名前:ねいろ速報
日本有数の総合商社・織田グループの御曹司だった織田照朝は、13年前、父・清司を謎の組織に殺され、全てを失った。犯人の目的は、清司が持っていた1本の古びた鍵。その鍵を手に入れた者は、集めた鍵の数だけ運気が上がり、99本集めると、この世の全てを手にすることができるといわれる「悪魔の鍵」だ。
殺される直前の父から「悪魔の鍵」を託された照朝は、海外に脱出。以来、世界中を渡り歩いて知識と経験を積んでいった。そして、父の無念を晴らすため 13年ぶりに日本に戻って来た照朝は、「悪魔の鍵」を狙うライバルたちとの命懸けの頭脳バトル「アクマゲーム」に巻き込まれていく。
照朝は、父親を殺害した犯人を探し出す闘いに初と悠季を巻き込まないように2人と一定の距離を保とうとするが、「悪魔の鍵」を狙ってくる欲深き刺客たちの脅威は、彼らのすぐそばに迫っていた。

名前:ねいろ速報 1
ルンバは猫の乗り物
名前:ねいろ速報 2
だいぶ変わったなあ!
名前:ねいろ速報 3
画伯貼るな
名前:ねいろ速報 4
もう別物やんケ
名前:ねいろ速報 5
>悠季を巻き込まないように
由悠季を巻き込まないようにに見えた
名前:ねいろ速報 6
もしかしてドラマの方のあらすじなのかそれ…
名前:ねいろ速報 9
多分親を殺した犯人が親張本人までは一緒で悪魔の鍵90本くらい纏めて持ってそう
名前:ねいろ速報 10
真鍋だけ無駄に原作再現し過ぎだろ…
名前:ねいろ速報 11
13年世界渡り歩いて手持ちの鍵無事だったんか…
名前:ねいろ速報 12
恋愛マスター立ち位置から別物じゃん
名前:ねいろ速報 13
ヒロインのはずの婚約者が存在ごと消滅してない?真鍋がヒロイン?
名前:ねいろ速報 14
婚約者バトルにはほぼ絡まないしまあリストラされてそう
潜夜の相棒とかも消えてそう
名前:ねいろ速報 15
画伯マフィアの息子と設定合体してない!?
名前:ねいろ速報 16
共に戦うのがヒロインならアイドルがヒロイン化するのでは?
名前:ねいろ速報 17
ドラマやるの!?
名前:ねいろ速報 19
>>17
名前:ねいろ速報 18
まぁゲームが面白ければ設定はそこまで拘らんが…
名前:ねいろ速報 20
年齢からして違う…
名前:ねいろ速報 21
例の件で改変周りはゴリゴリに言われそうだけどちゃんと配慮されてるんだと信じたい
名前:ねいろ速報 22
>>21
ここまで0から別物だと逆に気にならなくなるところはある
名前:ねいろ速報 23
織田照朝[27]
え?27歳…?
名前:ねいろ速報 24
デスノートドラマ版とか全然別物だけど面白かったもんな
名前:ねいろ速報 25
ここまで別物だと逆に納得するわ
名前:ねいろ速報 27
CGとかは割とガチでやるようなので力入れてるのはホントだと思う
ゲーム内容自体原作通りなら楽しめそう
名前:ねいろ速報 28
えっ今更!?
名前:ねいろ速報 29
ドラマ班に全て任せますってスタンスで話は付いているので揉め事とか何も無いですって
名前:ねいろ速報 30
眞鍋27でそのおさげはキツすぎないか…?
名前:ねいろ速報 31
もしかして真面目に話が展開していくのか?
名前:ねいろ速報 34
>>31
まるで原作が真面目じゃなかったみたいな
名前:ねいろ速報 32
作者すら持て余した悪魔の能力を上手く活用できるのだろうか
名前:ねいろ速報 33
ライアーゲーム的なものだと思ってらっしゃる?
名前:ねいろ速報 35
婚約者は影も形もないのか敵として出てくるのか
名前:ねいろ速報 36
ほげえええは聞けなさそうだな…
名前:ねいろ速報 37
恋愛マスターが完全に別キャラみたいになってるのは結構残念だ
名前:ねいろ速報 38
最初のマルコ戦とかは内容そのままでもドラマ映えしそうだな
名前:ねいろ速報 39
成人してようが影響は少ない内容だと思ってるからあまり問題はないんじゃないかな
名前:ねいろ速報 40
悪魔の能力は人間ごとに固定とかじゃなくて試合ごとに別なのが配られるとかのが絶対良かったと思う
名前:ねいろ速報 41
あの決勝戦がまじめになっちゃうんだとしたら悲しい
いや漫画も真面目にやってるんだけど
名前:ねいろ速報 45
>>41
そもそもドラマの尺でやれるか…
名前:ねいろ速報 42
任意の質問に1回だけYESって言わせるとか
それが効果的なゲーム内容にしたら強すぎるし使い所に困るわ…
名前:ねいろ速報 43
27歳なら恋愛マスター話はやらんだろうし
27歳アイドルも出てこないのでは…
名前:ねいろ速報 44
恋愛マスターやれますかね…
名前:ねいろ速報 46
スーパーデリバリーとか超便利だけどゲーム的な強さと別ベクトルなのが…
名前:ねいろ速報 47
能力はイエスマンシープであって欲しい
名前:ねいろ速報 48
伊達さんはどうなるんだ
名前:ねいろ速報 49
能力自体は原作と同じだろ
名前:ねいろ速報 50
チョコ食うシーンだけは削るなよ
名前:ねいろ速報 51
序盤のほうより後半のギャグ化してからのほうが面白いのに
名前:ねいろ速報 52
知らんキャラがおる
名前:ねいろ速報 54
別物にしてええよ…ってなるのは正統派のドラマやアニメがあること前提だと思うんだが
名前:ねいろ速報 55
最初からゴリゴリに改変だと原作者了承済みなんじゃないのかな…
じゃなかったら脚本や監督と1年かけて練り上げましたってコメントを臆面もなく出す馬鹿になってしまう
名前:ねいろ速報 56
最後の方だからそもそもやるかわかんないけど絵を描く回はふざけた演出せず真面目な顔してやってほしい
名前:ねいろ速報 57
打ち切り…とまではいかないまでも終了宣告から2回だか短縮させられてる漫画が今更映像化するだけでも奇跡すぎる
名前:ねいろ速報 58
かなり別物っぽいけど面白けりゃいいや
名前:ねいろ速報 59
別物だろうけどドラマが面白ければ原作も売れてWINWIN
名前:ねいろ速報 60
とりあえず原作あるとそれで見る人でるから借りてきたみたいなやつだな
原作ありゃなんでもいいやってのが透けて見える
名前:ねいろ速報 61
90本って多くない?
コメント
コメント一覧 (7)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
あの件は原作者が原作維持を条件にOKしたのに、あえて無視したかコミュニケーションエラーがあったかってだけ
anigei
が
しました
内容が面白いなら別にいいっちゃいいけど
anigei
が
しました
ネタ的な面白さとシリアスを両立出来るかは全て初の扱いにかかっている
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする