名前:ねいろ速報
おっおまえコーディネーターだったのか…

IMG_9339

名前:ねいろ速報  1
マジで貴重な連合所属のコーディネーター


名前:ねいろ速報  374
>>1
コノエ艦長の設定で楽しく話してるのに頭ブルーコスモスするレスは消すね

名前:ねいろ速報  376
>>374
青き清浄なるスレのために!!

名前:ねいろ速報  382
>>374
なんと傲慢なのだろう
マイティーにでもなったつもりだろうか

名前:ねいろ速報  383
>>374
青き清浄なる世界のために!

名前:ねいろ速報  2
小説の元教師と数学者の設定がケンカしてるからたぶんあくまで初期設定


名前:ねいろ速報  4
>>2
教師兼数学者の可能性


名前:ねいろ速報  5
>>2
そこはそんなに矛盾しなくない?


名前:ねいろ速報  263
>>2
数学者やってて子供達の未来を育てたいって教師に転向とか別にありえない話じゃないだろ


名前:ねいろ速報  3
流石に現評議会議長と旧知の仲の人が連合所属は考えにくいからそこら辺は思いっきり変わってそうだが


名前:ねいろ速報  6
>>3
無印の頃のキラとアスランみたいなドラマチックなストーリーがあるのかもしれない


名前:ねいろ速報  20
>>3
一応ザラパパの出生地が大西洋連邦でラクスパパの出生地がスカンジナビア王国だから他のレスで言われてる通りキラやアスランみたいなドラマティックな出会いが100パーないというわけではない


名前:ねいろ速報  7
あくまでも初期設定で決定稿じゃないって監督も念押ししてるじゃねえか!


名前:ねいろ速報  9
>>7
大きなブレはありませんとも言ってる


名前:ねいろ速報  19
>>9
ハインラインそんな洒落っ気のある人物かなぁ…
階級じゃなくて人で態度を変えるタイプなのはそうだけども


名前:ねいろ速報  28
>>19
艦長がキラ気遣ってる中背景で技術班に愚痴ってた人だぞ


名前:ねいろ速報  8
実験動物じゃない連合コーディネーターってこれで2人目だっけ


名前:ねいろ速報  10
ほうちゅう声だからものすごい重要人物に見える


名前:ねいろ速報  11
コーディネーターも一枚岩じゃないからな…


名前:ねいろ速報  17
>>11
何ならブルコス所属のコーディネイターもいる


名前:ねいろ速報  22
>>17
生まれは選べないからな…
何故コーディネーターに産んだって奴も当然居る


名前:ねいろ速報  12
今まで連合所属とは言ってたけどナチュラルとは明言されてたっけ


名前:ねいろ速報  13
そもそも連合って明言されてたっけこの人
制服がザフトっぽくないなとは思うけど


名前:ねいろ速報  18
>>13
元教師以外のデータが今まで無かった


名前:ねいろ速報  23
>>18
大西洋連邦の軍人ってのは出てたはず


名前:ねいろ速報  14
プラントの評議会会長と旧知の仲だったらしいし初期設定ではザフトだったんじゃない?


名前:ねいろ速報  15
映画で感じた印象とはやっぱ違うな初期稿は


名前:ねいろ速報  16
>自分が興味の持てない事は、仕事でなければやらない。
仕事ならやるんだ…それは普通では…?


名前:ねいろ速報  25
>>16
たぶん料理に興味がないなら3食チューブで済ませるタイプ


名前:ねいろ速報  21
あれ連合から出向って書いてなかったっけ…?


名前:ねいろ速報  24
もし本当に連合コーディネーターでザフトの議長と親交があったならほぼ老いたキラじゃん!


名前:ねいろ速報  26
アーサーキラの事苦手だったんか…
アスランとはあんだけコミュ取れたのに…


名前:ねいろ速報  27
監督はさぁ……ウキウキして議論のネタを投下しちゃう人?


名前:ねいろ速報  29
大学教授なら数学者ともそこまで差異はでないと思う


名前:ねいろ速報  30
ハインラインはだいぶ初期設定と完成品で受ける印象変わるな


名前:ねいろ速報  31
連合の人居ないな…ってなって設定しなおしたのかな


名前:ねいろ速報  33
ハイラインだいぶキャラ変されてるな


名前:ねいろ速報  35
アーサーはシンとルナが心配で来てたの…いい人過ぎない?


名前:ねいろ速報  37
私の計算より10秒遅かったですねとかは茶目っ気じゃない?


名前:ねいろ速報  38
>>37
たぶんこれかなぁ…?ちゃめっけ要素


名前:ねいろ速報  39
うろ覚えだけどプラウドディフェンダー調整中に足りない頭で考えろ云々は言ってた


名前:ねいろ速報  41
アーサーがキラ苦手なのは挨拶したらめっちゃ生返事返されて全然会話にならなかったとかかな…


名前:ねいろ速報  42
よく見るけど連合からって設定どこで出てたっけ?


名前:ねいろ速報  43
ちゃめっけをシンルナアグネスに見せろ
でも退避しろルナマリア!って言ってた時はなんかイメージより距離感近いなとは感じてた


名前:ねいろ速報  49
>>43
ラクスにももしもし総裁?アルバートですって気さくな感じだったし


名前:ねいろ速報  44
一世代目コーディネイターで元数学者の教師で大西洋連邦所属って滅茶苦茶いろんな過去ある人じゃんこれ…


名前:ねいろ速報  47
>>44
これだけで短編の主役はれそう


名前:ねいろ速報  45
アーサーはちゃんとドラマCDの設定も拾ってるし最初から決定稿って感じだな


名前:ねいろ速報  46
しかし3人纏めてこの長さなんだからアグネスだけ筆乗り過ぎじゃねえか?


名前:ねいろ速報  53
>>46
どう考えてもアグネスとこいつら同じ扱いじゃねぇだろ!


名前:ねいろ速報  57
>>53
まぁアグネス扱いはあんなのだが立ち位置としちゃルナマリア級だしもう一段上よな


名前:ねいろ速報  48
あくまで初期設定だから全部が反映されてるわけではないし…


名前:ねいろ速報  50
>>48
コーディネーターかどうかはめちゃくちゃデカいからそこは変わってなさそう


名前:ねいろ速報  52
コノエ「耐えきれるか!?」
ハイライン「当然です!」
のシーン好き


名前:ねいろ速報  81
>>52
12連陽電子砲の事知ってたから言い切ってるんだろうけど事前のブリーフィングが見てみたいわ


名前:ねいろ速報  56
アーサーだけ第一世代とも第二世代とも書いてないのはなんなの


名前:ねいろ速報  58
アグネスは話回す為の出番の多いキャラでコイツらはホントに脇役だからな
やたら味付け濃いけど…


名前:ねいろ速報  59
大西洋連邦が誰もいないから当てはめてただけでそういえばナチュラルと書いてる資料はなかった?


名前:ねいろ速報  60
いま公式サイトとパンフレット見てるけど元連合とはどこにも書いてないな……あれでも俺も含めてみんな何故か連合から来たと思ってたよね…?なんで…?


名前:ねいろ速報  64
>>60
コノエって名前でオーブ=連合とか勝手に思い込んでたとか?


名前:ねいろ速報  68
>>64
そうやって思い込むのか


名前:ねいろ速報  69
>>60
コンパスが大西洋連邦、オーブ、プラントからの共同出資でなってる組織だから大西洋連邦から出向してる人がいないとは考えにくかったから


名前:ねいろ速報  61
大西洋マジで金出してるだけか!


名前:ねいろ速報  75
>>61
アークエンジェルもオーブのコピー艦という建前を適用すると機体も人材も全然出してないね…


名前:ねいろ速報  62
ルナマリア級と言うか作中での意味は愛の資格と価値を論ずるテーマを表現する軸の一つだから強いて言うならオルフェと同じレベルだろう


名前:ねいろ速報  63
結局あの世界だとナチュラルはコーディネイターの当て馬か


名前:ねいろ速報  65
>>63
しゃーないドリフトするか…


名前:ねいろ速報  67
>>63
その言葉
フラガマンとクルーゼとノイマンとマリューさんとカガリが聞いたらどう思うでしょう


名前:ねいろ速報  71
>>63
コーディネーターがナチュラルより優れているなら戦艦でレクイエム避けてみろよ


名前:ねいろ速報  76
>>63
ガンダムだから全面に出てるMS乗りがコーディネータだらけでそう見えるかもしれんが
実際の軍組織として見たらナチュラルの艦長に兵としてコーディネータが率いられる形だよ


名前:ねいろ速報  66
ナチュコーディって個人単位だと本当にどうでもいい差なのに政治レベルになると不俱戴天の異種族になるのすき


名前:ねいろ速報  70
連合所属のコーディネイターは外伝含めてもジャンキャリーとソキウスぐらいだろうか


名前:ねいろ速報  72
どこのsnsや掲示板みてもみんなコノエ艦長がナチュラルで連合から来たと書いてたよね…?


名前:ねいろ速報  74
なんかオーブっぽい名前
ぱっと見連合っぽい制服
で脳が勝手にありもしない設定作ってたわ…


名前:ねいろ速報  77
だってコノエさんナチュラルみたいな顔しててェ…


名前:ねいろ速報  87
>>77
アーサー副長も冴えないが愛嬌ある顔しとるだろ


名前:ねいろ速報  78
多分だけど
他みんな出向元が分かってて連合出身者一人もいなかったんで
消去法で勝手に空いた枠に当て嵌めてただけと考えられる


名前:ねいろ速報  79
>結局あの世界だとナチュラルはコーディネイターの当て馬か
そうですね


名前:ねいろ速報  80
コンパスの制服はむしろザフトっぽくない?
艦長クラスがあんま帽子かぶってるシーン多くなかっただけで


名前:ねいろ速報  101
>>80
ぶっちゃけシンがコンパスの制服とザフトの赤服どっち着てるのかわからなくなることはある


名前:ねいろ速報  82
マンデラ現象だ


名前:ねいろ速報  83
これが人の業!


名前:ねいろ速報  84
黒髪のコーディって少ないし…


名前:ねいろ速報  91
>>84
髪の色が違ったのかもしれない
一世代目だと時代的に技術不足で上手く作れなさそうだし


名前:ねいろ速報  93
>>84
あんたって人はあああああ!


名前:ねいろ速報  85
多分作中でアーサーの事プラス評価してるのタリア艦長の息子とアスランくらいしかいない


名前:ねいろ速報  96
>>85
一応元副長だし軍も評価はしているだろう…たぶん…


名前:ねいろ速報  99
>>96
それも議長のコネ使って…


名前:ねいろ速報  157
>>85
逆にアスランってアーサーの事そんなに評価してるのか…って感想が出てくる
どこかでそんな描写あったっけ?


名前:ねいろ速報  164
>>157
ドラマCDでこの人良い人だな…みたいにはなってたと思う


名前:ねいろ速報  177
>>164
アーサーはカウンセラー向いてそう


名前:ねいろ速報  86
もしかしてコノエさん普通にプラントから来たコーディネーター…?


