわたくしキラを利用して傷つけてるだけなのでは?って思っちゃったから…


名前:ねいろ速報  152
ヨウランはまあ死んだんだろうけど
そうするとアスランが殺したことになるしそういう扱いきれない事は平気でなかった事にもするアニメだし映画でヴィーノもコンパスにいるしで
生きてたとしても別に驚かない


名前:ねいろ速報  154
ルナとの戦闘でだいぶ格差があるように見えたけどやっぱ経験値の差なのかな


名前:ねいろ速報  157
>>154
迷ってる奴はSEED世界では基本機体性能で圧倒してない限り勝てない


名前:ねいろ速報  158
>>154
腕は絶対にあるんだろうけど正直あの時はもうメンタル結構バグり気味だったから分かんねえ
メンタル維持も経験値の差な気もするがモチベが実力に多大に影響与えるのはシン見ても分かるし


名前:ねいろ速報  156
スパロボだとルナマリアとキラの説得で仲間になるんだよな
倉庫入りだろうけど


名前:ねいろ速報  161
>>156
精神コマンドやエースボーナスが優秀なタイプだろうしずっと最前線にいる気がする…


名前:ねいろ速報  173
>>161
エースボーナスなんだろうか
ありそうなものだと敵が男性パイロットのときダメージアップとかか?


名前:ねいろ速報  160
spec2とはいえ型落ちのフォースインパルスと量産機とはいえ最新鋭のギャンならスペック的にはどっちが上なんだろうな…


名前:ねいろ速報  165
>>160
型落ちは基本的に最新鋭にはかなわないんだ
なんか化け物が出てくるだけで


名前:ねいろ速報  162
あの世界迷ってても割と強いのってそれこそキラくらいだし…


名前:ねいろ速報  163
アグネスは別に迷ってないだろ
ルナがシンのこと好きっていってことで驚いたり
あんた人を好きになったことないでしょって図星つかれて動揺したりくらいで


名前:ねいろ速報  166
キラもアスランもシンもルナマリアもついでにおっさんもミレニアム側は旧式の機体なのに大勝利だしメンタルって大事なんだな…


名前:ねいろ速報  167
迷ってるかはともかく声色的に余裕はだいぶ無くなってたとは思う


名前:ねいろ速報  168
おっさんのアカツキは今回の作戦の最大の要ではあるけど戦闘にはほとんど参加してないから…


名前:ねいろ速報  169
エース格四人同時に相手して無傷のシン見ただろうしシンにモーションかけるようになったりするのかな


名前:ねいろ速報  171
>>169
過去思ったこと簡単に手のひら返したりするところはあるみたいだけど今更あの山猿に行くのは無いと思う


名前:ねいろ速報  176
>>171
そこでこのズゴックで大暴れしてキラすら殴り倒せるこのアスラン!


名前:ねいろ速報  180
>>176
アスラン以前にメイリンにボッコボコに論破されそう


名前:ねいろ速報  182
>>176
真顔でやめとけと説得するヤマト隊一同
真顔でやめとけと説得するメイリン
額に青筋立てながらやめとけと説得するカガリ


名前:ねいろ速報  172
MSの操縦技術で上回ってると認めたとしても単純に異性としてシンはアグネスのタイプじゃないと思う


名前:ねいろ速報  181
>>172
連れ回してトロフィーにしたいってのもあるだろうからな
キラへリベンジして今度こそ無理だと悟るか
アスランの方に行ってガチ説教されてルナとシンに慰められるやつでは


