名前:ねいろ速報
さすがのアズラエルも民間人を人間爆弾にしたのはドン引きしそう

IMG_7958

名前:ねいろ速報  1
いや…


名前:ねいろ速報  2
消費者たる民間人減らして何になるんですか
難民で負債にしかならないってんなら受け入れてくれる国に住まわせてればいいでしょうに

名前:ねいろ速報  3
それは普通にやる側の人だと思う


名前:ねいろ速報  5
アズラエルならきちんと買い取った民間人でやる


名前:ねいろ速報  79
>>5
オーブは地球の国家ですよ
なのに協力しないのはおかしいじゃないですか?
喜んでマスドライバーを貸してくれるべきです


名前:ねいろ速報  87
>>79
しかもオーブのコロニーをザフトに破壊されて死者と難民も大量に出てるんですよ?


名前:ねいろ速報  89
>>79
そのうえで断ってくれて良かったー!
生体CPUの実験できるじゃん!
なのがアズラエルだ


名前:ねいろ速報  6
>さすがのアズラエルも四桁パスワードで即撃てる核を国境近くに配備してるのはドン引きしそう


名前:ねいろ速報  9
自国に核撃って報復で地球撃つとかこれだからコーディネイターは…


名前:ねいろ速報  10
そもそもブルコスは建前上は地球環境保護団体だし…
地上で核はなけなしの建前すら消し飛ぶやつ


名前:ねいろ速報  11
本人がやらないとしてもテロとしては珍しくもない手段だからドン引きまではしなさそう


名前:ねいろ速報  12
アズラエルも一応商売人ではあるはずだからな…


名前:ねいろ速報  13
そんなんにドン引きしてたら三馬鹿起用しないからな…


名前:ねいろ速報  94
>>13
三馬鹿はブルーコスモスの教義?に反しないんだろうか?


名前:ねいろ速報  14
核を地球上で使うのはブルコス的にはアウトだろう


名前:ねいろ速報  16
青き清浄なる世界のためにがスローガンだからね


名前:ねいろ速報  17
ロゴスの上層部潰した筈なのに戦争は終わらないし兵器は無限に供給される…


名前:ねいろ速報  21
>>17
デストロイを完成させて渡せや!


名前:ねいろ速報  33
>>17
そもそもロゴス潰せばいいんですよ自体が議長のDP強行のための煽動でしかないし…


名前:ねいろ速報  18
エクステンデッドに比べりゃ三馬鹿は十分制御出来てた方だし…


名前:ねいろ速報  20
>>18
三馬鹿は本当に戦闘以外出来ないからこその強さだぞ


名前:ねいろ速報  19
エクステンデッドは暴走し安すぎて控えめに言ってバカの作った強化人間


名前:ねいろ速報  24
アズラエルが商売人としてまともならプラントをもっと有効活用した気がするんだよな


名前:ねいろ速報  27
>>24
まずアズラエルの行動原理として商売よりもコーディネーター皆殺しだから


名前:ねいろ速報  29
>>24
コーディコンプ丸出しおじなのと商売人としてまともなのは両立するでしょ


名前:ねいろ速報  34
>>24
そもそも連合ひいてはブルコスからするとプラントは不法占拠されたナチュラルの資産だったから…
話し合いフェーズは一応設けられたけどラクスパパ以外死亡のテロでむしろ致命的な亀裂になっちまった


名前:ねいろ速報  52
>>34
ナチュラルの資産だって視点で見るとそこにテロ仕掛けてるのが馬鹿過ぎませんか


名前:ねいろ速報  71
>>34
たまたま国際会議に当日入りで
たまたまシャトルが予備機含めて故障してただけで
ちょっとチャーターとかもしなかっただけなのに
コーディの陰謀扱いなんだよね


名前:ねいろ速報  81
>>71
それだけ揃ってたらどう考えてもコーディがやったことだろ…
地球国家は地球連合として結束する必要がある!ワンアース!!


