名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 2
滅茶苦茶盛り上がるんだけどよくよく考えると准将の無法さに戦慄するフリーオプション
名前:ねいろ速報 3
ディフェンダーなんて可愛いもんだろうかとは思う
名前:ねいろ速報 4
何のために単体行動できるようにしたんだ…?
名前:ねいろ速報 5
精神的に准将を追い込んで開発部の仕事をさせるとコレがお出しされる
名前:ねいろ速報 13
>>5
自分が何とかしなきゃの部分が偉いことになってた結果としてお出しされたもの
名前:ねいろ速報 26
>>13
定期的に開発部に出向させた方がいいな…
戦闘でこれあったらいいな…を形にできるの怖すぎる
名前:ねいろ速報 6
これ核エンジン何発積んでます?
名前:ねいろ速報 7
パラメイルではないのか?
名前:ねいろ速報 8
傲慢ウイング
名前:ねいろ速報 11
傲慢ではなく愛ですわ
名前:ねいろ速報 12
注ぐ生命刻む羽根
名前:ねいろ速報 14
単純にこいつにも核積んであったとしても核×2か
名前:ねいろ速報 15
空は飛べないけど翼ならあげようってそういう
名前:ねいろ速報 17
ツイン核ドライブとなったフリーダムは無敵だ!ワハハハハハ
名前:ねいろ速報 18
ラクスにポンと平和をプレゼントしてあげたいと思ってた頃の准将が設計したから滅茶苦茶性能が傲慢
名前:ねいろ速報 19
ラクスの愛がなかったら闇堕ちラスボス一直線みたいな思考に陥っていたのでだいぶ危なかった
名前:ねいろ速報 20
キラ・ヤマトが廃人になった結果の産物
名前:ねいろ速報 21
スコード連中は選択と集中で本体性能上げてきたのに
自作オプションパーツによる追加武装でそれをぶっちぎるのなんなんだよ
名前:ねいろ速報 25
>>21
無印から熟成させた強迫観念とトラウマが生み出した賜物だが
名前:ねいろ速報 22
MSの性能が勝敗を決めるわけじゃない!
今だ!!!
名前:ねいろ速報 23
もう全部僕一人でいいんじゃないかな…というか一人でやらなきゃダメなんじゃないかな…って精神から生まれた傲慢の塊
名前:ねいろ速報 24
ネタで傲慢弄りしてきた視聴者の前にお出しされた本物の傲慢
名前:ねいろ速報 27
元々ライジングにつけるつもりだったの?
オーブの地下にあるストフリにつけるつもりだった?
名前:ねいろ速報 29
>>27
前者
ただし間に合わなかったので
名前:ねいろ速報 28
アスランとシンが思考盗聴に対してそれなりの対策してたのにこの人機体のスペックと愛のゴリ押しで解決してる…
名前:ねいろ速報 30
何そのバリア…
何その雷…
何その…メサイアが両断された!?
初見こんな感じだったマイフリ
名前:ねいろ速報 31
傲慢スペックのせいで定型が脳裏にチラつく新たなる剣
名前:ねいろ速報 33
メンタルやられた異常な責任感の成れ果てだったんだけど
愛に目覚めた今や新たなる剣となった
名前:ねいろ速報 36
どうせあの世界は数年したらこれを超える敵出てくるからこれぐらいで丁度いいよ
名前:ねいろ速報 38
>>36
最終的に殲滅戦争になりそうだわ…
名前:ねいろ速報 52
>>38
大丈夫次の背負いものは人工物を砂に変えるナノマシン散布するだけだから
名前:ねいろ速報 199
>>52
立派な髭になってる…
名前:ねいろ速報 39
我に新兵器あり!
名前:ねいろ速報 41
ガンダムにおける電気ビリビリは人を殺さずちょうどよくMSを無力化させる人道兵器ですからね
名前:ねいろ速報 43
みんな弱いから僕が無限に強くなるしか無いじゃないか
名前:ねいろ速報 44
いきなりレギュレーション違反みたいな性能ぶちこんでくると笑うしかない
名前:ねいろ速報 46
傲慢傲慢と昔から言われてたけど今回でマジで傲慢な思想だったのが浮き彫りにされたの笑う
名前:ねいろ速報 48
>>46
かわいそうだけど傲慢さもあるね...