名前:ねいろ速報  174
劇中でいいとこ一個もなかったなこいつ


名前:ねいろ速報  175
>>174
それがいいとこだろ


名前:ねいろ速報  177
アスランはやめとけ
なんか姉より凄そうな守護神いるから


名前:ねいろ速報  178
いいとこなかったけどヘイトタンクにもならなかったんだよな
どういう感情でこの子見ればいいのかよく分からないキャラ


名前:ねいろ速報  179
まずクェスと比べられるがあいつみたいに父親入りの連邦の船やモビルスーツを落としたりしてない


名前:ねいろ速報  183
スパロボだとアグネスはアムロにもホイホイしそう


名前:ねいろ速報  188
>>183
あいつ容赦ないから精々邪気が来たかって特殊セリフが適用されるくらいで戦場に出たら普通に撃ってくるぞ


名前:ねいろ速報  186
シンに言ってる台詞だいぶキツい内容なんだけどシン全然気にしてなさそうなんだよな
強くなったわ


名前:ねいろ速報  187
生きててもまあ…別にいいか…くらいで済むギリギリのライン


名前:ねいろ速報  190
裏切りキャラとして活躍の場を与えるならハーケン隊を撃墜とかさせる必要ある
それやっちゃうと生き残られても困るキャラになっちゃう


名前:ねいろ速報  191
アグネスがルナマリア殺して、
次回作「ガンダムSEED 閃光のシン」にするチャンスではあった


名前:ねいろ速報  192
INFINITYかグレンダイザーU版の甲児君がいたらそっちにもアタックしそう
竜馬はどのバージョンでもスルーされそう


名前:ねいろ速報  194
アスランに粉かけようとしても相手にされないからされたとしてもめちゃくちゃ説教されそう
そのあとキラにも隊長としての指導が足りないんじゃないか、とかとばっちりいきそう


名前:ねいろ速報  195
キラを落とせといったのラクス自身だし不問でしょ


名前:ねいろ速報  198
>>195
むしろ徹頭徹尾ラクスに忠実


名前:ねいろ速報  197
続編あったらしれっとコンパスにいると思う


名前:ねいろ速報  202
仮に次回作があったとして死なれたらだいぶ悲しいくらいの愛着はできた


名前:ねいろ速報  203
月光ワルキューレって宣伝の為の二つ名だったのか…しらそん…
その名に相応しい武者働きしたのだとばかり


名前:ねいろ速報  216
>>203
あの世界の二つ名は大体プロバガンダだよ
ムウのエンデュミオンの鷹も宣伝された異名で本人は嫌ってるし


名前:ねいろ速報  204
普通にグッズ買ってしまったぐらいにしか好きじゃない


名前:ねいろ速報  206
シンがフリーダムキラーどころじゃない腕を見せつけたからその後はどんな態度になるのかちょっと気になる
なにあの分身…コワ〜みたくなるかな…


名前:ねいろ速報  207
近接戦仕様のMSってだいぶ危険だろうから腕前は認められてないと任されないとは思う


名前:ねいろ速報  209
劇場版後は女三人チームでジェットストリームアタックしてそうだなと思った


名前:ねいろ速報  210
オタクに優しくは無いがトップ以外には分け隔てなく厳しいので結果的に差別はあんまり無い女なのが逆にいいのかもしれん


名前:ねいろ速報  211
実力ないと流石にコンパス足切りだろうし


名前:ねいろ速報  212
そういやおっさんの実家って資産家だしそっちには靡かないんだろうか


名前:ねいろ速報  214
>>212
トロフィー目的でもあるなら顔に傷あるオッサンの時点で論外だろう
アグネス自体が金はむしろ結構持ってそうだし


名前:ねいろ速報  215
おかしい…
桑島ボイスが生き残った…


名前:ねいろ速報  218
ギャンの株を下げた女


名前:ねいろ速報  219
二つ名はプロパガンダって今回出来た設定なのかな
外伝とかで二つ名ある奴やたらいるなって思ってたけどなるほどってなったぞ


名前:ねいろ速報  221
ギャンはオリジンで株をあげたからな


名前:ねいろ速報  222
いうて実際実力は確かでしょスレ画


名前:ねいろ速報  223
まあ色々とプロパガンダにちょうどいい存在だとは思う
腕前も普通にあるし


名前:ねいろ速報  225
ルナは赤服な事を存分に見せつけてきたなって
まぁデストロイに近接戦闘仕掛けれる時点でヤバかったが


名前:ねいろ速報  226
というか冒頭の動き見ても一般兵には負ける気せーへんって動きだもんこいつのギャン


名前:ねいろ速報  227
ライフリといいイモジャといいギャンといい盾の殺意高くない?


