名前:ねいろ速報
もしかしてライオスのパーティって結構優秀な冒険者達なの?
IMG_8154

【ダンジョン飯】九井諒子
名前:ねいろ速報  1
はい


名前:ねいろ速報  3
そこそこ名前が知られてる程度には有力パーティっぽい

名前:ねいろ速報  4
深部の探索依頼受けて竜狩れるくらいの上澄み冒険者


名前:ねいろ速報  5
開幕で暫定最下層にいるからな


名前:ねいろ速報  6
あのサイズのコカトリス無傷で瞬殺出来るのは結構な廃レベル


名前:ねいろ速報  7
結構若いパーティなのにな
すごい


名前:ねいろ速報  29
>>7
チルチャックさんは引退前だったのにライオスたちが挑もうとしてる階層に行けるハーフフットが他にいないから
しょうがなく付き合うことにしたってぐらいのベテランだぞ


名前:ねいろ速報  9
チルチャック雇えてシュロー拾えたのめちゃくちゃ幸運だな…ってなった
それはそれとしてあの婚活女やっぱ碌でも無ぇな?


名前:ねいろ速報  32
>>9
チルのアニキの引退前の最後の仕事として紹介される辺りちゃんと信用されてるっぽいんだよなライオス…


名前:ねいろ速報  10
メンバーにハーフフットの顔役もいるもんな


名前:ねいろ速報  11
自前のギルド組んで2年くらいで大手だもんな…


名前:ねいろ速報  12
島主から依頼受けてる時点で上澄みだからな


名前:ねいろ速報  14
メンバーに天才魔術師2人もいるし…


名前:ねいろ速報  16
ファリンは隠れた天才って感じでいいよね…


名前:ねいろ速報  17
過程はどうあれちゃんと深層まで潜れるからな
他のパーティは実力が足りないか動機がない


名前:ねいろ速報  18
スキル:犬の真似もやたら強いしな…


名前:ねいろ速報  19
ライオスの威嚇でどこまで追い払えるかチャレンジ


名前:ねいろ速報  20
>>19
シェイプシフター
ダイヤウルフ


名前:ねいろ速報  23
>>19
魔物知識でムダな戦闘回避できるのが地味につよい


名前:ねいろ速報  69
>>23
無駄戦闘回避以外にもライオスの魔物知識すごいヤクにたってるよな


名前:ねいろ速報  22
雑魚とはいえマルシルが歩き茸ワンパンしてるんだよな…


名前:ねいろ速報  42
>>22
オーガシルがタデちゃんよりバキバキだったのその辺もあるのかな…


名前:ねいろ速報  57
>>42
ダンジョン潜りって普通に膂力が要りそうだもんな…


名前:ねいろ速報  25
マルシルがどんくさ扱いされるほどのスペックのパーティ


名前:ねいろ速報  51
>>25
実際どんくさくはある
戦闘時はともかく普段は迂闊でいらんとこで躓く感じ


名前:ねいろ速報  67
>>51
熱湯を2回も!?


名前:ねいろ速報  26
個々が優秀ではあるけ超人的にに強いってわけじゃないのに安定して探査してるからすごいよ
やはりモンスター知識は大事


名前:ねいろ速報  28
ライオス自体の戦闘力は超強いってわけではないけど
超強いサムライと何でも受けるドワーフがいるパーティ


名前:ねいろ速報  30
一番強いわけじゃないのに一番進んでるパーティのひとつだからね


名前:ねいろ速報  31
特に作中で明確に言われてはないけど水場を超えられるパーティがもう限られるんだろうなって
水上歩行要員必要+某モンスター対策+対策した上での別モンスターの不意打ち+大型モンスター不意打ちとか本当に殺しにきてる


名前:ねいろ速報  50
>>31
水上での全滅は蘇生の可能性も著しく下がるからな
水没したらアウトだ


名前:ねいろ速報  33
ギャグだからわからないけど超上澄みパーティと冒険者


名前:ねいろ速報  34
兄が絡まれてたら容赦なくモーニングスターで救出する妹僧侶


名前:ねいろ速報  36
金剥ぎに騙されてる割に妙な人脈がある兄妹


名前:ねいろ速報  37
ゲームみたいに敵倒してもレベルアップするわけじゃないから避けられる戦闘は避けたほうがいいよな…


名前:ねいろ速報  38
にーさーん(ドカッ ゴスッ ゴスッ


名前:ねいろ速報  39
ちょっと教わっただけで簡単な魔法使えるようになるライオス何気にヤバない?