名前:ねいろ速報  101
>>71
事前に連合の回答受け取りにいったプラントの議員が爆殺されたうえにブルコスが犯行声明出して
あいつらのせい!の構えしてたらバッチリ理事国が裏にいたのバレただけなのにコーディネイターはろくでもねえな


名前:ねいろ速報  26
アウルの母さんはまぁ何となく分かるけどステラの死は欠陥すぎるわ


名前:ねいろ速報  28
小説ではブルコス側がファウンデーションをユーラシア側に引き込むために何かしら騒ぎを起こすのは予め手はず通りだったが
まさか人間爆弾をかますとは思わずブラックナイツもちょっと引いたという


名前:ねいろ速報  31
三馬鹿とエクステンデッドは比べられるがエクステンデッドは明確に他のこともできるってメリットあるしブーステッドマンよりも長時間持つでマジでパイロット以外できないんだアイツら


名前:ねいろ速報  32
そもそも無駄に地球焼くような非効率的な方法をまずやらない


名前:ねいろ速報  35
裏設定とかはともかくアニメで見た範囲だとアズラエルはコーディネイターは老若男女関係なく敵と見なしてる気がする


名前:ねいろ速報  40
>>35
そもそも謎に広がっただけで別にアズラエルがコーディネイター雇ってるなんて設定無いからね


名前:ねいろ速報  36
ビジネスの世界の常識が通用しない!


名前:ねいろ速報  37
後発の強化人間に対して先発の三人は生体CPUだから役割が違う


名前:ねいろ速報  38
さすがにデストロイも二機目はボロボロだったし
ブルコス自体ゲリラ化してるしで明確に弱まってはいる


名前:ねいろ速報  39
プラント作ったのコーディネイターと思ってたけど実際は違うんだってな
まぁ十年二十年のプロジェクトじゃ無いだろうから当然か


名前:ねいろ速報  41
リマスターで見なおしたけど結構無茶苦茶な理屈を立ててゴリ押ししてたわ…


名前:ねいろ速報  42
Nジャマーキャンセラーを入手して稼ぐより核ミサイルにした人だからな…


名前:ねいろ速報  48
>>42
周りが復興に使おうって説得しようとしてたよな
ゴリ押しの結果ボアズを焼いて一気に扉を開いちゃったけど


名前:ねいろ速報  43
やる気だったのジブリールくらいで他のロゴスも割と戦争意欲低めだった印象


名前:ねいろ速報  53
>>43
まず復興重視しないとやられすぎてそもそも将来的に生きていけない可能性があるからな…


名前:ねいろ速報  55
>>43
ロゴスはただ戦争で儲けたいだけで別にナチュラルやコーディネイター関係ないからね…


名前:ねいろ速報  45
最後の最後とかもう何も考えられてない


名前:ねいろ速報  47
戦争以前のコーディへのテロとかでも暗躍していたであろうロゴスの首魁が今更自爆テロ程度でドン引きするかよ


名前:ねいろ速報  50
こんなビジネスマンみたいな見た目でフリーダム見て冷静に動力おかしくない?って推測してる目ざとさがたまらない


名前:ねいろ速報  54
種系に出てくる冷静そうにもっともらしい口振りで話してるから説得力あるように見えるけど内容そうでも無くないか?ってバランスのセリフ群好き


名前:ねいろ速報  58
CEは二三回くらい滅んだほうがいいよ


名前:ねいろ速報  62
>>58
なそ


名前:ねいろ速報  64
>>58
核戦争と要塞兵器の撃ち合いを経験しても未だ滅んでないタフな世界だ


名前:ねいろ速報  60
ナチュだけ死ぬ新型インフルとかナチュの代表だけ死んだ爆破テロとかCE世界はきな臭い事件が多すぎる


名前:ねいろ速報  61
種死の時代だとジブリールはブレイク・ザ・ワールドで即座に報復を選んで核ミサイルを撃ったものの
スタンピーダーで失敗したから一気に信頼を失ってるんだよな


名前:ねいろ速報  63
民間人爆弾はオーブの民とかコーディネーターなら躊躇なくやるとは思う
それはそれとして地球内で核は撃たない


名前:ねいろ速報  73
>>63
いやコーディネイターで固めた国とかなら普通に撃つでしょ


名前:ねいろ速報  65
ジブリールは好色そうだけどアズラエルは色ごとには全然興味なさそうに見える


名前:ねいろ速報  66
ふーん非効率的ですねえくらいは言うかもしれないけどコーディネイターの国相手ですと報告受けたら別に咎めもしないレベル


名前:ねいろ速報  67
コーディこき使って金儲けしたい理事国の立場でブルコスのテロを容認してたのがまず矛盾なんだよな


名前:ねいろ速報  78
>>67
理事国としてプラントの利益ほしいし!!
アズラエル財団やロゴスの後ろ盾も得たいいい!!!!
してたのが理事国だからね


名前:ねいろ速報  72
というか人間爆弾ならブルコスもやってそうなラインじゃない?


