名前:ねいろ速報 496
二次試験ああ見えて死人出してないんだっけ?

【葬送のフリーレン】原作:山田鐘人/作画:アベツカサ 小学館
名前:ねいろ速報 500
>>496
うむ
名前:ねいろ速報 506
>>500
ミミックとガーゴイルとシュピーゲル君は死ぬ
名前:ねいろ速報 509
>>506
ゼンゼちゃん(30代)は優しい試験官だからな
名前:ねいろ速報 502
気が付いたら終わってた
金ロー…
名前:ねいろ速報 510
黄金は切れないユーベル
出番がも消えた
名前:ねいろ速報 511
一次試験くらいだぞ死人出たの
名前:ねいろ速報 522
>>511
3次試験は下手すりゃ半分は死んでたぞ
名前:ねいろ速報 524
>>522
頭のいかれた三次試験の試験官が
確実に半ダースは殺したが止めたゼーリエ
名前:ねいろ速報 530
>>522
ゼーリエに落とされた面子は死ぬか再起不能になってたかもな
名前:ねいろ速報 515
フリーレンの致命的な弱点
魔族を囮にすればそっちを全力で殺しにかかるので隙を突く
名前:ねいろ速報 521
この世界の爺はフリーレンに挑みたがりすぎる
名前:ねいろ速報 523
エーデルちゃんも大岩ぶんなげぐらいの攻撃魔法はできるんだな
得意分野は精神魔法なだけで
名前:ねいろ速報 526
仮にミミック使ったとしても本物が我慢できずに食われそう…
名前:ねいろ速報 835
>>526
宝箱(ミミック)を2個用意しよう
名前:ねいろ速報 528
フリーレンに拘束魔法が効かないのは魔力差があるから?
名前:ねいろ速報 533
>>528
耐性があるとか
名前:ねいろ速報 535
>>533
多分
耐性云々はブラフな気もするが別にあってもおかしくないし分かんねえ
名前:ねいろ速報 537
>>535
防御魔法組んでる
精神魔法に対してもそう
名前:ねいろ速報 540
>>537
魔法使いは常に障壁を貼ってるから
アニメで描かれてる6角形のやつではない
名前:ねいろ速報 531
太古の壁画を見て「あれ、こいつ知ってるぞ…」みたいな風にも取れる
フリーレンの微妙な表情とかあの辺のオリジナル部分は
原作者発案じゃないかって位に上手いなと思った
名前:ねいろ速報 572
>>531
統一王朝=昔の大陸の大部分領土だった時代の帝国ならフリーレンも普通に生きてた時代かもしれんわけか
名前:ねいろ速報 548
受験者全滅して複製体たちに囲まれてフルボッコされるゼンぜってパターンもありそう
名前:ねいろ速報 550
拘束魔法の障壁突破できるのは
相当大きな魔力差が必要
1000年生きた大婆様だったわ
名前:ねいろ速報 552
カンネが生物の水分を操れるようになったら最強だから…
名前:ねいろ速報 564
メトーデに抱きつかれたときの「いい匂い」
香水や化粧の匂いがフェルンと違うということなんだろうか
名前:ねいろ速報 579
>>564
大人のおねえさんの香りってやつだろうな
名前:ねいろ速報 631
>>579
フリーレンが逆にメトーデをギュッとしたのビックリした
アレはフェルンの嫉妬がより鮮明になる
名前:ねいろ速報 571
フリーレンが巨大な魔力で精神魔法を防げるとしても
それを隠すために防御術式編んでると思うよ
名前:ねいろ速報 575
レルネン「これから第3試験を行います」
レルネン「殺し合ってください」
名前:ねいろ速報 607
>>575
もうマハトと変わらんじゃないか
名前:ねいろ速報 586
ゼンゼの攻撃効かないしゴーレム強すぎない?