テメー何そんな傲慢に僻んでんだ!!!って殴れるのはアスランだけだと思うが
名前:ねいろ速報 63
>>48
肝心な時にアスランがいなかったのも病んだ原因の1つなんで感動と困惑が来るのが
名前:ねいろ速報 47
刹那!僕たちのダブルオーライザーは許されたみたいだよ!
名前:ねいろ速報 50
>>47
ダブルオーライザーは傲慢サンダー装備してないし
名前:ねいろ速報 59
>>47
ライザーないとトランザム運用できないし…
名前:ねいろ速報 49
映画内の描写だけ見るとライフリ用に調整してたけど間に合わなくてライフリが撃墜されてからストフリに調整してるから発射口もその時ストフリに付けたんだろう
名前:ねいろ速報 55
>>49
まあ頭の付替するだけだからな…
名前:ねいろ速報 53
安心して息抜き出来る環境を与えずにストレスを与え続けた結果がこれだ
名前:ねいろ速報 54
シンもアスランもキラに肩並べるくらい強いだろどうして信用してくれないんだ
名前:ねいろ速報 65
>>54
アスラン他組織だし…
シンは良い子過ぎて逆に使いたくないし…
名前:ねいろ速報 56
アストレイは飛ばし過ぎだろHAHAHAなんて言われてたラインをヒョイっと越える本編
名前:ねいろ速報 57
傲慢っちゃ傲慢なんだけど病んでた本人に言わせたら
僕にばっかりやらせる他の奴らが無責任なだけってことなんだろうか
名前:ねいろ速報 58
エリカ・シモンズならまぁ大抵のことはやるさ
名前:ねいろ速報 60
ユーラシア領での戦闘以降世界観が急に変わったよねこの映画
名前:ねいろ速報 61
頑張ればジャスティスの方も装着できそう
名前:ねいろ速報 62
技術流出防げる?
名前:ねいろ速報 71
>>62
流出したところで扱える人間は准将かアスランくらいの気もする
名前:ねいろ速報 64
フツノミタマもなんかあるんだろうなトンデモ機能
名前:ねいろ速報 69
>>64
例のレアメタル製でロウが打ちました
くらいは想定しておくぜ
名前:ねいろ速報 66
ナノ粒子を額に集めてから撃ってるし頭のあそこはナノ粒子のチャンバーと発射機だけだとすればそんなに大きくなくて良いのかもね
名前:ねいろ速報 72
メインセンサーに密着する大出力砲なんて蛮行アナハイムくらいかと思ってたよ
名前:ねいろ速報 80
>>72
いいだろ?
マニュピレーターにビーム砲仕込む奴らが居る世界だぜ?
名前:ねいろ速報 73
粒子を広範囲に散布して範囲内の敵をなんかするって思想はダブルオーライザーと同じだよね
ただしやってることが対話と傲慢で180度違うけど
名前:ねいろ速報 74
メサイア要塞がズズズ...ってなってるのに気づいた瞬間一体何が...???ってなるよね
名前:ねいろ速報 75
なんと傲慢なのだろう…一人で闘っているつもりだろうか…
名前:ねいろ速報 77
>>75
そういう環境に慣れすぎてしまったのが悪い…
名前:ねいろ速報 78
バターナイフで切った様な切れ方してたねメサイア
名前:ねいろ速報 79
准将の趣味じゃなさそうだし本当にアストレイ側から
よっしゃ!これも持ってけ!な!って感じで託されたような気がする
名前:ねいろ速報 81
使用許可を総裁に申請!から隣でノータイム承認したのは話巻きに来てるの?って思うレベルで鮮やかだった
名前:ねいろ速報 83
ライフリについた方が強いの?
名前:ねいろ速報 84
合体の時「エンゲージ」って言うのもキラが…?
名前:ねいろ速報 92
>>84
不束者ですがよろしくお願いしますわね❤
名前:ねいろ速報 85
あの雷どこかで見たと思ったらゲッターアークのサンダーボンバーだ
名前:ねいろ速報 86
ストフリのストライク要素がやっと生かされるんだやったー!って思った次には謎バリアと傲慢サンダーぶっ放なして啞然としたよ
名前:ねいろ速報 87
これでもかと作ってる姿が描写される強化パーツ
ピンチ時にこいつが来てなんとかなるっていう安心感を観客に与える
名前:ねいろ速報 89
ポン刀実体剣自体は種死で出てるよね
名前:ねいろ速報 90
合体するとき生身で大量のミサイル飛んでくるのラクスめっちゃ怖かったと思う
名前:ねいろ速報 98
>>90
なーに
あの状況でラクスが死ぬならキラも死ぬ
名前:ねいろ速報 93
承認するときは拳で割れるコンソールしてほしかった
名前:ねいろ速報 101
>>93
シート裏からわざわざ割るようのボタン出てきたら絵面が面白すぎるからだめ
名前:ねいろ速報 94
傲慢の具現化
名前:ねいろ速報 95
ライフリに傲慢砲ないのは流石にやり過ぎじゃねってなって無しにした説
承認♡
名前:ねいろ速報 96
これ付けるとストフリが額ビーム撃てるようになる理屈がよくわかってない
名前:ねいろ速報 105
>>96
ストフリだと出力不足で撃てない
こいつの側に核以上の動力が積まれている可能性がある
名前:ねいろ速報 120
>>105
00や鉄血みたいにツインエンジン状態なのかな?