名前:ねいろ速報  75
なんで滅んでないんですか


名前:ねいろ速報  77
>>75
滅んだら平和になってバンダイが困るから


名前:ねいろ速報  83
>>77
さいていだよバンダイ…


名前:ねいろ速報  88
良い人かどうかは振れ幅あるけどジブリールよりは大体マシと言う評価はほぼ一定でちょっと笑う


名前:ねいろ速報  90
底値が更新されてるだけなんだよね


名前:ねいろ速報  91
良い人ではない
ジブリールよりはよっぽど優秀でおもしれー男ではあった


名前:ねいろ速報  93
議長は身分相応に小賢しいし情けない奴だけど彼なりに世界を良くしようとはしてた


名前:ねいろ速報  95
ジェネシス見た感想が「あれを地球に撃たれたら〜」だけど普通は地球には撃たんやろ…って思う威力
まぁパトリックは撃つつもりだったけど


名前:ねいろ速報  107
>>95
何でそういう意志だけしっかり通じ合ってるんだよってなる連合とZAFTのトップ陣


名前:ねいろ速報  109
>>107
互いに相手に嫌がらせをしたい一心だから…


名前:ねいろ速報  108
>>95
まあアズラエルとパトリックは鏡写しだから自分だったら撃つよなって思ってるんだろう


名前:ねいろ速報  97
クソみたいな敵役の中では上澄みっていうよく分からない地位


名前:ねいろ速報  99
ゆかりんが初っ端からライン超えまくっただけだからな…


名前:ねいろ速報  100
ジブリールは超単細胞
プラントは核ミサイルを撃たれた経験があるんだから対抗措置を持ってるに決まってるじゃん


名前:ねいろ速報  102
あの所業と煽り耐性でアコードの指導者気取りのゆかりんが出てきたばかりに…


名前:ねいろ速報  103
アズラエルって普通に差別主義の虐殺煽動者でしょ
あれをいい人って無理がある


名前:ねいろ速報  105
自国を守るためでも何のためでもなく核を自国民に!


名前:ねいろ速報  106
アズラエルは少なくともやる気とガッツは大したもんだからな
ジブリールはそれすらないし


名前:ねいろ速報  110
>>106
ちゃんと核兵器つかったもんな!


名前:ねいろ速報  112
アウラのやり方には流石に盟主王もドン引きしそうとは言われてるが名君みたいな扱いは流石に疑問があるぞ


名前:ねいろ速報  115
アズラエルですらドン引きするって評価だけでアズラエルの評価がそこまで上がった気はしない


名前:ねいろ速報  116
クルーゼのポジションがわからなくなる


名前:ねいろ速報  121
>>116
サイコロを振った目に従うだけの
どっちでも全力で生きて死ぬマン


名前:ねいろ速報  122
>>116
どうにでもなーれ!


名前:ねいろ速報  127
>>116
世界を滅茶苦茶にする為に二重スパイしております


名前:ねいろ速報  139
>>116
知らぬさ!
私自身知らぬ!


名前:ねいろ速報  117
国連テロって得したの理事国の方なんだよな
国連の代わりに私達が地球連合やります!ってなったから


名前:ねいろ速報  118
一応コーディ憎む悲しき過去が描写されてるアズラエルと違ってジブリールは何か見た目がカマっぽい小物のおっさんなだけだもん


名前:ねいろ速報  119
なんでCE世界まだ滅亡してないんですかね


名前:ねいろ速報  128
>>119
狂気のトップが死んでいって残された奴がドン引きしたからだ


名前:ねいろ速報  143
>>119
非戦派は実際増えてる


名前:ねいろ速報  165
>>143
ブルコスもザフトのアンチナチュラル勢力も種のときが一番勢力デカくてどんどん小さくはなってはいるからな…


名前:ねいろ速報  120
ブルーコスモスの始まりは環境保全だけど
アズラエルのコーディネイターへの憎しみNJとかじゃなくて幼い頃のトラウマだから
地球の汚染とか気にするタイプじゃないよね


名前:ねいろ速報  124
種死の方は議長がどれだけ事件に絡んでるのかの資料とか欲しい
リマスターで見なおしてるけど状況が掴みにくい…


名前:ねいろ速報  134
>>124
色々企んでるようで殆どジブリールの所業に乗っかって有利に運んでるだけだからライブ感が凄い


名前:ねいろ速報  141
>>134
ジブリールも結構思いつきで動いてるよな…


名前:ねいろ速報  150
>>141
ブレイク・ザ・ワールドがコーディネイターの仕業!?
よっしゃ報復の核攻撃したろ!