普通に魔族殲滅できるだろあれ
名前:ねいろ速報 589
>>586
簡単な話だ
魔族
特に大魔族はゴーレムよりも強い
名前:ねいろ速報 592
>>586
実際強いけどそれでも大魔族には敵わないという
名前:ねいろ速報 601
>>592
そりゃ七崩賢最強が相手だからねえ…
名前:ねいろ速報 597
>>586
マハト「何この紙切れ」
名前:ねいろ速報 599
>>586
大魔族となるとゴーレムも瞬殺できちゃうので…
名前:ねいろ速報 600
>>586
マハトに瞬殺されてたから
名前:ねいろ速報 593
女性陣は見た目の割に年食ってそうなの多いな
名前:ねいろ速報 595
フリーレンはアウラくらいしか強敵に勝ててないからどうしても弱く見えるな
レルネンが攻撃続行してれば死んでたし村長に至っては死ぬのが怖くなければその時点で即死だった
名前:ねいろ速報 596
メトーデが魔力量に大きな違いがなければ精神魔法効くのにって言ってたけど
地味に魔力制限してるのバレてないからかあれ
名前:ねいろ速報 613
>>596
いうて100年修行した老魔法使いくらいの魔力は出てるから
名前:ねいろ速報 622
>>596
その通りだと思う
わざわざ手の内を晒すフリーレンでもないし
名前:ねいろ速報 602
ゼンゼちゃんは確かに強いが上には上がいるからな
人も魔族も魔物も
名前:ねいろ速報 603
今回はまったり進行に感じた
というかほぼ話が進んでなくて微妙だった
名前:ねいろ速報 617
>>603
アニオリがあったから話は進まなかったな
名前:ねいろ速報 619
>>603
ただ今回の話やらないとみんな集合出来ないからな
名前:ねいろ速報 608
ゼンゼちゃんは対抗策まだあるけど
それでも殆どの受験者にとってはクソゲーもいいとこだよあの魔法
名前:ねいろ速報 661
>>608
なんとか扉から引っ剥がせれば門番に勝てなくても合格できる可能性はある
そしてそれを潰したコピーレンの民間魔法…
名前:ねいろ速報 677
>>661
何を言っている
不可能を可能にするのが一級魔法使いだ
名前:ねいろ速報 610
原作未読だけど前回の絶望的な引きから今週は激しい戦闘になると見せかけて肩透かし食らわせるんだろうなって思ってたから
即時撤退⇒扉挟んで待機になるのは大体予想通りだった
名前:ねいろ速報 627
>>610
来週作戦会議からのバトルって感じだろうかね
名前:ねいろ速報 611
エーレの魔力量は凄いのにそれをゴリ押ししたフェルンって
名前:ねいろ速報 625
>>611
相当な化け物だからな
名前:ねいろ速報 618
ゼンゼちゃん魔族は串刺しにして殺す戦い方だよねこれ
名前:ねいろ速報 624
>>618
切り裂くこともできる
名前:ねいろ速報 630
>>624
ドリルやらブレードやら男の子が好きな攻撃ばっかしちゃって
名前:ねいろ速報 653
>>630
リュグナー様と髪と血でチャンバラしてそう
名前:ねいろ速報 620
リヒターも一級を狙える強さはあると思う
名前:ねいろ速報 629
>>620
土魔法はいつも地味
名前:ねいろ速報 636
>>629
ゼンゼ不意打ちは運悪すぎです
名前:ねいろ速報 637
>>636
運が悪いよね
なかなかに強いけど
あとはメガネくんとユーベルをどう評価すべきかってところだが…
個人的にはメガネくんはありだな
名前:ねいろ速報 623
レヴォルテくらいならゴーレム使って倒せないかな
名前:ねいろ速報 628
ラント君はメトーデの実力見たはずなんだし大人しく協力してれば…
名前:ねいろ速報 634
今週はヒンメルPTお休みか
名前:ねいろ速報 639
レルネンの試験は号令の前に奇襲してきそう
名前:ねいろ速報 645
ゴーレムとドラートの強さが大体同じくらいらしい
本当かどうかは知らん
名前:ねいろ速報 654
>>645
ド君そんな強くなさそうだが
名前:ねいろ速報 660
>>654
誰なの!?
らんらんるーって言ってる人なのドナルドくんって
名前:ねいろ速報 693
>>654
あいつ頭が悪すぎるだけだから…
名前:ねいろ速報 646
監督すげーなまだ30なのにフリーレンの完成度高すぎない?
名前:ねいろ速報 656
>>646
期待の若手
今後のスケジュールはずっと埋まってそう
名前:ねいろ速報 658
>>656
ぼっちざろっく2期を。。。
名前:ねいろ速報 672
>>658
まあ次はぼっち2期だろう
フリーレン2期はまた2年後くらいじゃね
名前:ねいろ速報 675
>>656
ぼっちろがこの後控えてるし
過労死しないでね
名前:ねいろ速報 686
>>656
メーターや演出家や脚本が一緒に仕事したいと集まってくるらしいからな
名前:ねいろ速報 647
>レルネンの試験は開始前日に奇襲してきそう
名前:ねいろ速報 649
ゲナウの翼ばっか言われるけど
ゼンゼの髪の毛も割と大概男の子が好きなやつだよな
名前:ねいろ速報 657
>>649
ドリルだもんな
縦ロールにして欲しい
名前:ねいろ速報 650
フェルンは人間相手なら手数の速さで相手が反撃するよりも防戦一方に追い込んで魔力切れのパターンに嵌めることができる
名前:ねいろ速報 655
痛いのは嫌じゃという真っ当な意見
どこかのチチデカなんて魔族に肩を串刺しにされても平然と会話
名前:ねいろ速報 663
エーデルちゃんは淡々としてたけどぶっちゃけ心折れてたよね…
名前:ねいろ速報 678
>>663
試験じゃなかったらゼンゼコピーに会った時点で瓶を割る
名前:ねいろ速報 679
>>678
痛いの嫌だしもう帰りたいって言ってたしね
名前:ねいろ速報 685
>>679
色々考えられる子こそデンケンに付いていくべきだった…
おっさん二人も直接戦闘は得意じゃないみたいだし
名前:ねいろ速報 701
>>685
フリーレンのキャラ死にそうになっても淡々としてるのが良い
取り乱したのリュグナーとアウラちゃんくらいじゃないか
名前:ねいろ速報 702
>>701
あとにも出番あるけどそこでの話も鑑みるに
本来の年齢と精神年齢がめっちゃ乖離してて年相応の感情表現下手になってんじゃないかって気もする
かわいいパンには喜ぶけど
名前:ねいろ速報 722
>>701
痛みとか死への恐怖が薄い世界みたいだよね
ギャンギャン泣き喚くよりは好きだな
名前:ねいろ速報 733
>>722
ドも取り乱してる
名前:ねいろ速報 744
>>733
やっぱドは駄目だなあ
名前:ねいろ速報 703
>>685
なんであの三人でGOしたんだ…
名前:ねいろ速報 710
>>703
他が信用できないから
名前:ねいろ速報 717
>>710
だってあのデンケンだぞ
絶対ほかを見捨てるじゃん
名前:ねいろ速報 720
>>679
痛みに弱い人は一級のお仕事向かないかな
名前:ねいろ速報 736
>>720
そんな痛いのが嫌な子がマハトに立ち向かうんだよね…
名前:ねいろ速報 971
>>736
でも覚悟の決まり方は作中トップクラスだぜ
名前:ねいろ速報 664
ゼンゼちゃんはゼーリエからどんな魔法もらったんだろ
髪の毛を手入れする魔法かな
名前:ねいろ速報 671
ドラゴンにゴーレムが勝てそうに思えないし
となるとシュタルクよりは弱いかねゴーレム
名前:ねいろ速報 676
アニメでゼンゼの髪の毛攻撃が盛られてて
攻防一体のやばいやつになってたな
名前:ねいろ速報 680
一級魔法使いなら初見でドラートの糸防御できるのかな?
名前:ねいろ速報 684
>>680
多分無理じゃないかな
ユーベルならなんとかできそうだけど
大抵は首が落ちる
名前:ねいろ速報 728
>>684
たぶんユーベルとの相性ゼンゼ並に悪いな
名前:ねいろ速報 683
エーデルちゃんはのじゃのじゃ言ってるし金持ちかと思いきやそうでもなくて謎
名前:ねいろ速報 704
>>683
家系とかそんな感じなんだろう
珍しいタイプの魔法使いだし
名前:ねいろ速報 708
>>704
ラーメンかな…
名前:ねいろ速報 715
>>704
貧しくて一家離散でおじいちゃんの家に預けられて育ったから
名前:ねいろ速報 724
>>715
実家は金持ちっぽい
でも働かされる自分には金が落ちてこない
名前:ねいろ速報 694
ヒゲとハゲも戦闘向きじゃないんか
名前:ねいろ速報 721
>>694
メトーデ評で戦闘力皆無のエーデルから遺跡内だとエーデルより戦えないと言われてるからな
名前:ねいろ速報 699
フェルンならあごの下とか首回りの肉で防げる
名前:ねいろ速報 709
原作よりもエーデルちゃんは痛そうにしてて実によかった
名前:ねいろ速報 712
エーデルちゃんも普通に戦えたんだな
まあ試験に参加するんだから当然か
名前:ねいろ速報 723
徘徊ゼンゼ迷惑すぎない?
名前:ねいろ速報 731
>>723
試験には難関が必要だろう
名前:ねいろ速報 735
>>731
先に言っておこう
髪の毛に魔力纏わせてるくせに魔力探知に一切引っかからない化けモノだ
名前:ねいろ速報 753
>>735
居座るフリーレンはもう災害
名前:ねいろ速報 761
>>753
逆でも阿鼻叫喚
名前:ねいろ速報 766
>>761
ラスボス予定だったのに裏ボスが居座っちゃって居場所なくなったので徘徊してるだけだからフリーレンが迷惑すぎる
名前:ねいろ速報 729
というかあのハゲとヒゲはエーデルのなんなんだろう…
なんか普通に従者っぽくしてるけど一次試験でテキトーに組まれたチームですよね?
名前:ねいろ速報 732
>>729
まあカンネとラヴィーネが一緒になってるし…
名前:ねいろ速報 734
>>729
2日もあれば下僕になるには十分だろ?
名前:ねいろ速報 740
>>734
のじゃのじゃ言う美少女がいたらとりあえず従うじゃん?
名前:ねいろ速報 755
>>740
ハハァ!貴女様の下僕ならここにっ!
…ってなるやんね
名前:ねいろ速報 743
>>729
身体で篭絡したな
名前:ねいろ速報 746
>>729
エーデルがそこそこ有名なんじゃね
由緒ある家系らしいし
名前:ねいろ速報 747
>>746
精神魔法で
名前:ねいろ速報 749
>>746
お嬢様と従者っぽいよね
名前:ねいろ速報 771
>>749
女1男2、ブライ、爺、ハゲ、女が一番有用といった要素でDQ4を思い出した
名前:ねいろ速報 754
>>729
実家が名家
それなら従うだろう
デンケンパーティだって即席だけどデンケンが言うことには従う
名前:ねいろ速報 759
>>754
精神魔法で服従させられてるのかと思ってた
名前:ねいろ速報 773
>>759
そういえば例の天秤って流石に回収したよね
名前:ねいろ速報 786
>>773
回収して何に使うの?
名前:ねいろ速報 765
>>754
「平民無勢は黙って従っておればいいのだ」
名前:ねいろ速報 738
>居座りフリーレン迷惑すぎない?
名前:ねいろ速報 750
フェルン組以外はみんな仲良くなってる
名前:ねいろ速報 757
>>750
俺は一人で行くさん…
名前:ねいろ速報 752
本来なら最大魔力を持つゼンゼが最終地点に出現する筈なのに
そこにフリーレンが出て来ちゃったから次点のゼンゼ複製体が
ランダムであの場所に出現しちゃったのかな
名前:ねいろ速報 758
>お爺ちゃんの言う通り皆で徒党を組んで攻略した方が楽勝だったんだよな・・・
デンケンの提案に応じたメトーデとレンゲちゃんは賢いな
名前:ねいろ速報 760
毎回早く終わりすぎ
体感10分だった
これじゃショートアニメだよ…
名前:ねいろ速報 762
本来ボス部屋にいるのはゼンゼだったはずがフリーレンがいるせいでランダムエンカウントに回されるの迷惑すぎる
名前:ねいろ速報 764
コピーレン「扉の先にミミックいるので封印するね」
名前:ねいろ速報 772
ゼンゼの髪の毛っていい臭いなのか
名前:ねいろ速報 776
>>772
手入れが地獄らしいから結構臭いそう
名前:ねいろ速報 785
>>776
そもそもあれは髪の毛なのか
人間なら髪の毛だろうが
名前:ねいろ速報 774
というかあのコピーゼンゼ
相性云々でユーベルが勝てるようには全然見えないんですが
ゼンゼだけに
名前:ねいろ速報 782
>>774
攻撃当てるには近付かんといかんしモルトラークが期待できる
名前:ねいろ速報 775
ハゲとヒゲはのじゃ子が生まれた時から従者やってます感が凄い
名前:ねいろ速報 777
やっぱり出力自体はエーレが強いんだな
ただシャルフがああいう魔法じゃなけりゃサクッと全滅してそうだけど
名前:ねいろ速報 784
>>777
そりゃあ祖父がアレだしねえ
名前:ねいろ速報 792
>>784
エレーこった
名前:ねいろ速報 780
放送見逃したから今アマプラで見てきた
シュピーゲルだけ意味わかった
名前:ねいろ速報 791
ラヴィカン空気すぎない?