名前:ねいろ速報  88
AAがナチュラルだらけだからミレニアムがコーディで固まってるのはおかしくないよね


名前:ねいろ速報  94
>>88
むしろスーパーミネルバ級の艦長なんだし普通コーディネーターだと考える方が自然だった
でも俺コノエ艦長は絶対ナチュラルだと…


名前:ねいろ速報  102
>>94
待ってくれじゃあ初乗りの艦で普通に指揮して動かして大暴れできてるマリューとノイマンって何なんだ


名前:ねいろ速報  104
>>102
スーパーナチュラル


名前:ねいろ速報  89
アルバートに関しては「僕」の計算より2分遅かったですねって言うのが茶目っ気なのかな


名前:ねいろ速報  90
逆に元教師が軍人やってるって連合よりザフトの方が思いっ切り有り得るのに何故かナチュラルだという思い込みが


名前:ねいろ速報  418
>>90
大西洋連邦は徴兵制取っていたからそれはまあありえる


名前:ねいろ速報  421
>>418
だがコノエ艦長が徴兵組という記述自体が存在しないのである


名前:ねいろ速報  95
アーサーが思ったより若い35くらいだと思ってた
というかハインラインの方が歳上なのか


名前:ねいろ速報  97
コノエ艦長のナチュラルで連合所属の概念が当たり前すぎて困惑してる
なんで俺はそう思ったんだ…?


名前:ねいろ速報  105
>>97
作中でマリューさんの事知ってたから?


名前:ねいろ速報  109
>>97
コンパスの設立運営に関わってるはずなのに大西洋連邦出身のキャラがいなさすぎてじゃあこの新キャラがそうなんだなっていう思い込みかなあ
ハインラインはハインライン事務局が存在してたし


名前:ねいろ速報  111
>>109
存在しない事務局を作るな


名前:ねいろ速報  98
売りがカンってとこもまたフラガみたいな野生のスーパーナチュラル人っぽいし…


名前:ねいろ速報  100
タリアも「もしアーサーが居なくなったら後任探すの大変だろう」みたいな事小説版で考えてたはず


名前:ねいろ速報  103
ナチュラルの超人共はアークエンジェル組だけでも十二分みたいなところはあるからな


名前:ねいろ速報  106
アーサーはいちいちリアクションが大袈裟だけど別に副長としての仕事でヘマしてた覚えはないし普通に優秀な軍人なんだろうなって


名前:ねいろ速報  114
>>106
それこそタリアとコノエの両艦長が副ポジに選ぶくらいだから信頼は厚いと思う
それはそれとしてマリュー・コノエの最強編成組む


名前:ねいろ速報  107
断言するけどこの監督のツイート前までコノエ艦長がコーディネーターだと想定してのレスや呟きは見たことない…


名前:ねいろ速報  108
色々と若いプラントとはいえ27歳で少佐はすげーなアーサー


名前:ねいろ速報  110
これがエコーチャンバー


名前:ねいろ速報  112
コノエ艦長の連合出身ってソース小説にもないしどっから出てきたのか明確なものがないのよな
集団幻覚でも見てたのか


名前:ねいろ速報  113
>>112
パンフレットにも書いてないので………集団幻覚って今の時代にもあるんだなぁ…


名前:ねいろ速報  121
>>113
今だからこそてのもあるかも
SNSでワーワー言ってたら確証無いことも真実みたいに流布しだす


名前:ねいろ速報  124
>>121
S2インフルエンザってコーディネイターが作った生物兵器なんだぜー!!


名前:ねいろ速報  148
>>124
アークエンジェルって実はアラスカで沈んでないんだぜー!


名前:ねいろ速報  123
>>113
アーマードコアのプレイヤーが去年そうなってなかったっけ


名前:ねいろ速報  115
ハインライン設計局!ハインライン設計局です!


名前:ねいろ速報  117
ハインラインはアグネスからかうようには見えんしここら辺は変わってそう


名前:ねいろ速報  125
>>117
よく見ろハインラインからからかう対象だ


名前:ねいろ速報  135
>>125
すまん文章打ち間違えたわ
アグネスを、です


名前:ねいろ速報  141
>>135
それならわかる


名前:ねいろ速報  118
連合くんはさぁ……コンパスに貢献しない人?


名前:ねいろ速報  120
>>118
お金は出してるし...


名前:ねいろ速報  126
>>118
過去の大戦で軍に甚大な被害出た上にブレイク・ザ・ワールドでどこもかしこもボロボロなので金出すだけ有り難いと思って欲しい


名前:ねいろ速報  127
>>118
金だけ出して領地内での活動は一応許可してる感じ


名前:ねいろ速報  130
>>118
まぁその分金とか物資出してくれるならええよ


名前:ねいろ速報  128
あれ?じゃあ劇中連合側からの出向したコンパス構成員登場してない?


名前:ねいろ速報  140
>>128
元々連合から出向って明確に言われてるのは1人もいないしミレニアムはザフト所属だけAAはオーブ所属だけで他の軍人は乗せてないって方が自然になるな


名前:ねいろ速報  129
能力順でいくと連合のナチュラルに居場所は基本ないという悲しい現実


名前:ねいろ速報  133
>>129
元連合のナチュラルはいるので自業自得だと思われる


名前:ねいろ速報  131
はっきりしてるのはストライクの仕様熟知しててAAに副長として乗る予定だったハルバートンの教え子な現場作業者ってくらいだなマリューさん
なんだこいつ


名前:ねいろ速報  137
>>131
技術畑なのに指揮適性もそれなりにあるて何なんだよ…
そこから強制レベリングで海賊艦長になるのも何なんだアンタ…


名前:ねいろ速報  134
コノエがナチュラルって公式記述ないのならもうコーディネーター確定じゃん


名前:ねいろ速報  136
ナタルが生きてればミレニアム乗ってたかもな


名前:ねいろ速報  142
良く考えるとコーディとナチュラル一緒にはしないよな…


名前:ねいろ速報  144
アグネスからかえるのは凄えよハイライン…


名前:ねいろ速報  145
ブルコスシンパな連合から出せそうな勢力はサイクロプスで全滅した説


名前:ねいろ速報  146
プラモの設定はストフリの装甲周りとかしょっちゅう変わってた気がする


名前:ねいろ速報  151
声もナチュラル感煽ってると思う


名前:ねいろ速報  153
平和維持活動とかそういう仕事はナチュラル兵のウィンダムかダガーの小隊でも務まりそうだけど
対アコード&ザフトクーデター派みたいな鉄火場にはついて行けない感じ


名前:ねいろ速報  163
>>153
野良デストロイにガンダム級無しで挑みたくねえ
難民保護とか小競り合い対応ならまだしもブルコス主力はキツイ


名前:ねいろ速報  155
コノエ艦長の顔がナチュラル顔って複数あってウケる


名前:ねいろ速報  158
(多分小説とかパンフレットに書いてあったんだろうな…)


名前:ねいろ速報  159
>マリュー・ラミアス大尉を中心にして開発を進めていたものであり
ってマジで書いてあるな…
こんな人前線に出しちゃダメでしょ!?