名前:ねいろ速報  158
>>150
ブルゴス以外やる気ないなかロゴスにプレゼン頑張ってる


名前:ねいろ速報  125
利益優先のビジネスマンですよって建前で私情優先させる人だよな…


名前:ねいろ速報  126
アズラエルは一応ゴリゴリの自然環境保護思想だから地上で核はありえないってだけでそれがいい人だからとかそういう話ではないからな…


名前:ねいろ速報  129
ジブリールもレクイエムでプラントいくつか攻撃してるぐらいの大悪人だけど最後まで小物の印象しかない


名前:ねいろ速報  131
台詞聞いてきたけど国境から数十キロ以内の前線に極めて近い位置に核部隊配置してる…
ユーラシアはあほなんか


名前:ねいろ速報  148
>>131
ユーラシアの構成国をちょっと思い出してみてくれ
ググっても構わない


名前:ねいろ速報  157
>>131
最近ザフトに支援されて敵対的な独立をしたばっかりの隣国国境とか核ぐらい置いておきたくはなる


名前:ねいろ速報  132
正直ヤキンでこいつとパトリックどっちも同時に死んでくれて本当に良かった
片方生き残ってたらどうなってたことか


名前:ねいろ速報  162
>>132
ありがとうナタルさん…ありがとうなんか…パトリックの隣の人…


名前:ねいろ速報  172
>>162
アスランの恩人の先生だから…


名前:ねいろ速報  198
>>172
パトリックの死に際アスラン視点だとかなりキツいな?


名前:ねいろ速報  182
>>162
パトリックを撃ったのは特務隊の隊長だから要するにデュランダルがレイに撃たれたのとまんま同じ


名前:ねいろ速報  135
アズラエルはすごい記憶に残るんだけどジブリールは油断すると誰だっけ…ってなる


名前:ねいろ速報  136
雨のようにコロニーが降って来た世界でもバルチャーが逞しく生きてるんだ
この世界だって滅びかけてもジャンク屋とかは逞しく生きていくだろうからそうそう完全には滅びない


名前:ねいろ速報  137
C.E.70 血のバレンタイン
C.E.71 第2次ヤキン・ドゥーエ
C.E.73 ブレイク・ザ・ワールド
C.E.74 メサイア攻防戦
C.E.75 ファウンデーションの乱


名前:ねいろ速報  144
>>137
コレ見たら宇宙世紀はまだ平和な年があるだけマシに見える


名前:ねいろ速報  138
ありがとうジブリール(ありがとうジブリール)


名前:ねいろ速報  140
生体CPUなんてものを使っている人間が人間爆弾くらいで動揺するわけないだろ


名前:ねいろ速報  147
>>140
自分がやられたら野蛮だ!!って怒る
自分たちがやる分には効率的じゃないですか?って言う


名前:ねいろ速報  145
アズラエルの根底にはコーディネイターへの憎悪があるがな


名前:ねいろ速報  149
ガキの理屈でナタルに見限られた男


名前:ねいろ速報  151
プラントって代表の任期1年しかないから一人一人が大きいことすると収拾つかなくなるんじゃないの


名前:ねいろ速報  152
ブルコスの悲願プラント本国攻撃の戦果でいえば結局あと一歩で届かなかったアズラエルより
3基全損周り大惨事までやったジブリールの方が上ではあるんだけどね…


名前:ねいろ速報  153
2時間映画で大規模大量破壊兵器7回は使われてる


名前:ねいろ速報  154
敵への圧倒的な一撃で全部終わらせましょう!って方針の人だから…
まあ…ジェネシス見て反撃しようとするあたりその矛盾に気づいてない人でもあるんだが…


名前:ねいろ速報  169
劇場版はC.E.75 の3月28日から5月17日までのどこか


名前:ねいろ速報  173
CE世界で二十代まで生きられるのかなりすごいことなのかもしれない


名前:ねいろ速報  176
>>173
そらそうよ(冒頭でデストロイに焼かれる市民を見ながら)


名前:ねいろ速報  179
>>173
AW世界で生存するよりよっぽど分の良い賭けだぜ


名前:ねいろ速報  174
こいつを利益至上主義のビジネスマンみたいな見てるのこいつの口先に騙されてるモブそのものじゃねーか!