一応種は核エンジン以上のエネルギーは無いし
名前:ねいろ速報 176
>>120
C.Eだしさらっと縮退炉作ってても驚かんぞ
名前:ねいろ速報 97
ちゃんと、AdobeSignで署名しろ
名前:ねいろ速報 99
普通の状況ならありえないんだろうけど隣りに座ってて即承認はあたまがおかしい
名前:ねいろ速報 107
>>99
二人の愛の共同作業ですわ
名前:ねいろ速報 100
ライフリの額にも傲慢なハイメガキャノン付いたんじゃないかな
名前:ねいろ速報 106
>>100
多分換装してたかもしれない
名前:ねいろ速報 102
ナノ粒子サンダー自体はドラグーンが爆散しない辺りそこまで破壊力はないけど効果範囲が凄いね
バリアとか張ってないと防げないタイプの攻撃だ
名前:ねいろ速報 103
ストフリだと地上で使いにくい装備があるけどライフリなら特にそういうの無いし必要なときは背中パージしてプラウドディフェンダー付けれるから取り回しは良さそう
名前:ねいろ速報 104
承認システムは良いんだが承認者と使用者がズブズブなのはいいのかな…
名前:ねいろ速報 112
>>104
滅多なことじゃ使わなさそうな使用者と滅多なことじゃないと承認しなさそうな承認者
問題ない
名前:ねいろ速報 108
承認先が恋人なのズルくない?
名前:ねいろ速報 109
ネバキーみたいでかっこいい
名前:ねいろ速報 110
>なんだかんだ本編ガンダムは持ってなかったからな…
ちょっと待てよ!?
名前:ねいろ速報 114
>>110
使いにくいってすぐ捨てたじゃん!
名前:ねいろ速報 111
廃人になったのあれみたいな兵器が普通に出てきてびびった
名前:ねいろ速報 116
ストフリあったのをディフェンダー開発してたキラが知らなかった以上は元々ライフリに搭載するつもりの装備ってことだけど
ストフリに額の砲が付いてるのは突貫で付けたのかそれともコンパスと繋がりあるオーブだし流出かそれとも普通にこういう武装作ってるからって正式な報告でデータ回ってきててそれを元に技術検証に使ってたストフリにも勝手に付けてたとかかな
名前:ねいろ速報 118
素のフリーダムに発射機構備わってるのが一番こえーよ
名前:ねいろ速報 123
>>118
ノーマルだと使えない飾りから安心しろ…
名前:ねいろ速報 119
なんと傲慢なのだろう
敵を全て殲滅すれば平和になると考えているのだろうか
名前:ねいろ速報 121
>>119
割とそんな時期に作ったやつだから…
名前:ねいろ速報 122
突然作中のテクノロジーを数段引き上げる技術?
それともこんなのがバンバン生まれてるんだろうか
名前:ねいろ速報 132
>>122
ハインラインと准将が意気投合して理論しかないもんをばんばん形にしてるんでは…
名前:ねいろ速報 133
>>122
ブラックナイト連中も種死から見たら圧倒的な格差があるしなあ
名前:ねいろ速報 124
1発1発ちゃんと承認式にしてくれません?
