名前:ねいろ速報
映画だけならキテたけど小説含めるとシュラにはそんな気が無くてキテなかった
モンストコラボはキテる2人
IMG_8302

名前:ねいろ速報  1
改めて見ると結構なネタバレだよな


名前:ねいろ速報  2
キテるのは嬉しいけどキャラは別々の方が演出はいいんだっけ

名前:ねいろ速報  3
他のブラックナイツは全員個別なのにこの2人が抱き合せでううん…?ってなる


名前:ねいろ速報  5
ペアでグッズ欲しいけど片方が死んでると出ないか


名前:ねいろ速報  6
最終決戦でも普通に別々の場所で戦うからどう描きたかったのかよく分からん事に…


名前:ねいろ速報  9
>>6
嫁構想が残ってなくて諦めたんじゃないかな…


名前:ねいろ速報  7
最初のプロットだと同じ場所で最後を迎えてたのかもしれない


名前:ねいろ速報  8
映画でもキテると見せかけた選手引き抜きくらいだろあれ


名前:ねいろ速報  10
一緒に死ぬとか死別させちゃうと重くなるし変えたのかも
オルフェとイングリットと被るし


名前:ねいろ速報  11
ルナの見せ場も作らにゃならん


名前:ねいろ速報  14
>>11
vsルナにするにはシュラとの絡み消さなきゃならんって訳でも無いだろう


名前:ねいろ速報  12
やっぱアグネスかわいいな


名前:ねいろ速報  13
アグネスのバックボーンみたいなのって小説見たらある程度わかったりする?


名前:ねいろ速報  16
>>13
バックボーンはともかく彼氏の話は特典小説にあるよ


名前:ねいろ速報  15
シュラがそういう情緒全然育ってないからな…
女ベタベタ侍らすより別の場所でもキチンと戦える強い女を認めるでしょシュラも


名前:ねいろ速報  17
アグネスは本気になってたから宇宙に逃げた時迫りそうだけどそんな時間と余裕は無いか


名前:ねいろ速報  19
色気なしで認められたのがアグネスが寝返ってまでついてったポイントだろうし
あれでいいんじゃないかな


名前:ねいろ速報  21
シンルナの関係をつつくのに必要だから要る


名前:ねいろ速報  23
結局他人の彼氏奪うんじゃアグネスが本当に欲しかったものは得られなかったってことよ
でも本当に欲しかったものをくれたシュラは死んじゃいました
かわいそうにね


名前:ねいろ速報  24
流れは理解できるけどまあ描写物足りないとは思うよ
尺の都合もあるんだろうけど


名前:ねいろ速報  25
>>24
最後に歌うよ〜♪
から速攻で店じまいするからマジで尺ギリギリに詰め込んだ感じするよね今回の映画


名前:ねいろ速報  27
まぁ決戦の場で相手になるならルナだよなって


名前:ねいろ速報  29
洒落た口説き文句かと思ったらそのまんまの意味しかない…


名前:ねいろ速報  30
シュラもマジで惚れ込んだみたいな熱量は全然ないしな


名前:ねいろ速報  32
小説後編で描写書かれそうではある


名前:ねいろ速報  33
キラより強い男だから妥協ではないだろう


名前:ねいろ速報  36
>>33
キラに拒絶されてシュラに泣きついてたし
あの辺の行動が妥協というか暫定トップがダメだったから次って感じじゃん


名前:ねいろ速報  38
>>36
駄目だったらはい次ってのは妥協とはまた違うんじゃない


名前:ねいろ速報  39
>>36
そもそも別にシュラを彼氏だと思ってない
シュラだけが認めてくれたというようにある程度能力があって自分を肯定してくれる人間だからついてっただけ
加えていうとキラを殺すのも自分が振られたという汚点を消すためだから妥協という結果はどうしたって残らない


名前:ねいろ速報  34
それは私がもらう!でフリーダムをボナンザしてシュラについてくのはまあ示唆的ではある
来るかい?言われての一瞬の逡巡が結構アグネス的に大事だと思う


名前:ねいろ速報  35
何か変わるかも…!って希望みたいなものがあった
何か変えるだけの時間はもらえなかったな…


名前:ねいろ速報  56
>>35
変わってもオルフェのように助からないと思う


名前:ねいろ速報  37
お手付きの男狙うの止めな


名前:ねいろ速報  40
キラが駄目だからシュラに泣きついたわけじゃないしね
失恋して偶然いたからだし


名前:ねいろ速報  42
>>40
打算もあった感じじゃないあれ?


名前:ねいろ速報  41
シュラくんの無自覚一目惚れとかだとちょっと嬉しいなって


名前:ねいろ速報  46
>>41
単純に強き者として見てるなら挑発して剣術勝負なり戦わないなら腰抜けと馬鹿にしそうだもんね


名前:ねいろ速報  43
キラの事アグネスは自己愛を満たせるアクセサリーとして見てる
優秀な男を愛する私が好きって感じ
シュラの事は自分を認めてくれる存在
これが本当に欲しい愛だとは気づいてないだろうけど


名前:ねいろ速報  44
ものすごい偏見なんだけどモンストやる層ってガンダム見るの?