名前:ねいろ速報  175
ジェネシスに比べたらレクイエムちょっと撃つくらい許してくれるね


名前:ねいろ速報  177
アズラエルは一人でローエングリン砲撃ってんのは凄いと思う
不意打ち気味とはいえノイマンが避けられないレベルでだ


名前:ねいろ速報  185
>>177
ダメです!!!!間に合いません!!!!!!!!


名前:ねいろ速報  188
>>177
今回の操舵を見た後だとマジで凄いから困る


名前:ねいろ速報  208
>>177
なんかやたら過剰に持ち上げられるけどノイマンは作中でマリューさんと「回避ー!」「無理です!」ってやりとりを何度もしてるので避けられない攻撃は無理で一貫してる


名前:ねいろ速報  211
>>208
判断が早い


名前:ねいろ速報  213
>>208
ノイマンって持ち上げとかじゃなくて作中の描写だけ見てもCEどころかガンダムで一番の操舵手だと思うが


名前:ねいろ速報  225
>>213
操舵手として腕は卓越してるけどそんな何でもかんでも回避できるわけじゃねえって話だけど理解するのそんな難しいか?


名前:ねいろ速報  228
>>225
あれもそんな話してないけどいちいちけんか腰なのは何なのさ…


名前:ねいろ速報  180
ガキの頃返り討ちにされたトラウマで差別活動してるやつ
勝ったと思ったらジェネシスで殴り返されトラウマ発症


名前:ねいろ速報  196
>>180
いやトラウマとかそこらへん関係なくジェネシスなんか用意されたら誰だってあぁなるよ…
次いつこっちがターゲットになるかわかんねぇんだから


名前:ねいろ速報  215
>>196
ジェネシスの存在なんて対して関係ねえよ
それだったら核ミサイルをジェネシス無視してプラントに撃ち込めなんて言わん


名前:ねいろ速報  231
>>215
直前までジェネシスはミラコロで隠蔽されてたし2号機があるかもしれない中で愚直にジェネシス狙うより発射指示しているであろう本丸狙う方がよくない?


名前:ねいろ速報  256
>>231
ナタルは地球の脅威となるジェネシス排除を主張
ムルタくんはコーディネイターの存在こそが地球の脅威だからプラントの方に攻撃向けた


名前:ねいろ速報  262
>>231
本丸撃ち落としても残ったジェネシスが破れかぶれに3射目撃ったら終わりだろ…


名前:ねいろ速報  278
>>231
その理屈でもせめて狙うのはヤキンじゃないのか


名前:ねいろ速報  286
>>231
ヤキン無視する理由は無いぞ


名前:ねいろ速報  220
>>196
そこでジェネシスじゃなくて砂時計を落としに行くから駄目なんだよ


名前:ねいろ速報  237
>>196
見せ方美味いわ
ラストの言葉がすべて表してるのも含めて


名前:ねいろ速報  181
Xくらいまで荒廃すれば争いも収まるよ


名前:ねいろ速報  194
>>181
世界総人口1億割っててまだ戦争の準備してるんですけど…


名前:ねいろ速報  202
>>181
…うーん


名前:ねいろ速報  184
最悪で自分が父をころす覚悟を決めて行ったら
恩師と相打ちになっていたアスランは曇った


名前:ねいろ速報  186
種死の時代は誰も彼もライブ感で生きておる


名前:ねいろ速報  187
利益で動くなら理事国からプラント働かせて金稼いだ方が絶対良かった
最初からコーディへの憎しみが損得上回ってるよ


名前:ねいろ速報  189
無印から運命までが劇中の経過期間で二年半くらい
運命から映画が一年なのでまあ20かそこら


名前:ねいろ速報  190
アズラエルはコロコロ言う事が変わるけど結局コーディネーター殲滅してぇだけだからな…


名前:ねいろ速報  195
多分CE70から75までの5年でもうケンカやり続ける体力も
もう一回ケンカしようぜって元気もほとんどの国持ってないと思う


名前:ねいろ速報  197
この世界で軍属で上層部なのに孫の顔が見たいわ!!!してるイザークママが色んな意味で勝利者すぎる


名前:ねいろ速報  199
あの世界の人類明日いきなり超兵器で死ぬかもしれない不安にさらされてるのかなりキツくない?