名前:ねいろ速報 125
でもナチュラル根絶やしにすれば戦争は終わるぞ
名前:ねいろ速報 129
>>125
どうせ
コーディネーター同士で
争い出す
名前:ねいろ速報 131
>>125
コーディネーターのレス
名前:ねいろ速報 126
ライフリの角も赤いところが結構厚みあるからあそこに付けるつもりだったのかも
名前:ねいろ速報 127
何が怖いって准将が設計してプログラムも自分でやってるから間違いなく准将の力なんだよこれ
名前:ねいろ速報 140
>>127
プラウドディフェンダーの設計者はハインラインのはず
名前:ねいろ速報 145
>>140
設計キラとも書かれてるので多分合作か何か…
名前:ねいろ速報 164
>>145
設計者の私がーってプラウドディフェンダー前で早口してるけどもしかしたらドッキングのセンサーまわり担当の設計かしら
名前:ねいろ速報 174
>>164
映画公式だとアルバート主導でキラとコンパス開発部で作成ってなってるね
名前:ねいろ速報 130
設定画見るとこいつの金色の羽飛ぶっぽいんだよな
ドラグーン的な武装だろうけど放電とか謎粒子散布も翼からやってるから絶対碌でもない武器だと思う
名前:ねいろ速報 135
ミネルバからミレニアムというトンデモ戦艦に発展したりあの世界の進歩の速さはガンダムとしても異常すぎてな
名前:ねいろ速報 136
ドラグーン飛ばしてビーム撃つより直接電撃撃つ方が効率いいよね
名前:ねいろ速報 149
>>136
宇宙でしかドラグーン使えないから地上でも使える装備を造るのは正しい
正しいんだが
名前:ねいろ速報 138
弐式とライフリって頭あんまり変わってない?
名前:ねいろ速報 139
メ
サ/
/イ
ア
名前:ねいろ速報 141
メンタルやっと安定したからこれ以上のパーツは作らんだろうから大丈夫、多分
名前:ねいろ速報 144
プラウドディフェンダーの方にドッキングしたMSに対して
ナノマシンの力でいい感じに中身を組み換えて発射口を作り出す機能を持ってる可能性は?
名前:ねいろ速報 147
ナノ粒子ってなんだよ!
名前:ねいろ速報 150
ソフト面のキラ!
ハード面のハインライン!
傲慢ウィングできた!!
名前:ねいろ速報 151
合作な時点でキラは戦闘面でももっと早く他人信用しろよ…
名前:ねいろ速報 160
>>151
他人を信用出来ないし死なせたくない土台が揃い過ぎてた
名前:ねいろ速報 155
知らないのか
2000年代辺りのSFにおいて「ナノ〇〇」はだいたい「マジカル」と同じ意味だ
名前:ねいろ速報 158
ハインラインならストフリに発射口急遽増設するくらい余裕だろうという信頼感がある
名前:ねいろ速報 159
精神感応で操作するナノ粒子っていきなり現れたけどなんだよこれ怖いよ!?
名前:ねいろ速報 266
>>159
CE世界にいきなり現れたメガ粒子もこわい
名前:ねいろ速報 279
>>266
基本的にCEのビームは荷電粒子のはずなのに…
まあ陽電子という名のちょっと強いビームもあるし今更か
名前:ねいろ速報 270
>>159
急に現れたメガ粒子砲とかいう兵器もあるし気にするな
名前:ねいろ速報 161
メイリンがこれの2号機に乗ってジャスティスと合体すると凄そう
名前:ねいろ速報 162
無印と運命両方のの最終決戦でもこれをミラコロで輸送してジェネシスとメサイアにぶっぱすれば即終わりだろうしヤバいの作っちゃったね准将
名前:ねいろ速報 167
>>162
実際この手の超破壊兵器はMS相手に使うもんじゃないね
要塞クラスの巨大兵器対用だよ本来は
名前:ねいろ速報 169
>>162
と言うか割とそう言うやばい兵器を即無力化する為に作った装備って線はあると思う…
名前:ねいろ速報 183
>>169
大量破壊虐殺兵器が潰しても潰してもポンポンPOPしてくるもんな…
名前:ねいろ速報 163
監督の次の作品のグレンダイザーへの橋渡し
名前:ねいろ速報 165
>>163
本体とドッキングするうえに雷攻撃
なるほど…
名前:ねいろ速報 166
>>163
スペースサンダーが傲慢サンダーと似たような事やらかしたら多分吹き出す
名前:ねいろ速報 208
>>166
甲児君がここは俺がするんだ
名前:ねいろ速報 171
視界が暗転するの怖すぎる
名前:ねいろ速報 172
流石に地上だと威力減衰するよね?
…するよね?
名前:ねいろ速報 173
まあルナアグネスはともかくシンくらいになると滅多な事じゃ落ちないだろうけど今回実際滅多な事が起きちゃったからな…
名前:ねいろ速報 177
議長…彼の適性本当に戦士なんですか…?