名前:ねいろ速報  228
ガンダムの盾なんて武器のプラットフォームみたいなもんですからね


名前:ねいろ速報  229
あの世界は装甲の進化が著しいしむしろ盾としても使える武装って方が正しい


名前:ねいろ速報  230
体外的に見たらラクスを守るためにファウンデーションに同行して戦ってただけなんだよね


名前:ねいろ速報  235
>>230
連中全員死んでる上に当時はキラも精神攻撃で狂ってるのでいくらでも言い訳ができる


名前:ねいろ速報  231
迫ったときの台詞自体はキラにもラクスにもしっかり刺さってるのがいい


名前:ねいろ速報  232
小説版だとミーアのことはずっとなんとも言えない反応をし続けているアスラン
脱走の辺りだとシンプルにこの子もやばいって心配してるのは本編と変わらないけど


名前:ねいろ速報  237
ルナに襲い掛かったのがわかるとアレだけど
ライフリ斬ったのはそもそも攻撃命令が出てたんだから責められるいわれはない


名前:ねいろ速報  241
>>237
ずっと言われてるけど終盤の辺りの話をルナマリアか黙ってれば普通に復隊してもなんの問題もない程度のことしかやってないののよね


名前:ねいろ速報  240
キラ攻撃したけどあの時のキラへの攻撃はキラを止めるって名目はあるにはあるから一応問題ないのか…?


名前:ねいろ速報  246
>>240
問題ない
むしろ総裁が撃墜してでも止めろって言ってるのに何か理由があるはずだってなんもしないシン達のほうが問題ある
まあどさくさに紛れてキラだけではなくシンやAAにも攻撃始めた時点でブラックナイツ側にも大義名分はないが…


名前:ねいろ速報  243
まあその辺りは具体的どう援護してほしいのか伝えてないシンの方にも若干問題があると思う


名前:ねいろ速報  244
あれそういやルナのゲルググってどうなったんだっけ…
ルナは核爆発を水の中に避けた後普通にミレニアムに帰投したんだよね?


名前:ねいろ速報  247
>>244
最終決戦でヒルダが乗ってなかったっけ?


名前:ねいろ速報  251
>>247
インパルスにルナが乗ったからそのまま姐さんにスライドだね


名前:ねいろ速報  250
>>244
ルナがインパルス乗るから元々乗ってたギャンが中破したヒルダ姐さんが借りてブラックナイツ一機落とす大活躍してるよ


名前:ねいろ速報  245
というか実際ギャンの援護って近くの敵ぶっ倒していくしかできなくねーか


名前:ねいろ速報  249
>>245
シン的には民間人を守る援護して欲しいって事だったんだろうけど
戦闘の話だとギャンは前突っ込んで進むしかできないからな


名前:ねいろ速報  253
煌めく凶星Jは死んだ方がましなレベルの異名だと思う


名前:ねいろ速報  273
>>253
凶星だけでもアウト感あるのに
煌めくて
Jて


名前:ねいろ速報  254
ゲルググに乗って撃墜されたマーズとヘルベルトの仇をヒルダがゲルググで取るっていうのめっちゃ綺麗な流れになってていいよね


名前:ねいろ速報  255
何気に冒頭の先頭の最初のウィンダムへのヘッドショットあの距離から決めたの多分ライフリだろうけどキラやっぱやべーな


名前:ねいろ速報  256
ああヒルダが乗ってたのがルナ機だったのか
インパルスの方がスペックは下だよね…?


名前:ねいろ速報  257
>>256
ゲルググの方がバランスはいいけどインパルスの方が局所的な使い方したら強いと思う


名前:ねいろ速報  258
>>256
スペック2の性能はどんなもんか分からんけどインパルスには搭乗経験があるルナが乗るのが適役


名前:ねいろ速報  259
インパルスは状況に応じて特化型に切り替えられるのが強みだからな


名前:ねいろ速報  270
>>259
シンやルナは乗りこなしてたけど実際使いこなすのは難しそうだよな…


名前:ねいろ速報  260
インパルスもSPECⅡになってるからわからん
少なくとも火力に関しては加莫レベルだったけど


名前:ねいろ速報  261
ゲルググだとブラックナイツの操る雑魚軍団を大火力で薙ぎ払うの無理だしね


名前:ねいろ速報  262
インパルスも改修してるからな


名前:ねいろ速報  263
ヒルダさんにインパルス渡しても困るだろう乗ったこともあるルナが適役
…なんかこいつもえらく強くなってんな?


名前:ねいろ速報  264
型落ちでも火力面はそんなに変わってなさそうな気はする
駆動系とかそっち方面じゃないの性能差が露骨に出るの


名前:ねいろ速報  265
そもそもミーティア使う用事があったからインパルスじゃないとダメかたぶん


名前:ねいろ速報  268
>>265
ミーティアはたまたまイザーク達が乗ってきてくれただけだろ
ゼウスユニットのほうだな


名前:ねいろ速報  266
良いよね真っ赤なソードシルエット


名前:ねいろ速報  269
撃墜命令の時はむしろアグネスが勝手に割り込んできた結果キラが生き残る時間を稼げた可能性も


名前:ねいろ速報  271
>>269
こいつは私がもらう!ってライフリの斬首と胴体切断で満足しちゃったからね…ほんとに憂さ晴らししかしてない


名前:ねいろ速報  279
>>271
機体無力化以上の何させる気だよ!


