名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
薄すぎてスルーされた息子
名前:ねいろ速報 4
エスパーだけどランキング1位も大擂台賽編でしょ
名前:ねいろ速報 6
>>4
どう考えてもすっくん
名前:ねいろ速報 12
>>6
けはやくんは?
名前:ねいろ速報 5
(えっ弱…息子だっての黙っとこ)
名前:ねいろ速報 7
名前に範って入ってるし顔良いし重要キャラにしか見えない
名前:ねいろ速報 8
2位はボクシング編だろ
名前:ねいろ速報 10
>>8
ボルトか…
名前:ねいろ速報 21
>>8
あれはサイドストーリー的な存在だったし…
考えたら異世界編を本編の合間に入れてもあまり変わりが無い気がする
名前:ねいろ速報 24
>>21
本編より面白いから駄目です
名前:ねいろ速報 26
>>24
それをやったら刃牙じゃないんですよッッ
名前:ねいろ速報 9
中国毒手の人との兄弟の確執とか名前の範とか明らかに意識してる勇次郎とか全部なかったことになった
そんなことある…?
名前:ねいろ速報 11
なんだったのあいつ多くない?
名前:ねいろ速報 23
>>11
30年以上連載してるのだからキャラクターの半分くらいはそうなっても…
名前:ねいろ速報 14
武蔵編以降はほぼ全員なんだったのこいつになるから卑怯だろ
名前:ねいろ速報 15
なんだったのキャラで最大トーナメント出来るだろ
名前:ねいろ速報 29
>>15
真面目なアシにやらせたらけっこう面白そう
名前:ねいろ速報 43
>>29
稲城文之信とか三崎健吾とかが活躍するやつ見たい
名前:ねいろ速報 126
>>43
そいつらは「なんだったの?」には入らないからな…
名前:ねいろ速報 16
アライJr.は何位に入っている
名前:ねいろ速報 17
さかのぼると加藤と花田とかもいるしな…
名前:ねいろ速報 18
海王全員噛ませみたいなもんだし
名前:ねいろ速報 19
ゲバルは確実に上位
名前:ねいろ速報 20
春成は刃牙の強さ見せるいいカマセだった
名前:ねいろ速報 22
横綱1位だろ何もいいところなかったしなんだったの
名前:ねいろ速報 25
こいつがライタイ祭でどんな闘いをしてどんな結果だったかまるで覚えていない
名前:ねいろ速報 34
>>25
アライJrに瞬殺されて終わり
そのアライJrもなんだったのこいつって終わり方だから余計にスレ画のなんだったのこいつ感が強い
名前:ねいろ速報 27
アライjrは結局梢江となんもなかったというところでなんだったのポイント荒稼ぎしてる
名前:ねいろ速報 28
ナイフの人…双子の人…
名前:ねいろ速報 30
ライタイの9割がなんだったのぐらいはある
名前:ねいろ速報 33
>>30
いやでもキャラ立ってたし良いでしょ
スレ画は元々背負った者なかったのに読者が期待しすぎたゆえの悲劇かも知れんし
名前:ねいろ速報 31
アライジュニアは恋のライバルキャラの面もあるしまぁ…
名前:ねいろ速報 32
ゲバルは肝心の見せ場が何も思いつかなかったんだなってなるだけで他の部分は悪くなかったし…
名前:ねいろ速報 35
後の惨状を見ると読後感のいいライタイはだいぶ良エピソードだった
名前:ねいろ速報 36
マウスに圧勝して血化粧した時はまだまだ面白えじゃんッッッてなったのにな…
名前:ねいろ速報 37
まあ前評判の割に雑魚だったのケースはまだ分かるほう
スレ画はまじでなんだったの
名前:ねいろ速報 39
ゲバルとアライジュニアはいい感じの戦い方思いつかなくて投げたパターンだと思う
名前:ねいろ速報 44
>>39
髪の毛ネジネジ本当に意味分からんからな…
名前:ねいろ速報 41
何だったの編のヒロインはジャックの母ちゃん
名前:ねいろ速報 48
>>41
マジで言ってるなら漫画読めてないだろ
名前:ねいろ速報 45
名字に範が入ってて流派名が拳王とかいかにもそれっぽかったのに…
名前:ねいろ速報 51
>>45
ジャックハンマーやったからそう予想してくるだろうな…裏切るぜ!
名前:ねいろ速報 47
ゲバルはここからだ!からここからが無かった…
名前:ねいろ速報 49
古代力士二人は話全体が何だったのだからいいんだけど
そういうの考慮すると画像が一番かも
名前:ねいろ速報 52
>>49
よくはねえよ!