名前:ねいろ速報 179
メサイア両断で8割って最大出力だと何が起きるんです…?
名前:ねいろ速報 180
>>179
月に相合傘くらいは刻めるかな…
名前:ねいろ速報 182
一応キラからラクスへの愛の形ではあるんだよな…
名前:ねいろ速報 188
>>182
だいぶ思い詰めた結果ではあるけどラクスの願い叶えるための翼である
そしてストフリの方もラクスからキラへの贈り物なので劇場版のテーマと合わせて合体シーンがね…いいよね…
名前:ねいろ速報 217
>>182
承認性も安全装置ってよりは戦うならラクスの剣でありたいっていうキラの望み反映した機構なのかもしれない
名前:ねいろ速報 185
君らが弱すぎるからって理由で作ったけど本当に作ってて良かったな
傲慢は身を助けるとはこの事だ
名前:ねいろ速報 186
そいやCE世界って地球周辺でドンパチしてるけど外宇宙への進出技術確立されてるんだっけ?
名前:ねいろ速報 197
>>186
一応火星圏までは進出できてる
ただ片道数ヶ月かかるくらいだからそこまで進んでない
名前:ねいろ速報 206
>>186
ジェネシスがそもそも外宇宙行くためのもんだよ
名前:ねいろ速報 211
>>206
パトリック議長…出生問題は…?
名前:ねいろ速報 220
>>211
ジェネシスはジョージ・グレンが生きてた時代からもう研究しててシーゲルがそっち方向の推進に積極的だったから継続してた
パトリックが兵器に転用した
名前:ねいろ速報 268
>>220
元はレーザー推進の発射台だったんだっけ
名前:ねいろ速報 187
デスティニーの動力って核プラス何かとかだっけ?
ディフェンダーには何が積んであるんだろうか
名前:ねいろ速報 189
数あるガンダム強化の中でも自分で作ってた部分が面白い
2週目で悩んでる准将見ても裏で超兵器作ってると思うと面白い
名前:ねいろ速報 202
>>189
映画ではいい感じに吹っ切れて正義のために使えてたけど
病んでたままの准将がこれ使ったらヤバかったのでは…
名前:ねいろ速報 213
>>202
ラクスに何もあげられない…せめて世界をどうにかしなきゃ…でこれがお出しされるのは闇堕ちラスボスが生まれる流れにしか見えないのよ
名前:ねいろ速報 219
>>213
愛ってすごい
名前:ねいろ速報 232
>>202
傲慢サンダーとポン刀によりブラックナイツは活け造りと化した
名前:ねいろ速報 190
愛と自由の傲慢神
4DXフリーダムゼウスシルエットだ
愛フィールドバリアとLOVE❤️サンダーで敵を殲滅するぞ!
名前:ねいろ速報 191
こいつを殺意で持って動かしたらデストロイに焼かれたベルリンレベルの惨事になりそう
名前:ねいろ速報 192
准将の新たなる翼
なんと傲慢なのだろう彼は雷神になった
名前:ねいろ速報 193
想いだけでも…力だけでもダメなんだ…
名前:ねいろ速報 196
>>193
ラクスへの純粋な想いで振るう強大な力は美味いか?
めっちゃ美味いなこれ…
名前:ねいろ速報 207
>>196
承認しますわ❤️
名前:ねいろ速報 195
何そのキラキラつよすぎない!?何でラクス外出てるの!?が衝撃すぎた
名前:ねいろ速報 198
コズミックイラ最強兵器が戦艦でもMSでもなく背負いもの
名前:ねいろ速報 200
なんと傲慢なのだろう
↑
傲慢だった
神にでもなったつもりであろうか
↑
神になった
名前:ねいろ速報 203
>准将の新たなる翼
>なんと傲慢なのだろうシンは雷神になった
名前:ねいろ速報 205
ラブラブ粒子バリアーで戦艦の一斉砲撃も無効化
ラブラブサンダーがエリア内全ての雑魚を無力化
ラブラブバスタービームがよくわからん位置にいる戦艦もワンパン
名前:ねいろ速報 209
想いと力の天秤が垂直になるくらい力がデカいんだよ
名前:ねいろ速報 216
>>209
天秤がカタパルトになってる…
名前:ねいろ速報 223
>>209
ラクスの愛で天秤は釣り合ってるけど?