名前:ねいろ速報  205
>>199
コンパス創設ぐらいにはまともになってきてるし運命の時点で戦争とかもういいよ…って上層部もなってるので


名前:ねいろ速報  206
>>199
ふと雪の街を歩いてたらレクイエムでジュッされる世界


名前:ねいろ速報  201
まあ実際核用意してなくてキラたちいなかったら無防備にジェネシスされてたし…


名前:ねいろ速報  207
サトーはユニウスセブン落とした後に強奪したジェネシスで地球撃ってガンマ線をおかわりする予定だったらしいし殺意がヤバすぎる


名前:ねいろ速報  216
年齢考えたらイザークがしっかり隊長やってるのすごいな
いやキラもやってるんだけどイザークのほうが部下多そうだし


名前:ねいろ速報  219
C.E.71 9/27 第2次ヤキン終結
C.E.72 3/10 「ユニウス条約」締結
C.E.73 10/3 ブレイク・ザ・ワールド
C.E.73 12月 ラクス暗殺未遂
C.E.74 初頭 フリーダムが撃墜される
C.E.74 不明 メサイア攻防戦終結
C.E.74 不明 コンパス設立
C.E.74 不明 フリーダム強奪事件
C.E.75 3〜5月のどこか ファウンデーションが暴れる


名前:ねいろ速報  222
>>219
これ結局守ってませんよね?


名前:ねいろ速報  233
>>222
外部委託とか非正規部隊とかいって逃れてるからな


名前:ねいろ速報  240
>>219
これは半年前って言ってたからCE74の10月辺りかな


名前:ねいろ速報  223
フリーダム見てると連発できるレクイエムって便利だな…ってなる


名前:ねいろ速報  235
>>223
映画を2時間に収めなきゃいかんから連射してるように感じるだけで実際にはチャージにはかなり時間かかってるよ


名前:ねいろ速報  224
視聴者は物語として彼らの悩みや葛藤も受け入れられるけどあの世界の後世の人間は結局スーパーコーディネーターが世界を救ったんですね!って解釈してそうですげえイヤだな…


名前:ねいろ速報  241
>>224
あの世界においてなんやかんや主役はラクスやカガリじゃないの?
キラなんか結局個人レベルならともかくそこまで大勢に影響を与えたかでいうと微妙だし


名前:ねいろ速報  227
大西洋連邦:軍部がカルトに牛耳られて経済界もそれ支援する異常事態、5年弱の間に宇宙艦隊が三回壊滅する、北米中央部の農作地帯にコロニーの残骸がまんべんなく降り注ぐ
ユーラシア連邦:太平洋側の主要都市がブレイクザワールドで消滅、独立ラッシュで経済が不安定なところにゆかりんビームがモスクワに着弾、デストロイの刑を食らう
東アジア共同体:特になにもやってないのにブレイクザワールド主要都市が軒並み壊滅、日本列島が半分の大きさになる
連合サイド誰も得してない…


名前:ねいろ速報  239
>>227
サイクロプスでザフトとユーラシア連邦が大打撃だ!万歳!!
馬鹿な!パナマがあっさりやられた!?これじゃ意味が無い!!
だからな…


名前:ねいろ速報  229
コーディが報復したら「ほら!アイツらあんなもの持ってるから核撃つの正しいんですよ!」って自己正当化してそうだけどそもそも最初に核撃つなよ
NJの時に普通に核報復されたらどうするつもりだったんだ


名前:ねいろ速報  236
>>229
CEみたいな話してんじゃねぇ!「奴らが先に撃ったのだ!!」してるから戦争終わらないんだよ!!!


名前:ねいろ速報  254
>>236
何言ってるの…?
報復良くないよねっていうのは先に核撃ったのを正当化しないだろ


名前:ねいろ速報  234
ユーラシアは首都吹っ飛んだし今後独立加速しそうだな


名前:ねいろ速報  238
条約なんて守られなかったシーンくらいでしか感じられないしな!


名前:ねいろ速報  242
生体CPUとか運用してる時点でその辺のラインはかなり緩い奴等だろブルコス


名前:ねいろ速報  243
どうしてレクイエム修理してあったんですか?


名前:ねいろ速報  249
>>243
俺がプラントの議長でも修理するよ
いつまた核攻撃されるかわからないんだから報復と先制攻撃の手段は確保しとかないと


名前:ねいろ速報  252
>>243
割と真面目にこれが謎なんだよな
ファウンデーションは地上の一国家という体裁だから無理だし強いて考えるなら今回クーデター起こしたザフト強硬派なんだろうけどよくあんな馬鹿でかい兵器こっそり直せたな


名前:ねいろ速報  257
>>252
あって良かった
ミラージュコロイド!