名前:ねいろ速報  166
>>159
この人以外大体死にました!


名前:ねいろ速報  183
>>166
ハルバートンの弟子で元々副長予定だったし…


名前:ねいろ速報  160
もしかしてマリューさんって滅茶苦茶ヤバい人なんじゃ…


名前:ねいろ速報  161
監督が勝手に言ってるだけだから


名前:ねいろ速報  171
>>161
でも恐るべきことにコノエ艦長に関しては今までの情報と矛盾してない…


名前:ねいろ速報  178
>>161
監督じゃなくて嫁ですけど


名前:ねいろ速報  162
ミレニアムがコーディネーター組AAがナチュラル組に分けられてたんかなこれだと


名前:ねいろ速報  165
連合で元教師を戦時徴用?って少し疑問に思ってたのでコーディならザフトみんなそんな感じだし確かに納得いく


名前:ねいろ速報  170
>>165
職業軍人じゃないから殆ど本職と兼任してるんだっけ


名前:ねいろ速報  187
>>165
スレ画は士官だからん?とはなるけど地球連合は大西洋連邦ですら徴兵制敷いてる
ウィンダムあるのに連合モビルスーツ部隊が弱いのはそのため
あとザフトとオーブは徴兵やってないから徴兵やってる勢力は地球連合しかない=コノエは大西洋側の人!ってなったのかと


名前:ねいろ速報  167
コノエ艦長がザフト所属でコンパスに船提供してるわけじゃなく船を出向させてる形だとミレニアムのブリッジをAA組に任せた事が重くなるな
元々かなり危ういけど最新鋭艦を他国の軍人に渡しちゃうって劇中で1番罪が重い人になるのでは


名前:ねいろ速報  173
>>167
AA組もコンパス所属だから組織内での人事異動でしかないと思うよ


名前:ねいろ速報  176
>>167
海賊に襲われたからね
しょうがないね


名前:ねいろ速報  185
>>167
海賊に奪われちゃったしな―しょうがないなー
って茶番で終わりでしょう


名前:ねいろ速報  190
>>167
海賊にジャックされたので乗組員を保護するために彼らの要求に応えただけですが?
あとそもそもコンパス所属の軍人同士が現地判断でコンパスの船をやりとりしてるだけだからそこちょっと突かれるだけですむと思う


名前:ねいろ速報  168
コノエ艦長の船は落ちない事で有名ってのが連合出身のイメージに一役買ってる気がする
連合の戦艦ってポンポン落とされる印象しかないから…


名前:ねいろ速報  172
…マリューさんの経歴ヤバない!?


名前:ねいろ速報  202
>>172
だから何度もスーパーナチュラル言われてるんだろう
ハインラインとアスランを足したような存在だ


名前:ねいろ速報  209
>>202
人種FREEDOM


名前:ねいろ速報  175
バランス的にも連合のネームドは居てほしいよね


名前:ねいろ速報  179
連合の人もいてほしいという思いが強すぎてみんなに幻覚を見せていたんだろう
キララクの家にまねかれるシンルナと似たようなもんだ


名前:ねいろ速報  180
中学までコノエ先生に習っててアカデミー出て配属されたらコノエ艦長の部下とかそういう人いそう


名前:ねいろ速報  182
>キラの事は苦手。
ダメだった


名前:ねいろ速報  184
AA組を連合勢かオーブ勢としてカウントするべきか…


名前:ねいろ速報  193
>>184
今はもうオーブ勢としてカウントしていいと思う
連合としてはアラスカでアークエンジェル沈んでる扱いだし


名前:ねいろ速報  186
アーサー良心の塊かよ


名前:ねいろ速報  189
連合軍内部でコーディネイターが頭角を現すにつれて
結局ナチュラルはコーディネイターの下働きに甘んじるしかないのかよって火種になりそうだな
コーディがプラントに大量移住する前の情勢に一周して戻る感じ


名前:ねいろ速報  192
マリューさんが中心になってPS装甲を開発していたって
軍人としての開発チーム代表にマリューさんがいたってだけで技術的なことは全部民間の会社がやってたってことではなく?


名前:ねいろ速報  236
>>192
モルゲンレーテはPS装甲には噛んでなくてシャットアウトされて解析も出来なかったからアストレイシリーズはPS装甲じゃないんだ


名前:ねいろ速報  194
ぶっちゃけ見た目だけでコーディネーターかどうかなんて判別できないし
ザフトが無差別にNJ落とした事もあって公表してないだけで連合所属のコーディはもっといそうなんだよな
クルーゼみたくその逆もまた然りだろうけども


名前:ねいろ速報  197
無印1話が白兵戦頂上決戦と言われるだけあるわ…


名前:ねいろ速報  201
>>197
ラスティを撃った扱いのマリューさん...


名前:ねいろ速報  207
>>201
あれ別の人じゃなかったっけ…


名前:ねいろ速報  200
色々あったけど生きてまた会えたのが一番みたいなことをしみじみと本当に嬉しそうに言える男
アーサー・トライン


名前:ねいろ速報  204
>>200
そんなやつに苦手意識を持たれる准将よ…


名前:ねいろ速報  203
アーサーなんやかんやでシンとルナマリアの子供を引き取る事になりそうだな


名前:ねいろ速報  205
まぁ正式な設定書待とう
コノエ艦長が元連合じゃないがプラント出ならむしろコーディ設定と徴兵組って設定が喧嘩するし(ザフトは基本志願制の義勇兵扱い


名前:ねいろ速報  214
>>205
初期設定って監督も言ってるしな…


名前:ねいろ速報  247
>>205
いまこのレスで確認したけど公式サイトとパンフレットと小説版のどこにも徴兵されたとは書いてないんですよね……まだ集団幻覚が解けてねぇよぉだな!!!