名前:ねいろ速報 210
少なくとも秒で承認されていい兵装ではない額ビーム
名前:ねいろ速報 214
画面が反転して一瞬でメサイアとドラグーンが切れる演出めっちゃかっこよくない?
名前:ねいろ速報 218
力だけがボクの全て…
名前:ねいろ速報 221
これ完成できる技術なかった開発班ありがとう過ぎる
完成早かったら初手でアコードは一掃できたかもだけどキラが完全に壊れてた
名前:ねいろ速報 222
テストパイロットを務めたシン・アスカは1人では扱いきれなかったのでやがて分身した
名前:ねいろ速報 228
>>222
本物の分身すごいなぁ!?
名前:ねいろ速報 224
ファウンデーションがコンパスにちょっかいかけるタイミングがもう一週間ズレてたら地上で全滅してたぞアコード
名前:ねいろ速報 226
メンタルあれな時でもさすがにやべーと思ったのかYES/NO枕はラクスに投げる
ねえラクス今晩どう?
名前:ねいろ速報 227
これ地上で使って大丈夫なやつ?
名前:ねいろ速報 230
エンゲージ!
名前:ねいろ速報 238
ナノ粒子の精神感応操作ってドラグーンの延長技術なんかな
名前:ねいろ速報 239
今日見たけど放つ光ってキララクのどっちかが言ったのかと思ったらそう言うことかよ!
名前:ねいろ速報 253
>>239
⚡️放つ光⚡️ ってよくレスされてたでしょ!
名前:ねいろ速報 240
福田がエンゲージとかドッキングは隠語じゃないよ〜しててダメだった
ラクスはどう思う?
名前:ねいろ速報 242
一番酷いのあのバリアなんだよね
展開中マジで一撃も入ってないし時間制限か何かあるにしてはずっと展開してるし
名前:ねいろ速報 247
ハインラインとヤマト隊長の接触を禁ずるべきなのではないでしょうか
名前:ねいろ速報 252
>>247
プラウドディフェンダーが間に合わず世界が滅びていた可能性があるが?
名前:ねいろ速報 248
本物の傲慢の前にはファンのネタ妄想にも遠慮が生じていることを痛感させられる代物
名前:ねいろ速報 267
>>248
この20年ファンがネタにして玩具にしてきたありとあらゆる要素に対して公式が
俺達が本物の⚪︎⚪︎ってヤツを魅せてやる
と投げつけてきた豪速球がFREEDOM
名前:ねいろ速報 249
傲慢ソードも傲慢なところ見せて欲しい
名前:ねいろ速報 250
劣った連中にちやほやされるのがそんなにたのしいのか!の辺りの准将の顔がキレてて怖い
名前:ねいろ速報 251
雷神とか刀とかキラよりルルーシュの趣味が優先されてそう
名前:ねいろ速報 255
]
名前:ねいろ速報 257
オルフェがめっちゃビーム当ててるのに全く効いてないんだよね傲慢バリア
名前:ねいろ速報 259
結局傲慢サンダーの正式名称ってなんなの
名前:ねいろ速報 261
>>259
ラクスの怒り
名前:ねいろ速報 265
>>261
准将はラクスをなんだと思ってるの…
名前:ねいろ速報 272
>>265
うちの奥さん怒らせると怖いんだぞ!という思いを込めて
名前:ねいろ速報 264
エンゲージ後は完全にグレート合体初お披露目の勇者や戦隊ロボのノリ
名前:ねいろ速報 274
千葉が所属するスタジオと同じ名前の敵をアストレイシリーズの代名詞の日本刀でぶち殺すの20年前だったらあらぬ曲解と噂流れまくってそう
名前:ねいろ速報 281
>>274
ちょっとだけ脳裏によぎった
ちょっとだけ
名前:ねいろ速報 275
ナノ粒子とメガ粒子に何か関係あるんだろうか
名前:ねいろ速報 280
>>275
ミノフスキー的なあれやそれや…?
名前:ねいろ速報 288
>>280
ミラコロがCEのミノフスキーやGN粒子ポジだし
ミラコロで荷電粒子変質させてるのかも?
名前:ねいろ速報 277
刀はFT装甲対策で急遽ポン付けしたような雰囲気がある
名前:ねいろ速報 282
メガ粒子砲はそもそもミノフスキー粒子を射出する砲のことなのでミノフスキー粒子も存在する
名前:ねいろ速報 284
なんかいい感じの荷電粒子をメガ粒子って呼んでるだけかもしれんし…
ナノ粒子は知らん
名前:ねいろ速報 285
メガ(特に深い意味はなく単位のM)(荷電)粒子砲ならなんの問題もない
名前:ねいろ速報 287
もしかしてズゴックって一部プラウドディフェンダーと同じ技術使われてる…?