名前:ねいろ速報  259
>>252
ザフトの独断で作れる規模じゃないから普通にプラントの評議会が通して作ってたんだと思う


名前:ねいろ速報  282
>>259
それだとコンパスが知らねえのはおかしいでしょ


名前:ねいろ速報  297
>>282
コンパスは3カ国が共同で設立した組織だけどそれぞれの内政にまで通じてるわけではないでしょ
首脳と個人的に繋がってるオーブを除いて


名前:ねいろ速報  305
>>297
ラクスって普通にプラントにも旧シーゲル派の議員とかのシンパいるんだから議会で正式にレクイエムの修理の評議が行われたならその情報を全く知らない方が不自然だろ


名前:ねいろ速報  244
そもそもスーパーコーディネーターってあの場にいた人間以外知らんのでは


名前:ねいろ速報  246
ブレイク・ザ・ワールドの被害が大きすぎる…


名前:ねいろ速報  248
>>246
アニメ見てると直後以外は被害規模を感じにくい…


名前:ねいろ速報  247
有名なのはキラよりもラクスカガリアスランだよね


名前:ねいろ速報  250
もしかしてAAのストライクとフリーダムの乗り手は同一人物なんじゃないスか?


名前:ねいろ速報  261
>>250
オーブ付近でイージスに撃たれたあとプラントでフリーダム強奪とかできる訳がないだろ…


名前:ねいろ速報  272
>>250
オーブ防衛線やヤキンドゥーエーってストライクとフリーダムが同時に出撃してたんだぞ
一緒なわけないだろ


名前:ねいろ速報  251
『フリーダム』だけは結構有名


名前:ねいろ速報  253
アスランですら知らないんじゃないのスーパーコーディネーター


名前:ねいろ速報  255
オーブのカガリ首長の弟で
あのアスランザラの幼馴染で
なんでかプラントの姫ラクスを娶った
フリーダムを強奪してきた准将


名前:ねいろ速報  258
フリーダムは大戦の伝説として見られてるだろうけどキラ・ヤマト個人としては劇場版になるまで無名だろうね


名前:ねいろ速報  263
「フリーダム」だけでそれを指す機体が複数になったな


名前:ねいろ速報  265
>>263
それはもう20年ぐらい前の運命の時から


名前:ねいろ速報  269
>>263
ストフリ見てフリーダムと思ってビビる一般兵いるよ前から


名前:ねいろ速報  275
>>269
自由があの世界の敵になってるのなんか皮肉だな…


名前:ねいろ速報  267
アズラエルは核ミサイルを撃つのは最後の一線と理解していなかった


名前:ねいろ速報  300
>>267
だってこの世界核ミサイル撃つ一線はナチュラルだけでも越えた後だもんよ


名前:ねいろ速報  274
ブルコスの先手で核!もプラントの報復を地球全土へのNJとかジェネシスにしたのも両方ダメに決まってんだろ
CEいい加減にしろよで話は終わりだ


名前:ねいろ速報  284
>>274
ジェネシスはやり過ぎにしても核撃たれても報復しないのが正しい政治の在り方ですよなんて考え方は現実世界にも存在しないよ…


名前:ねいろ速報  293
>>284
そんな狂った政治の話はしていない
巻き込む範囲を無駄に広げていくのをやめろといっているんだ


名前:ねいろ速報  306
>>293
核を一度使ったら核戦争でお互い滅ぶから最初の一発目を撃っちゃダメだよっていうのが核抑止の考え方なわけじゃん?
逆にそうならないなら核の使用を躊躇う理由が減ってしまうぞ


名前:ねいろ速報  323
>>306
撃ち返すなつってんじゃない
互いに絶滅戦争にひた走るなつってんだよ!