名前:ねいろ速報  210
古巣を撃墜したアスランにいやー君がエンジンだけ壊してくれたおかげで大勢生き残れたよ!はちょっといい人パラメーター振り切りすぎ


名前:ねいろ速報  220
>>210
それシンとルナが聞いてたら苦手意識持たれるのもしょうがないな


名前:ねいろ速報  224
>>220
いやまぁシンはちゃんとアスランに感謝してるから…


名前:ねいろ速報  250
>>224
🐶は昔みたく狂犬でない分苦手意識が素直になった


名前:ねいろ速報  229
>>220
シンたちは不安なだけだよ
苦手なのもアーサー→准将への意識


名前:ねいろ速報  228
>>210
嫌味では?


名前:ねいろ速報  230
>>228
ドラマCD聞けばわかるが嫌味成分一切ないんだこれが


名前:ねいろ速報  237
>>230
seedの会話っていつもそんな感じで何気ない嫌味ばかりでは
あれも遺伝子いじってとか君コーディネーターだろとか


名前:ねいろ速報  243
>>237
それどっちも悪意あって言ったセリフじゃねえだろ!?


名前:ねいろ速報  246
>>237
これは嫌味っていうか普通にド直球の無神経では


名前:ねいろ速報  254
>>246
初手で言わなきゃまずいやつだから無神経とも違う


名前:ねいろ速報  251
>>237
前後の文脈だとあのまま敵対してたらもっと被害増えてたからアレが一番マシって感じの言い方だからマジで嫌味成分ないよ


名前:ねいろ速報  235
>>228
ドラマCD聴いてみろ本心だぞあの言い方


名前:ねいろ速報  317
>>228
こうして生きて会えるのが一番だよってタリア館長の遺品持ってる中での会話だからそのまま本音だよ


名前:ねいろ速報  252
>>210
虎といい戦争だと割り切れる人間なんだろう
ハイネは割り斬られて死んだが


名前:ねいろ速報  211
別に矛盾してるようには見えないが蒙昧なナチュラルには文章を噛み砕くこともできんか


名前:ねいろ速報  212
連合にもなんかほしかったなぁ…
これはもう出すしかないか…
デストロイspec2


名前:ねいろ速報  234
>>212
ただでさえ強化人間てコーディネーターとどう違うんだよな非人道マシーンは流石に表立っては運用したくないと思う
ミラコロ搭載核ダガーンダムが限界でしょ


名前:ねいろ速報  240
>>234
NダガーNはオーブに機体ごとパクられました…


名前:ねいろ速報  213
タリアはマジあの世でアーサーに感謝しろよ…ってなる
なった


名前:ねいろ速報  215
スペースダイナミック社ってMSより光子力エネルギーとかゲッター線の研究してそうな名前してんな


名前:ねいろ速報  216
種一話でマリューさん死んでたら終わってた?


名前:ねいろ速報  221
>>216
なんだかんだでナタルさんも結構強い
ただナタルさんだけだと大西洋の戦いでグーン相手は厳しそう


名前:ねいろ速報  232
>>221
ナタルだと規律に忠実すぎるのもあって艦内の雰囲気マリューさんの時よりヤバそうではある


名前:ねいろ速報  218
今思えばマリューさんザフトの精鋭相手に戦って何人か射殺してたよな…


名前:ねいろ速報  219
ふふふ……この設定でファンが右往左往してるのが最高にガンダムSEEDって感じでオラわくわくしてきたぞ…


名前:ねいろ速報  223
>>219
他のガンダムだと右往左往してくれるほど人がいないしな…


名前:ねいろ速報  225
マイフリの武装といい設定資料集で知りたい事が多すぎる……!


名前:ねいろ速報  231
徴兵かどうかも曖昧じゃなかったかなコノエさん
元教師としか情報出てなかった気がする


名前:ねいろ速報  242
>>231
志願してたはず…ソース思い出せん


名前:ねいろ速報  266
>>231
確かに徴兵ってのもソース無いわこれ
となると小説と監督の情報から現状考えられるのは元教師から志願して義勇兵になった元ザフトあたりか…?


名前:ねいろ速報  238
結構広範囲にナチュラル顔の概念あるみたいで安心した…


名前:ねいろ速報  239
嫌味言えるような思考できてないだろアーサー


名前:ねいろ速報  241
ハインラインもっと見たくなってきた
シンとルナが二人でいるの見たら「おや、デートですか?時間までには帰ってくるんですよ」とかからかうんでしょ?


名前:ねいろ速報  255
>>241
おもしれーにーちゃんすぎる…


名前:ねいろ速報  244
ヴィーノやアビーも話してくれるかも知れないな…


名前:ねいろ速報  245
明確に間違ってない設定なのに解釈する側に知識や調べる力なくて矛盾!適当な設定!とか言われてる例もあるからな種は
戦艦の推進システムがレーザー核融合爆発推進システムなのを動力が核融合発電みたいに受け取って戦艦は核融合発電できるならなんでエネルギー不足してんだよ!みたいなこと言う人未だにたまに見る


名前:ねいろ速報  248
シンが言ってるならまだしもアーサーだしなぁ…


名前:ねいろ速報  249
アドヴァンスト・スペースダイナミック社が大西洋連邦ヘブンアイランド研究所で開発してマリューさんはそこに出向してたってことだろ?


名前:ねいろ速報  256
コノエ艦長は
ナチュラル→書いてない
連合所属→書いてない
徴兵された→書いてない
みんな幻覚みすぎ!!