名前:ねいろ速報 795
>>791
どういうダンジョンか知ってるので
名前:ねいろ速報 804
>>795
ラヴィカンは原作でいつか再登場するのを期待している
名前:ねいろ速報 819
>>804
他はほとんどそのままだし一緒に行けばよかったのに
名前:ねいろ速報 793
ラオフェンは俺の嫁
つまり俺もデンケンの孫
名前:ねいろ速報 798
>>793
なんという処世術の上手さじゃ
名前:ねいろ速報 803
ラヴィーネちゃんかわよい
名前:ねいろ速報 809
試験編原作でも嫌いじゃなかったけどアニメでアクションマシマシになったら絶対もっと面白くなると思ってたから期待通りになってうれしい
名前:ねいろ速報 810
徘徊フェルンが誰も倒せなかった不思議
名前:ねいろ速報 814
>>810
ドーナツないとやる気でん
名前:ねいろ速報 820
>>814
迷宮で入り組んでるし狙撃し辛いだろうなあ
名前:ねいろ速報 821
>>820
フェルンはダンジョン戦不向きなのかもな
だいたい広い場所での戦闘多いし
名前:ねいろ速報 832
>>821
ずっとフリーレン探してたりして
名前:ねいろ速報 812
そういやフェルンがメトーデに嫉妬?するシーンは原作より盛られてたな
名前:ねいろ速報 813
魔力ほぼ完ぺきに消せるやつがコピーされて
そいつが飽和状態でゾルトラーク打ってくるの嫌すぎる
名前:ねいろ速報 817
ゴーレムあっても全然安心できんな
下手すりゃ初手で三人まとめてなます切りだったろ
名前:ねいろ速報 818
メタルクウラばりのメガネくん軍団が現れなくてよかった
名前:ねいろ速報 838
>>818
あーそうか
本体が迷宮にいないから複製もいないのか
名前:ねいろ速報 843
>>838
そういやメガネの複製はいなかったな
名前:ねいろ速報 822
エーデルの事を戦闘能力皆無とかいってたけど
どうみても一般人数十人くらいなら楽に虐殺できる戦闘能力ありますね…
皆無の基準がひどいぞ!
名前:ねいろ速報 829
>>822
あれでも二級魔法使いだぞ
名前:ねいろ速報 830
>>822
戦える魔術師としては戦闘能力皆無だからな
名前:ねいろ速報 826
コピーレンが最深部扉の前に陣取ってるのは扉ロック魔法使ってるからなわけだからコピーレンが徘徊する役じゃなければどうとでもなったんじゃね
名前:ねいろ速報 833
のじゃろりチームの複製出てきた?
名前:ねいろ速報 837
エーデルはあれでも2級魔法使いだからな
名前:ねいろ速報 840
そもそもフリーレンコピーにゴーレム有効なのかちょっと謎だよね
解析されて消えたりしない?大丈夫?
名前:ねいろ速報 841
孫のコピーください
名前:ねいろ速報 850
>>841
茶色だけどいいの?
着色しないと
名前:ねいろ速報 853
>>850
茶色でも穴は有るんでしょ?
名前:ねいろ速報 846
今回もラオフェンすごい動きだったな
チーム戦の時デンケンがまだ未熟みたいなこと言ってたけど
一級試験受けるようなやつだから当然ちゃ当然なのか
名前:ねいろ速報 864
>>846
殴り合いに参加してたら多分相手をボコボコにしてくれただろう
名前:ねいろ速報 870
>>846
空の飛び方が4人全て違うのは面白い
名前:ねいろ速報 881
>>846
「魔法」は未熟だけど戦いは手練れなのかもしれん
名前:ねいろ速報 887
>>881
ただしお爺ちゃんが痛めつけられるの耐えられなくて飛び出しちゃうのは未熟と言えば未熟
名前:ねいろ速報 847
フェルンコピーは厄介だけど拘束魔法が通じるから
コピーレンとは難易度が違う
名前:ねいろ速報 848
ああそうかエーデル退場させないと精神操作でやばかったのか
名前:ねいろ速報 859
>>848
こっちの操作は通じないのに相手は使ってくるとか理不尽だわ
名前:ねいろ速報 849
エーデルは一般兵相手ぐらいなら無双できる物理戦闘能力あるし
格上の魔法使い相手でも刺されば勝ち確の操作系能力あるから伊達にあの若さで二級じゃない
名前:ねいろ速報 860
>>849
ぶっちゃけこのアニメ魔法使いばかりクローズアップされてるだけで
戦士系のほうがヤバそうだからなあ
名前:ねいろ速報 871
>>860
勇者パーティの前衛はなんかもう異次元だしな
名前:ねいろ速報 883
>>860
魔法使いでも体術とか相当なのに戦士がガチでバトルしたらどうなってしまうんだと思う所がある
名前:ねいろ速報 907
>>883
斧振るだけで岩石が赤熱して溶けて割れます(シュタルク)
剣振るだけで剣風が飛ばせて森が消し飛びます(ヒンメル)
名前:ねいろ速報 856
本物の記憶や性格を反映してるってのなら
ゼンゼの秘められた殺意って恐ろしいな
ユーベル複製体なんてノンビリとゴーレム眺めてるだけだし
名前:ねいろ速報 874
>>856
あれは侵入者の撃退という最上級の目的があっても
ユーベルなら甚振って楽しむことを優先するだろうからそれを再現してるというだけだろう
逆にフリーレンとかゼンゼは絶対の目的があるんならそれを最優先して手加減無しモードになる
名前:ねいろ速報 879
>>856
いや普通は殺しに来るんだと思うよ
ユーベルのが特別なんだろう
名前:ねいろ速報 888
>>879
やはりユーベルは血と争いを好まない優しい娘…
名前:ねいろ速報 890
>>888
そうかな…そうかも…
名前:ねいろ速報 900
>>890
今日の放送観てなおそれ言う…!?
名前:ねいろ速報 857
>コピーレンが最深部扉の前に陣取ってるのは扉ロック魔法使ってるから
もっと言えばフリーレンがダンジョンは楽しまなくちゃね!なんて思いながら入ったから
最強のラスボスが最深部に待ち構えているんだよ、冒険ってこういうもんでしょうムフフ
まである
名前:ねいろ速報 862
メガネ複製体はユーベル複製体が復活してた時に出てる
名前:ねいろ速報 863
本人退場するとコピーも消えるのかな
名前:ねいろ速報 875
>>863
漫画では消えてないのもいたはず
流石に永久に残る事はないのだろうけど
名前:ねいろ速報 867
ラオフェンはコピーメトーデ倒すくらいの実力だが
まだまだ儂の孫としては未熟じゃ
名前:ねいろ速報 872
相手に心がないと向こうが精神操作は使えるのか疑問はある
名前:ねいろ速報 876
戦士もヤバいけどアウラみたいな変化球攻めされると弱いのかも
名前:ねいろ速報 877
フェルンはメトーデさんと相性悪いのは試験後でもそのままなんよね
名前:ねいろ速報 889
メトーデ倒せるのがラオフェンってよくわからん
名前:ねいろ速報 892
>>889
ナデナデ欲に勝てなかった
名前:ねいろ速報 895
>>892
可愛いからね
名前:ねいろ速報 894
操作系能力者は通用したらどんな奴もワンパンだからメタ的に活躍できんわ
名前:ねいろ速報 912
>>894
ハンターハンターでもがっつり強敵と戦闘はしなかったな
通じるか通じないかだから
名前:ねいろ速報 897
性格や本質は複製してるけど記憶はなさそうなんだよな
あったらメガネ分身ってバレてるだろうし
名前:ねいろ速報 906
>>897
記憶なかったらゴーレム奪わないだろ
名前:ねいろ速報 919
>>906
記憶持ってる分身とかマジバケモンだね
自立行動できる
名前:ねいろ速報 916
>>897
複製体には知識ある
名前:ねいろ速報 899
ユーベルコピーが襲ってこないのは
拘束魔法を警戒してるって説明してたよご丁寧に
名前:ねいろ速報 902
魔法使いのドンパチが塹壕戦みたいになるなら斬り込み役として戦士が必要なんかな
名前:ねいろ速報 903
倒せないだろうけどかく乱するだけなら孫が適任だろう
名前:ねいろ速報 920
ユーベルはキャッチーなデザインが目を引くけど
今回の独白の内容含めて内面がメッチャ興味深くて
面白いキャラだな
名前:ねいろ速報 925
メガネくんのコピーって登場するの?
名前:ねいろ速報 931
>>925
漫画だと1コマくらいだったかな
戦闘描写はほぼ無かったような
名前:ねいろ速報 934
>>931
出ても意味なくね?
名前:ねいろ速報 927
エーデルでさえ記憶読むだけで脳みそ過負荷で血出してるのに
接触しただけで高度な防衛術式破った上に異種族を完全に夢に落とすグラオザームさんどうなってるの
名前:ねいろ速報 945
>>927
基本的には魔族は人類の魔法の遥か先を行ってるからな
名前:ねいろ速報 936
エーデルが退場しているのが勿体ない
精神面で言えば合格者といい勝負しているのに
名前:ねいろ速報 962
>>936
精神面だけあっても戦闘力がないんじゃな…(大岩飛ばしつつ)
名前:ねいろ速報 937
>銭闘力
契約更改でもするの
名前:ねいろ速報 938
メトーデはドラクエでいう賢者タイプなんか
名前:ねいろ速報 947
>>938
剣の心得もあります
名前:ねいろ速報 940
>メガネくんのコピーって登場するの?
>メガネ複製体はユーベル複製体が復活してた時に出てる
名前:ねいろ速報 944
グラオザーム君はおそらくあの世界で最高の精神魔法の使い手だし…
名前:ねいろ速報 946
メガネくんのコピーを出せる複製メガネくんってこりゃもうわかんねえな
名前:ねいろ速報 963
>>946
メガネ君が使う魔法は分身体
シュピーゲルは複製体と覚えましょう
名前:ねいろ速報 949
メトーデは何でも広くできるタイプだな
名前:ねいろ速報 958
女性キャラは大体等しくバストアップがあったじゃない
名前:ねいろ速報 980
>>958
フリーレン様はレンゲちゃんにも負けてる気がします
名前:ねいろ速報 959
メトーデのストライクゾーンも広め
名前:ねいろ速報 960
声媒介の攻撃手段持っててガーゴイル倒せるくらいの実力があるやつならソロでこのダンジョン攻略可能なんだな
名前:ねいろ速報 961
オレも髪の毛操作魔法欲しい
名前:ねいろ速報 968
>>961
まずはアートネイチャーじゃない?
名前:ねいろ速報 969
>>968
無いものは操作できないじゃない
名前:ねいろ速報 979
>>969
アウラ
自害しろ
名前:ねいろ速報 984
>>969
発毛までは操作できないのである・・・
名前:ねいろ速報 972
一級術師連中がみんなフィジカル強化型っぽいの見ると
ある程度収束するんだろうなって
名前:ねいろ速報 983
>>972
大魔法使いフリーレンも魔法使いに必要なのは気合と根性だって言ってるぐらいだからな
名前:ねいろ速報 977
というかメトーデの一族は魔族をコロコロするために存在する一族じゃなかった?
名前:ねいろ速報 989
>>977
それでも大魔族は無理そう
名前:ねいろ速報 997
>>989
メトーデ自身は違う
魔法大好き
名前:ねいろ速報 978
というかメガネ君の分身は戦闘能力もかなり高い上に分身から分身出せるのでぶっ壊れてる
名前:ねいろ速報 991
複製メガネくんも分身出せるなら場合によってはメガネくんの軍勢が立ちはだかる展開もあったのかな
名前:ねいろ速報 993
ユーベルとか最初「何だこの殺人狂」って感じだったけど
魅力的なキャラになったなぁ
名前:ねいろ速報 996
>>993
相手に感化されるタイプ
名前:ねいろ速報 994
毛生え薬と完璧な風邪薬作れたら億万長者になれるじゃない
コメント
コメント一覧 (4)
ユーベルは明らかに将来的なボス格(共感や出会い次第で色々変わりそう)だが ラントもそれについてきてしまうような資質持ちかどうかが その精神性・背景も込みで気になるな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
この作品の特徴はそれだよね
魔法使いが戦いに必要なものを全部持ってる
anigei
が
しました
たまに生まれるバグでもないなら、一級でさえ魔法使いだけのパーティなんてやってたら早々に詰む
anigei
が
しました
コメントする