名前:ねいろ速報 289
ライフリ専用じゃないってことは下手するとイモジャにインジャや運命にもくっつくのかこれ
名前:ねいろ速報 291
>>289
非承認
名前:ねいろ速報 293
敵の攻撃避けるのストレス溜まる
いちいちドラグーンの角度とか調整して部位破壊するのストレス溜まる
フォビドゥンだのデストロイだのフリーダムの攻撃がろくに効かない敵ストレス溜まる
全てのストレスを解消する!
名前:ねいろ速報 300
>>293
やめてよね
防御無敵ロボが防御できない攻撃をするのが一番だろ
名前:ねいろ速報 295
プラモ出たらストライカーとかシルエット的な遊びがされるんだろうな…
名前:ねいろ速報 308
>>295
既に画像でバエルにつけられてマッキーはボッチなのでサンダーもビームも使えないとかいわれたりそれはそれとしてフツノミタマだけで無双するとか言われてる
名前:ねいろ速報 299
専用じゃないとするとデコビームはどうなってんだ…
名前:ねいろ速報 301
いきなり実剣装備してビビったがよく考えたらアストレイでは当たり前だった
名前:ねいろ速報 307
>>301
別にアストレイ関係なく種って実剣装備多いだろ
名前:ねいろ速報 315
>>307
設定の関わりはともかくアストレイあるからこそすんなり受け入れられるしさいつよ実体剣の形にチョイスされるのも納得行くよね
名前:ねいろ速報 325
>>315
アストレイ関係なく多いだろってレスした側にそんな同意求められても困る
別に本編だけ見ててもずっと実体剣装備の機体は出てるだろ
名前:ねいろ速報 343
>>325
それがいろんなのある中で刀がチョイスされることに対してだよ
名前:ねいろ速報 353
>>343
オーブが日本文化継承してるしフツノミタマってオーブ式の命名だからはーんオーブの技術かなんかねって思ったけど
名前:ねいろ速報 367
>>353
だから設定的関わりがあるかはともかくって言ってるじゃない
名前:ねいろ速報 370
>>367
だから別にアストレイ特に知らなくても違和感ねぇって
俺がそうだし
忘れてたわ菊一文字とか
名前:ねいろ速報 368
>>353
ガーベラストレートもオーブから行ったのかな
名前:ねいろ速報 373
>>368
和名を英訳してんのはオーブっぽくない
名前:ねいろ速報 316
>>301
ストライクにしろジンにしろ装備してるしむしろビームサーベルはGATシリーズからようやく採用始めたぐらいだろう
なんならソードストライクやらソードインパルスにデスティニーもビームと実体剣両用みたいなもんだし
名前:ねいろ速報 294
新たな剣も輝いてるな
名前:ねいろ速報 302
額が光ってるの怖過ぎるのですが
名前:ねいろ速報 303
ズゴック「あの…!」
名前:ねいろ速報 305
映画のデスティニーって血涙あったっけ?
名前:ねいろ速報 309
あるよ
なかった!って謎のガセが広まったけど
名前:ねいろ速報 318
>>309
なんか灰色だったような記憶があるけど記憶が改ざんされてたのか…3回目を見に行く理由ができてしまった…
名前:ねいろ速報 310
後ろのなんかみんな悪い顔してるように見えてきた…
名前:ねいろ速報 312
そういやマジェプリのローズ3のコクピット考えたのは平井だったな
名前:ねいろ速報 313
病んでた頃の産物ではあるけど
ラクスの承認が必要なところに癒しを感じる
名前:ねいろ速報 314
こいつの防御のあれ何?
ストフリがドラグーンで張ってたようなバリアすら張ってないからマジで分からんのだが
名前:ねいろ速報 320
>>314
多分ナノ粒子ってやつだな…
名前:ねいろ速報 321
>>314
撒き散らしてる金色の粒子が作用してるように見えるけど現状一切不明
名前:ねいろ速報 329
>>314
00のGNフィールドみたいに機体周辺にナノ粒子がバリアの役割果たしてるとか?
とりあえず設定集待ちだね
名前:ねいろ速報 330
>>314
ガンダムじゃないけどプライアルアーマー的な感じで何かの粒子を纏わせてる感じ…?