名前:ねいろ速報 50
有象無象が多すぎてサムワン海王しか覚えてない
名前:ねいろ速報 53
ゲバルは負けたけど個別エピソードは好きだわ
願わくばもう出てきて欲しくない
名前:ねいろ速報 54
もうずっと何だったの状態だよ…
名前:ねいろ速報 55
海皇と寂海王の存在と龍書文vsオリバ戦でまあ差し引き悪くなかったなというのがライタイ編の総評
名前:ねいろ速報 56
ゲバルは好きだけど勇ちゃんがゲバルに会いてぇしてたのなんだったの…描いてよ!いや描かなくてもいいか…
名前:ねいろ速報 59
>>56
ゲバル君は島のみんなと楽しく過ごしていて欲しいのでそっとしてくれ…
名前:ねいろ速報 57
海王って最大トーナメントと最凶死刑囚と比べるとどれぐらいの強さなんだろうか
名前:ねいろ速報 61
>>57
雑魚海王は最トー一回戦負けくらい?
烈の師匠とかサムワンとか毒手の人はそれよりは強そうだけど
名前:ねいろ速報 58
勇ちゃんの行動も加味して天内悠
名前:ねいろ速報 60
ショム…ショプ…って音立てながらリンゴ食べてたとこは好きだよ
名前:ねいろ速報 62
100年周期というバカ
名前:ねいろ速報 64
範海王みたいな中盤のかませならともかく章ボスで似たようなことやったけっ君とすっ君はすげぇよ
名前:ねいろ速報 66
俺武蔵も割と好きだよ
オチが最悪で印象も最悪だけど
名前:ねいろ速報 67
宿禰は最初はなるほど今度の敵は襲名タイプか!とまあまあ掴みはありだと思ったのでその後はしょんぼりだった
名前:ねいろ速報 68
ゲバルは戦う動機が民のためって刃牙世界だと珍しいタイプだから好きだわ
締め方も爽やかだし
名前:ねいろ速報 69
個人的に灼熱の時すらなんだったのに入るわ
俺マッハより鞭打の方が効いてるの割に合わないだろ…
名前:ねいろ速報 74
>>69
だいたいみんなそう思ってるよ
名前:ねいろ速報 71
サムワンはまともに闘うと割と強そう感があるだけに最トーに出てもえげつない相手に当てられて一回戦負けするのはわかる
名前:ねいろ速報 73
ゲバルとユリーさんはもう触れないであげて
名前:ねいろ速報 75
こいつが勇次郎の息子の一人の世界線もあったんだろうか
名前:ねいろ速報 76
なんか世界中にいる勇ちゃんの子供達でバトルするみたいな流れがあったけどすぐ消えた
名前:ねいろ速報 77
チーム戦で勇ちゃん味方にいるのは何だかんだでちょっと楽しい
名前:ねいろ速報 79
>>77
楽しそうなのがいいんだよな大擂台賽編の勇ちゃん
ジジイとの戦いも結構楽しんだだろうし
名前:ねいろ速報 78
キャラを意味ありげに登場させておいて他のキャラに食われる展開多くて何なんだよってなるけど
冷静に考えるとそれに関しては連載最初期からずっとだし
ただ単純に路線変更後に誤魔化せるだけの勢いなくなっただけな気がしてきた
名前:ねいろ速報 81
狂獣春成と凶人書文かッッッ
名前:ねいろ速報 83
オリバ対書文
寂対烈
勇ちゃん対郭海皇
については普通に面白いので間に挟まる刃牙とアライが塩
名前:ねいろ速報 101
>>83
まあ復活刃牙と擂台編の次のメインキャラなJr.だしあそこだけは塩に描かれてもまだ納得できる
名前:ねいろ速報 84
柳はあんだけ真空は脅威だ!って熱弁したのに即毒手すんのなんなの…
名前:ねいろ速報 86
ライタイ編まではなんじゃこりゃがあっても楽しめた
ピクル以降は引っ張ってこれかよ…な気分になりやすい
名前:ねいろ速報 87
1位:1巻の本部の弟子
名前:ねいろ速報 88
ベストバウトを挙げる流れだと主人公のバトルが全然出てこないよね
名前:ねいろ速報 92
>>88
最トーの決勝なんかは挙がってもいい
何年前か…
名前:ねいろ速報 93
>>92
ラストが地味技なのも良い…
名前:ねいろ速報 109
>>88
なんで勝てたのかを抜きにすればオリバ戦が好き
名前:ねいろ速報 117
>>88
猪狩戦いいだろ!?
名前:ねいろ速報 90
登場の流れからその後の扱いで話するなら
個人的には加藤が一番最初の何だったの?枠かな
名前:ねいろ速報 91
無門よりこいつの方が克巳の兄貴っぽい
名前:ねいろ速報 94
加藤は定期的に出てきて何だったのを繰り返すから過去形ではなく何こいつ枠
名前:ねいろ速報 95
花田はちょっとかわいそうだったな
というか徳川のジジイ連載続く中でキャラ変したとかでなく最初からクソ野郎すぎるな…
名前:ねいろ速報 97
ライタイだとオリバが1番好きかも
名前:ねいろ速報 104
>>97
龍書文との対決面白いしな
名前:ねいろ速報 98
花田はなんだったの度高いけど当時からしたら斬新な演出でもあったかもしれないから…
名前:ねいろ速報 100
らへんが面白いのは笑う
名前:ねいろ速報 102
フロントネックロックで〆なのがいいよねグラップラー
格闘技って感じで
名前:ねいろ速報 115
>>102
凡百の作家なら親父に倣って鬼の貌パンチで終わらせるよね
あそこで締め技で終わらせるのいいわ
名前:ねいろ速報 103
死刑囚編の加藤は何っていうより可哀想
名前:ねいろ速報 105
勇ちゃんも参戦にびっくりしてたのにワンパン即死した春成だか春麗だかも大概だろ
名前:ねいろ速報 107
>>105
あいつは作中でもそういう扱いだから…
名前:ねいろ速報 106
花田で引っ張ってまさかのジャイアント馬場オマージュキャラってのが衝撃的だからあの話は凄い
名前:ねいろ速報 108
>死刑囚編の猪狩は何っていうより可哀想
名前:ねいろ速報 110
スレ画に関しては勇ちゃんがわざわざ話しかけてるシーンもあるから余計にタチ悪いんだ
名前:ねいろ速報 111
刃牙と仲良い頃の加藤好きなんだけどな…
名前:ねいろ速報 112
花田周りの話見てるとそういや元々こんなやつだったな本部
名前:ねいろ速報 113
はるなりくんはあれはあれで勇次郎に届かんとする刃牙の全力示してくれたから良かったと思う
その後でアライJrも似たようなワンパン繰り返したのと
それで他と隔絶した実力示したかと思ったら範馬刃牙でオリバやら他のキャラと接戦しだしたのがあれだけど
名前:ねいろ速報 114
天内悠また出してほしい
名前:ねいろ速報 116
花田はワシより強いって言ったせいで波状的になんだったの食らったのに復権する本部
名前:ねいろ速報 118
春成はオリバとそこそこ闘えてた書文と同格で勇ちゃんも驚くクラスの相手を一蹴できる刃牙の格を示す噛ませだからまあ…
範海王とは全然違う
名前:ねいろ速報 119
主人公のバトルをベストに挙げないのはなんというか人気投票の時にわざわざ主人公には投票しない感じに似てる
名前:ねいろ速報 123
>>119
そうは言ってもですね!実際…
名前:ねいろ速報 120
最トーより前は全体のお話も含めた敵って感じになるからなあ
エピソードとしては夜叉猿や紅葉やガイアも全部締め方はすごくいいよ
名前:ねいろ速報 121
でも全編通してベストバウト挙げろって言われたら
俺は克己vs花山か独歩vs達人になるわ
名前:ねいろ速報 122
復活したバキちゃんに瞬殺されたのは誰海王さんだったっけ
名前:ねいろ速報 124
>>122
はるなりは海王じゃなくてジジイ海皇の息子
名前:ねいろ速報 128
>>124
海王じゃなかったのか...アニメ版見た記憶も過去の彼方だ...
名前:ねいろ速報 125
最大トーナメントでは参戦選手全員が対勇次郎用の必殺技隠し持ってるって設定いいよね…
コメント
コメント一覧 (12)
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
宿禰vsガーレンとかアライJr対ボルトとか
本編の描写的には格が違う気もするけど本部が急上昇とかする世界だからどうでもいいだろ
anigei
がしました
anigei
がしました
それでもなんとなく話をまとめてはいるからすごいっちゃあすごい
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
本当は山本稔にあれをやらせたかったんだけど
山本じゃ俺の独歩を追い詰めたりなんかできないと感じて新キャラと取り替えたんだろ
anigei
がしました
anigei
がしました
劉海王とか再登場させて烈の師匠らしくすごい人なとこ見せてほしいが
anigei
がしました
コメントする