名前:ねいろ速報  45
>>44
コラボって見ない層にもアピールするためのもんだが


名前:ねいろ速報  47
初心なシュラとアグネスの未来は見たかった


名前:ねいろ速報  50
>>47
細かいことはさておきアグネスに振り回されるシュラくんとかめっちゃ見たかった


名前:ねいろ速報  48
一応友軍とはいえ別組織に直行しただの失恋話をその場にいるかも分からん男にブッコみ彼氏にしようってのが
なんかこうとにかく凄まじすぎるのでわざわざ打算って思いたくない


名前:ねいろ速報  49
妥協出来るタイプなら私の汚点キラ・ヤマト死ね!とはならないよ


名前:ねいろ速報  53
アスランとの戦いで生きてることは無いだろうし生きててもファウンデーションが悪辣過ぎるので素直に良かったとならない
死ぬには惜しいけど死んでも悲しくはならない男


名前:ねいろ速報  55
インジャとミラー対決みたいになってたね


名前:ねいろ速報  57
>>55
シュラの戦い方の学習元なのかな


名前:ねいろ速報  59
あのままファウンデーションに居続けても居心地悪いだけなような気もしなくもない
シュラ以外からすればなんだこいつ…ってなりそうだし


名前:ねいろ速報  60
モンストコラボで公式になったカプ


名前:ねいろ速報  62
シュラが愛してないのを小説で書いてるからコラボで抱き合わせしたのは驚いた


名前:ねいろ速報  64
メカニックの取り巻きとかルナから奪った彼氏ってアグネスが見て欲しい実力は見ないだろうから強き者は美しいってシュラは理想的な存在だったんだね


名前:ねいろ速報  65
気の強い跳ねっ返りの女が自分に相応しい強いオスのつがいを求めてたってんならまあそうかもね…


名前:ねいろ速報  66
妄想は好きだけど公式で出されるには供給が足りないカプ


名前:ねいろ速報  68
モンストパズドラ辺りの成熟しきったソシャゲってコラボでも完全に性能しか見てなくて結構ビビる


名前:ねいろ速報  69
>>68
いやそんなことは全くないが


名前:ねいろ速報  76
>>68
少なくともモンストのここ数年はコラボキャラは演出面めちゃくちゃ見られてる
単にこの手のゲームやってるコミュニティにいないから勝手にそう思い込んでるだけでは


名前:ねいろ速報  85
>>68
上っ面しか見てないやつのレス


名前:ねいろ速報  70
メインキャラのユニットほぼ全部網羅してるけどモンストのコラボって毎回こんな感じなの?


名前:ねいろ速報  71
背中を預けてるのいいね


名前:ねいろ速報  73
>>71
オルフェイングリッド組は見事に視線がバラバラ


名前:ねいろ速報  74
>>73
死ぬ寸前に初めて心が通うのがポイントだからな…


名前:ねいろ速報  72
あのままシュラにくっついててもズゴックに瞬殺されて終わりそうだし…アスランだから加減とかないぞ


名前:ねいろ速報  75
アグネスはストーリーだと裏切って被害を与えるとか庇って死ぬとか直接的に何かをやる役目は無いんだ
でもアグネスが死んでドラマを作る場合オルフェイングリットと被るよね


名前:ねいろ速報  77
コラボで数年ぶりに起動して塔やってるがルシファーイかれた性能になってるな…


名前:ねいろ速報  78
コラボキャラが特定の高難度クエ現状最適正とかになって原作未視聴なのにガチャで沼るとかはよくある光景


名前:ねいろ速報  79
ハンタコラボで王。撃破時の台詞のためにシズクの声優さん呼ぶくらいだからカルラ撃破時にイングリッドの台詞はありそう


名前:ねいろ速報  81
昔のクエストは大体ルシファーの友情で終わるからな…


名前:ねいろ速報  82
モンストはコラボ毎回演出面で無茶苦茶気合い入ってるし金の力でオリジナル音源引っ張ってくるから楽しいよね


名前:ねいろ速報  84
ただラストゲージになるといつもの音楽になるのがな


名前:ねいろ速報  87
>>84
コラボだとラスゲ音楽も大体は作品の主題歌か作品のいわゆる処刑用BGMに変えてくれるから熱いぞ
同時復刻されるグエルならwitch from mercuryだしフロンタルならstarring childだから今回も小さいおっさんの曲とか流れるんじゃないかな


名前:ねいろ速報  88
>>84
コラボは違うが?何年前の話してるんだ


名前:ねいろ速報  92
>>84
ブリーチコラボくらいじゃないかな…いつもの曲流れるの


名前:ねいろ速報  86
なんでモンストパズドラが未だにスマホゲーでトップクラスの売上なのってそういう部分が手厚いからもあるからな


名前:ねいろ速報  89
仮面ライダーコラボの時プ・ト・ティラ・プトティラノザウルース!って流れ出して知らない人が困惑した話好き


名前:ねいろ速報  90
>>89
主人公ですら困惑したんだ
知らない人からしたら急に串田アキラの歌が流れて変身ってなにこれだと思う


名前:ねいろ速報  91
カミーユの空手要素引っ張ってきたのはパズドラだったか


名前:ねいろ速報  96
>>91
あれは敵側はお抱えの絵師がいい感じに描いたのに対して主人公側を不慣れなサンライズが担当したから(パイロット単体のユニットで属性要素も入れる…?こう言うことか!)となった結果殴り合い宇宙になったと聞いた


名前:ねいろ速報  93
歌は気にするな


名前:ねいろ速報  94
シュラにはムウ・ラ・フラガ?エンデュミオンの鷹か?とか言った挙句
顔を褒めたりして嫌な顔されて欲しかった


名前:ねいろ速報  95
分身はモンストのメジャー技だから運命の強さを完全再現できる


名前:ねいろ速報  97
東方不敗のボス最終がFLYING IN THE SKY
シャアのボス最終がBEYOND THE TIMEなのは分かるけど
シロッコのボス最終水の星へ愛をこめてなんだ…ってなる
いい曲だけど艦隊戦とかの方が相性良くない…?