名前:ねいろ速報  258
>>256
(俺の知らないムック本とか出たんだろ…)


名前:ねいろ速報  287
>>256
俺はパンフ買ってなかったからそこに書いてたのかと思ってたけど違ったのか…


名前:ねいろ速報  257
みんなが脳内設定で色々補完して混乱に陥るの最高にSEEDって感じだ!


名前:ねいろ速報  264
一時期の核のパスワード0214もそんなシーンねぇよ!?ってびっくりした
無事否定されて忘れられたが


名前:ねいろ速報  270
>>264
パスワード4桁!
連合!
ブルコス!
0214ヨシ!


名前:ねいろ速報  276
>>270
>0214ヨシ!
ここから集団幻覚


名前:ねいろ速報  286
>>270
本当にやりかねないからのがCEのやばいところだわ


名前:ねいろ速報  275
>>264
そもそも大西洋ならともかくユーラシアだからな
4桁なのは確かだが


名前:ねいろ速報  278
>>264
確定事項のように話す人なんていないのに食い掛ってくる狂犬がいたせいで話できなくなっただけだなそれ


名前:ねいろ速報  282
>>264
それは最初は「薄汚いナチュラルだしそれくらいやっててもおかしくないよねー」みたいな冗談だったはず
いつの間にか真実ってことになってた
怖いね


名前:ねいろ速報  292
>>282
事実なんて誰も言ってなくねえかなあれ
自分の思い込みを事実だと誤認してデマを流すな!って言いだす人が突然生えてきただけで


名前:ねいろ速報  298
>>292
こうやって俺は悪くねえ!とか言い出す人はネット向いてない


名前:ねいろ速報  307
>>298
実際0214を事実として話す人見たことないもの
それを事実だという人間がいるという前提でそれがデマだという人は見たけど


名前:ねいろ速報  265
コノエさんで衝撃を受けてる人多すぎる…


名前:ねいろ速報  267
こんなんで制作陣の言う事コロコロ変わるからさあって言うの中々にひどい


名前:ねいろ速報  272
コノエ艦長って結構してるとか配偶者の話どっかにあったりする?
なんか個人的には離婚か奥さん亡くなって独り者のイメージあるんだが


名前:ねいろ速報  274
まずい
令和の世に2003年のあやふやガンダムSEEDが再発してる


名前:ねいろ速報  280
>>274
最高に盛り上がってるということだな


名前:ねいろ速報  277
連合所属のコーディとかジャンキャリー以来じゃねえか


名前:ねいろ速報  283
>>277
まだ幻覚を見てる人が居ますね…


名前:ねいろ速報  279
この先良い奥さん見つけて幸せになってほしい


名前:ねいろ速報  281
キラ苦手ってのはまぁ分かる気がする
本人に問題があるとかそういう訳では無いんだけど雰囲気が近寄りがたいというか…


名前:ねいろ速報  284
グレメカは早くメカニック&ワールド出してやくめ


名前:ねいろ速報  289
もしや俺が種の設定いつの間にか二転三転してるよな〜と思ってたのは俺の記憶が曖昧なだけ…?


名前:ねいろ速報  291
>>289
実際に二転三転してるケースもあるのでなんとも


名前:ねいろ速報  303
>>291
この映画を機に設定資料集みたいなの出して欲しいねぇ


名前:ねいろ速報  300
>>289
二転三転してることは事実
本当にその思ってる設定が昔あったかはまた別の話だが


名前:ねいろ速報  290
カズイが老人になる頃には平和になる設定も今はあるのかな...


名前:ねいろ速報  301
>>290
これそもそも初出なんだったっけ…?


名前:ねいろ速報  316
>>301
当時のニュータイプ(アニメ雑誌のほう)だったかな


名前:ねいろ速報  343
>>301
ニュータイプで連載してた設定担当のコラムだから公式設定として扱うか微妙なラインのやつ
RGB ILLUSTRATIONSに収録されてる


名前:ねいろ速報  365
>>301
無印放送当時の設定本に老人になったカズイがインタビュー受けるネタ記事があった
ガンマグリフェプタンをエナドリにしてるのもここから


名前:ねいろ速報  296
カッチリした形で設定網羅した資料集出して…


名前:ねいろ速報  304
>>296
グレメカが出すだろう
設定纏める森田さんは頑張れ


名前:ねいろ速報  297
(キラ・ヤマトの新たなる剣が公式の記述だったか思い出している)


名前:ねいろ速報  302
コノエ艦長って既婚なの?どっかで情報ある?


名前:ねいろ速報  309
>>302
夢女子は帰れ


名前:ねいろ速報  340
>>309
私(コノエ艦長の妻、第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦でコノエ艦長とは別の部隊に配属され戦死した)


名前:ねいろ速報  350
>>309
むしろ既婚で居てくれた方が色々想像出来るから聞いてんだが


名前:ねいろ速報  308
映像見る限りではキーボードを叩いてる位置が上段でもテンキーでもなかったからパスワードは少なくとも数字ではない


名前:ねいろ速報  310
2887


名前:ねいろ速報  313
>>310
イージスの自爆コードきたな…


名前:ねいろ速報  314
なんでマーズたちは避けるんだハイライン
体育系苦手か


名前:ねいろ速報  322
>>314
ノリが合わなさそうなのは分かる


名前:ねいろ速報  336
>>314
シンたちとの絡み見るに肩組まれたり接触のあるコミュニケーショとか絶対嫌だろハインライン…


名前:ねいろ速報  315
0214説はだったらいいよねみたいなノリでしか話されてるの見たことないな


名前:ねいろ速報  319
あいつが言った!あいつが悪い!俺は騙されたんだ!
これぞ人の業


名前:ねいろ速報  321
>>319
皮肉のつもりなんだろうけど0214のデマ流した罪は消えんぞ屑


名前:ねいろ速報  334
>>321
知らぬさ!


名前:ねいろ速報  339
>>334
自分が無価値で無知なの理解できて偉い!


名前:ねいろ速報  320
奴らが先に信じたのだ!


名前:ねいろ速報  323
>>320
コノエ艦長は!ナチュラルだった!!


名前:ねいろ速報  326
アーサーは元ミネルバクルーの保護者やろうとしてるのかもな…本当にいいヤツだからアグネスとくっついても許すよ


名前:ねいろ速報  330
>>326
アーサーにこれ以上業を背負わせるな


名前:ねいろ速報  331
>>326
アーサーになんの恨みがあるんだよ…


名前:ねいろ速報  332
>>326
>本当にいいヤツだからアグネスとくっついても許すよ
え"ぇ"!?


名前:ねいろ速報  327
どうした?2月14日に大切な人でも死んだのか?


名前:ねいろ速報  328
このスレもう少しで扉開きそう


名前:ねいろ速報  329
そんな…ラクス総裁がゾロ目キロの揚げ物を揚げているのもデマだった…!?


名前:ねいろ速報  337
ストライクのパイロットはコーディネイターだった!


名前:ねいろ速報  344
>>337
んなわけないだろ…
あの局面でコーディ虎の子の試作機に乗せる理由がなさすぎる


名前:ねいろ速報  352
>>337
連合「唐突すぎる」
ザフト「伏線もないし…」
オーブ「説得力ないね」


名前:ねいろ速報  354
>>337
(裏切り者にうちらがやられたってことになるぞ…)
(これまでの功績がすべてコーディネーターによるものになってしまうぞ…)
(ウチの民間人の学生が他国の兵器に乗り込んでしかもザフト相手にドンパチやって国是の不可侵にバリバリ反してるんだけど…)
「「「ストライクのパイロットはナチュラルです」」」


名前:ねいろ速報  356
>>337
しかもそのパイロットがオーブ首長の娘と兄妹だったとはね…


名前:ねいろ速報  338
知らぬさ!


名前:ねいろ速報  341
所詮人は己の知ることしか知らぬ!


名前:ねいろ速報  346
>>341
記憶違いは知ること以前の問題だよう!


名前:ねいろ速報  345
(ドムの3人組の1人が釘を舐めてるのが公式設定か思い出そうとしてる顔)


名前:ねいろ速報  353
やっぱナチュラルじゃ機敏なんて分かりやしないか


名前:ねいろ速報  355
敵も味方もコーディネーターばかりじゃねぇか!
これだからコンパスは…


名前:ねいろ速報  357
ナチュラルだから記憶力も曖昧なんだろ


名前:ねいろ速報  358
アグネスってミレニアムの整備兵には人気なんだよな


名前:ねいろ速報  361
ジョージグレンって実は生きてるらしいよ


名前:ねいろ速報  362
所詮人はネットの情報を聞き齧る事しか知らぬ!!!


名前:ねいろ速報  363
結局コーディネーターは上位種族で世界を統べる存在だということがはっきりしてしまった


名前:ねいろ速報  364
コノエ艦長ナチュラルで連合説はあまりにも幻覚見てる人が多過ぎて誰にも責められねぇよ!むしろこのツイート前にコノエ艦長がコーディネーターってレスしたら「?」ってなる自信あるわ


名前:ねいろ速報  366
私(元ザフトのパイロット。コノエ艦長の教え子で勉強が苦手だった私に親身になって付き合ってくれたお陰で卒業できた。パイロットになって艦長の船を守ろうとして負傷し車椅子生活に)


名前:ねいろ速報  367
俺コーディネーターじゃないけど浮いてるやつが居るのは分かる…


名前:ねいろ速報  371
信じるか信じないかは貴方がたSEEDaい


名前:ねいろ速報  375
ナチュラルのレスなどいるかー!


名前:ねいろ速報  377
生意気なんだよナチュラルがレスなどと


名前:ねいろ速報  380
バカで役立たずなナチュラルの希望の星でも死んだか?


名前:ねいろ速報  381
あんな砂時計が浮いてるのが悪い


名前:ねいろ速報  384
ナチュラルなんて野蛮な旧人類ってことがはっきりしたな


名前:ねいろ速報  386
また戦争がしたいのかあんた達は!


名前:ねいろ速報  388
今だ!ミケールのレスを引き摺り出せ!!


名前:ねいろ速報  390
ナチュラルは設定一つとっても争わずにはいられない劣等種なのがこのスレで明らかになったな…


名前:ねいろ速報  391
いうのも野暮だけどファウンデーションのケルピーは別にズゴックではない


名前:ねいろ速報  393
>>391
水辺の妖精ってことでもしかして?とは思ったけど小説でブラックナイトと確定してるのでそこはまぁ


名前:ねいろ速報  394
>>391
言った当人がブラックナイト指して言ってるのにな…


名前:ねいろ速報  396
>>391
小説の文脈的にはブラックナイトのことでいいんだっけ?


名前:ねいろ速報  397
>>391
違うの!?
でもまあよくよく考えてみたらファウンデーション独立のドンパチに肩入れする立場じゃないもんなアスラン


名前:ねいろ速報  401
>>391
ケルピーの話振った直後に回想でブラックナイツ出してるしまあそうだよね
水棲の化け物ってのが急に生えてきた水泳部にピッタリ過ぎただけで


名前:ねいろ速報  398
先生!
じゃなかった艦長!


名前:ねいろ速報  400
平和になりそうだったのにまだ終わらないってどっかで見たね


名前:ねいろ速報  407
>>400
それも上で言われてるカズイのあれ
まぁあの世界平和にすんのはムリでしょ
絶滅戦争に発展しないように制御するくらいが関の山


名前:ねいろ速報  402
最初はボルトだったけど味変で釘に変えたんだろ…


名前:ねいろ速報  403
ドムの二人がやられる時にこれが怪物…!て言ってるしね


名前:ねいろ速報  406
ケルピーズゴックは流石にコノエさん連合ナチュラルよりは幻覚強度高くない


名前:ねいろ速報  408
アーサー一度は折れかけたのか...
それでもコンパス入るのはいい人すぎる...


名前:ねいろ速報  410
>>408
これは確かドラマCDでもやってた話だったかな…


名前:ねいろ速報  409
>どうした?4月1日にドジで役立たずなナチュラルの彼氏でも死んだのかぁ?


名前:ねいろ速報  420
連合はコンパスに名義を貸してるだけで十分だろ
復興で忙しいんよ


名前:ねいろ速報  422
流石にコノエ艦長レベルの幻覚はもう無いよな…?無いよね?


名前:ねいろ速報  423
ハインラインの初期設定は8割くらい無いことになってるな


名前:ねいろ速報  425
>>423
大きなブレはありませんつってるから違うでしょ


名前:ねいろ速報  427
ハインラインは冗談というか言い回しが洒落っけあるからわりと原型ある


名前:ねいろ速報  429
ガキ共からかって遊びそうな感じはあるハインライン


名前:ねいろ速報  433
>>429
ここがちょっとスクリーンでやる尺が無かった感じはする
ただルナマリアを呼び捨てにしてるので名残りはある


名前:ねいろ速報  430
アーサー流の正義感だ!


名前:ねいろ速報  431
アルテミス内でズゴックが大暴れしてるのはパイロットメイリンとカガリがリモート操作してるのとどっちだろう?明確なパイロット誰か写ってなかったよねここ


名前:ねいろ速報  438
おめーの冗談は冗談に聞こえねーんだよ!ってなるタイプ


名前:ねいろ速報  439
シンはアーサー程じゃないけどあの中だとそれなりのオーバーリアクションしそうだしハインラインにからかわれてそうなのはわからなくもない


名前:ねいろ速報  440
我に新兵器あり!は急に何言ってるだこいつと思ったけど
お茶目な一面があるのか


名前:ねいろ速報  441
ザフトにナチュラルっているんだろうか


名前:ねいろ速報  444
>>441
無敵の人


名前:ねいろ速報  447
>>444
あれナチュラル枠なのか…言われてみれば確かに…


名前:ねいろ速報  466
>>447
クローンではあるが依頼主の指示通りにスーパーナチュラルな本人の遺伝子を完コピしてるはずだからな


名前:ねいろ速報  442
余裕あるときは人様をおちょくって遊んだりするのかしらね
まずキレ散らかしてるか楽しそうにお仕事してるか早口でぶつぶつ状況を分析してるかだったので


名前:ねいろ速報  443
ハインラインは映画の出番が准将と技術トークと電波妨害でぶつぶつ→ルナマリアそいつは無理だ!と○○秒遅かったですねと我に秘策あり!くらいだからプライベートな部分はわかんないんだよね


名前:ねいろ速報  445
プラントには第一世代の親世代のナチュラルはいるんだがザフトとなるとどうだろうなあ
人ごそっと減ったしできそうなお仕事割り振るナチュラル枠とかそろそろこさえんとまずいやも


名前:ねいろ速報  448
コノエ艦長に比べたら幻覚ってほど無から生えた想像してる人は少ないはずハインライン
フリーダムの開発者だからこいつ無印の頃から影に居たのでは…?ってくらいかな


名前:ねいろ速報  449
ミネルバ級の艦長がナチュラルな訳ないよな


名前:ねいろ速報  450
>>449
それはそうなんだけど今まで誰も疑問に思わなかったのすげぇよな……俺も言われるまで何も思わなかった


名前:ねいろ速報  451
ミレニアムにコーディ主体でアークエンジェルにナチュラル主体な編成になってるのかな


名前:ねいろ速報  457
>>451
ミレニアムはスーパーミネルバ級だしAAはオーブの艦だし順当に艦の所属通りの編成なのかな?


名前:ねいろ速報  458
>>451
まあいくら平和のための同志だと言ってもお互い思うところはあるだろうし必要な時以外は指揮系統や普段の居住区を別にしとくってのは軋轢を産まないようにするにはいいのかも


名前:ねいろ速報  452
能力が実質コーディネイターな人はともかく第一世代の親とか…


名前:ねいろ速報  453
クルーゼは表向きコーディネイターだからアレだけど第一世代の親世代のナチュラルはプラントで普通に暮らしてるはず


名前:ねいろ速報  454
プラント5000万人に対して全世界のコーディが7億人いるらしいね


名前:ねいろ速報  455
>>454
一応ソースがあるけどアニメに反映されてなさそうな設定きたな…


名前:ねいろ速報  461
>>455
コーディネイターがプラントにほとんど移住したっていう設定と矛盾してる気がするしそこまで地球在住コーディネイターがいるならもっと派閥ができそうだし設定の整理が待たれる


名前:ねいろ速報  456
コーディネーターだけどナチュラルのマリューに艦長席をサクッと譲る時点で有能よね


名前:ねいろ速報  459
コーディネーターって将来的には絶滅危惧種になって環境保護団体に立ち戻ったブルコスに保護されてるのが公式設定ってマジ?


名前:ねいろ速報  460
昨日はインパルスの話のソースも見たしなんだか自分を信じれなくなったよ


名前:ねいろ速報  463
>>460
そんな君にも信じられる遺伝子で定められた運命があります


名前:ねいろ速報  465
>>460
なんか面白そうな話あったの?


名前:ねいろ速報  462
じゃあなんで純コーディネイター想定のミレニアムの指揮席と操舵席に居座って戦闘ブリッジ上がって無双してんのあのナチュラルコンビ…


名前:ねいろ速報  464
数学者兼教師なら容疑者X


名前:ねいろ速報  467
マリュー艦長コノエ副長の時アーサーの肩書きって何だったんだろ


名前:ねいろ速報  468
>>467
戦術指揮官とか…