名前:ねいろ速報 351
>>314
ラクスの愛だ!
名前:ねいろ速報 319
フェムテク装甲の普及に伴って今後はどんどん実体装備が増えそう
名前:ねいろ速報 327
これドッキングの調整に苦労してたみたいだけど初めからストフリを複座にしてくっ付けとけばいいのでは…?
名前:ねいろ速報 328
ストフリが2年で型落ちになったようにあと2年もすればみんなマイフリやミレニアムに追いつくよ
名前:ねいろ速報 332
>>328
CEそろそろ滅びると思う
名前:ねいろ速報 335
>>328
やめてください現場はまだジンで頑張ってるんですよ!
名前:ねいろ速報 336
>>328
平和にする気なら
追い付かんで
ええ!
名前:ねいろ速報 331
サトーの魂の篭った刀
名前:ねいろ速報 334
それこそザフト定番の重斬刀とかハイマニューバ2型の刀とか設定から消えたり復活したり消えたりするグランドスラムとか
名前:ねいろ速報 340
>ストフリが2年で型落ちになったようにあと2年もすればみんな(現時点での)マイフリやミレニアムに追いつくよ
名前:ねいろ速報 342
IWSPとかも付けてたよな実体剣
名前:ねいろ速報 350
>>342
なんならソードストライカーやシルエットの対艦刀シリーズはビームと実体剣の合わせ技だしあの世界実体剣好きすぎると言うか信頼しまくってる
名前:ねいろ速報 360
>>350
それこそアストレイだとビームサーベルはエネルギー食いすぎるから刀作るか!とかやってたからな
名前:ねいろ速報 349
あの粒子を媒介に雷発生させたりビーム相殺してる筈なので何らかのエネルギー体ではあるはず?
それをいっぱい集めて壁にする無敵バリア完成!
名前:ねいろ速報 356
>>349
ビームどころかミサイルの爆風すら通していないようだが…
名前:ねいろ速報 371
>>356
隙間が無ければ爆風も衝撃も通らないんじゃない?よく知らんけど…
名前:ねいろ速報 352
まあ実際あの承認も加盟国やらへのポーズみたいなとこはありそう
一応セーフティありますよっていう
名前:ねいろ速報 357
>>352
承認するのは隊長の妻
名前:ねいろ速報 358
刀自体はレッドフレームが使ってたから…150mぐらいあるのもあったし…
ザフト製のMSも使ってたけどあっちは切れ味が悪いとか
名前:ねいろ速報 362
現場でいざ必要となった時に関係各国の承認が必要とかめんどくさい手順踏まなくちゃいけないとそれはそれで使い物にならんし
名前:ねいろ速報 363
キラ・ヤマトなんだから持つなら刀だろ
ヤマトだぞ
名前:ねいろ速報 377
>>363
次のフリーダムは波動砲付けるか…
名前:ねいろ速報 364
過去シリーズだと近いのはレギルスの胞子ビットなのかなあの謎のナノ粒子
名前:ねいろ速報 366
まああの世界ライン越えた大量破壊兵器が気軽に出てくるからこれぐらい傲慢な必要があるのはわかる
名前:ねいろ速報 375
刀はハイマニューバ二式が突然持ってそれ以後本編機体じゃ持ってるのでてないからアストレイなかったらカッコいい以外の理由はピンとこなかったかも
名前:ねいろ速報 379
監督が意識してたとか言ってないのにアストレイが気に食わないのかやたらムキになって否定する人がいるな
名前:ねいろ速報 383
>>379
言ってないならアストレイアストレイうるさい方がおかしいだろ
名前:ねいろ速報 386
滅相もない
このように総裁の承認が必要という重いデメリットが…
名前:ねいろ速報 389
>>386
総裁が同乗して即承認するのはルールで禁止スよね
名前:ねいろ速報 387
あんだけ外伝でメインに出しといて見る側が意識してるのもいるって話にそこまでキレる理由もないかな…
コメント
コメント一覧 (26)
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
それともストフリでテストしてライフリに搭載予定だったのかな?
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
量子化とかいう意味不明な能力に比べたら可愛いもんだもんな...
anigei
がしました
anigei
がしました
空に墜ちる(宇宙に墜ちる)
anigei
がしました
国連の悪口はやめろ
anigei
がしました
anigei
がしました
色欲 アスラン
暴食 シン
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
傲慢だから神になったのではなく神にならざるをえないので傲慢にした一品
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする