1: ねいろ速報
どうなん?

IMG_8638


3: ねいろ速報
ワイは2回観に行った 大好きや



13: ねいろ速報
そもそもアニメ映画なんて日本くらいしか作ってないんじゃないか?



14: ねいろ速報
>>13
ディズニーなんやあれ



16: ねいろ速報
え、まじなん?2度目?



17: ねいろ速報
ハヤオの遺作これで何本目やねん



18: ねいろ速報
見てないけどよかおめ



名前:ねいろ速報
受賞おめでとう!

名前:ねいろ速報  1
32個も賞あるんだ


名前:ねいろ速報  2
何賞取ったの?


名前:ねいろ速報  3
何が海外の人に刺さったんだろ


名前:ねいろ速報  12
>>3
監督の名前かな


名前:ねいろ速報  4
スパイダーバースつえ〜


名前:ねいろ速報  5
まあスパイダーバースだろうなとは思ってたが健闘したな


名前:ねいろ速報  6
長編部門の絵コンテ賞とキャラクターアニメーション賞らしい


名前:ねいろ速報  7
なんであんなにみんなスパイダーマン好きなの…


名前:ねいろ速報  8
>>7
いや今年は納得だろ…


名前:ねいろ速報  9
ニモーナも一応受賞して良かった


名前:ねいろ速報  10
14. 最優秀キャラクターアニメーション賞 - 長編
26.ベストストーリーボード-長編


名前:ねいろ速報  14
スパイダーバースは前作の続編なのに続編ありきだからパンチ弱くない?とはなるけどそれでもまあ受賞するわな…って感じ
あとムーンガール&デビルダイナソーもマーベル原作なんでマーベルアニメが強い一年だった


名前:ねいろ速報  15
ブルーアイサムライいいよね…


名前:ねいろ速報  17
マーベルはもうアニメだけ作れ!


名前:ねいろ速報  20
Blue Eye Samurai がすごい気になる


名前:ねいろ速報  22
>>20
おもろいよ
ネトフリで見れる
5話だか6話だかの演出がすごい


名前:ねいろ速報  23
>>20
ええ?ネトフリ最高傑作アニメのブルーアイサムライを御存じない?


名前:ねいろ速報  25
>>20
めちゃくちゃ面白い
人形浄瑠璃をあそこまでアニメでやった作品を俺は知らない


名前:ねいろ速報  21
Maboroshiがないようだが


名前:ねいろ速報  24
suzumeってなんだ?と思ったら普通にアレか


名前:ねいろ速報  26
ネトフリ入ってるけど全く話題を聞かないからブルーアイサムライスルーしてた


名前:ねいろ速報  28
>>26
15行くらい語っていい?


名前:ねいろ速報  30
>>28
いいよ!


名前:ねいろ速報  29
スコットピルグリムは流石に無かったか


名前:ねいろ速報  31
ブルーアイサムライはトンチキ日本あじを頑張って抑えつつ日本の時代劇ではタブーに扱われてるような階級を掘り下げてアクションも凄かったから納得


名前:ねいろ速報  32
アンディフグの自伝映画ではないのか…


名前:ねいろ速報  33
アニー賞は今年かなり激戦区だったが順当にスパイダーバースか…


名前:ねいろ速報  34
受賞数ランキング
- アクロスザスパイダーバース: 7
- ブルーアイサムライ:6
- マーベルムーンガール&デビルダイナソー: 3
- ニモーナ:2
- 少年とサギ(君生き): 2
- スター・ウォーズ・ビジョン: 2


名前:ねいろ速報  35
まぁスパイダーバース強いよな…


名前:ねいろ速報  36
これ獲ったらアカデミー確実ってわけでもないんだな


名前:ねいろ速報  37
ブルーアイのがびっくりなんだが
こいつそこまでか?


名前:ねいろ速報  38
>>37
まあ面白いしな…


名前:ねいろ速報  39
スパイダーバースは前作ほど革新性はないとは言えめちゃくちゃ良かったもんなぁ…


名前:ねいろ速報  40
いやバースは映像凄かったよ
ヴァルチャーとかパンクとか最初理解できなかったもん
蓋開けたらCGアニメの上から手描きで書いただけだが?みたいなイカレムーブだったけど


名前:ねいろ速報  41
ブルーアイサムライの対抗馬だったスカベンジャーズ レインも良かったんだけどな…


名前:ねいろ速報  42
2023年はおもしろ海外アニメがひしめいた魔境だからまあ仕方ない


名前:ねいろ速報  43
スパイダーバースは続く…のせいで全然だった


名前:ねいろ速報  45
ブルーアイサムライもクリフハンガーではある


名前:ねいろ速報  47
あいつ


名前:ねいろ速報  48
君生きは退屈ではないにせよいい作品ではなかった


名前:ねいろ速報  49
急に来た?


名前:ねいろ速報  50
あと3行足りないようだが


名前:ねいろ速報  51
ヒルダの冒険受賞も嬉しいよ…
ネトフリ強いぜ!


名前:ねいろ速報  53
アカデミー賞かと思ったらアニー賞だった


名前:ねいろ速報  54
すずめも面白いんだけど賞レースはイマイチって感じだな


名前:ねいろ速報  56
>>54
好きだけど国外ウケするかって問われたらいいえとしか言いようがない…


名前:ねいろ速報  57
>>56
いや国外ウケはかなりしてるよ


名前:ねいろ速報  55
君生きなんかを選んだのが侮辱だろ
雑巾を飾りつけるのを公の場でやったのがこれ


名前:ねいろ速報  58
ブルーアイサムライはアクションシーンがめっちゃキレッキレなんで見れるなら見た方がいい


名前:ねいろ速報  59
パヤオはさすがだな
正直言って意味わからん映画で面白さが理解できなかったんでアメリカ人にウケたのすげぇと思う


名前:ねいろ速報  60
>>59
言うて日本より欧米児童文学っぽさに馴染み深い海外のがああいうジュブナイルは好まれそう


名前:ねいろ速報  64
>>60
ふしぎの国のアリスっぽさはある


名前:ねいろ速報  61
マイゴジもあっちで受けたしオタクの言う〇〇は国外じゃ受けない理論全部ノー根拠です


名前:ねいろ速報  62
ロボットのやつ来日しないかな?


名前:ねいろ速報  63
ブルーアイサムライは日本を舞台にしてるのにトンチキさが(あんまり)無いのが凄いし日本の武家社会や男尊女卑のグロテスクさ題材にしつつアクションが超カッコいいからそりゃまあ受賞だよな!
ミズいいよね….


名前:ねいろ速報  65
お情け受賞なのか他と比較させて馬鹿にしたいのか…


名前:ねいろ速報  66
ムーンガール&デビルダイナソーも地味に賞レースだと強い
テレビ番組の賞レースのエミー賞も5冠達成したし最近のディズニーにしては快挙では


名前:ねいろ速報  67
ニモーナも良かったよ