名前:ねいろ速報  327
>>323
NJダメと言われても他に選択肢無いだろ


名前:ねいろ速報  331
>>327
地球全土にやる必要はなかったでしょ…


名前:ねいろ速報  339
>>331
NJやらなかったらプラントの強行派は核ミサイルを雨あられと撃つつもりだったのでそれを抑えるための代替案だ


名前:ねいろ速報  340
>>331
これやられて親プラント国家あるのが現実だから


名前:ねいろ速報  279
作中だとライフリもストフリも「フリーダム」だから一瞬どっちか分からなくなる


名前:ねいろ速報  281
CEは自由はありすぎるくらいあるから
もうちょっと節制したほうがいいと思う…


名前:ねいろ速報  285
ジェネシスを自爆させようとしても最後に一発地球に向けて撃つようになってるの地味に用意周到だと思う


名前:ねいろ速報  287
作中の理屈に合わない行動は全て理屈よりもコーディ(ナチュラル)滅ぼしてぇ〜で説明がつく


名前:ねいろ速報  290
アスラン呼びはハイネが呼び捨てにしようぜと言ったのがある


名前:ねいろ速報  302
>>290
シンからアスランへの好感度が低い状況でこれやっちゃってそのタイミングでハイネ死んだもんだから色々と最悪な感じに…


名前:ねいろ速報  291
ジャスティスとアスランを間違えてるんだろ


名前:ねいろ速報  294
呼び方に関して今更なんか言ってるの運命の記憶薄れてるの感じる


名前:ねいろ速報  299
>>294
20年近いからな


名前:ねいろ速報  295
現実だと核の打ち合いは起きてないから誰にも分からぬ


名前:ねいろ速報  301
嫌われてるから呼び捨て!に変換するのは流石にうがって見すぎだ


名前:ねいろ速報  303
種死の序盤で核ミサイルを撃たれてプラント市民が滅茶苦茶動揺したときにラクス・クライン(ミーア)を出したらあっという間に沈静化したのがラクスの影響力をうかがわせる


名前:ねいろ速報  304
ザラだったらあれだけど下の名前呼び捨てってむしろ近しいよな
ハイネの言うとおりで


名前:ねいろ速報  308
>>304
本当に嫌いな奴下の名前で呼び捨てになんかしないな
今自分の人間関係で想像したけど


名前:ねいろ速報  311
CEって核はもうつい最近撃ってる世界だから…


名前:ねいろ速報  313
核大戦争のが良かったのかと言われるとまた難しい


名前:ねいろ速報  318
>>313
戦争に力向けなけず復興に力入れてれば餓死者とか減ってたんだぞ


名前:ねいろ速報  320
インフラ壊せば降伏するやろ…って思ったシーゲルが甘かったのはそう


名前:ねいろ速報  322
まさか生活インフラすら投げ捨てて戦争だけにリソース振るなんて…


名前:ねいろ速報  329
先に撃ったのは…


名前:ねいろ速報  332
あんまり描かれてないけど議長のロゴス討伐のせいで世界めちゃくちゃ荒れたんだっけ


名前:ねいろ速報  336
>>332
ロゴスと関わってない国?そんなのあるかってレベルの集団なんで


名前:ねいろ速報  344
>>332
めちゃくちゃ荒れたけど
残党扱いされるくらいには減ったから効果はあったよ


名前:ねいろ速報  333
NJは一応プラント側のギリギリの我慢の形ではあった


名前:ねいろ速報  334
やはり核報復か…


名前:ねいろ速報  337
本編前の時点ではNJ撃たれても地球に親プラント国家あって
ナチュラルの国家にすら支持されてないし連合


名前:ねいろ速報  345
地球全主要都市核爆撃(撃ち返しても向こうはNJで無傷)よりはまあマシ


名前:ねいろ速報  346
ニュートロンジャマーをユーラシア連邦だけに打ち込んでたら地球内部で仲間割れ起こせたのでは?っていう気もしなくもない


名前:ねいろ速報  355
>>346
それだけだとプラントの強行派を抑えるのは無理だったんだろう


名前:ねいろ速報  349
この人戦場に出て来てあれこれ指示してるけど本業経営者でいいんだよね?


名前:ねいろ速報  350
というか血のバレンタインの核もブルーコスモスが勝手にやった事みたいだし大西洋連邦含め理事国はかなり無茶苦茶やってるし地球に反連合国家はあってもそんなにおかしくない


名前:ねいろ速報  351
地球連合(ナチュラル)
ザフト(コーディ)
オーブ(どっちも)
しかないって勘違いがとても多い


名前:ねいろ速報  352
元々愛着なんか無い国だろうから


名前:ねいろ速報  354
地球に核を撃ち込むとか何を考えているんだ!!!それは砂時計に打ち込むやつなんだよぉ!!!


名前:ねいろ速報  359
そもそも基本的にはNJは地球連合相手に使ってるのでは
昔の資料だと地球と地球連合の区別が曖昧なのあるけど


名前:ねいろ速報  362
>>359
NJは地球全土を覆ってるのだ