名前:ねいろ速報  284
>>279
殺せって言われてるだろ!!!


名前:ねいろ速報  289
>>284
言われてないよ!?


名前:ねいろ速報  290
>>284
頭コズミック・イラかよ


名前:ねいろ速報  275
整備士達から人気なのはわかる


名前:ねいろ速報  276
アグネスとイングリット足して2で割ればちょうど良くならない?


名前:ねいろ速報  277
>>276
だいたいフレイ


名前:ねいろ速報  278
この化粧が無ければ騙される男もっと増えるよ


名前:ねいろ速報  280
(MSの影で悶えてるアグネス)


名前:ねいろ速報  281
徳島のメディア向けアグネスとバカ男子の図が本当に好き…


名前:ねいろ速報  283
やったことだけ見ると割と言い訳効く感じなのが笑う
やっぱりラクス総裁の命令と闇に堕ちろ洗脳が悪いよなぁ…


名前:ねいろ速報  286
格下だと思っていたシンの強さを目の当たりにしその男で妥協していた(と思っていた)友人ルナマリアに真の愛だと言われ戦いで二重の意味で負けたアグネスは敗北者と化した


名前:ねいろ速報  287
ただまあ戻ったらラクスに一発張っ倒されてもおかしくないと思う


名前:ねいろ速報  291
こいつは私がもらう!で結果的にキラを助けたのでセーフ!セーフです!!


名前:ねいろ速報  292
側からするとヤマト隊長に急によくわかんないこと言い出したのアコードの精神操作に見えそう


名前:ねいろ速報  293
で…でもラクス総裁がキラの首を持ってこいって…


名前:ねいろ速報  295
>>293
放送でもファウンデーションの意志に賛同するって…


名前:ねいろ速報  297
>>295
😭ラクスは僕たちを裏切ったんだ…


名前:ねいろ速報  294
>側からするとヤマト隊長に急によくわかんないこと言い出したのアコードの精神操作に見えそう
もとからです…


名前:ねいろ速報  298
ラストのシーンでシンちゃんにはアグネス生きてたんだなよかった!さぁ帰ろうぜとか言ってほしい


名前:ねいろ速報  299
実際アグネス視点だと情報が錯綜しててよく分かんなかった!キャピ!
で多分なんとかなる


名前:ねいろ速報  300
ラクス様の指示に従いつつヤマト隊長を死なせないよう機体をダルマにしファウンデーション内部に入り込み疑われないようにルナマリアと戦闘して撃墜されるとはなかなか高度なミッションですねアグネス


名前:ねいろ速報  303
裏切ったのはアグネス以外のキラを始めとしたコンパス側全員っていう


名前:ねいろ速報  304
DESTINYラストのシンとルナマリアの救い要員だから必要


名前:ねいろ速報  305
別にその後の展開もシュラとなんの描写もないしアグネスが固執してるところもないからシュラに関しては本当に興味はなくてただ綺麗と承認欲求を満たしてくれる餌でしかないんだよな
そういう意味ではキラに対して一途であった


名前:ねいろ速報  307
アコードの能力明らかにするのも資料無さそうな上に厄くてこれは…


名前:ねいろ速報  312
>>307
あの演説の時に我々には心を読んだり幻覚を見せる力もあると意気揚々と自慢してくるような馬鹿だったらよかったんだけどさすがにその情報は伏せとこって判断してるのか一般には出てないもんなこの能力…


名前:ねいろ速報  320
>>307
ラクスがアコードとして残ってるし
キラとテレパシーやりとりできるから証明はできるな


名前:ねいろ速報  347
>>320
それはそれで大問題になりそうだからなぁ…


名前:ねいろ速報  308
アスランも何もないところから精神操作能力のこと言い出した訳でもないだろうし
ファウンデーションに色々残ってそうな気もするが
キラ的にはラクスがアコードで
アコードは洗脳能力持ちだと公開されるのは何としてでも秘匿したいだろうしなぁ


名前:ねいろ速報  314
>>308
核で吹っ飛んだのでは?