名前:ねいろ速報  44
>>39
血筋なんだと思う


名前:ねいろ速報  41
水辺にでてきたモンスター連中はビーム撃って来るしマジでよく倒せたなと思う


名前:ねいろ速報  45
パーティにひとり配置する魔法使いとしてマルシルより優秀そうなのもあんまり出てこないしな


名前:ねいろ速報  46
習性から攻略考えるライオスとマルシルシュローの火力だけでも強い


名前:ねいろ速報  47
むしろカブルー早すぎるくらいなんだよな
ライオスが駆け出しで金はぎしてたのももっと浅い層だから


名前:ねいろ速報  48
かなり強い魔法使い2人抱えてるのはそれだけでかなり生存力強い


名前:ねいろ速報  55
>>48
方向性が違ってて相方の特性ちゃんと理解してるのが強い


名前:ねいろ速報  66
>>48
問題は片方がどんくさで片方がライオスの妹というとこだな…


名前:ねいろ速報  49
飯食ってたら何事もなく倒してそう


名前:ねいろ速報  58
>>49
というか何度かドラゴンの討伐実績あったはず


名前:ねいろ速報  52
ガチになればファリゴンも両断出来るシュローはおかしい


名前:ねいろ速報  53
読み返すとマルシルのスペックなんかおかしい
新参かつ畑違いの魔術で高火力アタッカーやってる


名前:ねいろ速報  68
>>53
学園始まって以来の才女だからな…


名前:ねいろ速報  54
カチカチに準備を重ねたパーティが途中で挫折してるのにライオス達は魔物を食いながらドンドン下層へ突っ込んでいくのやっぱりなんかおかしくない?


名前:ねいろ速報  106
>>54
元々物資さえ用意してれば下層に潜れる程度には強いから…


名前:ねいろ速報  56
油断せずに行こうと念押しておきながら油断しまくってるからなカブルー…


名前:ねいろ速報  59
よっ悪魔食い


名前:ねいろ速報  60
ファリンは物理もかなり強いから凄い
そういえば1巻で歩きキノコを杖で殴り殺してるハーフエルフがいたけどあいつもそこそこ物理強いよな…


名前:ねいろ速報  61
魔物の知識があるのが本当にアドバンテージになっている


名前:ねいろ速報  62
結構ベテランのはずなのになんでマルシル最初ちょっと自信喪失してたんだよ


名前:ねいろ速報  89
>>62
マルシルのPT入りは2年前だからベテランというほどではないんじゃないか
どれくらい経験積んでるのか知らんけど


名前:ねいろ速報  98
>>89
例の女のせいでPTの信頼得るまで大変だったけど頑張ったのいいよね…


名前:ねいろ速報  63
そろそろ村正狙いで潜り始めるくらいのパーティに感じる


名前:ねいろ速報  65
人魚対策で耳栓したら魚人への対応が遅れるのは理不尽過ぎる


名前:ねいろ速報  71
>>65
いきなり歌重ねるのが正解とかわかんねえよ!


名前:ねいろ速報  78
>>71
逃げられた…


名前:ねいろ速報  72
>>65
だからこうしてカナリヤ役を用意する


名前:ねいろ速報  75
>>65
だからこうして歌を合わせに行く


名前:ねいろ速報  79
>>75
サイコにしかできねえ発想だ…


名前:ねいろ速報  83
>>75
なんなのあの人…みたいな反応されるのが酷い


名前:ねいろ速報  90
>>83
見知らぬ不審者に歌を合わせられる方の身にもなれ


名前:ねいろ速報  97
>>83
実際恐怖でしかないし…なんなら味方からしても怖い


名前:ねいろ速報  92
>>75
正規の教育を修めればいっぱしの学者になれるのでは…?


名前:ねいろ速報  99
>>92
単純に勉強ができないから…


名前:ねいろ速報  70
というかレッドドラゴン以前に何回かドラゴン倒してるのが凄い


名前:ねいろ速報  73
マルシルは閉所での爆発魔法がヤバいって身を以て知ったり割とその辺の脇の甘さがリアル


名前:ねいろ速報  74
ドラゴンとか今まで普通に倒してるっぽいしな


名前:ねいろ速報  80
どうやって人魚の歌を覚えることができたのかは謎


名前:ねいろ速報  81
元ネタみたいに個人ごとにクラス決まってるようなわけじゃないだろうけど
ロードは回復魔法も使うものだからな


名前:ねいろ速報  84
カナリアとかの化け物どもを除けばかなり上澄み


名前:ねいろ速報  85
パーティ内の誰かしらが魔物に対する的確な対処法知っているからかなり安定しているよね


名前:ねいろ速報  86
上手くはないけどある程度は正確なんだろうなあの歌…


名前:ねいろ速報  95
>>86
聞くと催眠状態になるのによく覚えたなこいつ…っていつも思う


名前:ねいろ速報  103
>>95
遠くから聞いたか必死で断片ごとに覚えたんじゃないか…?


名前:ねいろ速報  88
センシが最高級品のミスリル装備で固めてるの結構なズル


名前:ねいろ速報  94
>>88
鍋はともかく包丁はちょっと武器として使うにはサイズが小さ過ぎて…


名前:ねいろ速報  102
>>94
なので投擲で竜の眼を潰します


名前:ねいろ速報  91
チルは引退前の最後の付き合いだったのにファリン救出にも付き合って
最終的に円満退職出来たわけか…


名前:ねいろ速報  109
>>91
金の付き合いです見たいな顔してる割に情に熱すぎる


名前:ねいろ速報  93
裕福な育ちだからそもそもあんまり金に執着ないし品性はまあまああるし知識もそれなりにはあるからな


名前:ねいろ速報  96
ナマリシュローチルチャック抱えてるのずるいなってなる


名前:ねいろ速報  100
ファリンはバトルメイジなんだろう…なんかこいつ最後更に強化されてんな…


名前:ねいろ速報  112
>>100
人間の行動を一番縛る足に竜残ってるから常人の三倍の脚力とかあるんだろうな…


名前:ねいろ速報  104
そんな兄妹でも殺すしかない山の民


名前:ねいろ速報  108
あのアダマン盾(鍋)実は最初は太古の鍋だったってオチ結構好き


名前:ねいろ速報  111
マルシルはファリンと親友でライオスは親友の兄(初期好感度低い)なのがあのPTには強かったんだろう


名前:ねいろ速報  113
ダンジョンの感覚で地上で死んでしまうやついそうで怖い


名前:ねいろ速報  118
>>113
最後は地上でも生き返られるようになったわけだよね
すごくない?


名前:ねいろ速報  124
>>118
蘇生自体は元から出来る
ダンジョンと同じノリではいかないけど


名前:ねいろ速報  203
>>124
大抵不死の呪いがかけられてる人工ダンジョン限定じゃなかったっけ?
ワールドガイドにそんなこと書いてあったような


名前:ねいろ速報  207
>>203
正確には地上だと蘇生は現実的ではない話だな
全く出来ないと大体出来ないは違う


名前:ねいろ速報  114
やはり兵站はだいじ


名前:ねいろ速報  116
>>114
兵站!兵站!


名前:ねいろ速報  115
悪い奴らに良いように使われた場合があっても命の取り合いまでは無さそうだし超えてはいけないラインまでいかなかったんだろう
良いように解釈すればある意味舐められてたけど舐められない為に必要な行為だった


名前:ねいろ速報  117
獲物を誘い出すための歌を獲物側が歌い始めるんだぞ
人魚からしたら恐怖以外の何者でもない


名前:ねいろ速報  125
>>117
人魚じゃなくても恐怖だぞ


名前:ねいろ速報  133
>>117
イカ釣り漁船が灯台だと思って近づいたら腹の先っぽが発光する巨大イカだったみたいな…


名前:ねいろ速報  119
シュローなんかもめちゃくちゃ強いしな


名前:ねいろ速報  121
>>119
次男はもっと強そう


名前:ねいろ速報  128
>>121
あの世界観のダンジョンで生きてられるのすげぇよ


名前:ねいろ速報  122
>>119
なんかって言うけどあいつ攻撃力だけなら作中トップクラスじゃん!


名前:ねいろ速報  120
ファリンはクレリックイメージだろう
元ネタであろうゲームがクレリックはわりと近接もできるものだから…


名前:ねいろ速報  123
そういやゴースト達どうなったんかな…
まだブレインやってそう


名前:ねいろ速報  136
>>123
寂しそうな顔で体を包む膜が薄くなってるのを感じる…て教えてくれそう


名前:ねいろ速報  147
>>136
成仏する気があるのはそのまま薄れて国が気になるのは人形にでも入ってればいいんでないかな…


名前:ねいろ速報  126
シュローの手下も相当レベル高いからまじめにダンジョン攻略したらカブルー組より行けそう
それにしても全員女の子はどうかと思うぞシュローの父ちゃん


名前:ねいろ速報  130
>>126
反省から次男は全員男にしました


名前:ねいろ速報  131
>>126
どうせ手を出さんし出さんだろうと見越してそばに付けてそう


名前:ねいろ速報  138
>>131
むしろ子供作らせたくて女で固めてるのかと思ってた


名前:ねいろ速報  214
>>131
口が裂けても言わんけど「いいからどれかに手出せ」位は思ってそう


名前:ねいろ速報  135
>>126
まあ恋愛沙汰になるのを考えればね…


名前:ねいろ速報  129
人魚の歌を人が歌っても誘惑効果って発揮されるのかな…?


名前:ねいろ速報  141
>>129
例えばネコに向かって人間がにゃんにゃ〜んって言うと
(何言ってんだこいつ…ぬ…)って顔する


名前:ねいろ速報  132
🐇が怪談になったりシェイプシフター遭遇後の犯人探しについてアンケート取れたりする程度には深層潜ってるパーティーいるんだよな


名前:ねいろ速報  140
>>132
ダンジョンはあの世界にひとつじゃないからね


名前:ねいろ速報  166
>>140
竜の谷みたいな開放系ダンジョンはあんまり変わらなかったりするんだろうか


名前:ねいろ速報  142
>>132
ダンジョンマスターが交代してるだけで各地のダンジョン自体は結構古くからあるものみたい


名前:ねいろ速報  134
探索パーティと考えるとライオスの威嚇は本当に壊れスキル
リソース殆ど消費しないのに深層まで行っても獣系の魔物なら効果抜群


名前:ねいろ速報  153
>>134
あいつ役に入り込むからなぁ…


名前:ねいろ速報  156
>>134
欠点は傍目から見たらキモいことだけだな


名前:ねいろ速報  139
逆にカブルーは対人特化(色々な意味で)し過ぎで
他がからっきし


名前:ねいろ速報  146
>>139
根本的に魔物嫌いだから知識つけるのも身が入らんのかな


名前:ねいろ速報  193
>>139
ママも対人戦闘スキルしか躾けなかったのだろうか


名前:ねいろ速報  143
シュローより面白い話持って帰れるかな兄弟


名前:ねいろ速報  150
>>143
次男はいけそう
生きて帰ってこれれば


名前:ねいろ速報  162
>>150
次男そんなヤバいとこ行ってんの…


名前:ねいろ速報  144
地上での蘇生はだいたいスーパーなドクターがたまたま近くにいてギュッてしてくれない限り無理くらいの話だから


名前:ねいろ速報  145
タンスさんやマイヅルさんみたいな帰還術があれば帰りの食料分の荷物とかごっそり減らせるの羨ましいよね


名前:ねいろ速報  148
女だらけなのはマイヅルの下に付けるせいなのもあるのかな


名前:ねいろ速報  155
>>148
一番納得できる理由だわ…


名前:ねいろ速報  149
ライオス自身の戦闘能力はそこまで高くないけど
豊富な魔物知識がね


名前:ねいろ速報  151
高コストモンスターを序盤に置けない理由とかダンジョンメイク要素がかなり面白そうでゲームになってほしい


名前:ねいろ速報  157
>>151
作るか!ダンジョン側でサイコパスの相手するゲーム…


名前:ねいろ速報  163
>>157
サイコパスの思考パターン考慮してモンスター配置するとか無理ゲーすぎるよぉ…


名前:ねいろ速報  158
>>151
勇者のくせになまいきだ


名前:ねいろ速報  160
>>151
全てを終焉らせるものいいよね…


名前:ねいろ速報  161
>>151
勇なまだこれ!


名前:ねいろ速報  173
>>161
イメージとしては悪くないけど勇なまはやりようで入り口に高コストモンスター置けるからなぁ


名前:ねいろ速報  159
ドラゴン複数相手して生き残ってるライオスはマジでおかしいと思う


名前:ねいろ速報  164
前衛キャラの防具が明らかに高価


名前:ねいろ速報  170
>>164
実は盾持ちスキルあるんだよねライオス
かなりいい装備なのは今思うと感じる


名前:ねいろ速報  165
ドラゴン愛好者の界隈は俺みたいな素人にはとても……みたいな態度を画像がするってどんだけ魔境なんだよドラゴン愛好者の集い


名前:ねいろ速報  171
>>165
現実に例えるとガノタみたいな…?


名前:ねいろ速報  174
>>165
鱗一つで種類年齢体長地方までだいたいわかって初級くらいかもしれない


名前:ねいろ速報  169
モンスターよもやま話読んでてドラゴン退治で山登り?ダンジョンなくても自然発生するもんなの?と思ってたけど
山自体がダンジョンになった例があるんだね


名前:ねいろ速報  172
歩き茸同好会と同じくらいの勢力らしいなドラゴン同好会


名前:ねいろ速報  178
俺も完全版は今日買った
早いところだと昨日から並んでるな


名前:ねいろ速報  179
タンギングの音でかなりのところまで推測できないとお話にならないらしいな


名前:ねいろ速報  180
ハルタ掲載紙だから単行本として持っておいて損はない


名前:ねいろ速報  181
あの人数殺した宝虫強すぎじゃない…?


名前:ねいろ速報  183
>>181
殺したんじゃなくて麻痺らせてなかったか


名前:ねいろ速報  184
>>181
数と不意打ちに麻痺攻撃が合わさればこうもなろう


名前:ねいろ速報  186
>>181
体当たりは大したことないみたいだし麻痺毒があるんじゃないかな


名前:ねいろ速報  182
装丁もだけどアンケート葉書もいいよね
…いや勿体なくて使えないんですけど?


名前:ねいろ速報  185
>>182
乙嫁語りとか凝ってるせいで出せなくなるのいいよねよくない


名前:ねいろ速報  187
毒虫を身に付ける奴が悪い


名前:ねいろ速報  190
現実でも人を殺すのは必ずしも大きな生き物ではないからな


名前:ねいろ速報  191
宝虫って人間も食うのかな…
カブルー達は無傷だったけど


名前:ねいろ速報  198
>>191
死んだら余裕で苗床だと思う


名前:ねいろ速報  192
古いゲームだと麻痺は対策なしだと詰む程度には強いよね


名前:ねいろ速報  200
>>192
俺はクアールを許さない


名前:ねいろ速報  204
>>200
(麻痺耐性持ってないんだな…)


名前:ねいろ速報  194
シュローパーティーも強すぎ


名前:ねいろ速報  196
でもなあ電子ですぐ読めるようにしときたいんだよな悩むなあ


名前:ねいろ速報  199
>>196
俺は書籍と電子両方買うが


名前:ねいろ速報  201
>>196
両方買えばいいのでは!?


名前:ねいろ速報  197
💎<ミミックのが美味い


名前:ねいろ速報  205
ライオスの鎧は殺人ウサギ(半分都市伝説扱い)対策のため首ガードが付いてるってのがね
何で実用的なんだよ


名前:ねいろ速報  211
>>205
やられてる…


名前:ねいろ速報  212
>>205
マスクデータで首はね耐性ついてるんだろうなアレ…


名前:ねいろ速報  206
15歳ぐらいで子供2人作ってたチルチャックさん


名前:ねいろ速報  208
魂を縛りつけるアイテムがあれば地上でも蘇生はできる


名前:ねいろ速報  209
蘇生の理屈を考えたら地上でも魂が肉体を離れる前なら出来るんだろうけど現実的なんだろうかそれは


名前:ねいろ速報  210
宝石とか装飾つける場所ってほぼ急所だもんな


名前:ねいろ速報  213
現実の救命医療と同じでギリギリ死んでない……!何とか助けるぞ!くらいの勢いなのかな


名前:ねいろ速報  217
>>213
ギュッ(古代魔術)


名前:ねいろ速報  215
なんで俺の方は全員男なんだよ!


名前:ねいろ速報  216
ウサギどもと死体と踊ってるシーンクソほどシュールだけど滅茶苦茶全滅の危機だったからなあれ…


名前:ねいろ速報  227
>>216
あれのせいでマルシル闇堕ち直行したからかなりの重要イベントなんだ…なんか踊ってるけど…


名前:ねいろ速報  218
弟は送られたダンジョンのジャンル考慮すると男女関係でストレス増えない男祭りの方がマシだろうし…


名前:ねいろ速報  219
最低限の殺傷能力があって目で追えないくらい速くて小さいのは強い
兵長がいっぱいいるみたいなもんじゃん


名前:ねいろ速報  220
チルさんいても罠掛かって食料失ってるんだよな初期パーティ
チルさんがパーティ抜けなかったのはその辺の責任も感じてたんだろうか


名前:ねいろ速報  221
ウサギダンスもはやくアニメで見たいなあ


名前:ねいろ速報  222
人魚撃退の方法がギャグ過ぎる…


名前:ねいろ速報  225
>>222
でも鼻歌に急に合わせてくる知らない人ってマジで恐怖だよ…


名前:ねいろ速報  223
あそこだけスペースチャンネル5がでかすぎて他のネタが見えづらい!!!


名前:ねいろ速報  224
弟はまともな状態で帰れるの…?


名前:ねいろ速報  228
アニメしか知らないから全何層けどまだ4層なのに殺意高くない?
あとパン落としてゴーストに取り憑かれるの油断し過ぎだろ!


名前:ねいろ速報  234
>>228
飯食わなかったことでパーティー全滅の危機に陥った男だから……


名前:ねいろ速報  229
やっぱ魔物食って便利スキルだわ


名前:ねいろ速報  236
>>229
危険性が高いとは言え兵站問題考えるともっと発展しても良さそうなのになとは思ってしまう


名前:ねいろ速報  239
>>236
魔物食に興味あるんだな!?


名前:ねいろ速報  240
>>239
no…そうではなく…


名前:ねいろ速報  257
>>236
そもそも食料が尽きるまでダンジョンに潜る方がおかしいからな…
帰り道のこと考えると用意した食料を半分消費する前に引き返すのが一般的な冒険者だろうし帰還魔法持ちなら食料尽きたら帰れば良いし…


名前:ねいろ速報  230
水上歩行呪文で水面をニュルンニュルン滑る一行もアニメで見たい


名前:ねいろ速報  231
おそらく公表はされないんだろうけど設定はされてるだろうパーティーメンバーのセクシャリティが気になる


名前:ねいろ速報  232
マルシル以外全滅とか足一本犠牲にして逆鱗刺すとかの判断力はやっぱり優秀


名前:ねいろ速報  233
>>232
イカれてる


名前:ねいろ速報  235
罠による即死がほとんどないのすごくない?


名前:ねいろ速報  243
>>235
現在のチルチャックがそれだけ優秀なんだ
頭のゆだったチルチャックみたく罠で吹っ飛ぶニュービーも割といる


名前:ねいろ速報  237
自己犠牲は面倒くささから…という容赦無い作者評


名前:ねいろ速報  238
なんとなく嫌ってのは強いからな…


名前:ねいろ速報  241
マルシルをエルフに渡さない!とやるところは真っ当にカッコよくてビックリする…
マルシルにはそんなに響いてないけど…


名前:ねいろ速報  242
>>241
死の眼帯さえしていれば…


名前:ねいろ速報  250
>>242
一番ヒュッてなりそうなのミスルン隊長なんだよな…初遭遇最悪だったからもうならんだろうが


名前:ねいろ速報  244
作品自体のノリとライオスPTのノリが二重に実力をぼやかしてる所ある


名前:ねいろ速報  246
疲労困憊状態でもシーサーペント真っ二つにするシュローの火力どうなってんだよ


名前:ねいろ速報  247
マルシルもライオスもお互いに惹かれる部分はあるが
肝心な場面でこいつらお互いに響いてねえ


名前:ねいろ速報  248
ライオス本人の戦闘力もまあまああるよね


名前:ねいろ速報  255
>>248
でも役割はタンクなんだっけライオス


名前:ねいろ速報  249
でもライオスはハーフエルフのこと理解しようとしてくれるし…ラバみたいなもんだって


名前:ねいろ速報  251
このパーティに採用される婚活女って一体何者だったんだろう


名前:ねいろ速報  252
婚活女って落書き本か何かで登場したりしてる?


名前:ねいろ速報  254
wizでのイメージだとレッサーデーモンは楽勝
グレーターデーモンは少数登場で仲間呼ばれる前なら倒せるくらい


名前:ねいろ速報  258
婚活女も能力は優秀だったのかな


名前:ねいろ速報  259
魔物食なんておおさそりの段階で本来断念するはずだったんだよ
センシ引けた…


名前:ねいろ速報  261
歩き茸1体ですら大人6人潰してくるの怖すぎるだろ…


名前:ねいろ速報  262
センシが大当たりレアすぎる


名前:ねいろ速報  263
あれもこれもライオスの人徳のおかげだな


名前:ねいろ速報  267
>>263
人間嫌いのくせに人脈SSRの男


名前:ねいろ速報  264
元のメンバーは腹減ってなかったらレッドドラゴン倒せるPTだから


名前:ねいろ速報  265
回想で語られるファリンの実力がすごすぎる


名前:ねいろ速報  268
>>265
生まれつき霊魂を認識できて迫害されるレベルだからトールマンの魔法使いの中でもかなりの上澄みだよね…


名前:ねいろ速報  266
マイヅルとかタンスさんが帰還術をスイと出してるけど
相当に高等な術だよねアレ


名前:ねいろ速報  269
最終的にヤアドとカブルーまで引いてコイツほんと…


名前:ねいろ速報  270
シュローがヤバいと思う


名前:ねいろ速報  272
悪食王誕生までの知識持ったままやり直してどんなメンバー揃えたとしても
悪魔退治を実行できるのが結局がライオスしかいないからな…


名前:ねいろ速報  273
イヅツミも衝撃的な事実が判明したしな…


名前:ねいろ速報  275
RTAに必要なのは事前知識と道筋立てと判断力だからな…