名前:ねいろ速報
IMG_9026

名前:ねいろ速報  1
そういえば映画には出てきたんだろうか


名前:ねいろ速報  3
>>1
名前は出たよ

名前:ねいろ速報  4
>>1
名前が

名前:ねいろ速報  8
>>1
死亡シーンが回想で流れた

名前:ねいろ速報  34
>>1
声も出たよ

名前:ねいろ速報  36
>>34
声だけなら全シリーズでてる…

名前:ねいろ速報  2
俺ナタルさんでショートカットの良さわかった!


名前:ねいろ速報  5
お菓子ちょうだい


名前:ねいろ速報  6
本体は囮よ!


名前:ねいろ速報  7
>厳しい人だけど状況が状況だったから仕方ないよね
数奇な運命というか…
生かしといた方がオトクな面子として引き抜いといて
その後の初任務が自爆作戦の生贄から脱走した仲間の追撃ってのが上層部が余りにも人の心を持ってない


名前:ねいろ速報  13
>>7
連合上層部なんてブルコスの巣窟だしなぁ


名前:ねいろ速報  14
>>7
議長と一緒だな!


名前:ねいろ速報  9
てー


名前:ねいろ速報  10
なんだかんだアークエンジェル乗ってた頃が一番活き活きしてた様な気がする


名前:ねいろ速報  11
>俺ナタルさんで桑島の良さわかった!


名前:ねいろ速報  12
微妙にノイマンと距離が近いようなそうでもないようなAA時代


名前:ねいろ速報  15
キラの戦力を重要視してたから降りて欲しくないって言ってたな


名前:ねいろ速報  16
めちゃめちゃ厳しい人たちがふいに見せた


名前:ねいろ速報  17
ドミニオンのクルーか不慣れな事に苛立ってたな
アークエンジェルが戦闘慣れしすぎてたのか


名前:ねいろ速報  18
最初にオーブ入って以降平時はマリューさんに避けられ気味


名前:ねいろ速報  21
>>18
妙にリアルな人間関係だ...


名前:ねいろ速報  22
厳しいけど悪辣な感じに無理矢理してない風に視聴者には見えるからな


名前:ねいろ速報  24
アラスカ脱出後にモブから自爆作戦の噂を聞いてAAの生存が絶望視で精神的にドン底に落ちちゃうバジルール中尉良いよね


名前:ねいろ速報  25
あずにゃんと心中した人


名前:ねいろ速報  26
戦術!って言われてもこの人そんなあくらつな事してたかな…ってなった
なんか猪武者というか四角四面の印象が強い


名前:ねいろ速報  27
>>26
最初にアークエンジェルがドミニオンに遭遇した時に苦しめられた戦術だよアレ


名前:ねいろ速報  29
>>26
規律に厳しいだけで猪武者なんて要素最初から無いだろ


名前:ねいろ速報  28
メンデル戦からはナタルとフレイの会話が何回も発生


名前:ねいろ速報  30
ミレニアムで大暴れしてるマリューさん見てこの人ならどんな反応しただろうか


名前:ねいろ速報  31
その場に置きミサイルを展開して敵陣単騎突破した後で自分を追いかけようと振り向いた敵艦に置きミサイル後ろから浴びせる
という1vs多かつ単艦で敵陣突破できるような戦艦でないと使いようがない戦術をひょいとやる


名前:ねいろ速報  32
序盤見直してたら思いっきり泣いてた
その後かなり無理してたんだなと


名前:ねいろ速報  33
厳しい人っていうか副官なんだから対案出すのは当たり前なんだよ
だから言動でちょっとキツい人扱いされるの若干可哀想だと思う


名前:ねいろ速報  45
>>33
対案どころかかなり過激な発言も多いから実際初期はキツイ人だったよ
マリューに絆されて変わっただけで


名前:ねいろ速報  35
砂漠の子供に食べ物あげるとことか慟哭の空のミリアリアが持ち場離れても黙認するとことかルールに厳格ではあるけど優しさが見え隠れしてて好き


名前:ねいろ速報  37
自分がマリューさんに言ってた言葉がことごとくブーメランになってきちゃうのが芸術的


名前:ねいろ速報  38
悪役みたいな立ち位置にならざる得ないというかね


名前:ねいろ速報  39
生きてほしかった…


名前:ねいろ速報  40
民間人の子供を戦わせてる時点で大人組全員悪役みたいなもんさ


名前:ねいろ速報  68
>>40
マリュー艦長も緊急避難しただけの学生に銃突きつけて連行とかするしな


名前:ねいろ速報  73
>>68
アレは勝手に兵器触ってたからだよ!
どう考えてもトールたちがおかしいよ!


名前:ねいろ速報  41
黒タイツ履いてるから好き


名前:ねいろ速報  42
マリューさんやムウさんが甘い寄りだから引き締め役は必要だしな


名前:ねいろ速報  43
この人のおかげでオルフェに勝てたようなもん


名前:ねいろ速報  46
SEEDで一番カッコいい死に方した人


名前:ねいろ速報  50
>>46
やっぱり俺って不可能を可能に…


名前:ねいろ速報  57
>>50
生きてたのは当時嬉しかったしその後の大丈夫だよマリューのシーンも好きだけどなんで死んでないんだよコイツ


名前:ねいろ速報  47
厳しい事は言うけどそれはそれとしてたまにライン超えた発言して怒られてはいる
キラの両親人質に取ろうぜとか


名前:ねいろ速報  48
クズにバンバン銃撃たれて可哀想すぎる人


名前:ねいろ速報  51
多少丸くなったこの人と艦長が板についたマリューさんで最強コンビ結成してほしかった…


名前:ねいろ速報  52
マリューさんもちゃんとアメとムチのムチ役やってくれたことに感謝してたでしょ


名前:ねいろ速報  53
事あるごとに艦長と対立して責任は艦長の立場のあなたにある的な発言をしていた印象があるわ


名前:ねいろ速報  55
マリューさん側も逆に甘いこと言ったり理想論言うけど無理でってのを繰り返してたけど成長していったしね


名前:ねいろ速報  58
副官のハードルあげまくって死んだ人


名前:ねいろ速報  60
民間人だらけの中でいるカッチカチな軍人思考だけどやっぱりいなくなると寂しい人だった
行った先がブルーコスモスだらけだったのが可哀想


名前:ねいろ速報  61
アズラエルと最後の口論中に指揮官とは…命令する立場というのは…!ってキレてるから
最終的に滅茶苦茶マリューさん大好きになってるんだよな…
種死で軍帽があってナタルが不意打ちローエングリンしたっていう誤解は無かったみたいで良かった


名前:ねいろ速報  62
アズラエル乗ってなかったらナタルさんはドミニオンごと裏切れたんじゃないかなあという気はする


名前:ねいろ速報  64
武装叫ぶ声がカッコいいんだよな


名前:ねいろ速報  65
出世したせいで死んだ


名前:ねいろ速報  67
現実的な人
その現実に殺された・・・


名前:ねいろ速報  69
対案出してくれるしマリューさんがダメって言ったら引き下がってくれるからな


名前:ねいろ速報  72
>>69
全責任は私が負うって言って黙らせることもまあまああった記憶


名前:ねいろ速報  70
バレルロールのときの一発で当ててよねのところいいよね


名前:ねいろ速報  71
敵対してたけど悪いのは戦争でお互いにくくて争ってたわけじゃないのがなおさら悲しい


名前:ねいろ速報  74
普通に可哀想


名前:ねいろ速報  75
戦術バジルールは悪辣