名前:ねいろ速報  309
困った事に軍人としてはカスとしか言えない行動しかしていないのに同時に軍人として全く問題のない行動しかしていない


名前:ねいろ速報  310
こんな奴でも同期だからね
友達だからね…


名前:ねいろ速報  311
精神操作に関してはアスランの情報でも確証はないがってついたからな


名前:ねいろ速報  313
心が読めるのと精神操作についてはアスランのただの推測しかソースがないから説明してもは?って言われる


名前:ねいろ速報  331
>>313
もしかしてそれ系のデータやログって爆散しちゃった?


名前:ねいろ速報  315
ファウンデーション本国も要塞も旗艦も全部消し飛んでてどっかに秘密研究所でも無いとデータが無さそうで…


名前:ねいろ速報  316
強い女は美しい…(強い女は美しい…)


名前:ねいろ速報  317
確証が得られるならとっくにメイリンの手にありそうだしなあ
ない以上なさそう


名前:ねいろ速報  318
コーディネーター操れる技術なんてナチュラルが絶対欲しがる


名前:ねいろ速報  321
>良いよね顔が真っ赤なソードシルエット


名前:ねいろ速報  322
アコードに精神操作能力があると信用される→ラクスも同じように人々を操れるのではと疑われる
信用されない→キラの国境侵犯は本当にせん妄状態だったのではと疑われる
だからまあどっちにしろあのあとも大変そうだ


名前:ねいろ速報  333
>>322
二人とも一ヶ月ほど活動自粛してやることやりな


名前:ねいろ速報  324
AAの残骸からブラックナイツの不審な動きのデータを回収しておきたいな


名前:ねいろ速報  352
>>324
回収できたとしても厄ネタになりそうだしな…


名前:ねいろ速報  325
メイリンとターミナルが頑張りましたでもいいし
お咎め無しとはいかないので総帥と准将は2週間ぐらい自宅謹慎しててね…


名前:ねいろ速報  346
>>325
謹慎中にシンとルナが顔を出したら明らかに直前までやってた風の2人が出てくるんだ


名前:ねいろ速報  326
キラがアコードのなり損ないだから操れただけじゃない?


名前:ねいろ速報  337
>>326
いやステラの霊ガードがなきゃシンも食らってたから基本みんないけるんじゃないかな


名前:ねいろ速報  340
>>337
なるほど


名前:ねいろ速報  327
国境の核部隊が敵に狙われてるのが見えたんですがファウンデーションに阻まれ…発射を阻止できませんでした!


名前:ねいろ速報  328
シュラの側に利用しようとかそういう黒い腹無かったのかよ!?


名前:ねいろ速報  330
生まれがよければって雰囲気はあるよね


名前:ねいろ速報  332
文字通りファウンデーションが一番悪いんだけど証明する手段が何もなくて死人に口なしを通すしかないという


名前:ねいろ速報  335
アコードは四馬鹿がチンピラすぎる…


名前:ねいろ速報  339
通信ジャミング受けてたとかはあるから機体に細工されてましたとかで通そう
機体?核で吹き飛んでもうありません!


名前:ねいろ速報  341
アスランは闇に堕ちろ攻撃されてなかったけどもしされたらどうなるんだろう
ニコルやハイネが守ってくれるのかな


名前:ねいろ速報  342
2週間揚げ物ですわ


名前:ねいろ速報  343
ヤマト夫婦みたいな人達の元で育てば浄化されるキャラ多そうよね…


名前:ねいろ速報  344
その闇に堕ちろ攻撃もおそらく緑しか使えないっぽいのもややこしいし証明しづらい


名前:ねいろ速報  345
ファウンデーション来た直後に准将に闇に堕ちろ効くか確かめてたのわらう


名前:ねいろ速報  348
まず闇に堕ちろは結構どういう能力なのかふんわりしてる
言うほど闇に堕ちないしせいぜい冷静じゃなくなるくらい


名前:ねいろ速報  362
>>348
混乱状態にして幻覚見せるって感じじゃないかな


名前:ねいろ速報  350
まあ絶対大変だよねこの後
でも僕にはラクスの愛があるから


名前:ねいろ速報  351
>>350
無敵か?


名前:ねいろ速報  354
森崎ウィンしか闇に堕ちろ使ってないのはたまたまそうなっただけなんじゃね?


名前:ねいろ速報  367
>>354
シュラもオルフェも使えるなら使わない理由ないしやっぱ森崎ウィンだけその才能あるよう作られたんじゃないかな


名前:ねいろ速報  374
>>367
メタ的に言うと終盤でキラとかアスランに使っても映画として興醒めすぎるからってだけな気もするけどまあ設定資料待ちかなあ


名前:ねいろ速報  355
コンパスがレクイエム破壊して核発射もゆかりんのマッチポンプって判明させた以上
ファウンデーションの瑕疵以外をつついてもだれも得しないから…
少なくとも通信妨害はやられたし侵犯も国境線データが偽装されていましたとかいっておけばいいだろう…


名前:ねいろ速報  361
>>355
遺伝子をいじった連中は危険なんです!


名前:ねいろ速報  356
他のチンピラはほぼモブだったしな


名前:ねいろ速報  360
というか闇に堕ちろマン以外のチンピラが正直印象薄い
キャハハ笑ってる子と変なマスクと…あと誰だっけ


名前:ねいろ速報  363
>>360
最初の剣勝負でやはりシュラには勝てませんね…とか言ってたキザ男


名前:ねいろ速報  366
>>360
変に丁寧語しまくるキノコヘッド利根健
闇に落ちろのアルバレスト森崎君
いつもの松岡君
キャハハのポプ子


名前:ねいろ速報  371
>>366
まともな軍隊には見えない…と言うムウさん


名前:ねいろ速報  378
>>371
常時変な仮面を被って子どもたちを戦わせてた人が言うことかよ


名前:ねいろ速報  382
>>378
自分でもその時のことをまともだとは絶対に思ってないと思うの


名前:ねいろ速報  383
>>378
だからこそ言えるのでは


名前:ねいろ速報  384
>>378
洗脳されてたからあれだってまともな軍隊じゃねぇよ!


名前:ねいろ速報  364
ほんっとうに学習しねえのな!!!あたりの今から痛い目見ますよムーブはあまりにも芸術的でもはや好きまである


名前:ねいろ速報  365
こんなの知らないいいいい


名前:ねいろ速報  368
闇堕ち緑の中の人レディープレイヤーワンのガンダムの人だったんだ…
顔も声も良いな…


名前:ねいろ速報  372
>>368
2.5次元でSPY×FAMILYのロイドやったりしてる
歌も上手い


名前:ねいろ速報  373
>>372
完璧超人…


名前:ねいろ速報  369
ステラが出てきてこいつの闇…深い…!(ゴボゴボゴボ)ってなったけど
キラにはフレイやクルーゼ付いてるんじゃなかったのか


名前:ねいろ速報  387
>>369
シンがオカルトパワー持ってるから適時ステラが来てるだけなんじゃないか?


名前:ねいろ速報  370
映画の悪役は気兼ねなく吹っ飛ばせていいよね


名前:ねいろ速報  375
性格がシンプルにカスだからどんどん酷い目にあってほしい


名前:ねいろ速報  377
特に何もなかったチンピラ女はなんなの


名前:ねいろ速報  380
>>377
彩り


名前:ねいろ速報  381
>>377
イングリッドと姉妹だし何かエピソードとかあったんだろうけど
削られたんじゃないかなと思う
身悶えしてる姉見て何か気付くとか


名前:ねいろ速報  379
クーデターもファウンデーションも首謀者死亡してるから今後このようなことが無いように努力します以外に言えることなくない?


名前:ねいろ速報  385
アコードの特殊能力を具体的に実証すると
スーパーコーディネイターみたいにまた誰かがやらかそうとするから
あんなのトリックですよ実際僕たちに負けましたよね?って言い張っといた方がマシ


名前:ねいろ速報  386
待てよ
仮面被ってない頃も民間人の子供を戦わせていただろ


名前:ねいろ速報  395
>>386
やめてよね…


名前:ねいろ速報  397
>>386
ムウのレス
渋い顔をするキラとAAのクルー達


名前:ねいろ速報  389
全然関係ないけどAA撃沈されるときにいたマードック軍曹ってあの後出番あった?
中の人変わったんだよね…


名前:ねいろ速報  390
>>389
AA撃沈されてるのに出番ある方がおかしい
ですよねノイマン


名前:ねいろ速報  391
>>389
多分あれだけ


名前:ねいろ速報  392
メイリンがアークエンジェルの人たちも一緒ですと言っていたから信じるしかない


名前:ねいろ速報  394
あー記憶操作は前例があったか